• ベストアンサー

先月にさかのぼって保険証が変わりました

4月から仕事を始め、主人の扶養を抜けなければならないことになりました。でも、自分の職場での保険加入などはなく、扶養を外れる手続きもせずに主人の会社の保険で医療機関にかかっていました。で、今月になってどうすればいいのか分からず、主人に会社で聞いてもらってきたところ、「喪失証明」なるものが来ないといつから外れるか分からないと言われたのと、4月1日付けで外れたとしても国保の加入で医療費はまかなえると言われました。それで、昨日、喪失証明が届き、喪失月日が4月1日付だったので、今日急いで役所に行ったところ、国保の加入は4月1日付になるが、医療費の負担は本日からになるのでそれまでの医療費は10割負担になると言われました。私は通院が多く、さすがに10割負担になると、2ヶ月だけでも10万円以上の支払いになります。それで、いろいろと理由を話した結果、遅延理由証明の提出をすることになり、4月1日からの保険負担が可能だということになりました。 ひとまず安心しましたが、家に帰ってから疑問に思ったことがあります。4月5月に病院に提示したのは主人の会社の保険証なので、それは結局私の資格は失われることになっています。こういった場合、かかった医療機関には新しい保険証を早めに提示しなければいけないのでしょうか?今月分はまだ間に合うのかもしれませんが、先月分はどうすればいいのでしょう?薬局なども含めると、7つの医療機関にかかっているのですが、すべて新しい保険証を提示しに行かなければならなくなるのでしょうか? どなたか回答していただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

・5月分は新しい保険証を提示して請求先を変えてもらえばまだ間に合うでしょう ・4月分はもう処理されたでしょうから、ご主人の健康保険組合から、保健負担分の7割分の請求が来ると思います  その請求分を、保険組合に支払って、その領収書を持って、市役所の国民健康保険課で還付の手続をすれば、後日その金額は戻ってきます  (4月分からの国保の保険料を払っている場合です、まだ納付していなければ保険料に充当される事もありますので、詳しくは窓口で確認して下さい)

ikko2008
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 まだまだ手続きが必要だということですね。。。 来週、保険証を取りに行かなければならないので、また役所の方に行って聞いてきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • S-shara-S
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.2

こんにちわ。 他の方法(?)も1つ 病院側の保険請求が月末締めなので、5月分は新しい保険証を31日までに病院に見せましょう。 4月分ももしかしたら病院側で処理してくれるかもしれないので新しい保険証を提示した際に聞いてみましょう。 市役所、かかった病院、薬局すべてに今月中(新しい保険証をもって)聞いてみるのが1番だと思いますよ。ちょっと大変ですが、どちらにせよ、5月分は見せないといけないので、みせるなら早いほうがいいと思いますよ。 病院などは電話で問い合わせると対応を教えてくれるかもしれません。

ikko2008
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 病院側が処理してくれる可能性もあるんですね。 そうだといいな~。 とりあえず、今月は残り1週間しかないので、来週、頑張ってみますね。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 健康保険の〆日について(長文です)

    知識不足で恥ずかしい限りですが宜しくお願い致します。私は4月の16日まで主人の扶養に入っていて17日から派遣で長期のお仕事をするため一旦扶養から外れました。ところが17日出勤をしてみて自分の思っていた仕事内容とと大きくかけ離れていたため一日で退職することにしました。派遣会社の保険組合に問い合わせたところ保険の取得も喪失もない為今は保険の無加入状態で再度主人の扶養に入れてもらう手続きを取っています。そこで保険の質問なのですが、4月の初めに今通院している病院に主人の保険証を提示したのですが今回また扶養に入りなおしたという事実を提示しない限り医療費は実費負担となるのでしょうか?同じ月に保険証を提示しているので3割負担で通るのかどうかと思っています。宜しくお願い致します。長文ですみません。

  • 子供の扶養(健康保険)

    健康保険についてなのですが、子供は今までは私の社会保険の扶養に入っておりました。 しかし、3月で私が退職したので、 私は国民健康保険、子供は主人の扶養に入れようと思っております。 問い合わせしたところ主人の会社の健康保険組合から私の健康保険の喪失証明をもらうよう言われ、 会社に発行してもらった喪失証明を提出したのですが、 私の3月まで加入の健康保険組合が発行する喪失証明が欲しいと言われました。 私の健康保険組合にも問い合わせしましたが、証明書発行願が必要ということで、 現在その手続き中なので、保険証発行にはまだまだ時間がかかりそうなのです。 その場合、例えばなのですが今は私の国民健康保険の扶養に入れて 主人の扶養に入れたら国保→健保に変更ということはできますでしょうか? 例えば扶養を5月1日からにしてもらい、1ヶ月だけ国保という形でも問題ないでしょうか?? 子供にもしものことがあったら困るので (かかりつけの耳鼻科に問い合わせしたところ一旦実費で負担しても当月内でないと返金できないと言われました) 何かいい方法があればアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに任意継続は国保の保険料より高かったので考えておりません。

  • 扶養範囲を超えた場合の保険請求について

    扶養家族です。 昨年の収入が、被扶養者の範囲を超えてしまい、主人の会社の保険の脱退手続きをしたら、 2年さかのぼって国保に加入することになってしまいました。保険料も支払いました。 昨日、会社側から、さかのぼっての期間中に私が医者にかかった医療費負担分(7割)を請求されましたが、この期間はさかのぼって国保加入しているので、この医療費請求は保険者間(国保と会社)のやり取りではないのでしょうか?この医療費負担分(7割)は個人が支払わないといけないのでしょうか? どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 あるいは区役所に相談するのがいいのでしょうか?

  • 国民健康保険 この場合の未払い分はどうなりますか?

    3年前親の扶養から外れ健康保険資格喪失しました。そのまま国保加入の届け出をしてない状態です。今年の10月1日に会社を辞めました。(会社の健康保険には未加入) 新たに国保加入しようと思うのですが、10月1日付の離職票または、退職証明書を役所に提出した場合、社会保険に未加入だった事はばれるのでしょうか? ちなみに役所に聞いたら資格喪失証明書でなくても離職票または、退職証明書のどちらかがあれば手続きできると言われました。もし役所が社会保険に加入していたか調べないのであれば未加入分を払わないで国保に加入できると思うのですが分かる方お願いします。

  • 健康保険未加入で診察してしまった。どうせれば良い?

    9月末で退職した為、社会保険が9月末できれています。主人の扶養に入る(会社の健康保険組合に加入する)為には、私の離職票が必要でした。 9月の第1週目には送付されると伺い、国保には未加入。送付されてから主人の扶養に入れば良いと考えていました。しかし、緊急で通院中の産婦人科に行く事になり保険証の提示を求められ、「持ってくるのを忘れた」と言ってしまいました。つまり健康保険未加入状態で診察していまいました。妊娠10ヶ月での診察で領収書を見ると3割負担などの表示も無いのですが大丈夫でしょうか。産科(妊娠)の場合、保険適応外だったような? あとから診察料の請求が来るのでしょうか?1週間だけでも国保に入るべきだったのですよね。どうしたら良いのですか。教えて下さい。お願いします。

  • 健康保険喪失で困ってます…

    健康保険喪失で困ってます… つい最近まで社会保険に入ってましたが会社を辞めて社会保険を喪失しました。国保の手続きをしたいのですが会社側の手続きが遅くまだ国保の手続きが出来てません。 そこで質問なんですが、 病院にどうしても早急に行きたいのですが、国保がありません。。 最初に病院で10割負担で医療費を払って、その後国保を作っても医療費は戻るのでしょうか? 国保を作ってからじゃないと医療費は戻らないとかあるんでしょうか? 教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • 保険証がなかった場合

    会社を辞めて、国民健康保険に切り替えず無保険のまま産婦人科にかかり、出産をいたしました。 無保険という理由は相手の方の扶養に入ってるものだと思ってたのですが手続きがまったくされてなかったという情けない事実です。 保険証がなくなってから(約1年間)は10割負担で全て支払い続けましたが上記のような問題が発覚して早急に国民健康保険に加入したわけです。その間、10割負担した分は保険証を提示すれば戻ってくるものでしょうか?出産をしたのでかなりの費用がかさみまして・・。戻ってくるのなら利用した病院へ提示すればよいものですか? 国保は義務ですから会社を辞めてから国保に加入する前までの分は役所へ支払いに行こうと思ってます。(支払うべきですよね?) どなたか教えてください。

  • 教えて下さい(>_<)保険について

    教えて下さい! 2012年10月に社保を抜けました。 で父の社保の扶養に入れてもらう為に 脱退証明書も喪失証明書も貰ったんですけど 父の会社で通らず最終的には離職票を貰い扶養に入る事が出来たんですが その間に歯医者と皮膚科に行ってまして、病院には「今保険証手続き中で」と伝えてあり いつも3割り負担で大丈夫だったんですけど、 先日病院から電話がありまして、「10月で社保を脱退されてますので10~12月分の7割を実費でお支払いお願いします」と言われました。 ちなみに父の社保の扶養の保険証がきたのが今年に入ってからで その間国保とかにも入っていませんでした。 この場合年越えてしまってるので7割りは払うしかないですか? 文章分かりづらいんですが、どうか教えて下さい(>_<)‼

  • 医療保険からの扶養家族の脱退手続きについて

    現在共済保険に加入していて、大学生の長男を私の扶養家族としています。  今年3月から息子が始めたバイトからの収入が月10万円を超えるようになったため、5月に扶養の異動届を勤務先に提出したところ、事務担当者から収入明細などの提出を求められた後、7月末にようやく脱退証明書というのを渡されました。  これを持って国保に加入しろということのようですが、気になるのは、扶養家族の資格喪失日が3月1日になっていることです。 資格喪失が3月1日なら、3月から7月までの息子の歯科医療費は、本来は国保に払い戻してもらうところなのでしょうが、WEBで調べてみると、受診日から2週間以上経過していると遡っての払い戻しは受けられない、ということを知りました。 ちゃんと手続きしてきたつもりでしたし、国保の保険料も3月から払うつもりですが、肝心の払い戻しを受けられないのでは、3月から8月までは事実上の無保険と同じ状態と思われ、なぜこんなことになるのか、納得がいきません。  どなたか詳しい方、ご教示頂ければ幸いです。

  • 社会保険から国民健康保険

    急いでいますので、あまり検索せずに質問させていただきます。既出でしたら真に申し訳ありません。  最近まで親の扶養で社会保険に入っていたのですが、今年就職しまして扶養を外れることになり、小さな個人事務所なので社保には入っておらず、本日国保に加入しに行きました。10月31日社保の資格喪失日で、本日からの加入だと思っていたのですが、10月31日の加入になり、10月と11月分も保険料を請求されました。両方の月はまったく医療機関には関わっていません。午後から会社に行かなければならなく、また半日休みを取ることも出来ないので了承して帰りましたが、やはり納得いきません。できれば詳しい方、これが適法なのかどうか教えていただけませんでしょうか?