• ベストアンサー

利き手について(食事のとき)

2歳の子供です。 ボール投げや絵を描くときはほぼ左手です。 食事のときは、スプーンもフォークもお箸も2:3で左手の方が多いです。 手掴みで食べるときは、右のほうが多いです。 本格的にお箸の練習をしたいのですが、このような場合どうしたらいいのでしょうか? 一応練習用のお箸は左右どちらも用意してあります。 何かアドバイスを頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • riku10
  • お礼率99% (292/294)
  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.2

こばんは。 基本はまず右手で箸の練習ではないでしょうか? その後、お子様がどうしても左利きの場合は、どんなことをしても気がつくと自分で左に箸を持ち替えると思います。そうなった時に、もし質問者様が左利きにするのに抵抗が無いのであれば、左利き用のお箸を与えてあげればいいのでは・・・。 ちなににうちの息子は左利きです。最初はやはり利き手がどちらか分からなかったのですが、そのうちどんなに右手にスプーンやフォークを持たせても、自分で左に持ち替えて食べていましたので、箸も自然と左で練習することになりました。 ですので、まだお子様の利き手がはっきりしないのでしたら、とりあえずは何でも右でさせてみて、お子様自身違和感があれば自然と左がでてくるようになりますので、その時を待てばいいと思います。今の世の中の基本はほぼ右利き用にできていますので、あえて今与えるのであれば、まずは右利き用でしょうね。 息子はほぼ左でやりますが、ハサミは右手です。サッカーの聞き足も右足です。全て自分で選択していきました。その自然な流れをあえて矯正しませんでしたし、今では息子も左利きということに誇りをもっている様子です。 お子様の成長、楽しみですね!

riku10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の利き手は自然と決まっていくものなのですね。 本人の意思に任せてみます。 確かに少数派の左利きってなんかかっこいいですよね!

その他の回答 (4)

  • nakomom
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

長男が右利き、次男が左利きです。 親御さんとしては、息子さんが左右どちらの利き手でもかなわなく、息子さんの妨げにならないように…とお考えということでよろしいでしょうか? でしたら、既に左右どちらもお箸を用意してあるとのことですので、 いっそ両方食卓にならべたらいかがでしょう? その際、お箸を手前に置くのではなく、ナイフ&フォークを置くように縦置きで、 右手用は右側に、左手用は左側に、置くのがよろしいかと思います。 取りやすいほうを使いますから。 …というのは、うちの次男がお箸を使い出したときに、右側にセッティングしてあげれば右利きになったんじゃないかという想像からです。 4,5歳くらいまで、お箸でさえも右で持ったり左で持ったりしてた子です。

riku10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 次男さんのときは、そういうことがあったのですか。 確かに両方あっても自分の取りやすい方を取りますよね。 両方用意してみます。

  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.4

左右どちらでもいいかとは思いますが ”お箸の練習” には少々早いかと。なので、お子様用の普通のお箸をご用意されては?どっちでも使いやすい方で出来るように。 練習用に「エジソンのお箸」などありますが、これらは左右決まってきてからの方がいいですよ。 一番いいのは両方使えることなんですけどね(笑) 5歳の息子は、鉛筆・ハサミ・食事は右ですが、何となくボールは左・カスタネットやタンバリンは右に持って左で叩くなどそれぞれです。

riku10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もお箸はまだ少し早いと思うのですが、本人がどうしても使いたいようなんです。 用意してあるのは「エジソンのお箸」です。 利き手が決まってからのほうがいいでしょうか? 両方使えるといいですよね~。 求めすぎるといけませんね。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

左利きの父親です。 一人娘も左利きです。 息子さんの様子を見ながら、両手の練習をしてみてください。 自然に右手か左手に固定させるようになります。 ただ、質問文からすると、息子さんはおそらく左利きだと思います。 昔と違って、最近は左利きにもちゃんとした市民権が与えられ(チョッと大げさ)、左利き専用の道具も多数売られています。 ハサミ、包丁、彫刻刀などなど文具も左利き用が揃っています。 左利きの場合は、右利きの人が左手を使用する以上に、右手を使用することが多いので、自然に両側の脳みそを使う事になるので、脳の発達には良いかもしれませんよ。 まぁ、まだ2歳ですので、慌てないでジックリと子育てに取り組んでくださいね。

riku10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 sayapamaさんも左利きなのですか。 左利きで困ったことってありますか? (と、逆に質問してもいいのでしょうか??すみません) *左利き専用の道具も多数売られています。 そうなんですか。 でも高そうですよね?? 本人の意思に任せてみようと思います。

noname#59124
noname#59124
回答No.1

2歳じゃ早いのでは? 私もスポーツは全部左ですよ 子供の時は箸も左だったようです 幼稚園(4歳)に入る前に右に直したと言ってました すぐに右になったようで スポーツは左のまま放置 したようです(野球させたかったらしい) 焦らなくても良いのでは?

riku10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もまだ少し早いと思うのですが(夏で3歳)、上の子の真似をしてお箸を使いたがります。下の子にも良いところを見せたいようで、カレーなんかのときも「お箸!お箸!」とうるさいんです。 私の考えとしては、どちらでもいいと思っています。 でもstandup720さんは、よく右に直りましたね。 途中で替えさせるのは大変だったのではと思ってしまいますが・・・。 もうしばらく様子を見てみます。

関連するQ&A

  • 私の利き手はどちらでしょう?

    こんにちは。 私は扱う物によって使う手がばらばらなのですが、具体的に書くと下記のようになります。 右で行うこと ・ペン、箸、スプーン、パソコンのマウス、ボールを蹴る、ゴルフ、バットでボールを打つ、習字 左で行うこと ・ナイフ、フォーク、携帯、髭剃り、はさみ、テニス、ボーリング、ボールを投げる、パンチを打つ、絵を描く、針仕事 両手どちらも器用さに差がないもの ・歯磨き(右半分は左手でやり、左半分は右手でやります)、蛇口の開閉、ドアノブを回す 力仕事は圧倒的に左ですが、だけど器用さが右の方が上かというとそうとも言い切れません。 字を書くのは右でしか出来ませんが、ボタンを押したり、物をつかんだりする器用さは左の方が上です。回す行為に関しては器用さに左右差はないようですが、感覚は異なります。 私は自分のやり方が独特だという意識が特になかったのですが、 この前歯医者にいって磨き方を指導された時に、 自分のやり方を見せるよう言われ、両手で半分ずつ磨いたらびっくりされました。 私の場合、鉛筆と箸は右に矯正されたとのことらしい(記憶なし)ので、 左利きと思っていましたが、これだけばらばらの状態でも、左利きといえるのかどうか。 箸と鉛筆以外は矯正をすることなく最初から右手で行っています(習字は鉛筆が右だからそのまま右になったんでしょうが)。 両手が同じように使えるわけではないので、両利きとは思っていないのです。 また、このようなばらばらの状態というのは脳にとっていいことなのでしょうか? それともよくないことなのでしょうか?

  • 私の利き手はどっち???

    中2にもなって、未だに自分の利き手がハッキリ分からない者です。と言いますのも、物によって利き手が違い、どっち利きなのかと聞かれるとどう答えていいか分からないのです。右でしか出来ない物もあれば左でしか出来ない物もあり、どっちでも出来る物もあります。例えば箸やスプーン、フォークなどは右の方が使いやすいですが、左でも使えます。腕組みをすると右腕が上になり、野球での利き腕は両投げ左打ちです。今となっては両投げですが、元々は右投げです。小2か小3の時、左利きの友人とキャッチボールをしたのですが、私は野球道具を持っていなかったので、左投げ用のグローブを借りました。慣れない左でボールを投げてみたのですが、普通に投げられました。その後、調子に乗ってしばらく左でやっていたら、完全に左投げになってしまいました。しばらくして右も使うようにしたら再び右も使えるようになり、両投げとなりましたが、左右同じように投げる事は出来ません。左は制球は非常に悪いですが、飛距離・球威は出ます。右はその反対です。端やスプーンなどが右ならば、右利きなのでしょうか?野球での利き腕についても、元々は右投げでしたが簡単に両投げになりました。打つ方は生まれ付き左でしたが、右利きならば打つ方も右で、右投げ左打ちは人工的に作られる利き腕だと言いますので、純粋な右利きではないと思うのです。腕力や握力などは左の方があります。基本的に、日常生活で使う手は左で、買い物の荷物も左で持ちますし、本当にどっちの手が利き手なのか分かりません。多少なりとも、左利きの素質的な物がなければ簡単に野球の利き手を変える事も出来ないだろうし、どうなっているのか分かりません。箸なども、最低限レベルですが左でも使えます。私は、右利きなのか、両利きなのか、それとも新種の利き手なのでしょうか?

  • 一人食べの練習と利き手rについて

    1歳5ヶ月の娘がいます。 一人食べの上達と利き手について教えてください。 今の娘の食事の状態は、 ●朝食にバナナを出し、フォークで1個目を刺してやるとそれを食べ、2個目からは手づかみ。 ●スプーンにご飯を乗せてやって娘に持たせると、上記の「バナナにフォーク」の食べ方で、スプーンを縦にたててしまい、ご飯が落ちる。 ●少しスプーンに興味が出てきて自分でやろうとするが、上記の要領で上手くいかないので、スプーンにご飯を乗せて、娘にそれを持たせ、支えながら口に運ぶ。 ●殆どの食事は手づかみ食べで、手でつかめない物は私が食べさせる。 という状態です。このままでは娘はいつまでも一人で食べれるようにはなりませんか?「こぼれても良いように椅子の下に新聞紙などを敷いて自分でやらせて学習させる」というのを聞いたことがありますが、これはしなくちゃいけないですか?気が長い方ではないので、たまに急いでいるときや疲れているときにくちゃくちゃにこぼされるとイラっときそうで、あまりやりたく無いのですが…皆さんはどんな風にされましたか?どのように練習していったら良いか教えてください。 それから、利き手ですが、 ミルクのコップは右手、鉛筆の殴り書きも右手ですが、食事のスプーンやフォークは左手で自然に持とうとします。 また、ご飯をすくう練習も左手の方がスムーズにすくえている様です。鉛筆は左手に持たせても、自分で右手に持ち替えます。スプーン等は右手に持たせたらそれなりに右手で頑張ろうとしています。 私はなるべく右手でやっていってほしいと思うのですが、無理に今から右手に絞るべきですか?それとも自然に右利きになっていきますか?それとももう少し成長したら「右手で持とうね」と教えて聞かせるものなのですか?はたまた食事の時だけ左利きになるのですか? 質問が2つになってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 子供の利き手っていつ頃はっきりする?

    こんにちは。 1歳8ヶ月になる子供がいます。 食事をする時、箸は左手で使用してます。 スプーンは右側に用意しておくと右でも使いますが、箸は持ち替えて食べているので、左の方が使い易い?と思ったり。 ペンやクレパスも左で使っていることが多いです。 もしかして我が子は左利き?なんてちょっぴり期待?なんかしてます。 結果的には、どっちでもいいんですが、「おっ!うちの子左利きだ!」っな~んてわかるのっていつ頃なんでしょう? 一応、食事の時などは子供が混乱しない様(食べるのに夢中で気にしてないと思うが・・・)向かい合わせには座らず、隣で食べています。

  • 1歳5ヶ月 食事について

    1歳5ヶ月の子の食事のことですが、いつもスプーンとフォークを用意するのですが、やはりすぐに断念して手づかみになってしまいます。根気よく今からスプーンやフォークを使うようようにしていくべきでしょうか。 また、大体皆さんどのくらいで使い方をマスターしているのでしょうか。手づかみでも良いとは頭でわかっていても そこら中に食事をばら撒かれると、正直いらっときてしまい、子供を叱ってしたりしてしまいます・・・

  • 左利きかな?っておもうんですが・・・?

    2才7ヶ月の男の子を持つ親です。スプーンやフォークを持つようになった1才のころから、「あれ?」とは思っていたのですが、左利きみたいなんです。箸も右で練習させようと持たせると、左手で素手で食べてしまいます。はさみも左手の方が、使いやすいようです。まだ決めつけるのは早いでしょうか?また、左利きって直した方がいいんでしょうか?どなたか教えてください!

  • 「食事のしつけ」って難しいですよね!?

    1歳になりました。よく1歳頃から一人でスプーン等で食事が出来るようになると 読んだのですがうちの子は全く出来ません。 一応 フォークは右手で持っているのですが 左手で手づかみで食べてます。皆さん 食事のしつけってどのようにされていますか? 今までは手づかみしやすいようなものをつくり 一口分づつ本人のお皿に置く → それを食べる・・・・でしたが 最近ではそれでは物足りなくなったのか 全部が入っているお皿を自分の方に引き寄せ わしづかみ状態→大口を開けほおばる→落とす・こぼす・・・で毎回ぐちゃぐちゃです。スプーン等と使うように手で一緒に教えようとすると 嫌がって泣くんです。私がフォークなどを使って食べているんですが 本人は全く興味がないようです。 ○スプーン・フォーンの使い方はどのようにしましたか? どちらが使いですか? ○どんな感じで使い方を教えましたか? ○手づかみで口にめいいっぱい入れ 口に入っているのにどんどん入れていき あんまり噛まないんです。ゆっくり一口づつ食べさすにはどうしたらいいですか? ○フォークやお皿やマグマグを 「わざと?」机から落とします。エプロンを剥ぎ取ります。 お皿を食べます。させないようにするにはどうしたらいいですか? ○いつぐらいから 一人食べが出来るようになりますか? それと ○お母さんは一緒に食事していますか? やっぱり 早食いになりますよね? 子供に食事のしつけをしながら 食べさせながら 自分も食べる・・・ってかなり大変なんですが・・・ 楽しく食事をしながら うまくしつけをする方法ってありますか?

  • 子供が一人食べできるようになるには?

    1歳2ヶ月の子供がいます。 ウチの子は、好き嫌いがなく何でも食べてくれるので、1歳くらいからほぼ大人と同じ食事になっています。現在手づかみ食べなのですが、少しずつスプーンやフォークの練習をした方が良いのかな?と思っております。 スプーンですくってあげたりフォークに刺してあげたものは上手に口へ運んで食べることはできますが、自分ですくったりはできません。トントンと遊びながらフォークで刺せることはたまにありますが・・。 一人食べができるようになるのはだいたいどれくらいなのでしょうか?また、一人食べができるようにどんな練習をすれば良いでしょうか?よく、親がスプーンやフォークを使ってそれを見せてマネさせると聞きますが効果なし・・。手に持たせていると、気づくとそのまま片手は持っていて、左手で器用に手づかみ食べしてるんです(笑) 食事は手で食べるものと思っているのではないかと言うくらいです・・。みなさんの体験談を聞かせてください。

  • 子供の利き手!!

    子供が三歳になったので、そろそろ箸を持たせようと思うのですが。 試しにエジソンの箸を持たせようかと考えています。箸にも右利き用と左利き用がありますが、子供の利き手がわかりません。 私たち夫婦は右利きですが、私の父と兄は左利きです。ちなみに子供のつむじは左巻きです。つむじが左巻きだと左利きと聞いたことがあるのですが? 普段スプーンを使うときは右で食べていますが、お絵かきは両手を使います。とっさの時には左手を使います。 みなさんはどうやってお子さんの利き手を調べていますか?

  • 1歳児の食事

    1歳5ヶ月の息子について 1歳5ヶ月になり離乳食も完了期から幼児食へ移行しようとしているのですが、いまだに私が食べさせないと食べません。 手づかみ食べを練習させようと、一口大にしてみたり、持ちやくすしているのですが、指を指すだけで自分で掴もうとはしません。 あまり自分でやりたい!!とゆう意思が弱いのかお口を開けて待つばかり・・・。 自分でやらせると結局食べる量は、食べさせてあげる時の半分以下。 スプーンやフォークを持たせるとお皿をガンガン叩くだけ・・・。 お皿を手元に置くとひっくり返そうとするし・・・。 コップ飲みもまだ出来ず、持たせるとコップの中身で手をジャブジャブ・・・。 そろそろ、手づかみで食べることを楽しんで欲しいし、コップで飲めるようになるといいなと思うのですが。 みなさん、どのように食事の楽しみを教えたり、スプーンフォークコップの上手な使い方を教えてあげてるのでしょうか。 何でもいいのでアドバイスよろしくお願いいたします。