• ベストアンサー

1歳1ヶ月笑わなくなった

1歳1ヶ月の息子を今月(5月1日)から保育園に預けています。16日に熱を出し、現在は平熱ですがまだ鼻水が止まりません。元気はあり、動きまくっています。医者は保育園で風邪をもらってきたのだろうとおっしゃいます。風邪は仕方ないのですが、この頃からあまり笑わなくなりました。以前はだっこをしても目があってニコっとしてくれたのに、最近は目も合わせてくれません。保育園でのストレスが原因なのか、風邪が原因なのか・・・。10日頃までは保育園に行って私(母親)が帰ろうとすると泣き叫んでいましたが、それ以降は普通に別れます。保育園に預けてしばらくして表情が乏しくなったと感じられた方、いらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は独身なのですが、以前、知人のお子さんも 育児休暇が終わって保育園に預けてしばらく してから子供が笑わなくなったとの話を伺いました。 専門家の方に相談したところ、 お母さんとの結びつきが強い、ある意味 情愛の深い感情が豊かな心を持つお子さんだと、 本来自分のことを24時間守ってくれる筈の 母親が突然8時間以上いなくなることは 感情的に耐えられず、心が崩壊するのを 防ぐ為に感情を本能的に抑制することがあり 親に捨てられた施設の子供には多く見られる 現象だそうです。 たいていの親はしばらくすれば慣れる だろうから・と我慢させるようですが、友人宅は 結局奥様の社会復帰や金銭的なことよりも 子供の心の方が大事・ということで退職して 幼稚園に上がるまでは主婦をすることに。 お子さんの状態も以前に戻ったと聞きました。 (この母親を強く求める気持ちは一定期間を 経過すると徐々に弱くなるそうです。) 保育園に預けてもお母さんのことは忘れて 楽しく出来る子供もいれば、お母さんとの 愛情あるやりとりが何よりも大切な お子さんもいる・ということでしょうか。 世間ではビジネスは成功例しか記事にならないのと同じで 「保育園に預けて私は仕事と育児を両立しました。 子供達もすくすく育っています。保育園に入れた 方がコミュニケーション能力が上がりますよ♪」 なんて記事やエッセイしか目にしませんが。 ここで問題なのがお母さんが 「なんて親離れの出来ない面倒くさい子供なんだろう!」 と思うか、 「こんなにも自分は我が子に求められている。 この子にとって自分はかけがえの無い存在なんだ」 と思うかという点だと思います。ご家庭のご事情も 色々あるかと思いますので、子供が大事だから じゃあ、仕事を辞めます・・とは簡単にいかないと 思いますし、悩みどころですね。。お答えにならず すみません。

参考URL:
http://www.counselingservice.jp/lecture/lec240.html
puss0812
質問者

お礼

今までずっと狭いアパートに日中2人でいて、好きなことをしていたのに、いきなり自分と同じくらいの子達と8時間過ごす、しかもスケジュールは決まっている・・・普通に考えてもストレス溜まりますよね・・・。これでよかったのかなと疑問に思う気持ちが大きくなってきました。参考URLまで貼っていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#66523
noname#66523
回答No.3

今までと違う環境に入ったのだからしばらくは落ち着かない日々が続くと思いますよ。 でも保育園に預けると決めたからには親がどっしり構えてあげないと子供がかわいそうです。 あまり過保護になりすぎて心配してると子供も不安になってしまします。 親はいつも笑顔でいて離れてた分、家でたくさん愛情を注いであげていくうちに子供も少しづつ慣れていきますよ。 まったく反応のない子の方が実は返って心配されるものです。 病気に関しては保育園に預ける=病気のオンパレードと思っておいたほうがいいですよ。 うちも4月から次男が1歳クラスに入園しましたが通いだして1週間で熱を出しました。 慣れてきたなと思った1ヵ月後の今は水疱瘡になって1週間お休みしてます。 鼻水もよく出ます。 とはいえこうやって免疫がどんどんついていくのだからいいと思います。 保育園児は免疫力も強くなりますよ。 長男はもう年長クラスですが幼少時代はよく風邪を引いたけど最近は1年に1回熱を出すか出さないかって感じです。 水疱瘡もおたふくも済ませて小学校へ上がる準備はOKって感じです^^; あと小児科のいう事はあまり信じない方がいいですよ。 風邪を引いて鼻水・咳の時は耳鼻科に行くのが一番です。 小児科に行っても所詮クスリをくれるだけです。 耳鼻科に行っても同じクスリをくれます。 その上に鼻水を吸い取ってくれるので直りが早いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

鼻水が出ているということは…、たぶんしんどくて不機嫌なのでは? 大人なら、熱が下がって鼻水程度なら「もう治った」と思いますが、小さい子は、鼻水だけでもすごくしんどいみたいですよ。息がしづらいでしょ。 また、風邪や病気の後はなかなか体力が戻らず、1週間や10日はなんとなく元気がない、不機嫌という状態が続く事もあります。なんといっても1歳ですから。 うちの子も1歳代に保育園に行っていましたが、大人が「治った」と思っても実はまだまだ本調子でなかったようです。 熱も下がって、まあちょっと咳してる程度だし、もうこれ以上会社も休めないし、と保育園へ行かせたら、すぐに熱出して、かえって長引く…みたいな繰り返しでした。 1歳1ヶ月の子が保育園でのストレス、というのはあまり考えられないのじゃないかな?もちろんストレスがないということはないでしょうけど、きちんとした保育園であれば、そんなに端から見てはっきりわかるほどのひどいストレスがあるとは思えません。 あんまり長い事休ませても、こちらの仕事の都合もあるし…、でも子供の健康が第一だし…と保育園ママは悩むことが多いと思います。入ったばかりだと、月の半分も園に行ければいい方だったり。 どのくらい休ませれば体力が戻るのか、とか、どういうパターンで病気をするかとか、その子なりのパターンがつかめてくればだいぶいいのですが…。 そこまで親も子もしんどいですよね。 鼻水については、その後診察を受けていますか?小さい子は風邪の後、鼻水が長引いて、副鼻腔炎になる事も多いので、長引くようなら耳鼻科へ行くといいですよ。ほっておくと、そこから中耳炎になったり…。 保育園っ子は、最初のうち風邪をひきっぱなしになり、鼻水出っぱなしになることも多く、耳鼻科に通いづめの子がたくさんいました。 でも、しばらくすれば、ぐっと丈夫になり、たくましくもなります。よく様子を観察してあげてくださいね。 がんばれー!

puss0812
質問者

お礼

鼻水は黄色くてねっとりしたものです。小児科にかかっていますが、耳鼻科には行かなくていいと言われました。心配なのですがもう少し様子を見て変わらないようなら行ってみます。副鼻腔炎や中耳炎になるとかわいそうなので。大人なら2,3日で治るものでも1歳となるとそう簡単にはいかないのですよね。今回初めての発熱だったのでオロオロしてしまいました。今日保育園を覗いたら、鼻水を出している子が何人かいました。菌がまん延しているのかも・・・。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 平熱が高いのですが・・・。(1歳7ヶ月の子どもです)

    1歳7ヶ月の双子がいます。 2人ともこの頃体が暖かくて、先日予防接種を受けさせるために測ったところ37度3分でした。このときはお医者さんに診てもらい、ハナやセキと言った風邪の症状も全くなく、機嫌も良いし元気だし、ノドを見てもらっても赤くないと言うことで受けさせてもらいました。お医者さんはこの頃外気温が高くなってきたために体温調節がうまくいかなくて熱が高くなってしまっているだけで問題ないと言ってくれました。 その後保育園の一時保育で測ったところ、朝で37度3分くらいあり、お昼前には37度8分あって引取りに来てくださいということになってしまいました。 やはり平熱が高くなっているのかなと思い、ここ1週間くらい体温を測っているのですが、やはり朝は37度3分高い時だと37度6分ありました。昼には38度になったこともありましたが、すごく元気でいつもと変わった様子はありませんでした。食欲もとても合ったし…。 やはり外気温が高いと体温はあがるのでしょうか?平熱が高めでも問題はないのでしょうか?アドバイスいただけるとありがたいです。宜しくお願いいたします。

  • 発熱の理由は?(11ヶ月♂)

    昨日、朝から元気に保育所に出掛けた11ヶ月の息子。ですが、お昼過ぎに突然私の職場にTELがきて、息子が発熱したとの知らせがあり、飛んで帰りました。今日1日一緒に家に居ました。熱はだいたい39度前後。ミルクの飲みはイマイチですが、食事(離乳食)はとてもよく食べます。風邪の症状も全くないですし、はっきり言って、熱以外は普通と変わりません(もちろん、熱がカッカ出ている時はボ~っとしていますが・・・)。お医者にTELすると、解熱のお薬を飲ませて様子を見てください、と言われるばかり。原因が分からないので、戸惑っています。考えられるのは、歯が生えかかっているから・・・?耳の病気(中耳炎とか)・・・?どちらも、見る限り痛そうには見えないのですが・・・。他に何か考えられる原因ってありますか?

  • 風疹かな?

    2/10の日に娘(2歳7ヶ月)が熱を出しました。夕方お散歩から帰ってきて、よほど眠かったのかすぐ寝てしまいました。1時間位して目が覚めたら、グズグズむずかり、抱っこを泣いてせがむので抱っこしたら、熱い事に気づきました。食欲もあり、水分も取れていたので薬を使わず、そのまま水枕して寝かしたら、1日で熱も下がり、12日には平熱でした。風邪にしては、下痢もせきも鼻水もないし、突発性発疹も既にかかっていたので、今回の熱はなんだったのか不思議に思っていたら、娘の体に赤い湿疹が(胴体だけ)出ていました。なんとなく耳の後ろも腫れている感じです。これって風疹だったのかな?もう娘も元気いっぱいなんだけど病院に行った方がいいのかしら?悩んでいます。病院に行ってインフルエンザをもらいそうでなかなかいかないでいます。今は、風疹だったらうつるのでひたすら家に引きこもっています。

  • 1歳6ヶ月の息子、夕方になると熱が出ます。

    保育園に今年5月から通っている1歳6ヶ月の息子がいます。 先週、夏風邪や中耳炎などを患い、小児科や耳鼻咽喉科に通院していました。 今週、鼻水は多少でているものの、朝の検温で熱は平熱で(平熱36.8度) 中耳炎も良くなりつつあるということで保育園に連れて行くのですが、 14時頃に熱が37.5度~37.8度ありますと保育園から良く連絡が来ます。 慌てて迎えにいって病院に行く頃には頃には、熱が下がっているの繰り返しがここ数日続いています。 耳鼻科の先生からは、 『見る限り切開するほど悪化していないし、熱がでるほどの中耳炎でもない。』 『張り切りすぎてお熱があがっちゃったかな?』 と言われています。 また、5月から入園し、今までも何度かそういったことがあります。 保育園の先生からは『熱がこもってしまうんですかね?』と聞かれたりしますが、 朝は熱がなく、夕方ごろ熱があがり、夜には下がるといった症状は、どういった病気・原因なのか、 同じような経験がある方、お分かりになる方、ご返答をお待ちしています。

  • 1歳2ヶ月保育園児。週に1回の発熱…。

    1歳2ヶ月の子供を保育園に預け始めて3ヶ月が経ちました。保育園にもすっかり慣れて、朝のお別れの時も泣かずにバイバイしてくれるようになりました。 ところが最近、週に1回は38度の熱が出てお休みしなくてはならないんです。風邪の症状はそれほどでもなく、ちょっと鼻水が出るくらいです。発熱中も元気で食欲もあります。 子供ってこんなに頻繁に発熱するものですか? 0歳児クラスから保育園に預けるなんて、やっぱり子供に無理させてるのかなぁ、って思ってしまいます…。 保育園にお子さんを預けたことのある方にお聞きしたいのですが、預け始めた時って頻繁に熱を出しましたか?ストレスが原因なのでしょうか?

  • 1歳5か月の孫の熱が下がらない

    アドバイスをお願いします。1歳5か月の女の孫なのですが 風邪をひいたんだと思いますが1か月位前鼻水をたらしてたのですが1週間位前から鼻水は無くなったのですが熱が出るようになり37度から39度の間を上下します。平熱に戻りません。 食欲は普通で動作もいつも通りで本人はあまり苦で無いようです。 先生は保育園に通園して1ヵ月なので環境の変化でストレスから来ているのではとの診断です。こう言うことって有るのでしょうか。熱が下がらないので心配です。だれか教えて下さい。

  • 10ヵ月の娘が頻繁に熱を出します。

    こんにちは。 現在10ヵ月になる娘がいます。 今月から保育園に通っているのですが、行く度に発熱し、迎えにきてくださいと呼ばれてしまいます。 通い始めてからまだ一週間も連続で通えていません。 今日までの流れを簡単に書きます。 第一週:通い始めて2日目に39度近く熱を出して、風邪のようだったので土日含め4~5日休ませる。 第二週:月曜から通わせるも、3日目に38.5度近くの熱を出したのでまた休ませる。 第三週:月曜からまた通わせるも木曜に38.3度近くの熱を出したので、昨日まで休ませる。 そして、今日からまた通わせたのですが、昼過ぎに39.2度の熱を出したとの連絡を受け迎えに行きました。 第一週あたりは明らかな風邪(鼻水や咳)だったので、発熱するのもわかるのですが、 第二週以降はあまり風邪という感じはせず、家に居れば熱は上がらず比較的元気に遊んでいます。 保育園に行くとなぜか熱が出るようなのですが、なぜなのでしょうか? やはりストレスを感じて、それが発熱に繋がっているのでしょうか? 保育園に行くと泣くので、保育園は嫌いみたいです。

  • 9ヶ月の男の子のママです。3ヶ月風邪が治りません。

    9ヶ月の男の子のママです。3ヶ月風邪が治りません。 症状は重い時、軽い時とありますが、ずっと風邪の症状は消えません。 とうとう先日熱が38.2度出て、一晩寝込みました。 熱は下げないほうが早く治るかと思って、ちょうどその日は主人は休み前だったので、子供をまかせて寝ました。 熱は下がったものの、鼻と咳の症状はずっと続いてます。 GWなので、医者にかかるのはがまんしています。 何度か医者にかかって、原因を調べていますが、とりあえず今までのは風邪のようです。 ここで聞きたいのは、もともと風邪は年に一度ひくかひかないかだったのに、なんでこうも風邪をひくようになったのでしょう? やっぱり疲れがあるからでしょうか? 子供はいたって元気で、ちょっと咳鼻出ることもあるけど、熱も出ずに、薬も飲まずに元気です。 産まれたばかりのころのほうが大変だったのに、楽になってきたくらいから風邪をひき、また今夜泣きが始まって、咳で眠れないのもあり、睡眠時間は2,3時間の日が続いてます。 昼間も前は昼寝を3時間くらいしてくれたので、家事を済ませ、1時間くらいは昼寝できたのですが、ここのところ昼寝もしません。 おんぶしていれば寝るのですが、置くと起きるのです。 ほとんど一日おんぶしています。 たぶん寝不足で機嫌が悪いために、前みたいに一人でおもちゃで遊んでくれないし、抱っこも重いので。 おんぶのしすぎで肩がこり、頭痛がします。 なんだか、もう育児は無理なんじゃないかと思い始めました。 風邪もずっと治らないだろうし、子供もずっと寝ないような気がします。 実家へ帰ってみましたが、もっと寝なくて、一晩中おんぶしてました。 朝3時に母が代わってくれましたが、7時から離乳食作ったりしなくてはならないし、みんな仕事があるので、あまり頼れません。 同じくらいの子をもつ他のママさんたちは元気で、同じく夜泣きもあると聞くのに、なんで私はこうも体力がないのだろうと落ち込みます。 同じような経験のある方いますか? どうやって乗り越えましたか?

  • よく、すぐ、熱をだします。

    1歳7ヶ月の息子ですがよく風邪をひきます。今年の初めは月に1回はひいてて治ったと思ったらまたひいたという感じでした。ひくとすぐ熱が38~39°まであがります。鼻水・咳がはじめにでてもそれだけでは収まらず必ず熱を出します。6月から体を鍛えようとスイミングに通い夏の間は元気でしたが、昨夜鼻水がちょろっと出たと思ったら今朝38°出てしまいました。どうにかならないものでしょうか?もうすぐ保育園を控え不安でたまりません。

  • 風邪でしょうか・・?

    こんにちは。2歳半の息子のことなのですが、おとといの朝からどうも体が熱いなーと思っていたらお昼寝した後に39度の熱がでたんです。その時はご飯も食べずにまた寝てしまいました。 その後は熱はあるけどいつも通り元気に遊んでいたので様子を見ていました。夜も普通にグッスリ寝たんです。翌日になると平熱になっていて、いつもと変わらない様子・・。 そして今日、元気いっぱいに遊んでいます。おとといの熱はなんだったんだろう、と疑問が残っています。風邪をひいて高熱がでても、たったの1日で治ってしまうことってあるんでしょうか。 息子はめったに熱をださないのですが、今までは鼻水がでたり咳がでたりして長引く風邪だったのでビックリしています。同じような経験のある方、いらっしゃいましたらお話聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • 女性が嘘をつく男性を信じる理由として、一番大切に思われたいという願望があることが挙げられます。
  • また、女性は自分が悪かったという責任転嫁をすることで、自分自身を守ろうとする傾向があります。
  • そして、感情的なつながりや過去の思い出によって、嫌な思い出を忘れさせてくれた男性を思い出すことで、未練が残ることもあるようです。
回答を見る