• ベストアンサー

こうなるといいですね、という言い回し

辞書ではわからなかったので質問させてください。 「うまくいくといいですね」とか「晴れるといいですね」のような場合の「いいですね」は英語でなんといえばいいのでしょうか? I hope やI wishではおおげさすぎるような気もしますが、ぴったりくる表現が思いつきません。 シチュエーションとしては、外国人のお客様からのメールに対しての返信の中でちょっとしたあいさつというか。 「お問い合わせの答えは~~~です。~~~するといいと思いますよ。良いご旅行になるといいですね」といった感じです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

wish や hope は大げさすぎますか?たしかに wish はそうかもしれませんね。ただ hope は結構気軽に使えますよ。例えば I hope ~と言わずに Hope you will have great trip. などのように主語の I を省略するだけでぐっと砕けた感じ(決して失礼な言い方ではありません。)になるようです。 「~~~するといいと思いますよ。」となると更にいろいろな言い方がありますね。 You'd better ... , I suggest ... , I recommend ... というのが一般的にも見えますが質問者さんの意図するところはもう少しさりげない感じなんでしょうね。そうなると You may take some option to make your trip more fun. なんていう感じでしょうか。個人的なアドバイスですが「これこれなのでこうするといいと思いますよ。」という具合にするといい理由を簡単に説明できるといいと思います。例えば Why don't you take hopping island tour to enjoy real tropical experience. というような感じでしょうか。( to 以下が理由になってます。) 「良いご旅行になるといいですね。」はやはり Hope you'll have a great time there. というのが締めくくりとしてはシンプルでいいような気がします。 ご参考になりましたでしょうか。

hakohugu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 wishよりもhopeなら気軽に使えるんですね。 Iを省略するだけでずいぶん口語的というかフランクな感じに聞こえますね。 そう、さりげない感じを求めていたんです!丁寧で的確なアドバイス感謝いたします。 例文も大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • BearCave
  • ベストアンサー率20% (189/909)
回答No.2

「I hope~」は大袈裟じゃないですよ。「~するといいですね」と同感覚で使えます。お客様への返信に使っても大丈夫です。 うまくいくといいですね I hope everything goes well. 晴れるといいですね I hope the weather will be fine. 良いご旅行になるといいですね I hope you'll have a good trip.

hakohugu
質問者

お礼

私が思うほど大げさではないんですね。安心しました。 例文3つともこのまんますぐにでも使えそうです。大変参考になりました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の意味を教えて下さい

    アメリカ人の友達のメールの終わりに"I wish you well"と書かれていましたが、よく意味がわかりません。 "I hope you are well" とはよく書かれているのですが。辞書で調べると、「幸運を祈る」とか「好意を示す」とあったりします。native に聞いたら、あんまり使わないけれど、相手が困っているときなどにかける言葉と言う回答もありました。 I wish you well と I hope you well は同じで形式的な挨拶なのでしょうか。それとも長いお別れの挨拶なのでしょうか。ニュアンスがわかりません。

  • メールの挨拶と英語の言い回しについて

    いくつか質問がありますので、教えていただけたら幸いです。 1.英語圏の方とメールのやりとりをしていますが、毎回最初に「I hope you are doing well!」という挨拶があります。こちらからも何かそのような挨拶が必要かと思うのですが、どのような言葉が適切でしょうか?カテゴリ検索してみましたが、いまいち分らなかったので、質問させて頂きました。 2.またメール文の最後に「Talk to you soon! 」とあります。これに対しても何と答えるのが適切でしょうか? 3.「旅行のパンフレットに載っているそれらの写真は、とても美しい」と言いたいのですが、「Those pictures are taken very beautifll by a travel brochure.」で通じますでしょうか?考えれば考えるほどわからなくなってきました。 4.「あなたが日本に戻った時、そこで働いていたたくさんの人達に会えるといいね。」という場合、「I hope you can meet many people worked in Myoko when you come back to Japan.」で通じますでしょうか?少し文が長くなるだけで通じるか心配になります。 以上ですが、宜しくお願いいたします。

  • 英語で新任の挨拶

    外国のお客様へ新任の挨拶を英語メールしたいのですが、どのように表現すればよいのか見当がつきません。ビジネス英語に詳しい方、何卒お力添えください。

  • I hope we can meet up

    またお会いしたいです、という英文メールでの表現について解釈を教えてください。 知り合いになった方から、 I hope we can meet up sometimes again! I hope we can meet up again soon! というメールをいただいた場合、 また会いたいね、そのうちお会いしたいです、という挨拶程度のものと解釈して良いでしょうか? I really look forward to seeing you again! これだと、もうちょっと積極的に、また会いたいという気持ちを表現しているように 解釈できるのですが、 ネイティヴさんの書き方の違いがわからず、どの程度、受け流していいものか迷います。 最初は soonと書いてあると、えっ? すぐに会いたいのかなと解釈してしまったのですが むしろsoonと書いてなければ、いつか会おうね~的ご挨拶のようだし......。 また返信の仕方ですが、 具体的に何時いつ会おうと書いていなければ、 こちらも似たように返しておけば良いのでしょうか? I hope we can meet up sometimes again! と書いてあれば、 こちらも同じように書いて返す,、というような。 よろしくお願いします。

  • I wish I wouldn't have asked her. と I wish I had not asked her.

    こんにちは。 「彼女に尋ねなければ良かった」のような表現は、学校英語では I wish I had not asked her. が正しいのかも知れませんが、I wish I wouldn't have asked her. の形をたまに聞くことがあります。 感じとしては、後者の方は I wouldn't have asked her. だけでも「(もう一度同じようなことがあれば)尋ねなかっただろう」で、I wish が必要ないと思うのですが、この I wish は仮定法を伴う「願う」という意味ではなく、単に I hope とか I think のような感じで使われていると解釈すればいいでしょうか? 語句の解釈でも、文法的な解釈でもどんなことでもいいのですが、よろしくお願いします。

  • なぜ We wish you a merry christmas なの?

    この時期よく流れるこの曲ですが、 wishは実現しづらい時にしようする願望表現ですよね? それなのに、どうして使うのでしょうか? 他のサイトなどを探すと、 I wish you a New Year などの言葉もありました。 この表現も結構 hope な表現に感じます。 wishの後に続く文章が過去形じゃなかったら hope表現になるとか、 何か決まり事があるのですか? よろしくお願いします

  • 英語に詳しい方教えて下さい。

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 外国人の友人(男性です)がいるのですが、その友人からよくメールや手紙をいただきます。 私は日常会話程度の英語ならなんとか理解できるレベルなのですが、最近、その友人から「日本に行ってみたい」という内容のメールをいただきました。 ですので、「いつでも来ていいよ、我が家に泊まっていいよ」と返信をしたのですが、明確にいつ頃来る等の返事はもらっていません。 ただ、毎回メールの中に「I also wish to meet you soon.」「I wish to come to your country to meet you in near future.」といった内容が書かれています。 日本では本音と建前がありますが、外国でもそのようなものがあるのでしょうか。 それとも友人は本気で日本へ来るつもりなのでしょうか。 外国の方と深く交流を持ったことがないのでわかりません。 また友人に意思確認をする際、どのような文章で聞いてみたらいいのかわかりません。 英語でどのように尋ねれば明確な答えをもらえるか教えて下さい。

  • "I wish for you"の歌詞を英訳したい

    すみません、外国の友人にExileのI wish for youの歌詞を一部英訳したいのですが、 アドバイスを頂けないでしょうか? いつでも君の為に I wish 幸せを願う事こそが愛 夢を見れば恋をすれば 誰にでも悩める日が来るから I wish, I wish, I wish for you I wish, I wish, I wish for you I wish, I wish, I wish for you always baby I always think "I wish" for you. To hope your happiness is love. If someone has a dream, if someone falls in love The day will come when no matter who will think about those deeply と単純にしました。 しかし、ニュアンスが違う気がします。 例えば、「幸せを願う事こそが愛」の部分は、「まさにそれが愛!」のようにしたいのですが、 thatなどを使えば表現できるのかなとも思いましたが、分かりませんでした。 また、自分は「悩める日」を「恋に悩む日」と考えたのですが、「恋に悩む」という表現が分かりませんでした。 lovesick等は思いついたのですが、lovesickに限定してもいいものかが分かりませんでした。 申し訳ございませんが、アドバイス頂けないでしょうか?

  • 外国からの訪問客に対して,英語で挨拶

    社内で,外国からの訪問客に対して,英語で挨拶をするのですが 基本的な表現や自己紹介しか出来ず 英語力も皆無に等しいので,何かうまい言い回しはないかと思っています。 訪問客は ・日本が初めて ・何度か訪れている それぞれの方たちがいます。 「ようこそ」「またお会いできましたね」「日本滞在を楽しんでください」などの挨拶を英語で言う場合, どういう表現をしたら良いかご教授くださいませ。 とにかく,シンプルに且つ何か言われても緊張してしまい言葉が出てこなくなってしまうので 「英語はわからない(うまくない)のです」など, 逃げ道的な表現も併せて教えて下さると助かります。 ・・・なんて,まったくお恥ずかしい限りです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 初めての自己紹介(会社編)

    誠に基本的では御座いますが、海外の会社へ英語で、問い合わせを行う場合の、書き出しを御教示いただきたいです。 例文 この度、初めて御社へメールをさせて頂きます。 It is the first time,,,,(theってつけます?) 弊社は***を取り扱っている商社でございます。 下記内容で御教示・御協力頂きたいと考えております。 I hope that,,,,(Hopeですか?Wishがベター?) というフレーズです。 英語が母国語で、もちろんビジネスマナーも含めた文書にしたいです。(あまり堅いとダメですが、初回なので、、。) 宜しくお願い申し上げます。

このQ&Aのポイント
  • 自閉症の息子が学校でいじめられるのではと心配している母親の悩み
  • 息子は自己否定的な性格で勉強や運動も平均以下。人間関係も複雑で友達ができず、不安が募る
  • どんな促し方から始めれば息子をいじめから守れるのか、悩む母親
回答を見る