• ベストアンサー

湯飲みの銘柄について

上司の湯飲みを割ってしまいました。 できたら同じものを弁償したいのですが、どこのものかわかりません。 色は、青白く黄色い花が全体に描かれています。 底には「源?ゑ」と書いているようなのですが、はっきりとは読み取れません。 どこの湯飲みか分かる方いらっしゃいますでしょうか? また、パソコンなどで検索したいと思うのですが、どのように調べたらよいのでしょうか。 役立つサイトなどあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

kerita様 文字数が「源○ゑ」3文字だとすると、文字数は合いませんが、 「源右衛門窯(げんえもんよう)」ではないでしょうか? 有田伊万里焼の有名なブランドです。 青白く黄色の花模様の特徴から、咄嗟に伊万里焼ではないかと、 そして、「源○ゑ」最後のかな「ゑ」は「窯」なのでは? お力になれればと思い投稿致しました。 アドレスもありますのでご確認ください。 もし間違いでしたら申し訳ありません。

参考URL:
http://www.gen-emon.co.jp/
kerita
質問者

お礼

サイトに行ってみたのですが、どうやら違うようです。。。 ご親切にありがとうございました。

kerita
質問者

補足

早とちりして、申し訳ございません。 冷静になって見てみたら、fruitcake9様のお思いのとおり、源右衛門窯の染錦苺絵の湯飲みでした。 (同じ柄のお皿がありましたし、底の文字も一緒でした。) 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dondonji
  • ベストアンサー率45% (136/299)
回答No.3

形あるものは壊れます。 まず上司に「ごめんなさい」と言いましょう。 弁償することも、その後で考えればいいこと。最初から弁償だのと 考えないほうがいいですよ。 だいたい事務所に高価な湯のみなど置いてません。 まあ、上司が気に入っていたとしても、あなたの「ごめんなさい」で 済む事。 「今度、素敵な湯のみ買っておきますね」とも言ってれば上司も機 嫌いいもんです。

kerita
質問者

お礼

やはり、謝らなければなりませんね。 dondonji様の言うとおりです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

上司さんには報告はされたんでしょうか? 陶器ですから割れても仕方ないですよ。 ちなみに、源右衛門のかと思いますがどうでしょう? 私がもし上司の方の立場なら、違う湯のみが欲しいですけど。

参考URL:
http://www.shop-gen.com/
kerita
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも言い訳がましいのですが、私が割ったわけではありません。 すぐに謝るべきだと思うのですが、理由があってすぐには割ったことを伝えられないのです。 源右衛門ですか!!調べてみます。 ありがとうございました。

kerita
質問者

補足

源右衛門の染錦苺絵というものでした。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • x240バッテリーを買い替えたが場2が使用中にならずに困っています。
  • LenovoのノートブックThinkPadのx240バッテリーを新しく買い替えたのですが、場2が使用中にならずに困っています。
  • LenovoのノートブックThinkPadのx240バッテリーを購入したが、場2が使用できなくなったので困っています。
回答を見る