• 締切済み

政経の問題集

私大の政治経済の論述(200字程度)に対応できる力をつけるための問題集はないでしょうか? マーク形式や一問一答形式の問題集はやっていざ実践の大学の問題となった時に書き方やキーワード的なものがわからなくてうまく書けません・・・ 今は資料集などを読んでいるのですが200字程度に対応は厳しい気がします。

みんなの回答

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1
zaqwsxcder
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 政経の勉強法(独学)

    今年1浪私立文系で、政経を初学なのですがもし、代ゼミの授業がハイレベルな内容で既習前提でやったらそれを切って独学でやろうと考えてます。 地歴と問題形式が違うので独学でやる場合、どのように勉強すればいいかわかりません。 使用を考えてる教材は ・畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義 ・畠山のスパッととける政治・経済 爽快問題集(基礎の確認、簡単な形式慣れ) ・まる覚え 政治経済 一問一答 ・実力をつける政治・経済80題(夏以降の演習に) ・政経資料集(どこかの) で大丈夫でしょうか?

  • 政経山形の一問一答だけではだめですか?

    昨日、本屋で山川の政経の問題集一問一答、と用語集を買いにいったんですけどどっちも似たような感じだったんでとりあえず一問一答だけ買っておきました、中堅私大の一般を受けるんですけどこれだけじゃだめですか?あと何かお勧めの参考書があったら教えたください。

  • 中堅・難関私大向けの政治経済参考書&問題集を教えてください。

    現在入試に向けて、独学で勉強しています。 「センター力UP!はじめからわかる政治・経済」 「センター試験 政治・経済の点数が面白いほどとれる問題集」 上記の二つを買って勉強しました。 「センター用」を謳っているだけあって、センター問題は解けるようになりましたが、肝心の私大の過去問が解けません。 何故なら基本的なことしか書いておらず、センターのように全体を網羅した一問一答形の問題は解けますが、私大の「ある分野」を詳しく突っ込んだ問題を出されると解けません。 お勧めの参考書、問題集があれば教えてください。 参考書については牽引が付いてるものがほしいです。 宜しくお願いします。

  • 政治経済の勉強法について!

    高校3年生です。 今から政治経済を勉強使用と思うのですが、「政治経済80題」というのと一問一答を完璧にすれば大丈夫でしょうか? 一問一答はまだ買っていないのですが、買うとしたらどの一問一答がよいでしょうか? ちなみに志望校は明治大学です!

  • 日本史オススメ問題集

    オススメの日本史問題集を教えて下さい。 志望校のレベルは中堅私大(日東駒専)です。 候補にあるのは はじめる日本史テーマ50です。 ですが、あまり良くないと聞きました。 友達は実力がつく日本史100題を勧めてました。 あと、一問一答なのですが、やる必要はあるんでしょうか? 教科書熟読→一問一答の作業はとても時間がかかってしまいそうで、効率悪いのではないかと思っています。 教科書熟読を繰り返した方が良いのでしょうか? 一応、東進の一問一答を持っていますがやるべきでしょうか? 回答宜しくお願いします

  • 政治・経済のお勧め問題集を教えてください

    こんばんは。 産近甲龍を志望している現役受験生です。 先週駿台模試を受けて政治・経済は3割程度しか取れなくて ヤバいと思ったので何か問題集をやりたいんですが お勧めな問題集はないでしょうか? 夏休みまでに政経を完璧にして、再度駿台にリベンジして良い点を取りたいんです。 因みに今持ってるのは 「理解しやすい政治・経済」ジグマベスト 「政治・経済 一問一答」山川 「詳説 政治・経済」山川 になります。 あと学校では政治・経済は習ってないので 塾でセンター対策の映像講座を受けています。(今は企業のとこをしてます) よろしくお願いしますm(__)m

  • 大学受験 社会 一問一答 用語の覚え方 教えてください

    大学受験 社会 一問一答 の用語の覚え方を教えてください。 政治経済、日本史、世界史の一問一答を 問題文を読む→答えをノートに書く という感じでやっているのですが 一冊の半分くらいまで終わったところで はじめの方の問題をやってみるとほとんど忘れてしまっています。 忘れにくい方法などがありましたら教えてください。

  • 世界史の論述の知識は論述の問題集を解きながら得ていくものなんでしょうか?

    教科書レベルの用語を覚えたりしても、いきなり論述はとけないと思うのですが、論述をできるようにするには、論述の問題をひたすら解いて、そこからいろいろと知識をつけていくものなんでしょうか? それとも、教科書をよりわかりやす解説した参考書(ナビゲーター世界史、荒巻の世界史見取り図、青木の世界史実況中継)などをすることで論述の材料を得るものなんでしょうか? ただ、↑のような参考書を見てて、これでは論述に使えそうにないなぁと思ったのですが、やはり論述の問題集を解きまくったほうがいいのでしょうか? 一問一答とかで教科書レベルの知識は十分にあります。

  • 大学受験での日本史

    私は今、MARCHレベルので受験で日本史を使おうと思い、勉強しているんですが、 山川教科書、用語集、一問一答だけしかありません。 なにか、私大に対応できる良い問題集を教えてください。

  • 最高難度の政経問題集!

    最高難度の政経問題集を教えてください。 現役生です。早稲田で政経を選択します。そこで、政経ハンドブック、政経問題集を一通りやりました。現段階では偏差値が90ほどです。政治・経済80題のほうが政経問題集より簡単 らしいですが、本当でしょうか?政治経済標準問題精講、政治経済問題集(山川)が難しいとききましたが、どうでしょうか? 時事問題対策はなにがいいでしょうか?赤本には朝日キーワードがいいとかいてありましたが、どうでしょうか?