• ベストアンサー

日米野球の選手の選び方

limphartの回答

  • limphart
  • ベストアンサー率46% (54/116)
回答No.2

クローザーとしては(新婚旅行も兼ねて)Eガニエ投手が選ばれていますので、防御率、登板数、セーブ数を考えても成績的には下回っている佐々木投手がはいれないのもうなづけるかと思います。 それとシーズン終盤、右ひじを大きく腫らせて1週間近く登板回避をしたり、チームドクター2人からは強く遊離骨(通称ねずみ)除去手術を勧められていたので、選抜時にそこも考慮したのでしょう。その後手術することが決定しましたが。 その他 Bサンティアゴ捕手 Mテハーダ遊撃手 Eレンテリア遊撃手 Mオルドニェス外野手 が体調不良や怪我を理由に辞退しています。 特にテハーダ選手、オルドニェス選手はかなり活躍された選手なので大きく戦力ダウンしたといっても過言ではないでしょう。 しかしその結果ライトを守れるのがイチロー選手一人になったことで多くイチロー選手が出場している(当初の予定ではオルドニェス選手とのツープラトン)ことは日本のファンにとってはいいことだったかもしれませんね。 オルドニェス選手はパワーヒッターですが、広角に打てて、強肩&守備も非常に定評がある選手です。 テハーダ選手はアリーグのMVPの候補にもあがっている勝負強い打者で、守備もたくさんファインプレーをしています。

nozomi500
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば、あのボンズも、今年はホームランNo.1じゃなかったとか。 30チームのなかから1チーム分、という構成なら、外れる選手もいて当然ではありますが・・。 全日本も、ローズはでてない。

関連するQ&A

  • プロ野球選手に会いたい!

    今日、東京ドームに巨人VSヤクルト戦を見に行きます。 選手をできるだけ身近で見たいのですが、席は遠いです。 試合前に選手にサインをもらったりしたいのですが、 どうすれば、確実に欲しい選手にもらうことができますか?

  • 選手からサインをもらいたい

    今度、東京ドームに観戦に行きます。 私は阿部選手のファンなので、ユニホームにサインが欲しいなーと思っています。 外野席のファンの人たちが、試合前の練習中などに、 選手にサインをしてもらっている光景をよく目にしますが、(ひもに吊るして) 阿部選手の場合、キャッチャーなので、バックネット裏辺りじゃないとサインをもらうのは無理なんでしょうか? ちなみに私はの席は外野席なんです・・・。 キャッチャーでも、練習中に外野辺りに来たりすることはありますか?

  •  阪神巨人戦のTV放送が無いのは何故?

     阪神巨人戦のTV放送が無いのは何故?  今日も現在やってる試合の放送はBSだけのようです。視聴率が悪いということではないでしょう。しかも東京ドームでの時に限ってのようですが何か理由があるのでしょうか?

  • k-1やプロレスの試合の殴打音について

    例えばですがドーム級の試合だとTVでも流れることが多かったですが 小橋選手が佐々木選手とチョップをやりあってた時など ドームにチョップの音が響いてたらしいです。 普通に考えたら観客の声とかで聞こえないと思うのですが・・・ リングの上の音を拾って観客席にスピーカーから流してるものなんでしょうか? NOAHの丸藤選手のトラースキックの音なんか、 TVで見てますとものすごいパーンという音が 人の顔に当たった時にします。 これは実音なんでしょうか・・・ しかも外れなく毎回あのトラースキックはすごい音がします・・・ なにか秘密があるんでしょうか??

  • 3/20パリーグ開幕

    パリーグ・ファンのみなさん!怒りましょうね!!私は京都でTVを見ていますが3/20京都新聞ラテ欄を見てビックリしました パリーグは札幌ドーム、西武ドーム、ヤフードームで13時開催ですが、一般放送はなし=NHK BS-1で札幌のみが見られます いつもはエラそうに、朝から晩まで、選手をスター扱いして追いかけ回しているのに、選手がパフォーマンスする試合を放送しないのはなぜですか?=視聴率ですか?=番組を決めるのは、だれですか?・・・宮根某がいつも吠えまくる6chはオープン戦の阪神vs広島を放送するという/誰が見るか?

  • 北海道日本ハムファイターズ戦の地上波放送について

    北海道日本ハムファイターズ戦の地上波放送についてなんですが、今札幌ドームで行われているマリーンズ戦は、3試合中1試合しか地上波放送されません。 1、2試合目が無く、3試合目がHBC北海道放送で放送されます。 ファイターズ戦は皆視聴率良いのに何故、全試合放送しないのでしょうかね? 視聴率が良ければ、スポンサーは付くでしょうに。 その点ラジオ中継はHBCラジオが全試合放送しています。 それはラジオはTV放送ほど金が掛からないからなんでしょうか? 愛知県では詳しい事は覚えていませんが、地上波でドラゴンズ戦を結構放送していた記憶があります。 道内の放送局事情に詳しい方がいましたら教えてくれませんか?

  • 福岡ソフトバンクホークス選手の曲

    よろしくお願いします。 福岡ソフトバンクホークスの選手が バッターボックスに立つときに、YAHOOドームで 流れる曲を教えて下さい。 自分が分かるのは 宮地克彦→キル・ビルのテーマ 川崎宗則→君にBUMP 的場直樹→前略、道の上より くらいです。特に城島は全くわかりません。 全選手の曲名などがわかるサイトなどでも構いませんので 教えていただけると助かります。

  • 日米野球 視聴者の関心は試合よりHR競争?

    かなり愚痴かもしれないのですが、本日の日米野球第5戦の地上波放送で、開始と同時にVTRのHR競争の模様をご丁寧に15分間近くも放送、更に試合終了後も余韻に浸る間も与えてくれず同じVTRが繰り返されていましたよね。 で、質問なのですが、確かに日本とメジャーを代表する松井選手とボンズ選手がHR競争をするというのは凄い事だと思いますし、見ていて楽しくもありましたが、試合を半ばそっちのけで放送する程のものだったのでしょうか? 私的には生中継でHR競争を放送するのならともかく、録画ならもっとコンパクトにまとめるとか方法があったのではないかと思いちょっと納得いきがたいものがあったのですが、多くの視聴者は納得しているものなのでしょうか? このHR競争の凄さを何かに例えてもらえたり、実際、試合の生中継とVTRのHR競争どちらが見たかったとか何でも感想などをお聞かせ頂ければと思います。

  • プロ野球のTV放送がない件について。

    こんばんは。 今夜は、プロ野球交流戦 日本ハムvs巨人の試合が札幌ドームでやっています。しかし、テレビでの放送がありません。何故なんでしょうか? 私は四国・松○市に住んでいるものです。今年に入って、放送がなかったのが多分2回目です。子供の頃は、田舎に住んでて、2局しか映らなかったので見られない日もありましたが、今は、地上波しかないのですが、地上波でも愛媛の主要4局(?)に加えて、広島あたりの局も2局映ります。 松山市にでてきて、ナイターのジャイアンツ戦の公式戦の放送がないという事態は、今までありえませんでした。たまにNHKでやってる場合はありましたが、NHKでさえやってないという事態はありませんでした。 しかも今年の目玉の交流戦ですよ!?例えば、サッカーの代表戦やK1、緊急の必要性のある報道特別番組などのために中止にするということは分かりますが、特にそういう番組もないようです。いつも通りの番組をやっています。 いくら視聴率が下がりっぱなしとはいえ、交流戦ですよ!?しかも、相手は新庄や小笠原のいる日本ハムです。もしこれが視聴率のせいせいなら、今後もこういう事態があるのかと、心配です。もしくは、放送権の問題とか。NHKの一連のイザコザとの関係で、予定していたものが中止になったとか・・・。 ちなみに、デイゲームですが、オープン戦で相手はどこか忘れましたが、坊ちゃんスタジアムで試合がありました。地元の試合で、しかもジャイアンツ戦。それなのに放送はありませんでした。 古田選手の2000本がかかった、ヤクルト対広島戦。2試合行なわれ、2試合目に古田選手が2000本達成しましたが、これも2試合とも放送はありませんでした。 何だか、質問というより、愚痴になってしまい申し訳ありません。どうしても野球が見たいというよりも、理由が気になりますので、詳しい方がいれば教えて下さい。

  • ロッテの選手を間近で見るには・・・。

    2006年7月28日、または29日の大阪ドームで開催 される千葉ロッテマリーンズVSオリックスバッファローズの試合を 見にいく予定です。 千葉ロッテののゲーム中の選手を間近で見たり、練習中の選手も間近で見たいんですがどこの席が一番良いですか? ちなみに、バックネット裏以外でおねがいします。 ○○塁側○○席という形でお答えください。