• ベストアンサー

新常磐交通は路線バスの新車導入はしない?

常磐交通時代は、2002年頃までに路線バスの新車導入をしていたのですが、2003年頃から東武バスの中古車2台を導入しました。 その後、新常磐交通になってからは、小田急バスの中古車を導入するようになり、現在に至っています。 現在は、新車導入は高速バスのみにとどまり、路線バスは小田急バスの中古車を導入しています。 上記の文章を考えると、もう、新常磐交通は路線バスの新車導入はしないのでしょうか? 私は、高速バスの新車導入は我慢して、路線バスの新車導入ししてほしいと思うのですが、今後、路線バスの新車導入の予定はあるのでしょうか?

  • Peer
  • お礼率57% (8/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

大都市ではディーゼル車に対する排気ガス規制があります。 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/diesel/tokyo-sora/diesel_faq.htm このため、大都市の路線バスは比較的低経年で廃車される傾向にあり、 規制のない地方都市では、これらの中古車が「状態がよくて安い」 お買い得車になるのです。 このため、新常磐交通に限らず、地方中堅どころの路線バス会社では 積極的に大都市の中古車を導入するところも多く、ディーゼル車規制 のシステムが変わらない限り、当面はこの傾向が続くものと思います。

Peer
質問者

補足

ディーゼル車規制のシステムが変わらないだけでなく、ノンステップバスの生産効率が上がり低価格化が進んだら、この傾向は変わるのですか?

その他の回答 (2)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

#2です。こちらも参考になるかも知れません。 http://scurup.hp.infoseek.co.jp/stopthe-mokuji.html

Peer
質問者

お礼

参考になりました。 確かに、地方のバス会社は、経営が苦しいところも多く、新車から20年以上経っても使い続けている会社も多いですね。 もちろん、新常磐交通も例外ではありません。 その為、価格の安い、大都市部のバス会社の中古車を購入をしていることですね。 FEX2053さん、ありがとうございました。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

一般論としてですが 現実的な問題として、収益性の違いがありますから。高速バスのバーターとしての路線バスへの新車導入はあり得ません。バス事業者の経営は原油高もあり、さらに悪化しています。 路線バスに高収益路線を抱えていたり(首都圏の事業者など)、赤字を(作為的に)無視できる公共交通以外で新車の導入は事実上不可能でしょう。それ以外の事業者はこれらのお古を使うということになるでしょうね。これらの事業者ではノンステ、ワンステ化が進んでいますから、そこそこの状態の車両が捻出できます。

関連するQ&A

  • 岩手県交通(一般路線バス)

    おはようございます。 私は、以前 岩手県交通の路線バスに乗車したことがあります。 2019年頃から、車体がグリーン色にしたバスになります。 何と、そのバスはEV車になっていました。 何回かそれに当たりましたが、モーターで静かでした。私が乗った路線は、イオン南盛岡線(盛岡駅〜イオンモール盛岡南)になります。最近では、1部 担当路線が拡大しているようです。 皆様のところでも岩手県交通と同じEV車になっているところもございますか? ちなみに、11月19日に☎で問い合わせてみたところ、同じ岩手県の岩手県北バスでも宮古市が担当しているところでも1台だけですが、EV車の路線バスが活躍しているそうです。 もし、可能でしたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 大型路線バス

    大型路線(高速系も含む)バスについてですが、現在 何速ATまでございますか? 私だったら、将来的には16速AT(ハイ・ロー切り替え方式)もありだと思うのですが、可能であれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 地震の時バスと電車どっちが安全?(常磐道/常磐線)

    地震があった時、バスと電車どっちが安全? 茨城県県央地域に住んでます。 近日中に、仕事で東京に行かなくてはなりません。交通手段は、高速バス(常磐道)か常磐線しかありません。 地震があった時、どちらのほうがより安全だと思いますか? 昨日の晩も、震度4の地震がありました。とりあえず、震度4くらいの地震だったら、日常茶飯事。震度5も時々あるので、それくらいの地震を想定してます。 自分の意見としては、高速バスの方が良いかと考えています。 電車はつかまる所が少ないですし、緊急停止したあとすぐに復活すれば良いですが、復活しなかった場合、最寄りの駅まで歩かなくてはなりません。その際、雨だった嫌ですし、なにぶん常磐線は駅間の距離がとても遠いので、歩くのも一苦労。また、最寄りの駅にたどりついてもそこからどうなるのか分かりません。 高速道路も震度5くらいの地震があると、高速から出るようにいわれますが、バスなら一般道でも走れますし、最悪車内泊になっても、電車よりはマシかと。 しかし、死亡につながる事故は高速バスの方が確率高いような気もします…(根拠はないですが) と、上記のように考えているのですが、いづれも想像の中の話しで実際のところどうなのか見当がつきません。 普段電車を使ってる方、また高速を使ってる方いたらご意見いただきたいです。 しかし、地震怖いですね。

  • 武蔵嵐山方面の高速路線バスは?

    今週末、東京から武蔵嵐山へ行きます。 東武東上線以外に同町内には関越道が通っているので 東名ハイウェイバスで伊勢原や厚木などへ行く感じで 高速の路線バスは存在しますか? インターネットでちょっと探してみたのですが ヒットするものが無かったのでお聞きします。

  • バスの運行間隔について

    バスの運行間隔について ・関東バス(東京都)・西武バス・神奈川中央交通・東急バス・国際興業バス・東武バスの先払い路線で、本数の多い路線とその運行間隔を教えて下さい。

  • 路線バスだけを乗り継いで、最長どこまで行けるのでしょうか?

    以下の条件で路線バスだけを乗り継いで、どこまで行けるのでしょうか? ・出発値は東京23区内、名古屋市、大阪市、札幌市、仙台市、福岡市の任意の地点とする。 ・高速バス、飛行機、鉄道、タクシーは使わない。 ・バス停間の移動において、徒歩1時間まで許容する。 ・津軽海峡、関門海峡、本州~四国はフェリー利用OK このような条件でどこまで行けるのでしょうか。東京から出発した場合、北海道や九州まで行けるのか、または埼玉、神奈川を脱出さえできないのか?ネットで検索しても、乗り継ぎしない場合の最長路線である奈良交通ぐらいしか表示されず、満足いく情報が得られません。 どうかよろしくお願いします。

  • JR常磐線の車両について・・・

    何故に常磐線は、新車を導入しても一部形式しか量産しないかわかる方いませんか? ここ10数年の間、203,207試作車,209-1000,E501,E231と5形式を導入したが 実際には、203系とE231の2形式しか量産していません。これに関して何故か?と感じます。

  • この路線バスは現在なくなってしまっている。しかしどこの場所を詳細に経由

    この路線バスは現在なくなってしまっている。しかしどこの場所を詳細に経由したのか分かりますか?      「バス名: 東武バス       路線名:(和02)和光市駅南口 - 上の原 - 新座車庫」 そうこれだ(wikiで確認済み)。昔走っていたらしいんだ。 この路線バスは和光市駅南口を出発したら上の原を経て新座車庫まで行くらしいけど、その 詳細が知りたいものだ。朝霞駅や志木駅には経由するのかな? うまくその上の原はどこの場所にあるかよく分からず、この路線バスは 渋滞考えずに所有時間はどれくらいか、またそのバスの時間帯はいつか知りたい。もしも知っていれば 分かる範囲で教えてください。

  • 路線バス降車ボタンの故障

    バスの話ですが、このカテゴリで質問します。 今日、乗った路線バスは、車両のすべての降車合図(とまります)ボタンが作動しませんでした。 運転士に知らせたところ、直前の運行路線までは正常だったようなことを言っていました。 車齢13年の車で、他の事業者から中古で導入した際に、ボタンに反応して「次、とまります」と言う、音声合成放送装置を取り付けたようです。 故障の原因はどんなものが考えられるでしょうか? また、他のバス事業者を30年近く利用してきたのに、ボタンの故障は一度もなかったのですが、 ここ2年ほど利用しているこのバス会社では以前にも、一部のボタンが利かない車両に遭遇しました。 バス会社の点検・保守の体制に問題があるということはないでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 岡山大学周辺~岡山インター の路線バスはありますか?

    こんばんは。 現在岡山県に住んでいて、帰省の際に高速バスを利用しています。 岡山インターから高速バスに乗りたいのですが、岡山インターへ行く路線バスはあるのでしょうか? 岡山インター近くに停まるバスでも構いません。 岡山大学近くに住んでいるので、岡山大学周辺のバス停から乗って岡山インターへ行きたいのです。 まだ岡山に住んで日が浅いので、路線バスのこともよくわからず… よろしくお願いします。