• ベストアンサー

ラブレターの返事が来ない

noname#100021の回答

noname#100021
noname#100021
回答No.5

こんにちは。 >脈なしでしょうか? 文章から客観的にみて脈なしの可能性が強いと思うのですが・・・。 >メールは送らないものですか? やっぱり今後の事を考えると私であればメールは送らないと思います。 >返事をしないと気まずい、と相手も思うのでは、と勝手に思っていたのですが うーん、もう返事しようがしまいが既に今後気まずいと私は思うのですが。。。 >返事がない理由として・・・ うーん、男性って女性と違ってはっきりと断ったりしないものなんですよねぇ、、、なのでこの返事がない事で返事としようと思っていると思うのですが。。。 >返事がないのが答え、というのは耐えられません。 ダメもとで(ごめんなさい)ご自分から結果がどうなのか、直接きいてみればよいのではないでしょうか?ダメな場合はダメージは大きいですが、すっきりすると思います。 何か参考になれば幸いです。

misty1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そっか…男の人でも今後のことを考えてメール送らないんですね…それはやっぱり、よく知らない人でしかも自分を好きだという人にメルアドを知られては良くないから、ということでしょうか?下手にメールを送ったらまた何か返信されてしまうから困る、ってことでしょうか?? >既に今後気まずい 次に会うのが怖いです…でも幸か不幸か、まったく言葉を交わさずにさらっと視線も合わさずにいようと思えば思える感じの状況なんですいつも。でもそれを利用して、相手が今後も何ごとも無かったかのように無視してきたら辛いです… >直接きいてみれば もし次に見かけたときのその場の状況で自分にそんな勇気が出たら、聞いてみようかと思います…でも多分出来ません…相手が私の顔を見てまずどんな表情をするのか、それをまず見てからかな…もうどんなことになるか分かりません。彼がどんな風に受け止めたのかまったく想像がつきません。 参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ラブレターの返事

    今日、とある女子にラブレターを貰いました。 その女子は自分も前から好きだったのでもちろんOKなのですが、 返事の手紙の書き方が分かりません。どうしたらいいですか? あと一つ不安があります。 自分はその女子のことが好きなのは、隠していましたが、なぜか自分がその女子のことが好きということがその女子の友達の間で噂されてたのです。 そして、ちょっと前自分達がふざけてドッキリをやろうかなど言ってたので、逆に自分がやられるかも、このラブレター自体がドッキリなのかも知れないということが不安です。 以上2つのことについて、どうすればいいかアドバイスをください。 回答よろしくお願いします。

  • ラブレターの返事

    ラブレターを貰いました。自分はOKしたいと思います。 貰ったのは、ショッピングに誘われて、行ったときです。 手紙で貰ったので、手紙で返したいのですが、その相手の家も分からず、今は春休み中なので コンタクトも取れない状態です。ショッピングは、学校最期の日に誘われました。 この場合どうしたらいいですか? 春休み終わった後に渡しても大丈夫ですか? ラブレターの返事って最低でも何日以内に出さないといけないとかありますか?

  • 【恋愛相談】ラブレターの返事

    先にこちらを見ていただけるとありがたいです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410364431... 上の質問から回答者様からたくさん勇気をいただいて 彼に手紙を渡してきました。 予想以上に緊張して 「これ…ラブレター!」 とだけ言って渡してすぐ走って逃げました。 手紙には、 ・今までありがとう ・ずっと好きだった。つきあってほしい ・良かったらメールください みたいなことをメアドと一緒に書きました。 渡せてよかったのですが、やっぱり返事が気になります。 昨日の午後渡したのですが、彼からは一向にメールがありません。。 やっぱり諦めたほうがいいですかね? 高校も違うし、彼とはもう会えないので辛いです。。 回答よろしくお願いしますmm

  • ラブレターの返事

    こんにちは わたしは、30代の女性なのですが… この3月末に退職をする際に、これまで思いを寄せていた11才年上の職場の上司(40代独身)に年甲斐もなくラブレターを書いてしまいました。 彼とは、職場ではほとんど話す機会はなかったのですが… 月に1回、4~5人の気の合う同僚で飲みにいく程度の関係でした。 彼はわたしに対して『君は、掘っても掘ってもいろいろ出てくるおもしろい人だね』と、言ってくれていましたが… あまり感情を表に出す方ではなかったので これまでにも、私が『あなたのことをもっと知りたいです』と、言えば 『僕は、なんにも考えてない薄っぺらな人間だから、何の面白味もないよ』と、言われたり 『あなたと離れてしまうのが残念です(初めから一年間の契約で働いていましたので、退職日は3月末と決まっていました)』と言えば 『月に1回、飲み会であえるでしょ』と言われて… 私の気持ちに気づいた上で、上手に避けられてるのかな?と思ってはいたのですが… やっぱり彼のことがすきでラブレターを書いてしまいした。 『あなたのことがもっと知りたいです』 『あなたがすきです。』 と、子供みたいな告白は出来たのですが… 自信のなさや30歳という年齢が邪魔をして 『付き合ってください』 『返事をください』 などとは、一切書けませんでした。 彼にラブレターを渡してから、1週間が経とうとしているのですが 特に、彼からは何の連絡もありません。 それで当然なのかな、あんな手紙を書いてしまってバカだったな。と思う反面 心のどこかで、彼からの何らかのアクション(彼は、わたしのメールアドレスや電話番号を知っています)を期待してしまっている愚かな自分がいます。 今まで、ラブレターを書いた経験もなく、年上の男性に恋をしたこともなく悶々とする毎日なのですが… わたしは、このまま返事がないことを真摯に受けとめて彼を忘れるべきなのでしょうか? それとも、こちらから お食事に誘ってみる等の“もう一押し”をしてしまったら迷惑でしょうか? 長々と独りよがりな投稿をしてしまい、大変失礼いたしました。 何年も恋を休んでいたので、自分でも呆れるほどに幼稚な片思いが苦しいです (;_;)

  • ラブレターの返事に困っています。

    私は中学生です。 先日ラブレターを同級生から頂いたのですが返事に困っています。 その人の事は気になるのですが、好きとまでは...という感じです。 それにその人は先月他の子に告白してふられたそうです。 そして最近ウソ告白が多くウソじゃないか不安です。 手紙の内容は【前から好きでした。諦め切れない。付き合って下さい。返事待ってる】という感じでした。 質問をまとめると ・曖昧な気持ちの場合OKするべきですか? ・これはウソ告白だと思いますか?また嘘告白を見破る方法はありますか? ・返事は手紙と電話だと、どちらがいいですか? という感じです。 文章力がなくてすみません!!ご回答よろしくお願いします!

  • 手紙の返事について

    この前(二日ぐらいに)ラブレター的な手紙でメアドの書いた手紙を一緒にして郵便で好きな人に送りました。 彼女とはあまり、面識はないんですが、いきなり手紙(ラブレターのようなもの)をもらうときの気持ちってどうなんでしょうか? あと、こういうのってどれくらい待つのが無難なんでしょうか?教えてください。 内容は気になっていてメールを教えてくほしい。とういうことのみです。 あと、二回目(返事が聞きたい)という手紙は出すべきでしょうか? なんか怪しいと思われて、相手が混乱していないか?などとてもとても心配で毎日ハラハラです。

  • ラブレター。。。でよかったんですよね?

    僕にはここで、何度も相談させてもらったのですが。家族ぐるみで1ねんいじょうの長い付き合いの彼女が居るんですよ(彼女14歳) 手紙で、僕が差し上げたお土産のおれいと、あとなんか、恋とかラブレターじゃないからねって最後に書いてあったけど 「貴方と話すのが大好き、はずかしいけど」と「あなたに言いたい、好きだと言う事を」「これからもよろしくお願いします」って書いてあった んですよ。 ちなみに、彼女はあまり感情とか出すタイプじゃ無いんです。なので、好きと書いて会ったのは初めてです 付き合い自体はもう1年以上長く、手紙もらったのは3ヵ月ほど前です、 過去の事ですいませんが、どう返事していいのか迷い「僕も同じ気持ちだよ」 って返事ももう出しましたし、結果的にはますます、親密になったんですが、 ラブレターだったのかな?、答え方まずかったかな?ってふと、気になったんですが、ラブレターですかね?

  • ラブレターは言葉の告白より重いのでしょうか?

    一度振られた女性に手紙を送りました(返事はまだです)。そこで思ったのですが、言葉の告白と違いラブレターは形として残りますよね。では、受け取る側としては、形として残るラブレターを重いものだと思うのでしょうか?特に、一度断った相手からの手紙は重く感じやすいものなのでしょうか?ご意見よろしく御願いします。

  • 友達レター とラブレターの違い

    長文ですいませんが 回答お願いします 「トモダチレター」と「ラブレター」です(僕の) 友達レターの本文 友達に見せたら、「好きやっていってるのと同じや」と言われたので、 この際 ラブレターに変更しようと思います。 どちらがいですか?また改造したほうがいいところがあれば教えてください (本文) ☆☆友達レター☆☆ ○○さんへ あまりお話したこと無いのに突然の手紙 お許しください 以前から一度ゆっくりお話してみたいな…と思いながら、 なかなかその機会もなく、いろいろと考え込んでしまいました。 もし良かったら友達になって欲しいなと思い手紙を出すことにしました。 別に直接あってお話しするのではなく、メールでも構いません。 (CPアドレス) (携帯アドレス) (携帯電話番号) こんな手紙をもらって、驚かれたかもしれませんが、 ゆっくり考えてもらって構いません。お返事待ってます 最後まで読んでくれて ありがとう  ○○より ☆☆ラブレター☆☆ ○○さんへ 僕は 前から ○○さんのことが好きでした。 可愛いし、足も速いし、英語 得意だし、 几帳面だし 物を大切に使っているし(特に教科書なんか・・・)・・・ もしも、僕でよければ付き合ってください まだ 無理だという場合は友達からでもかまいません (CPアドレス) (携帯アドレス) (携帯電話番号) こんな手紙をもらって、驚かれたかもしれませんが、 ゆっくり考えてもらって構いません。お返事待ってます 最後まで読んでくれて ありがとう  ○○より どっちがいいですか??

  • ラブレターの返事を出すタイミング

    ラブレターを貰って手紙で返事を出したいと思っています。 渡すタイミングは学校での中しかないのですが、 彼女はいつも友達と一緒にいるので他人に見られずに返事の手紙を渡すタイミングがなかなか見つかりません。彼女は隣のクラスなのでなかなかコンタクトもとりにくいです。 どうすればいいでしょうか?