• ベストアンサー

スイングアームのボルトを締めすぎてしまったのですが

いつもお世話になります。今回の質問なのですが、 タイヤとスイングアームを締め付けているボルト なのですが、締めすぎてしまいました。(チェーン張りの おっきなボルト)最初、勘違いしていて、20kgmくらい だと思っていたのですが、どうがんばってもそんな力 いれたら壊れそうでしたし、ボルトが少しなめてしまった のでおかしいなと思い、パソコンで調べたら10kgmくらいが 通常の締め付けトルクということがわかりました。たぶん、 17kgmくらいのトルクがかかってしまったと思いますが、 このくらいの力をかけるとスイングアームが曲がってしまった りしたり問題って発生するのでしょうか?走る前に気づき、緩めて 10kgmで締め付けたのですが・・・・一度でもトルクかけすぎて しまうとおかしくなるのでしょうか・・・ 不安です。また、 ボルトの角が少しまるくなってしまい、完璧丸くなっては いませんが、少し角がなくなってしまったのですが、たとえばもし 完全になめてしまったら、プロの手でもはずせなくなってしまう のでしょうか?よくわからない質問かもしれませんが、 回答お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RANDP
  • ベストアンサー率20% (28/139)
回答No.1

多分,アクスルシャフトの事だよね 致命的なダメージは無いと思うけど 実際に目で見て確認できないので バイク屋へ持って行って診てもらうのが良いでしょう ちなみに・・・ >10kgmで締め付けたのですが・・・・一度でもトルクかけすぎて 同じオーバートルクでも,軸径12mmのボルトの7kgオーバーと 軸径14mmの7kgオーバーではストレスが違うのね バイクが判らない(シャフト軸径が判らない)ので何とも言えません。 経験上,12mm以下を17kgで締めるとヤバイ・・・ 14mm以上なら,多分大丈夫かな・・・ >プロの手でもはずせなくなってしまうのでしょうか? ナットが逝かれようがボルトが曲がろうが 大型バイクを扱っていて修理ピットを持っているバイク屋なら 100%外せますので心配無用です。

kazu-2117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱりやばいですか? まあ一応まっすぐ走るので問題はなさそうですが・・・ シャフトを手配してはめなおします。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

なめるというのはスパナのせいですかね。 普通はメガネかボックスレンチを使うところです。 これならあと何回かは外せると思います。 20とはまるで重機のハイテンションボルトですね。 目立つ場所ですから、財布と相談しながら 部品を手配してください.普通のボルトなら ウソみたいに安い定価が付いていると思いますよ。 トルクは場所が場所でせん断で設計している場所でしょうから、 推奨の2倍ぐらいでは壊れませんよ。 ねじが手でまわせるなら、塑性変形はしていませんから 安心してください。 しかし、ゆるみ止めさえツイスターあたりで、しっかりしておれば、 手締めでもいいような場所じゃないんですかね。

kazu-2117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。トルクレンチではずしたのですが汗 しかもKTCのソケットを使ったのですが、ボルトの長さが短いのと 20キロもかけたので、しょうしょうねじ山がかけてしまったと いう感じですかね・・ もちろん僕が下手なのもありますが。 シャフトなので、今、値段を確認しましたら3000円くらいで手に はいりそうなので、注文してつけ直します。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スイングアーム交換

    はじめまして。 現在、スイングアームを交換しようと思い作業中です。 リアタイヤの交換は何回かしたことがあるのですが、スイングアームの交換は初めてです。 スイングアームを固定しているボルトが硬くて回る気配が感じられません。 皆さんはどのような方法でまわしていますか? (こんな補助具を使ってますとか) ド素人的な質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • ドゥカティ チェーンとリヤシャフトの調整について

    M900のリアブレーキディスクを交換するため、リアタイヤを外しました。 その後元通りにしようとしたのですが、リヤスイングアームを貫通しているリアタイヤシャフトの ナットの締め付けトルクがうまく合いません 最初はナットの締めすぎでリアタイヤがスムーズに回りませんでした。 2回目はタイヤがスムーズに回る程度にしたのですが、しばらく走っていると締め方が緩いせいか、チェーンの張りを調整するボルトが (スイングアームのいちばん後ろの両側についているボルトです) 緩んでしまい、リアタイヤもぶれてしまいました。 今まで国産車を乗ってきましたが、ここまで締め付けトルクはシビアではありませんでした。 特に初回の締め過ぎによるリアタイヤの回転の鈍さは初めてです。 何かコツがあれば教えてください。 それとも調整の順序みたいなものがあるのでしょうか。 ちなみに私はチェーンの張りをスイングアームの後ろの両端ボルトで調整後、 リアシャフトアームのナット両側を締めました。 よろしくお願いします。

  • 適正トルクを教えてください

    ドライブスプロケットを交換するため ボルトをしめるときのトルクを教えてください 車種:APE50 ・クランクケースカバーのボルト ・ドライブスプロケットのボルト ・スイングアームのアスクルナット ドライブスプロケットは1.0kgmだったはずですがいかがでしょうか。

  • バイクのスイングアームの部品

    先日初めてバイクのチェーンの張りを調整したのですが、その際にボルトの締めがゆるかったようでスイングアームのアジャストナットとロックナットと二つのナットで固定してる蓋のようなものを走行中に落して紛失してしまいました。 早いところこの部品を入手して取り付けたいのですが、ネットで探しましたがどこで売っているかわかりません。何方かわかる方がいましたら教えていただけますか。または、この蓋のような部品の名前だけでもわかる方がいましたら教えていただきたいです。 車種はVTR250Wのノーマルです。よろしくお願いいたします。

  • ボルトナットの締付トルクについて

    ボルトナットの締付トルクについて質問させていただきます。 既に、同じ質問ありましたらごめんなさい。 材質:sus304 強度区分:A2-70 上記ボルトナットの締め付けをしたいのですが、ネットで調べますと推奨締付トルクが40N・mくらいで、オーバートルクになれば当然ボルトが伸びたり飛んだりするかと思いますが、 逆に30N・mくらいで締め付けると何か問題が起きますでしょうか? 摩擦係数が0.1,0.2,0.3とあり、摩擦係数によっても推奨締付トルクが変ると思いますが(現物は0.2~0.3だと思います)、とりあえず無視でお願いいたします。 詳しい方、ご回答宜しくお願いいたします。

  • ボルトの締付力について

    ボルトの締付力の計算について分からない為投票しました。 一定のトルクで締め付けたとき、ワークを押さえつける力の求め方(計算式)を教えてください。 トルクは5kgf・mでネジは自作みたいで外形φ80ピッチ2?です。 素人ですいませんが分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • ボルトの締め付けトルクですが、例えば225kgf/cmって表示されてた

    ボルトの締め付けトルクですが、例えば225kgf/cmって表示されてたりするんですけど、 これってボルトの中心から1cm離れた所に225kgの力で回す力って考えるんですか?

  • KCNCチェーンリングボルト

    ご意見下さい。 KCNCのチェーンリングボルト(ナット)はペグスパナ等を使用せず、六角アーレンキーで締め付けする物ですか? カラーパーツもいいと思い購入検討中です。 また、指定締め付けトルクなどお分かりなら教えて下さい。

  • ボルトの強度について

    引張り荷重を受けるボルト強度について質問です。 適正締付トルクで締付けたボルトで引張荷重(外力)を持たせる場合、 どこまでの荷重を負荷できるでしょうか? 考え方を教えて下さい。 以下のように考えていますが、あっていますでしょうか?  ボルトで負荷出来る引張荷重=降伏荷重-初期締付力(適正締付トルクでの軸力)  (例)  M10のボルト(強度区分12.9 降伏荷重6496N)を締付軸力4547Nで締付けます。  ⇒ ボルトで負荷出来る引張荷重=降伏荷重6496N-締付軸力4547N                      =1949N  安全率を5とすると、許容荷重は1949N÷5=389N ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • ボルトのトルクについて

    ボルトを締め付けて相手側のナットに伝わるトルクについて質問致します。 図を添付いたします。 図の説明  #1ボルト/#2ナット/#3ワッシャ/#4取付物 NO.1は取付物(#4)を挟んで、ボルト(#1)を締付、ナット(#2)を固定する。 NO.2は取付物(#4)を挟んで、ワッシャ(#3)を間に1枚入れ、ボルト(#1)を締付、ナット(#2)を固定する。 NO.3は取付物(#4)を挟んで、ワッシャ(#3)を間に2枚以上入れ、ボルト(#1)を締付、ナット(#2)を固定する。 ボルト(#1)、ナット(#2)、ワッシャ(#3)は同材質として考えます。 NO.1~NO.3のボルト(#1)の締付トルクを一定とした場合、ナット(#2)に伝わるトルクが一番大きいのはどれになりますでしょうか? ボルト(#1)のヘッド下の摩擦抵抗に関係すると考えますと、NO.3が有利かなと考えているのですがいかがでしょうか? ヘッド下とワッシャ(#3)の摩擦が増えて、その下のワッシャにも同抵抗が起きるので、ワッシャの数を増やしてもNO.2とNO.3は同じと考えれば宜しいのでしょうか? どなたかご回答宜しくお願いいたします。