• ベストアンサー

2回目の食事で。。

hoko23の回答

  • hoko23
  • ベストアンサー率16% (26/153)
回答No.1

十分脈ありですよ!! 私ならそうポジティブに捉えます ネガティブに考えてもしょうがないですからね 少なくとも嫌いな人を食事に誘ったりはしませんから、十分チャンスはあると思いますよ。 まずは彼氏の有無を確認してもしいなければ思い切って(じゃあオレと付き合ってよ)って言っちゃいましょう。どのみちいつかは伝えなければならないのですから言えるときに言わないと後悔することになりますよ。 もし告白とかが苦手なら軽い感じで話の流れの中で言ってしまうのをオススメします。 真顔で真面目に告白しようと思うと変に力が入ってしまいますし、ふられた時のショックも大きくなってしまいますからね。 大丈夫です 思い切っていってみましょう

jinshang
質問者

お礼

朝早くにアドバイスありがとうございます。 自分のエゴだけで考えれば、言ってしまった方が楽なんですよね(結果はどうあれ。) 告白することで彼女に必要ない心の負担をかけはしないかとかとも考えてしまいます。(友達としか思ってなかったのにそんなこと言われて困惑するといったような) だとしたら、出会えたことだけで幸せとおもわないとと自分に言い聞かせてみたり。。。 本当に勇気がないです。 でも、なんらかの形でも好意は伝えないとと回答者様のコメントを拝見しておもうことができました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 恋愛相談。何回も断られています。

    一か月前ほどから、好きな彼女にメールでデートの誘いをしています。彼女は、22歳くらいの年上の女性で違う場所に住んでる若干遠距離ですね。もちろん、デートしようなんて直球ではなく、食事に誘ったり旅行に誘ったりしました。実は、彼女のメールの文面に異変があって、これはどういう意味なのかと思い相談させて頂きました。 とあるサイトなどから疑問形は否定されやすいので「~しよう、~いこう」などの肯定的な方が断られにくいとありました。当然ながら、文章の内容は僕がちゃんと考えました。 まず、一番最初の誘いメールは彼女は若干遠距離で自分と違う場所に住んでるため「観光しよう!」っていう警戒しなくても良さそうな観光から攻撃してみました。 すると、彼女から「ごめん、無理」という返信があり、正直凹みましたね。ですが、諦めずに一週間くらい空けてから「次の休みに食事しよう!」って送ってみたところ、彼女は「次の休みは出掛ける」って返ってきたのです。一応書いておきますが、「観光しよう!」だけの短い文章しか送ってない訳ではありません。何行かの気持ちを込めた文章の最後に「観光しよう!」って書いてます。 この、「ごめん、無理」から「次の休みは出掛ける」っていう気持ちの重さに差はあると思うのですが、女性から男性から見てどう判断しましたか? 彼女の心に変化というようなものを見受けられましたか?

  • 2回目のデートまでどれくらい間を空けますか?

    恋愛経験に乏しい20歳大学生です。 私は昨日気になっていた男性と食事デートをすることができました。 なかなか盛り上がりましたし、「次遊ぶときは和食食べよう」などど次のデートを匂わせることも言われました。 恥ずかしながら、好きな人とデートできて舞い上がってしまい、脈ありなのでは!?と興奮している状態です… ただ、相手はなんとも思っておらず私の勘違いの可能性もあります。 いずれにせよ、またいますぐにでも彼に会いたい気持ちです(笑) 次のデートに誘うとすれば、どれくらいの期間を空ければいいでしょうか? 1回目と2回目のデートってどれくらい間を置くものなんでしょうか?

  • 3回目のデートが終わりました。

    今日合コンで知り合った人と3回目のデートでした。 3回とも彼から誘ってくれました。 今日のデート中に今度は映画に行こうと誘われました。 私は彼にだいぶ惹かれていて付き合ってみたいなと思ってきています。 でも彼は今までもいいなと思って何回かデートしても、付き合いたいまで思わなくて、そのまま会わなくなったりすることがあって、3年間彼女がいないみたいです。 なので、次のデートで私から告白しても無理かなと思っています。 でもちょっとでも彼に恋愛対象に見てもらいたいです。 次のデートでこちらから手を繋いだりしたら微妙でしょうか? こういう人にはもっとゆっくり時間をかけるべきでしょうか? ちなみにお互い30歳です。 今までのデートはお互い休みが合わないので全部平日の夜の食事のみです。 合コンは1ヶ月くらい前で、この1ヶ月でら3回デートしました。 アドバイスお願いします!

  • 食事・・・

    20代後半の女性です。 出張所のような小さな事務所で働いているのですが、 最近親切にしてくれる男性(30代後半独身)に少し戸惑っています。 もともと面倒見がよい方なので、好意がどうとか そういうことは分かりません。 ただ今度食事に誘われており、 「ついてくわ!おごったるでいこ!」 と言われています。 (その日は私の行動予定が全て読まれていて、 自分の予定が合いそうなので着いて行くわという感じです。) 二人で食事というのもあまり気は進まないのですが ”おごって貰う”ということに抵抗があります。 上司でもなくデートでもないのに甘える理由が分からず、 変に義理を感じてしまうのがいやなんです。 (恐らく相手は、今より仲良くなれたらというくらいの 気持ちなのだと思いますが、、私は今の距離で十分なので。。汗) 不器用な自分が情けないとも思います。 なんとか他の人も誘えたらベストなのですが、 恐らくその日は難しいでしょう。 こういう場合、どうするのが良いのでしょうか?  ・自分の分は出します!!と強く言う…可愛げがないの丸出しで微妙  ですが  ・食べたいものを聞かれたので、安そうなラーメンなどと提案する など。。(うーん) できるだけスマートに、気まずくならずに(小さい事務所なので) 今の距離を保つ方法(悪い方ではないのです たまに ちょっとぎらぎらしますが 笑)・・・が理想なんですが(わがままですみませんっ) どんなことでも良いのでアドバイスをお願いします!!

  • 敬語で会話、恋愛話にならないのは?

    ぜひみなさんのアドバイスをください。 気になっている男性がいます。その男性とは8月末ぐらいに出会いました。 その時に連絡先を交換し、毎日やりとりをしながら会話を続けていました。 一か月後ぐらいに、彼のほうから食事に誘ってくれ、食事に行きました。 彼が食事をおごってくれました。とても楽しく過ごせ、もっと彼のことを知りたいと思うようになりました。 毎日メールのやりとりをしていたのが、会ってからは毎日じゃなく、2日に一回ぐらいに頻度が落ちました。嫌われたのかなと思い心配しましたが、勇気を出して、私から今度は食事に誘いました。 そしたら行きましょうと彼から連絡がきて、2回目のデートをしました。今回は私が誘ったので、私が払うと言ったんですが、彼がごちそうしてくれました。別れるときに「また今度」と言ってくれましたが・・ 1回目の食事のときも2回目の食事のときも恋愛話にはまったくなりませんでした。 お互いに恋人がいないのは知っていますが・・ あと、彼のほうが2つ年上ですが、ずっと彼は私に敬語で話してきます。 ため口で話してくれてもいいんですが、全然そんな感じではなく・・ 男女がデートしたら恋愛話になったり、敬語がため口になったりと距離を縮めていくのが一般的なんでしょうか。 2回目のデートのときに次のデートの約束などはしませんでした。 3回目のデートの誘い方も分からないですし、また食事じゃ、全然進展しなさそうで・・ 相手の出方を待って誘い方を考えたほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 忙しかったら断ってね、と食事のお誘いメールの最後に

    忙しかったら断ってね、と食事のお誘いメールの最後に入っていました。送り主は、知人の紹介で出会った男性です。(次会うのが2回目、デートですかね…!?) これ、どういう気持ちなんでしょ う?(来てほしくないとかだったら、どうしよう…。)

  • 告白し振られた後、友達として食事に誘うのはマズイ?

    2年程前に合コンで知り合った女性(28歳)と3回ほどデートして、今年の3月に告白しましたが振られてしまいました。 4月には転勤でその地を離れる事もあり、後悔したくない気持ちから告白してしまいました。 その告白後、彼女からメールがあり 「○○さん(私)さえよければ友達としてこれからも、こっちに来た時は食事でも行きましょう。」 という感じで終わりました。 振られてから、しばらくは未練があり、4月以降も2ヶ月1回ぐらい出張で近くに来る用事があり、その都度誘ってました。計2回誘ったのですが、どちらも駄目でした。 最後のメールで「いえいえーこちらこそ誘ってもらったのにすみません(>_<)結構予定を入れてること事が多いんで急でもいけたら、是非(^O^)」みたいな返事があり、彼女に気を遣わせ迷惑をかけてると思い、いままでの行動を後悔しました。 それ以降は近くに行っても誘うのを辞め、忘れようとしました。 そして今週末、また出張で行く用事があるんですが、その時久しぶりに食事に誘ってみようと思ってます。 時間が経ったのもあってか、付き合いたいというか単純に食事して話できたらいい気持ちです。 とりあえず投稿してみたのですが、こんな僕にご教授ねがいます。

  • 遠距離で彼氏への気持ちが・・・

    付き合って数ヶ月の彼が、現在出張で遠くにいます。もう2ヶ月会っていません。 自分の気持ちが冷めてきているのを感じます。 元々少しだけ離れたところに住んでいて(付き合ってすぐ仕事の都合で引っ越した)月1~2回しか会っておらず、付き合い始めてからまだ5回しかデートしていません。 そんな中遠距離になってしまい、仕事が忙しいようでメールも週1、2回来る程度になり、電話も週1回程度です。(出張前は最低1日1通はメールが来ました) 始めはすごく寂しかったのですが、だんだん寂しさが無くなり、気がついたら「あれ?私彼のこと本当に好きなのかな?」と疑問に思うようになりました。 寂しい感情を抑えると、好きという気持ちも抑えてしまうのでしょうか。 それとも、元々好きではなかったのでしょうか?本当に好きだったら遠距離でも冷めませんか?? 自分の気持ちがわかりません。 最後に連絡を取ったのは5日前ですが、今度メール来たら何て返信しよう・・・電話が来たら面倒だな・・・なんて考えてしまっています。 彼が忙しいこと、頑張っていること、彼も寂しいことがわかっていたので、寂しいという気持ちを伝えなかった(早く会いたいね、帰ってくるの待ってるよ、など遠回しには伝えました)私が悪いとは思うのですが、1日1通でもメールが来ていれば冷めることはなかったような気がします。 次にいつ会えるかわからない状態です。 冷めたことを相手に伝えるべきか、次に会う時までなあなあにしても良いのか、悩んでいます。

  • 二回目のデート

    今度好きな人と二回目のデートに行きます!場所はコンサートです。 それで、是非距離を更に縮めたいと思っています!でも彼女はシャイというかそういうのに慣れていないのでどうしたら距離を縮められるかわかりません! いい方法があれば教えてください!

  • 食事の後は?

    はじめまして。よろしくお願いします。 最近、友人に紹介してもらった女性と今度デートすることになりました。僕自身、何度か女性とデートの経験があるのですが、食事を済ました後どのように行動したら良いのか毎回分からなくなります・・・。 次のデートでは、晩御飯を一緒に食べようと思ってるんですが、例えば、19時頃に待ち合わせして、食事を食べたとして、その後はどこに行けばいいんでしょう?みなさんは異性と夕食を済ました後、どこに行かれていますか?   アドバイスお願いします。