• 締切済み

自動車と環境について悩んでいます!

就職活動を控えている大学3年生です。(文系です) 自動車メーカーへの就職を希望しています。 車と環境の関係について考えてみたのですが、 現在開発が進められている電気自動車・ハイブリットカー・燃料電池式自動車など 大気汚染に配慮した自動車にシフトチェンジする事だけでは、自動車絡みの環境問題の解決には結びつかないのではないかと考えるようになりました。具体的には 急速な発展を遂げている国の自家用車所有率が急増する            ↓ 激しい渋滞が問題化し、森林を伐採して道路を造る            ↓ 結果的に環境悪化につながる こういう流れになると、車を広めること自体が悪なのではないかと思えてきます。 そこで質問なのですが、自動車メーカーでの面接の際、 「自動車造りから撤退し、自動車に代わる新たな個人向けの乗り物(道路を造る必要の無いようなもの)を広める」 といった提案は受け入れられると思いますか? 突拍子も無い提案だと思うのですが、環境の事を考えると車は無い方が良いですし、将来さらに環境が悪化すれば世界レベルで自動車所持を規制する動きが出てくるかもしれないので、先手を打つという意味ではありなのではないかと思っています。(具体的な案は思いつきませんが…) また、車を無くす以外にこの悪い流れを回避する策はあると思いますか? まだ勉強不足なので幼稚な提案に聞こえるかと思いますが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • pin122
  • ベストアンサー率33% (18/54)
回答No.2

就職活動を終えた大学4年です。(理系です) 自動車メーカーから内々定をもらいました。 森林を多少伐採しても,CO2やNOxを排出しない車が普及すれば,それだけでも効果は大きいと思いますよ。 ただ,ガソリンに代わるエネルギのインフラ整備の問題だと思います。 それに,自動車メーカーに自動車に代わる乗り物を提案することは,かなり挑戦的な意見に感じられます。 就職活動に対してのアドバイスですが,自分の考えを持っていることは大事だと思います。 ただ相手(面接官)も業界のプロですから,中途半端な考えでは通用しません。しっかりとこれから業界研究しておいたほうがイイですよ。

well0801
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます! これからしっかりと研究したいと思います。

noname#77348
noname#77348
回答No.1

何百年か後には、「自動車」は無くなっていて、あなたが言うように別の乗り物が現れるでしょうね。 しかし、今の段階で、そういうことを言っても何も評価されないと思います。 みんなわかっていることですから。 以上

well0801
質問者

お礼

回答ありがとうございます! メーカーはとっくにその問題に気づいてはいるけれど、それには目をつぶって自動車を造り続けるしか道は無いという事ですよね… 理想だけを追い求めるなら、NPO法人みたいな所に所属するしかないんでしょうね。

関連するQ&A

  • 環境問題について

    私達は車や森林伐採などによって環境に悪影響を及ぼしているといいますが、他にはどのようなことが悪影響を及ぼしているのか、どのようにすればそれを削減できるかなどを教えて下さい。

  • 環境破壊の将来

    今の私たちの生活を続けていたら、 「○○年後には○○のようになる」という具体的な情報を探しています。 例えば、「森林伐採を続けていたら、50年後には気温が○度上がる」などというものです。 環境省のHPを見ましたが、具体的なものは得られませんでした。 そのような情報が載っているHPを知っていましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本人は毎年、どれくらいの木を消費しているのですか?

    環境問題をもっと身近に考えるために、日本は毎年どのくらいの森林を伐採しているのか、具体的に教えていただきたいのですが…。例えば、日本の面積の約半分とか、韓国と同じくらいの面積の森林伐採をしているとか。後何年したら、森林は消えてしまうのか、紙を一年にどれくらい無駄に消費しているのか。もしこれをしなかったら、何本分の森林が伐採されなくて済む…などというような、回答をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 森林破壊と水域に与える影響について

    近年、加速する温暖化の原因の一つとして森林の伐採があげられますが、森林破壊が水域環境をも悪化させているという話も聞きます。森林と水域の関係について教えてください(学校の調べ学習なので載っているURLでも構いません)

  • 森林伐採の制限

    ○日本に限らず、森林伐採を行っている企業などに対して森林伐採の範囲を制限する法律や機関などは存在していますか? ○環境保護のため森林伐採をやりすぎないようにするにはどうしたらいいと思いますか? 商品・商業に必要な材料・場所を得るために森林伐採を行った結果、野性動物の住む場所や食べ物が減るという問題を知りました。 パーム油、ファストフードのお肉、ゴルフ場などです。他にも沢山あると思います。 パーム油などはチョコレート菓子や洗剤など様々なものに使われているようで、たまには食べたい、使いたい、需要のあるものだと思いますが、 森林伐採をやりすぎてまで「欲しい」と感じるものではないとも考えます。 道路を作るとか家を建てるとかとても身近な所でも野性動物の住む場所は減っていると思うんですが… 考えてもよく分からなかったので意見を聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 乗りたい自動車。ありますか?

    最近、自動車が売れないとか若い人の車離れ等のニュースを見かけます。景気が悪化したから自動車が売れない。的な解説も見かけますが本当でしょうか? いつの間にか町を走る自動車はワゴン車と軽自動車だらけになってしまいます。独身の若い人も七人乗りのミニバンに乗っているのが不思議ですが。時代の流れ?なのでしょうか? あなたは、どんな自動車が欲しいですか?

  • 環境に携わる仕事

    こんにちは、僕は今年理・生物の学部四年になるものです。 僕は環境問題(特に熱帯林の伐採とそれによる温暖化)に興味があり、それに関係する仕事をしたいと思います。 しかし、現在僕は森林科学・生態学の授業を受けておらず、知識もほとんどないために実情がほとんどわかりません。 そこで、実際にはどのようなことが行われているのでしょうか? 大学院への進学・その後の就職の参考にさせていただきたいと思います。 ちなみに、現地に行って植林、といった類ではなく、そのための研究を中心に教えていただければと思います。

  • 自動車の電動車はもう終わりますか

    トランプ政権は今年、2018年8月2日に自動車の燃費規制を緩和する具体案を発表すると共に、カリフォルニア州独自のZEV規制撤廃を提案し、2021年モデルの自動車から適用する方針だそうです。 これは世界の自動車産業の動向に大きな影響を与えるばかりか地球温暖化などの環境問題の改善の流れに逆行する方針です。 そこで質問は、こういうアメリカの政策変更によって世界的な自動車のEV化など電動車への流れは止まってしまうのでしょうか。 地球温暖化などの環境問題は待ったなしで迫ってくる問題なのでトランプ政権が終わった時点で自動車のEV化はまた戻るでしょうか。

  • 自動車業界について

    自動車についてです。自動車メーカーへの新規参入はできるのかを具体的に何故できないのか、またはできるとしたらやはり狭き門なのでしょうか? 新しいメーカーとしてベンチャー企業として参入するのはできるのでしょうか? 今の自動車業界はTOYOTAのプリウスや日産のリーフと言った、環境にもいい素晴らしい自動車ですが、自分はエンジン車の車が好きです。 また2020年ぐらいにはエンジン車はなくなっていくのでしょうか? 最近はガソリンスタンドがなくなるなどあります。若者が自動車を嫌いになっていく事(若者離れ)について自分の考えでは、モデルやサウンド、価格、維持費が考えられるのですが! 実際にはどうなのでしょうか? 都心部はインフラで車の所有率が必要なくなる事や駐車場の少なさで持っていないと聞きます。 うまくまとまってないのですが、自動車業界は今後どういった形で進むのでしょうか? 自分の貧しい考えでは、思いつきませんので皆さんに質問したいです!

  • 自動車メーカーに就職

    自動車メーカーに就職する場合、そのメーカーの車に乗り換えないといけないのでしょうか?? 例えば トヨタだったらクラウンやプリウス。ホンダだったらフィットやアコードなどなど、、、。

専門家に質問してみよう