• ベストアンサー

フォルダやファイルを他人から見れないようにするには、どうすればよいでしょうか?

braniganの回答

  • ベストアンサー
  • branigan
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.3

●隠しファイルを使う方法   どれか適当なフォルダを開いて「ツール」メニューから「フォルダオプション」を選択する。「表示」タブをクリックし,現れた「詳細設定」のリストの中で「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」にチェックが入っていることを確認する。   それから,隠したいファイルやフォルダのアイコンを右クリックし,「プロパティ」をクリックする。「属性」という項目を探して「隠しファイル」にチェックを入れる。   こうすると,ファイルやフォルダは透明化されて見えなくなります。自分が使うときには,「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」に入れてあるチェックを「すべてのファイルとフォルダを表示する」のほうにすればOKです。   ただし,この方法では他のユーザーに同じ操作をされると見られてしまうので,次の方法もご紹介します。 ●ZIPのパスワード付き圧縮を活用する   ZIPという圧縮方法を使ってみましょう。例えば「Lhaca デラックス版」を使って圧縮する場合の例です。(このソフトは下記のページからダウンロードできます。)   インストールが終わったら,デスクトップ上の+Lhacaのアイコンをダブルクリックする。「圧縮形式」の中の「ZIP」にチェックを入れる。   今度は「Shift」キーを押しながら,デスクトップ上の+Lhacaのアイコンをダブルクリックする。   +Lhacaの画面が開くので,「表示」メニューの「上級者設定」をダブルクリックする。   「上級者オプション」が表示される。ここでは「パスワードを設定」にチェックを入れる。(これでパスワード付き圧縮の準備完了です。)   パスワード付き圧縮をしたいファイルやフォルダを+Lhacaのアイコンにドラッグ&ドロップする。パスワードを入力すれば,圧縮される。   パスワード付き圧縮されたZIPファイルをダブルクリックして解凍しようとすると,パスワードの入力を求められますから,無事にロックされているかどうかの確認ができます。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893.html
bib10
質問者

お礼

branigan1さん、回答有難うございます。教えていただいた通りにやりましたら出来ました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フォルダを他人に開けない様にしたいのですが?

    フォルダを他人に開けない様にしたいのですが、ロック機能で パスワードを入力しないと開けないような方法は無いでしょうか? また同じように他人に勝手にフォルダを空けられない方法が 有りましたら、どなたか教えてください。

  • 外付けHDDは他人から見放題ですか?

    バックアップの目的で外付けHDDに色々保存していますが、ふと考えたらノートパソコンなどを持ってきて繋げば他人からデータが見放題ということですよね?これにログインのようにロックやパスワードをかけることは出来ませんか? ファイルフォルダ自体にパスワードをかけれれば同様の効果が得られると思いますがそれは出来ますか? 使っているのはWindowsOSのファイルフォルダです。

  • フォルダにパスワード式のロックをかけるソフトを探しています。

    特定のフォルダにロックをかけたいです。 フォルダを開こうとしたらパスワード入力画面が出てきて、パスワードを入力したらフォルダを開くことができるというのが理想ですw 圧縮ファイルにするとパスワードをかけることができますが、圧縮してしまうと、フォルダ内のファイルの移動などが容易にはできないかと思いまして・・。 パスワードでロックをかけるソフトがあれば教えてください!

  • Macでフォルダにロックをかける方法

    Macでフォルダにパスワード付きのロックをかける方法はありますか?色々調べたところ不可視にしたりマルチユーザーに設定したりと他人に簡単には見られなくする方法はたくさんあるようなのですが、純粋にロックをかける方法を探しています。 常に管理者としてログインしている状態で、他の人も自由に使っているので見られたくないファイルを一カ所にまとめてロックをかけたいのです。 Finderの検索機能や「最近使った~」などの項目やSpotlightにもヒットしないように(ファルダ名まではヒットしても良いが、フォルダの中のファイルやフォルダはヒットしない)したいのです。つまり、そのフォルダの中のファイルを見るためには、その場所まで行き、パスワードを入力してフォルダを開くしかないようにしたいのです。ちなみにそのフォルダは外付けHDに置きたいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか?できれば無料でできる方法を提示していただきたいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォルダやファイルを他人が開けられないようにプロテクト掛けられますか

    職場で同じPCを数人で使っています。自分専用のフォルダやファイルにパスワードのような設定が出来ますか。osは、win2000です。お願いします。

  • 画像ファイルにパスワードを設定したい

    画像ファイルで他人には見られたくないものがあります。パスワードロックをかけたいのですが、何かいい方法はありますでしょうか? あるいは、ある特定のフォルダにパスワードロックをかける方法はありますでしょうか?

  • サーバにあるフォルダ・ファイルを他人が開けないように出来ないでしょうか?

    会社のサーバにあるファイルを保存したとします。 サーバにある為、いろいろな方がアクセス、閲覧できます。 このファイルを他人が開く事が出来ないようにすることは可能でしょうか? といいますのは、やましいものではなく業務に関係のあるファイルをサーバに保存したのですが、ある方がそのファイルにアクセスしてファイルを開いて中身を閲覧したり、ひどい時にはコピーして持っていくのです。 業務を効率よくする為に自分が造ったデータベースや資料を、 ただ同然でコピーや閲覧するのです。 じゃー、サーバに保存しないで、自分のPC内(例えば、マイドキュメント)などローカルフォルダに保存すれば良いではないかと思われるかもしれませんが、 なるべくそうしたくないのです。これは社内事情というか、社長がワンマンな為、管理者でログインしないと、デフラグなど出来ないのです。 だから、なるべくローカルフォルダ内にファイルを保存したくないのです・・・ それでサーバに保存すれば、モラルのない方に閲覧・コピーされるわ・・・・ 何か他人からフォルダを開けないようにする方法はないでしょうか? 例えば、パスワードを入力しないと開けないなど。 ただ、何かソフトを使うことは出来ないです。 何も使わないで、そういうことは不可能でしょうか? んー、困ったものです。 どなたかいい方法宜しくお願いします。

  • フォルダにパスワードロックをかけたい

    現在WindowsXP HOME SP2を使っています。特定のフォルダをパスワードを入力しないと開けないように設定したいのですが、どうやったらいいでしょうか? OSの標準でそういった機能とかありましたっけ?なにかソフトを入れないとダメでしょうか?ご存知の方お願いします。

  • フォルダを自分だけが見れるようにしたい。

    僕の家のPCは僕や弟など家族共有で使っています。 もちろんログインの際は別々です。 それで今自分用に作ったフォルダがあるんですが、見られたくないんです。それで一応そのフォルダ上で右クリックして「プロパティ」→「共有」タブ→「このフォルダをプライベートにする」で設定しようとして、パスワードを作成しない場合誰でもアクセス出来てしまうという風なメッセージが出たので作成したんですが、PC起動時のログインの際にわざわざパスワードを入力しないといけないので非常に面倒です。 隠しファイルとして非表示にする事も出来るんですが、頻繁に見たりするのでいちいち表示してはまた非表示にするという面倒な事はしたくないんです。 フォルダにアクセスする時のみパスワードを入力する事が出来る、または他のユーザーからは余計な設定をしなくても見られないように出来る方法はないでしょうか?もしなければそれで了解しますので。 教えて下さい!

  • WindowsXPでフォルダに鍵をかえる方法について

    同じパソコンからでもフォルダの中身を見れないようにする方法を教えていただけませんか? たとえば、フォルダを開くときにパスワードを入れるなどして、 フォルダを開いてプレヴューが見れないようにできませんか? ネットワーク上の別のパソコンからではなく、画像が入っているパソコン自体からです。 OSはWindowsXPで、フォルダの中のファイルは主に画像です。 よろしくお願いします。