• ベストアンサー

BIOSのCPUエラー

ASUSのデスクトップを使っているのですが、ある日突然、電源を押しても起動しなくなりました。何回か押しているうちに起動はしてくれたんですが、BIOSのCPUというところにカーソルが合わせていて次のエラーメッセージが出てきました。 「During the last boot-up,your system hung for improper frequency combination. Your system is now working in safe mode. To optimize the system performance and reliability,make sure the frequency combination conforms to the specifications of your CPU,DIMM and other connected devices.」 ※文字は赤色になってました。ちなみにこのCPUの値は「132/33」となってました。 一応これを直訳したのですが 「最後の起動の間、あなたのシステムは不適当な頻度組み合わせのために掛かりました。 あなたのシステムは現在、安全なモードで働いています。 システム性能と信頼性を最適化するには、確実に頻度を作ってください。 組み合わせはあなたのCPU、DIMM、および他の接続デバイスの仕様に従います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

CMOSクリアを試してBIOSをデフォルト設定にしてみて下さい。 っていってもわからないと思うので 簡単に言うとCMOSクリアは普通ジャンパピンで行います。 マザーボードの説明書に明記されています。 といってもわからないと思うのでコンセントを抜いた状態でマザーボード上の ボタン電池取って下さい。数分後再度電池を取り付けて起動させて下さい。 これでCMOSクリアの状態です。 尚、これは自己責任ですよ、怪我しても物理的に壊しても貴方が悪いです。 その覚悟があるならばやってみて下さい。 あと、CMOSクリアで問題なく起動すればラッキーですが普通はCMOSクリア後 BIOSを正しい設定に直します。 (メモリの設定やCPUクロックの設定等正しい設定にする。日付程度はOS上でも直せる) でも、これはたぶん素人では無理 購入店が有償でもサポート行っていればそちらに依頼する方が楽だと思います。 有償サポートもやっていないような店ならば、、、、ご愁傷様です。

stngryblk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分では出来そうにないので、メーカーに任せることにしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dummyplug
  • ベストアンサー率58% (134/230)
回答No.3

回答でもなんでもないのですが、訳文が気持ち悪かったので訳し直しておきます。 「最近の起動中、(システムを動かすクロックの)周波数の組み合わせが不適切なためにシステムは停止しました。 あなたのシステムは現在セーフモードで動いています。 システムの性能および信頼性を最適にするには、(クロック)周波数の組み合わせをCPU、メモリやその他の接続されているデバイスの仕様に合致するように設定してください。」(微妙に意訳混じり) このメッセージを信用する限り、クロックなどのCMOSに書かれている情報が(何らかの原因で書き換わって)不適切な状態になっているのだと推察します。ですので、皆さんがCMOSをクリアしなさいというコメントを寄せているわけですね。 CMOSのクリアの仕方はすでにコメントされているとおりなのですが、もしかしてASUSのBIOSのメニューに「初期値に設定する」みたいな項目があればそれを選択することでクリアに近い状態に持ち込めるかも知れません。(それが最適な状態かどうかはまた別なのですけど。) マニュアルに載っていないでしょうか。あるいはどなたかASUSのPCに詳しい方がコメントしてくださるといいのですが。 ところでCMOSが書き換わった原因がわからない場合、もしかするとCMOSのバックアップバッテリ切れという可能性もあります。そうなると毎回電源を入れるたびにこの状態になるかも知れません。その場合はマザーボード上にあるバッテリの交換をしてください。

stngryblk
質問者

お礼

ご回答&ご指摘ありがとうございます。 自分では治せそうにないということが分かりましたので、メーカーに頼みました。本当にありがとうございました。

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

CMOSクリアを実行してみてください。 変わりますか?

stngryblk
質問者

補足

あまりパソコンに詳しくないのでCMOSクリアをどう実行すればいいのかわかりません。(泣) お手数ですが教えてください!お願いします。

関連するQ&A

  • 自作機の不調です。

    自作しました。 しかし、以下の問題点があります。 1・CD-RWが認識されない(全く使えない) 2・ボリュームやbass/treble等がスピーカーから調節できない 3・シャットダウンをosより指定しても再起動されシャットダウンできない (強制的にいつも電源の長押ししてます) 4・起動時にBIOSが起動し、下記の警告が発生する   CPU INternal Frequency [866MHZ]     During the last boot-up,your system hung for an improper CPU INternal Frequency setting.     Your system is now working in safe mode.     To optimize the system performance and reliability,     make sure the CPU internal freqency conforms to the specifications of your CPU.   CPU Vcore [1.70V]     Default setting is recommended.     The higher you set the CPU Vcore voltage to,     the more likely you will cause damage to your CPU.    どちらもやばそうな警告ですが内容がわからないので    ほったらかしにしております。また[]内は選択されているものを記載しました。 どの質問でも結構ですので、ご教授をお願いしたいと思います。 ちなみに当方はまだ中級者と自負しておりますが 初心者的な質問になっていたらごめんなさい。 どうかお願いいたします。

  • BIOSについてどうしてもわかりません><

    皆さん初めまして。 このたびOCにチャレンジしようと思いまして、色々ググったり調べたり してチャレンジしたのですが、どうしてもBIOSすら立ち上がらない状態 になります… 石によって個体差があると聞いてますが、定格電圧にてどの程度まで 上がるか調べたいのです。 CPUがE8400(333×9=3GHz)なので Ai overclock TunerをManualにして CPU Ration SettingをAuto FSB Frequencyを3.6GHZ(FSB400)に PCIE Frequencyを100 FSB Strap to North Bridge 333MHz DRAM Frequency 667MHz DRAM Timing Control 1st5-5-5-18 他はそのまま CPU Voltage 0.85000Vから1.225Vに上げて DRAM Voltage Autoから1.8Vに このように変更して起動するとBIOSすら立ち上がりません… そこでCMOSクリアして再度設定し直し FSB Frequencyが高すぎるとかと思い3.501MHzになるように FSBを389に変更しても立ち上がりません。 CPU電圧を上げたくないので定格でクロックを上げたいのですが、何か 間違っているのでしょうか? 定格電圧=CPU Voltage(1.225V) DRAM Voltage(1.8V) という考えで間違っていないのでしょうか?>< 構成は 【CPU】 E8400(3.00GHz) 【MB】 P5Q 【メモリ】 UMAX DDR2-800 【CPUクーラー】 ZALMAN CNPS9700 【VGA】 ZOTAC 9600GT 【電源】 ANTEC EA-650 です。 どうかご教授願います…

  • BIOSについて><

    皆さん初めまして。 このたびOCにチャレンジしようと思いまして、色々ググったり調べたり してチャレンジしたのですが、どうしてもBIOSすら立ち上がらない状態 になります… 石によって個体差があると聞いてますが、定格電圧にてどの程度まで 上がるか調べたいのです。 CPUがE8400(333×9=3GHz)なので Ai overclock TunerをManualにして CPU Ration SettingをAuto FSB Frequencyを3.6GHZ(FSB400)に PCIE Frequencyを100 FSB Strap to North Bridge 333MHz DRAM Frequency 667MHz DRAM Timing Control 1st5-5-5-18 他はそのまま CPU Voltage 0.85000Vから1.225Vに上げて DRAM Voltage Autoから1.8Vに このように変更して起動するとBIOSすら立ち上がりません… そこでCMOSクリアして再度設定し直し FSB Frequencyが高すぎるとかと思い3.501MHzになるように FSBを389に変更しても立ち上がりません。 CPU電圧を上げたくないので定格でクロックを上げたいのですが、何か 間違っているのでしょうか? 定格電圧=CPU Voltage(1.225V) DRAM Voltage(1.8V) という考えで間違っていないのでしょうか?>< 構成は 【CPU】 E8400(3.00GHz) 【MB】 P5Q 【メモリ】 UMAX DDR2-800 【CPUクーラー】 ZALMAN CNPS9700 【VGA】 ZOTAC 9600GT 【電源】 ANTEC EA-650 です。 どうかご教授願います…

  • プログラムの善し悪しの調べ方を教えてください。

    To completely optimize and clean your computer, it is highly recommended that you register and use the full version of PC Speed Maximizer. Would you like to register PC Speed Maximizer to clean and optimize your PC? 和訳では・・・ あなたのPCのスピードアップとクリーンアップをMaximizer(マキシマイザー)でしませんか? というものです。パソコンを再起動する度に表示されます。これに乗っても大丈夫かどうかはどう調べたら良いでしょうか? 自分のOSはウィンドウズ7です。去年の10月に購入しました。 特に自分では遅いと感じていませんが、無料でスピードアップや無駄な物を排除してくれるならと思っています。 宜しくお願いします。

  • BIOS

    下記のメッセージが出て起動しなくなってしまいました、症状は セーフモードなどを選ぶ画面が出るのですが、なにを選んでもセーフモードを選ぶ画面を繰り返すだけで、堂々巡りです。 あげくに下記のメッセージでハングアップです。 A problem has been detected and windows has been down to prevent damage to your computer if this the first time you ve seen this stop error screen restat your computer if this screen appears again follow these steps this BIOS in this system is not fully ACPI complianto please contact your system vendor or visit ​http://hardware-update.com​ for an updated BIOS IF youare unable to obtain anupdated BIOS or the latest BIOS supplied by your vendor is not ACPI comoliant you can turn off ACPI mode during text mode setup to do this simply press the F7 key when you are prompted to install storage drivers the system will not notify you that the F7 key was pressed-it will silently disable ACPI and allow you to continue your installation このようなメッセージでハングアップです。 BIOSが壊れたのでしょうか? マザーの電池切れかも? 教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

  • CPUについてのエラーが出て起動しません

    http://121ware.com/product/pc/200409/valuestar/vsl/spec/index03.html このVL350/ADを使用しているのですが PCを起動しようとすると Warning!CPU has been changed. please re-enter CPU settings in the CMOS setup and remember to save before quit! と出て起動しません。 F1を押すと起動するのですが。 過去ログを見てみたところ、BIOSのことやCMOSのクリアをすると書いてあったのですが、やり方もよく分からず不安です。 この場合どうすればいいのでしょうか? 修理に出すか、新規PCを購入したほうがいいのでしょうか。

  • BIOS Error Code=0016とは?

    いつもお知恵拝借、ありがとうございます<(_ _)> さっそくですが、最近寄せ集めで組み立てたXPが起動するときに次のようなメッセージが表示されます。 ---------- Unknown BIOS Error Code=0016 F1:Allow system to continue boot process F2:Enter BOIS Setup Utility ---------- 一応、F1を押せば問題なく起動できます。ネットで検索しても英語のサイトがいくつかヒットするのみでよくわかりません。 このエラーの原因と解消策について、なにかお知恵がありましたら、よろしくご教授のほどお願いいたします。 MotherBoardはNECのMATEのやつで、部品取りの残りものです。型番はMS7069 Ver:2.1とあります。 CPUはPentium4でネットで中古を購入しました。マザボに乗っていたのもPen4でしたので深く考えずに組み立てました。 OS(XP SP3)はHDDに残っていたものをそのまま使用しています。確か、マザボを取ったマシンについていたもののクローンか、もしくは同型機のHDDのクローンだと思います。 こんないい加減な組み合わせで動くはずなかろう・・・と期待していなかったのに一応起動したので欲が出てきました。 ややこしいお尋ねですが、よろしくお願いいたします<(_ _)>

  • CPU交換に伴うBIOSのアップグレード

    所持PCのCPUを交換しようとPowerLeap社のPL-370/T(下駄ですね)とCeleron1.4を購入。まずは下記所持PCにそのまんま下駄付きCPUを乗せ変えて起動させました。(かなり大胆?) 不安定ながらもなんとかOSまでは起動しましたがWindowsの致命的なエラーにて度々再起動されます。かろうじてOSはCeleron1.4を認識できた様子(システムのプロパティで確認)ですが、OSのエラー(マイクロソフト社のウェブ上で指摘)でBIOSのアップグレードが必要とのこと。 それならということで再度、PCに元のCPU PentiumIII1.0を差し直し復活させ(戻ってよかった(^^;)、ウェブを検索。以下の2つを発見しました。 (1)BIOS自体から探して、Phoenix社 BIOSupdateからeSupport.comへ。webからBIOSAgent.exeというソフトをダウンロードして自分に合ったBIOSを注文(有償)するもの  (2)マザーボードメーカーから探して韓国TriGem社 ドライバダウンロードからBIOS。一覧からVentura-Mを選択してアップグレードプログラムを無料でダウンロードするもの  (1)と(2)どっちを使用してアップデートしたら良いのでしょうか? それとももっと安全な方法があるのでしょうか? よろしくご回答お願いいたします。 参考:所持PC SOTEC PC-STATION G3102AVX OS Microsoft Windows XP sp2 CPU Intel Pentium III 1GHz 1次キャッシュ 32KB 2次キャッシュ 256KB CPUベース    133MHz M/B Name TriGem Ventura BIOS    PhoenixBIOS 4.0 Release 6.0 04/23/01 チップセット   Intel 815 メモリ 168pin DIMM (PC133 SDRAM) メモリ 512MB (256MB DIMM×2) グラフィック GeForece FX5200 AGP

  • 翻訳をお願いしたいです。コンピューター関係の書物の文章です。

    翻訳をお願いしたいです。コンピューター関係の書物の文章です。 In real life, of course, designs must try to simultaneously optimize many, possibly conflicting metrics (such as reliability, performance, and recyclability) while satisfying many constraints (such as the price of the car and the time allowed for the design).

  • バイオスでの警告メッセージに困っています

    色々パソコンをいじっているうちに、バイオスまでおかしくなってしまいました。 パソコンが全く起動しなくなって困っています。 セットアップディスクでインストールにもいけません。 環境 winXP CPU P4 1.6G マザー ASUS P4B533E クロックアップ等していません グラフイック Aopen PA315 バイオス画面の警告は以下の通りです。 To make chnges to the first 4 fields, the motherboard must be set to jumperfree mode. To set the following 2 fields,the CPU speed must be set to MANUAL If the frequency multiple or bus frequency are adjusted too high, the system may hang. Please turn off the system and then restart to set the CPU settings. 他に、CPU Vcore settingの項目でも警告がでています。 the AUTO setting is recommended.... よい対処法をご存じの方いらっしゃいましたら、お願いします。