• 締切済み

眠りの中で見る夢に色はありますか?

you814の回答

  • you814
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

わたしも色つきですよ。 いつも目が覚めるまで夢だってわかりません。

penkichi51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性の方ですか? 差し支えなければ教えていただきたいです><

関連するQ&A

  • 眠りが浅い?

    寝つきは良いのですが、毎晩のように夢を見て(ほとんどが追いかけられて追い詰められるようなたぐいのもの)寝た気がせず、朝方にもちょっとした物音で目が覚めたりと、熟睡感がありません。 そのため、朝からぼーっとして、仕事中にもあくびが出るしまつです。 どうしたら、熟睡できますか? 私にとってはかなり切実な問題なんです…

  • 夢について教えてください

    最近、あまりいい夢を見ません。 一昨日は、全体的な内容は忘れましたが、可愛い狐(黄色)のような動物がいて、触れようとしたら威嚇されました。噛まれたかは定かではないですが。 またさっき見た夢ですが、自分の履いていた靴が無くなって、探していたり。何か劇を作る中にいて、それが終わり、その子役の子達と別れを惜しんだり、もちろん楽しく会話もありましたが。 起きたあとすぐにネットで夢について調べるといい事が書いてなく、狐の時から凹んでいます…。 この二つの夢は、何か繋がるものがあるのでしょうか?またこの夢で何を気をつけなければないけないでしょうか…。詳しい方教えて頂けますと幸いです。

  • 夢を見ず熟睡する方法

    夢を見ず熟睡する方法を教えて下さい。 最近朝方?によく夢を見てしまい、それで疲れて寝た気がしません。 睡眠不足という訳ではないと思うのですが、朝しんどく、昼間はだるいです。 何か良い睡眠方があったら教えて下さい。

  • 夢の色

    よく夢の色についての話がありますが、夢の色ってどういうことなんでしょうか? 僕の場合現実と同じような情景で夢をみるので、夢の色が白黒とか、ある一色だとか、到底理解できません。 そういう夢を見る人ってほんとにいるのですか?それとも僕が変なんでしょうか・・・ みなさんがどんな風に夢を見ているのかも教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 夢の中でうなされて

    私はついさっき夢の中でうなされて目が開けられなくなったのですが、 そういう方ってどのくらいいるのでしょうか? 夢の内容: どこか見慣れない景色・・・家をかえるまでのみちのり・・・暑さで途中で倒れてしまった・・ 見知らぬ少女に助けられ・・その後また家に帰るところで・・・なぜか先生がいて・・・ 先生に助けを求めると・・・先生が助けてくれようとしたが・・・そのまま泡を吹いて意識を失う・・ タクシーを拾って帰りたいのに・・タクシーはぜんぜんこない・・あたりで終わりました。

  • あなたが夢から覚めたとき・・どちらがいいですか?

    こんにちは。 最近、眠りの質がとても悪いのです・・。 一晩のうちに、いくつもの夢を見るので、とても疲れます。 色んな夢を見るうちに、 これはどっちがいいもんだろう・・・と思い、 皆さんにもご意見頂きたいと思いました。 ・夢はとっても良い夢だった。でも、起きたらいつも通りの朝。 ・夢は最悪。でも、起きたらいつも通りの朝。 以前は後者の方でした。ホッとしますから・・。 でも最近、良い夢を見ると、たとえ現実がお粗末でも、 起きてしばらくの間、フンワリいい気持ちなんです。 で、悪い夢を見ると、たとえ現実に何もなくても、 1日多く、嫌なことを体験したような、 何ともゲンナリ、お疲れ気分になったりします。 ちょっと、夢に振り回されているのかな? みなさんは、どちらのパターンがいいですか? ちなみに、あまり夢を見ないで住む方法をご存じでしたら、 ぜひ、教えて下さい。

  • 夢の巻き戻しと演じ直し

    夜寝て見る夢ついて質問です。 夢のストーリーを都合のいいように途中から演じなおしていることがあります。 たとえば、夢の中で失敗したり気に入らない状況になったりすると、その状況が発生する以前まで巻き戻してさっきとは違うことに演じなおしていることがあります。 夢は無意識のはずなのに、夢を見ながら意識的に巻き戻して演じなおしているのはおかしくないですか? このようなことは、心理学の理論上では眠っていてもできるのですか?

  • 夢で疲れる?

    最近朝起きると疲れています。 『疲労』と呼べるかどうか分からないのですが仕事的にそんなに疲れて いるとは思いません。通勤時間は電車で片道1時間ほどです。 でも最近朝方(目覚める直前まで)夢をみていてず~っと頭のなかで 何かを考えているか見ている状態で目覚めた時にドッ!と疲れて いるのです。。。今まで『疲労』というものを意識したことがないので よく分からないのですが精神的には色々あり疲れているかもしれません。 これは『疲労』なのでしょうか? 夢を見たくないのですがそんな方法はないですよね(笑)

  • 夢の中で夢をみるという奇妙な夢について

    最近、夢の中で夢をみるという奇妙な夢をよくみます。 夢からさめてもまた夢という状況に混乱してしまい、何か自分にとってよくないことがおこるのでは???と不安な毎日を過ごしています。 こういった夢をみるのは何か原因があるのでしょうか? 皆様のご意見をお聞きしたいです。

  • 夢の中で知らないことをしゃべっている・・・

    こんにちは。 以前から疑問に思っていたことを聞いて下さい。 私はよく夢を見るほうなんですが、それがとても リアルな夢が多いのです。 色つき、においつきなどはもちろん、電車の何番 ホームで何時何分に事故があったとか、数字もよく でてきますし、私自身がまったく知らない知識を ぺらぺらしゃべっていることも・・・・ もちろん、なにかの拍子に仕入れていたなんて 知識ではありません。 これは、どういうことなんでしょうか? 前世でもあるのでしょうか? こんな夢のせいで、疲れしまうことがたびたびです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう