utsuutsuのプロフィール

@utsuutsu utsuutsu
ありがとう数1
質問数1
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
66%

  • 登録日2008/05/23
  • 入院中の妻への対応の仕方

    うちの妻はうつ病療養のため現在閉鎖病棟に入院中です。 入院してから一週間がたちますが、以下のような状態です。 ・閉鎖病棟のため携帯電話の持ち込みはできないため、公衆電話を使用している。 ・毎日、私の職場に3時間起きくらいに電話をかけてくる。 ・電話の中味は「死んでしまいたい」「誰も話す相手が居ない」 「とにかく愚痴を話したいので電話をかけた」という内容です。 ・「仕事中だから」と私が言うと「私より仕事の方が大事なのね!」ときれる ・とにかく3時間起きくらいに電話がほしい というような状態です。 夫としては、このような入院中の妻にどのように対応したらよいでしょうか? 正直、仕事中なので困っています。 面会は夕方4時までなので、平日の面会はできません。

  • 私の症状は、陽性転移と言いますか?

    できれば、ご専門家様からのご回答を希望します。 私はいくつもの精神科病院を転々としました。 相性の合う先生に巡り会えなかったからです。 今の先生は、私が十数年ずーっと求めてきたような先生です。 「やっとこんなに素晴らしい先生に出会えたー! 私が求めていたのは、こういう先生! 生きていて良かったー!」と思ってしまいます。 一言で言うと、「知識を知恵に変えて患者と接することのできる先生!」という感じがします。 見立てもいいと思うし、優しくて、穏やかで、情がある。説明も丁寧で上手。 はっきり言って、文句のつけようがないところが欠点……みたいな先生。 恋愛感情とは別だと自分では思っているのですが、この先生、大好きです!!! 陽性転移という病名(症状?)があることを最近知ったのですが、私の場合もこれに入ってしまうのでしょうか? 私としては、お医者様として,また人として、とても人間味のある先生なので、尊敬している状態だと思っているのですが。。。 診察時に「ときめく」というような自覚症状はありません。 ただ、この先生に診ていただいている間は、申し訳なくて死ねない……みたいな気持ちになります。 それで何度も自殺を思いとどまることができました。 本当に先生には感謝しています。 私のような症状は、陽性転移と呼ぶのでしょうか? 教えてください。 参考まで) 一度、「先生のことが好きになりそうで怖いです。」と言ってしまいました。 先生は、「それは困るんだけどね…。」と笑いながらおっしゃったので、慌てて「お医者様としてです」と言ったら、「医者としてそう言っていただくのは嬉しいですけれどね。ただ、あなたは僕のことを理想化しているようには感じます。」と言われました。 そのときも、先生に「振られた~!」という感じではなく、「こんなことを言ってしまって、先生に負担をかけてしまった。」と思いました。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。