• ベストアンサー

入院中の妻への対応の仕方

うちの妻はうつ病療養のため現在閉鎖病棟に入院中です。 入院してから一週間がたちますが、以下のような状態です。 ・閉鎖病棟のため携帯電話の持ち込みはできないため、公衆電話を使用している。 ・毎日、私の職場に3時間起きくらいに電話をかけてくる。 ・電話の中味は「死んでしまいたい」「誰も話す相手が居ない」 「とにかく愚痴を話したいので電話をかけた」という内容です。 ・「仕事中だから」と私が言うと「私より仕事の方が大事なのね!」ときれる ・とにかく3時間起きくらいに電話がほしい というような状態です。 夫としては、このような入院中の妻にどのように対応したらよいでしょうか? 正直、仕事中なので困っています。 面会は夕方4時までなので、平日の面会はできません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60469
noname#60469
回答No.2

知人の子供が精神科の病棟に入院していたことがあります。 その子は高校生(女子)でしたが、主治医との関係が良好で、親である知人には一切電話をしてこなかったそうです。 でも、入院した最初の頃は、質問者様の奥様と同じで公衆電話から頻繁に電話をしてきて、「家に帰りたい」と泣いていたそうです。 知人も困り果てていました。 その子は、主治医との信頼関係を結ぶうちに医師に何でも話せるようになり、「お母さんじゃダメなの。先生に話を聞いてもらいたい」と言うようになりました。 奥様は以前から通院されていたのでしょうか? もしかしたら、主治医の先生との信頼関係が良好ではないのかもしれませんね。 その辺りはいかがでしょうか。 私も通院の経験がありますが、精神的な病気の治療で重要なことは、医師との信頼関係だと思います。 質問者様もお仕事に差し支えがあるでしょうし、このままでは共倒れになりかねません。 入院されているのであれば、ここは病院にお任せして少々放っておかれても良いと思います。 もちろん、これは私見ですから、一度主治医の先生にご相談されてはいかがでしょう。 知人は、子供には内緒で主治医と何度か会い、相談していました。 相談内容については詳しく聞いていないので分かりません。ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • utsuutsu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

こんにちは。 閉鎖病棟で半年入院していたものです。 まず、先生と奥様、ご主人と三者面談をされてはいかがですか。 先生とご主人の二者面談でもいいです。 公衆電話の場合、たいていがテレフォンカードを利用するのですが、 ケースに寄ってはテレフォンカードを看護師が預かり、電話すること 自体を管理する事ができます。 それと、内緒ですが、(内緒といってもここに書いては内緒じゃ なくなりますけどね。)私は持ち込み禁止の携帯電話を荷物に紛らわせて 持ち込んじゃいました。(ちなみに個室) 見つかって怒られたら怒られたでいいや。と割り切って。 それで、ダンナとメールをしてました。 これがあったので、精神的に助かりました。 でも奥さんの場合、余計に電話をかけてきてしまいそうですね...。 電話はダメ、メールならOK、という約束ができるのが前提ですね。 いや、メールにしても、3時間と間をおかずかえってメールの返事が 大変になるかもしれませんね。 すみません、解決につながりませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69788
noname#69788
回答No.3

あせりがなくなれば、外泊許可が出るものです。 電話が迷惑であれば主治医にいって電話禁止にしてもらってください。実際に電話禁止になった人もいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222959
noname#222959
回答No.1

3時間おきはかなり、つらいですね。電話も便利すぎて困りものですね。 郵便物を取り次いでもらえるのであれば、古式ゆかしく文通するというのはどうでしょうか。ぐちも文章化すると、書くだけですっきりしたり、たいした内容でないなあと自覚したりします(人にもよるとおもいますが) 毎日お互いに一通づつ書くと相当ラブラブな感じですよね。  話相手が誰でも良くて、直接話さないとだめと仰るのであれば、奥様のご家族かどなたかに代わりに面会に行ってもらうことは出来ないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病の恋人への上手な謝り方

    うつ病の恋人がいます。詳しくは双極性障害II型です。 彼女とは遠距離恋愛で車で6~7時間ぐらいの距離です。 彼女が先日、上であげた病気で閉鎖病棟へ入院することになりました。 私と付き合ってからは初めてですけど、入院は今回が2回目です。 入院して早速、彼女から電話がありました。 そこでの出来事なのですが、携帯はもちろん使えなく、電話するのに小銭をナースステーションから貰い 公衆電話からかけるみたいなのですが、小銭が切れ途中で電話が切れてしまいました。 私は直ぐにかけなおそうと思ったのですが、向こうの状況もわからないし、彼女は疲れた感じだったのでかけなおしませんでした。 その事に彼女は腹を立て2時間後ぐらいにまた電話があり、誰君は直ぐにかけ直してきた!あなたは何でそんなにのんびりしてられるの? もぅ電話もしない。手紙もしない。面会にも来なくてもいいと言われ電話を切られました。 のんびりしてたつもりは無いのですが、そう感じさせてしまった自分が悪いし凄く反省しています。 病院へ電話しても、たぶん本人拒否で受け継いでもらえないと思いしませんでした。 遠方なので面会には3連休の日に行く予定でしたが、こんな状況で会ってもらえるかどうか・・ その前に手紙を書いて謝ろうと思ってるのですが、うつ病という事もあり文章には気を使います。 何か上手な謝り方はないでしょか?書いた手紙の内容で余計に気を悪くさせたくはありません。 回答宜しくお願い致します。

  • うつ病の任意入院(長文です)

    30代会社員・女です。 昨年夏から体調崩しがちで、今年5月に産業医を通じて精神科を紹介されたところ「うつ病・3ヶ月間の自宅療養」との診断書が出て休職しています。しかし一向に良くならず、3ヶ月経過した現在も復職する意欲がまったく出てきません。 抗うつ薬は何種類か変わっていますが効果がみられないようです。不眠も続いています。イライラするばかりで買い物依存にもなってしまい、通販などでここ数ヶ月で80万円以上使っています。 1ヶ月ほど前から主治医に「1~2ヶ月間の任意入院」を勧められています。病棟見学(閉鎖病棟)させてもらい、家族(独身なので両親)の理解も得ており、あとは本人が入院するかどうか決断するだけです!と言われています。 集団行動が元々苦手ですし、入院自体が人生初めてです。自宅にいるだけでも周囲の音がとてもうるさく感じるし、家族との会話すら億劫な状態です。こんな私でも入院が効果的なのでしょうか?自殺願望はありませんが「身近な人にこれ以上迷惑掛けたくない、消えてしまいたい」願望があるし、携帯もネットもつながらない環境=閉鎖病棟に閉じ込めてもらうのは買い物依存にも効果的なのかもしれませんが・・・。 うつ病で精神科閉鎖病棟へ入院された経験のある方、「効果があった」「効果がなかった」など教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

  • うつ病ですが、入院できません。

    現在、市の総合病院に通っているのですが、その病院はうつ病患者に逃げ道を作らないためにうつ病患者の入院を受け付けるのをやめた、と主治医に言われました。 当方、自殺念慮があり、自殺未遂をしてしまったこともあります。 今は自殺未遂をするようなことはないのですが、自殺念慮は消えません。 来年の4月までになんとか治したいという思いもあり入院を希望したいのですが、しかし、今通っている病院はうつ病患者の入院を受け付けていない、ということから、閉鎖病棟しか勧められません。 僕自身は開放病棟でいいと思うのですが…

  • 妻のうつ病

    40歳の会社員です。私自身うつ病にかかり、約丸3年通院し、現在は職場復帰もできています。 私の具合がよくなったのと同時に、妻の調子がわるくなってしまい、年明けからは、かなりしんどそうです。約1年通院、服薬し、仕事もやめたので、現在、自宅療養中ですが、家事のことなどいろいろ気になるので(本人はしようと思ってもできません)本人も同意して少しの間入院治療してみようと、主治医(クリニック)に相談しましたが、精神病棟は、いろいろな人もいてかえって気がやすまらないからやめたほうがいいとの指導がありました。 私がうつ病発症したときは、最初はクリニックで診断され、休職はもちろんですが、1~2ヶ月の入院をすすめられ、実際施設のある大病院に紹介状を書いていただき、入院したのですが、開放病棟なので、他の患者さんも一見どこも悪くないような人ばかりでした。 私は秋田市で診察、入院していたのですが、現在は転勤で兵庫県西宮市在住です。 関西(阪神地区)は秋田にくらべれば大都会で、入院病棟のある病院もすくなくないと思うのですが、入院患者の質(といっては語弊がありますが)が田舎にくらべて、重度な患者が入院しているもののでしょうか?

  • 妻の入院中のできごと

    先日一週間妻が手術をするため、入院して一週間近く見舞いに行きました。 退院後、病院でのできごとで注意を受け、とてもショックを受けました。 手術当日昼前から面会後の就寝時間21時まで、妻に付き添っていたのですが、術後すぐのことでした。 妻は痛みがあって寝返りをさせてくれと言いたかったのですが、喉が枯れていて言葉が出ず、何回か聞き返してしまいました。 私が地声が大きく真剣に対処していた為、怒っているように見えたと言われました。 また、気が回らず耳を近づけて工夫をするべきだとも言われ、自分が大変な状態にもかかわらず、親身になってもらえなかったと言うのです。(妻の方から先に耳を近づけろとい言いました) 私はその言葉にとてもショックを受けました。 確かに気の回らない性格で、なかなか妻の要望とおりには行きませんでしたが、毎日面会時間いっぱいいましたし、自分で気がつくことはしたつもりです。 感謝しろと上から目線で言うつもりはありませんが、だめなところだけクローズアップして言われ、親身になっているなら気が回るはずだと言われてとてもショックを受けました。 確かに私に至らないところがあったかもしれませんが、自分がしたことが全否定されたようで涙がでました。 やはり、大事なところで気が回らなかった私がいけないのでしょうか?

  • 両親にうつ病なので、入院しろと言われてます

    私は、去年の11月頃から、うつ病と診断されて、自宅療養しています。 クリニックなので、入院施設はありません。なので先生に入院しましょうと、言われたことはありません。  でも、両親が長期化しているのだから転院して、入院して治療すべき だと最近言って気ました。 わたしとしては、自宅療養の方が、外出など自由に出来ますし、 入院するというと、精神科病棟になるのでしょうか。ちょっと気が ひいてしまします(失礼ごめ)。  入院をすると、自宅療養よりも早く治るのでしょうか。 飲む薬が同じだとしたら、余り違いが無いように思っています。 ●入院する、メリット、ディメリットを教えてください。

  • 閉鎖病棟

    私は、国立病院の精神科に通院していましたが、最近、精神科の病棟はすべて閉鎖病棟になってしまいました。開放病棟に任意入院していた人も閉鎖病棟に入ることを余儀なくされてしまいました。その人は最近退院しましたが、精神科の病棟をすべて閉鎖病棟にすることは国の方針なのでしょうか。私も昔、医療保護入院で閉鎖病棟に入院して、開放病棟に移ったことがあります。開放病棟は、看護師が厳しいと言う問題もありますが、閉鎖病棟だと患者に面会することも難しいです。

  • 入院患者の自殺

    友人からメールが届きました。 うつ病で入院していた友人の息子さんが、入院先の病棟(閉鎖病棟)で看護士の隙を見計らって首を吊ってしまったとのことです。(自殺) 枕元のメモ帳には親や兄弟に向けて感謝の一行が書いてあったと言っていました。 ここで質問です。 (1)医師は患者の昨今の様子から退院も近いと口にするほどの状態と言っていた。 (2)患者は2年ほど入院(閉鎖病棟)していた。(自殺等は過去に3度ほど未遂) (3)薬による影響?。自殺の3ヶ月辺りから言語が不明瞭になり・表情が低知能化(まるで白雉状態)してきていた。 (4)医師は油断してしまった、と悔しがっていたと言います。 メールを読みますと遺族はとても悔しがっていました。先生を、病院(某国立病院)を信頼していたのに、何故自殺を防げなかったのかと。このような場合医師側にどのような責任が考えられ。同様な法律的な方向に進むものなのでしょうか?。 泣き寝入りも考えられるのでしょうか?。 ご指導の程宜しくお願いします。

  • うつ病の妻を入院させるべきか

    妻のうつ病が思いのほか、寝たり起きたりの生活でずるずると時が経過するだけです。 病院には2週間にいちど通院をして服薬をして、いろいろと薬を調整していますが、なかなか病状が安定しません。 ここ2ヶ月は寝ている時間の方が多くなってきて、最近ではトイレに起きるぐらいで、あとは準寝たきりのような状態です。 本人曰く、身体を動かしたり外出したりする意欲が全くない、とのことです。 以前、医師には入院の方が、よりインテンシブな治療が出来ることがメリットである、とすすめられたことがありますが、 妻は入院だけは嫌だと拒否してきました。 しかし、ここ最近は、「入院した方が旦那の負担が軽減できる。だからいっそのこと入院した方が、あなたにとっていいと思うから、 入院してもいい」 と言うようなにりました。 ちなみに、夫である私は、妻の代わりに仕事と家事、育児を行っています。 帰宅してからの妻と子どもの食事の支度から洗濯など家事全般を行っていますし、 子どもは1才になったばかりで、保育園への送迎や食事の世話など全て行っていますので、正直、疲れている面もあります。 子どもが今年に入って保育園に入るまでは、妻の病気を理由に、私が育児休暇を取得していました。 やはり、私にとっては仕事との両立は負担な事は正直なところです。 妻も、私に負担を与えている、と強い罪悪感のようなものを感じているそうです。 実家にも子どもを預けてご飯をご馳走になることもあり、そういった周りに迷惑をかけていることにも気に病んでいるようです。 この際、集中的に治療するため、または気兼ねなく休んでもらうためにも いっそのこと入院させた方がよいのでしょうか? 長文失礼しました。

  • 閉鎖病棟への持ち込みについて

    閉鎖病棟への持ち込みについて こんにちは。 私は一年ほど前から心療内科に通っていて、詳しい内容は省きますが、要約すると精神科への入院を検討しています。 入院期間は40日間の予定です。 症状はいろいろありますが、特に問題視されているのは自傷(リストカット、オーバードーズ)と睡眠リズムの不安定さです。 現在、入院先は二か所ほど検討しており、ひとつは比較的近代的で自由な(携帯、PC持ち込みOKで個室バスルーム有)病院、もうひとつは現在通っている国立大学(私は二年生です)の付属病院です。 大学付属の方に電話で質問したところ、病棟は閉鎖で、紐状のものと危険物が持ち込み不可、PCは手続きをすればOKとのことでした。 携帯は公衆電話と面会室があれば必要無いので聞きませんでした。(PCは小説を書かなくてはいけない事情があるので必要です) そこで質問なのですが 〇紐状のものはアウトだということで、有線のヘッドホンと音楽プレイヤーは駄目でしょうが、ヘッドホンがbluetoothでワイヤレスであれば持ち込み可能でしょうか? 〇(自傷癖が高じたため)現在ピアスを三つ開けているのですが、これは入院時に外すように指示されますか? 私はビートルズの大ファンで四六時中オーバーヘッドタイプのヘッドホンを付けています。 また入院中暇だと思うのでTOEICの勉強をしようと思うのですが、そのためにもデジタルオーディオプレイヤーを持ち込みたいと思っています。 またピアスは一週間ほど前に開けたばかりで、40日も外せば塞がってしまうので、できれば付けておきたいです。 が、安全面(たとえば他の患者さんに引きちぎられるとか)で外すように指示されるかが心配です。 実際に閉鎖病棟に入院された方、また病院勤務の方などに特にお聞きしたい質問です。 どちらに入院するかはまだ分からないので、「直接確認してください」意外の回答をお願いしたいです。