• ベストアンサー

AGPビデオ換後、System_Haltedと起動不可BIOS画面OK

DELLのdimension4400で、2画面の切り替えを容易にする目的で、 nVidiaのAGP64MBのビデオカードで順調に動作していたPCを ATIのFireGL2という同様クラスのAGP64MBに入れ替えて、ATIのビデオドライバをDLして準備してからボードを差し替えました。対応の確認しないで、、、 その後電源ONで、挿し方が甘かったのか?ビープ音が数回鳴って、画面に何も映らず起動しませんでした。(このビープ音が気になる) 対応しないのかな?と思って、再度挿しなおしたら、はじめのDELLの画面は出ますが、その後、Boot Failure:System Haitedと出ます。 起動ドライブがいかれたと思い、数ヶ月前のバックアップのブートドライブで試したのですが同じでした。 前後して、元のビデオカードにしたり、最小の構成にしたりしても同様にダメでした。 BIOSには入れます。メモリの容量はBIOSではつけている分が表示されています。HDもHITACHIとMaxtorと表示出ていますので、認識はできている(前回の記憶?)と思います。 回復するのに、どのような対処方法があるか策があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.5

BIOSのメモリ、HDD、DVD等のチェックは最低限だからです。 まずは、前述のヒートシンクの状態をチェックし、正常なら こちらもお試し下さい(たぶん予備PCで書き込みでしょうから) MBRやboot.iniトラブルなら効果あります。 http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk1.html データ救出にも役立ちます。 http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/ http://gokusensoft.blog48.fc2.com/blog-entry-50.html ただ、現状回復コンソールでCが認識できていないので いろいろ試してみるか、取り外して別PCに内蔵できれば 何とかなる場合もあります。USB外付けケースなども。 (HDDが臨終なら無駄な出費になりますが) 電源が劣化で不足している場合もあります。 電源、IDEケーブルの取り回しを変えるとか・・・。 (IDEケーブルはノイズに弱いです) マザーの電解コンデンサも消耗・膨張・液漏れします。

mituhisa
質問者

お礼

cドライブは予備のバックアップ用の物まで同じ症状だったので、確率は低いと思ました。 ありがとうございます。 再度全部分解して、試しました。 ボタン電池も外してBIOSタイマーリセットしました。 ケーブルをIDEと電源両方ケーブルを、HD系とCD,DVD系とを差し替えてやったらば、セーフモードのところまで着ました。 再度の分解で上手い具合になったのか?それとも、IDEケーブルがダメになりかけているのか?不明ですが、なんとか再生しそうです。 早速良いケーブルを買ってきます。 皆様ありがとうございました。今日は1日つぶれる(最悪再インストール)ことを覚悟してましたが、助かりました。 今回、IDEケーブルの不具合、また、電源の劣化かも、もしかするとマザーボード終わりかけているかもしれません。ということを教えていただきました。 ビデオカードから思いもよらないところに波及した不具合でした。 今後寿命末期のようなので、データバックアップをしっかりとりたいと思います。

その他の回答 (4)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

> すると、C:ドライブを認識していないようで、回復コンソールが動かないです。 Cドライブまたはその接続ケーブルの故障ですね。 交換した方が良いと思います。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>もしかしたら、マザーボード自体に欠陥ができてしまったのでしょうか あり得ます

mituhisa
質問者

お礼

ありがとうございます。マザー没であっては悲しいです。 試したこと追記 MBRが行かれているのカナ?(WEB検索) デュアルブートやLINUX混合ではないです。 と思い、XPの再インストール用のCDから試しました。 Dドライブ(DVD)では起動(インストールまえの段階へ、)できました。そして、まずは「Rで」CDから修復コンソール試しました。 すると、C:ドライブを認識していないようで、回復コンソールが動かないです。 コマンドでC:としても無効となります。A:(FD)は認識、D:もDIRでCDの中がみれます。 BIOSでC:ドライブ認識しているのになぜかな?

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.2

これが参考になりませんか?結構多いようです(Dell限定) http://blog.goo.ne.jp/barasiyaaaaa/e/3cff538be611dfa8bf941804cf97da26 >ビープ音が数回鳴って、画面に何も映らず起動しませんでした。 AGPスロットがメモリの近くなら少し触ってメモリの接触不良に なったと思われます。

mituhisa
質問者

お礼

ありがとうございました。 再度、教えていただいた部品等を型番が似ているのでチェックしてみます。AGPが入りづらかったので、これらに影響与えたのかもしれません。 AGPスロットはメモリの近くです。メモリも再再度やってみます。 BIOSではメモリを認識しています。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

参考 http://bbs.tip.ne.jp/win/105893.html ケーブルの接続を再確認することですね。

mituhisa
質問者

お礼

ありがとうございます。 すべてのケーブルを抜き差ししてみましたが同様の結果でした。 BIOS画面では、メモリもOK、HDやDVDドライブなどもOK(装置自体は認識している)のようです。 ビデオカードを変えて後、元のビデオカードに戻しても復旧しない(ブートファイルが壊れて?起動できない)こともあるのでしょうか?、、、オンボードにビデオが無いマザーボードです。 もしかしたら、マザーボード自体に欠陥ができてしまったのでしょうか?

関連するQ&A

  • AGPでは画面が映りません。

    お聞きしたいことがあります、PCIのビデオカードでは何の問題も無いのですが、AGPの方だと映りません。ビープ音が2回して(エラーですよね?)真っ暗です。BIOSではAGPを優先にしているつもりです。WIN98です。WINのデバイス・マネージャーで見るとやはり認識されていないようです。マザーはDCS-S7AX、AGPはAGP300S REV:2.0です。何が問題なんでしょうか?

  • BIOS起動画面で停止してしまいます。助けてください。

    PCの電源を入れると、BIOSのTOP画面が表示されて、ビープ音が鳴り続けて、そこから先へ行けません。 BIOSの F2:SETUP,F12:BOOT MENU も反応してくれません。 DELLの説明書によるとこのビープ音の回数で原因がわかるらしく、これが7回鳴っているので、 『CPUキャッシュテストエラー』 が原因のようなのですが、 対処方法がわかりません。 DELLに問い合わせる前にある程度の対処方法を調べたいのですが。。。。(このメーカーのサポートは直ぐに本体を送るように言われると聞いたので・・・) 誰か詳しいかた助けてください。

  • 先日、パソコンの起動時にBIOS起動画面?(DELLのロゴが出る画面)

    先日、パソコンの起動時にBIOS起動画面?(DELLのロゴが出る画面)の時にプリンタのUSBケーブルをパソコンから引っこ抜いてしまい、BIOSの警告音?ビープ音?がパソコン起動時に鳴るようになりました。一応windowsは起動します。特に変わったとこもありません。ただ何処かわからないところでエラーが出てる事とビープ音がうるさくてとても気になります。どうしたら直るのか教えてください。おねがいします。 パソコンはDELLのinspiron15です。

  • BIOSのAGP設定をミスって起動しなくなった

    WindowsXPProです。私のPCではないため詳細はスペックは定かではありません。グラフィックはオンボードです。 ディスク障害から復旧させた後、モニター解像度がVGAの状態で変わらなかったためドライバの再インストールなどを行っていたのですが、それでも改善されず、やむなく不慣れなBIOSの設定を変更してしまいました。 グラフィックに関連するところを変更してみようと思い、AGPの設定でメモリーを128MBからオンボード(?)に変更し再起動を行ったところ、起動時に「ピーピピッ」というブザー音が出た後は一切起動(BIOS起動すら)しなくなってしまいました。調べたところこの警告音はビデオシステムエラー(ビデオBIOSの障害)とのこと。 おそらく私が行った↑が原因と思われます。 当初の解像度問題を解決しようとした挙句、BIOSすら起動すらできなくなってしまい途方にくれています。 何か対処法は無いものでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • Bios画面にもならず、起動不可。

    今まで使ってきた自作のPCなんですが、筐体のファンがうるさかったので、電源を切った状態でファンの線を抜いたのですが、一度目の起動はw2kの起動の途中でストップ。 次の起動してみると、BIOS画面にもならず、起動できません。 画面に信号が送られてもいません。 HDDのランプはつくけど、HDDにアクセスする際の音が鳴っていないので、アクセスはしていない模様。回転音はするけど。 BIOS画面にすら、いかないので困っています。 原因は、、、っていうか、何を買い換えればいいんですかねー。 やっぱり、マザーボードかなー。 当方、w2kとwin98のマルチブートです。 ブートローダーがだめかとも思い、ただいま、マザーボードの電池を抜いて放電中。 マザーボードはMSI 645EMax2です。 物理的な設定の初期化の方法を知っている方は、教えてください。トホホ。

  • Matrox Millennium G400 (AGP)のBIOSアップデートができない

    ずいぶん古いビデオカードですが、 Matrox Millennium G400 DH(AGP 32MB)のBIOSアップデートができません。 BIOSバージョンが、かなり古い「1.5」なので、下記サイトの「1999 releases」や 「2000 releases」から、徐々にアップデート(DOS上から)するのが筋かと思いますが アップデート時にMatroxのビデオカードとして認識されず、アップデートに失敗します。 http://www.matrox.com/graphics/jp/support/drivers/previous/bios/ なお、このビデオカードでBIOS画面とWindowsXP画面は正常に表示されますが、 最新ドライバーのタブが全く表示されず細かい設定ができません。 つまり、最新ドライバーはG400として正常認識されません。 型番はG4+MDHA32GなのでAGP4×に未対応品です。 他に手持ちの「4A」がついたAGP4×対応品は正常に最新バージョンに アップデートできるのですが... このような症状を「BIOSが飛んでしまった」というのでしょうか?

  • AGPマザーにPCIビデオで初めての起動

    マザーボード ASUS P4P800E-DELUX ビデオカード ASMART GeFORCE2(友人から貰いました) AGPスロットがあるんですが、PCIのビデオカードで組み立てて起動してみたところモニターが無反応です。 BIOSでPCI優先にするとかいう対処を見ましたが、組み立て後はじめての起動なのでどうにもできません。 AGPスロットがあるにもかかわらずPCIのビデオカード挿したらだめってことはあるんでしょうか。

  • bios起動しない不具合の事

     biosが立ち上がらず、通常はピッとなるビープ音がならずファンだけ回る状況で、運よく10回に1回位の割合で上手く起動していました。しかし、運よく起動してもフリーズと再起動するので電源を交換しました。  電源交換して起動すると、変わらずファンだけ回り、biosが立ち上がら無い状況で、これも同じように、10回に1回ほど上手く起動しました。  ケースの掃除も兼ねてばらし、CPUとマザーボードとメモリで起動するとピーピピピというビデオカードの警告音がなりました。この構成で、10回ほど試しましたが、全てビープ音の警告音がなりました。 そこからビデオカード、HDDなど、つないで今は普通に使えています。 windows中のフリーズ・再起動は今のところなくなっています。 何が悪いのか判りかねています。今は上手くいっていても、特別何か修正したわけでもないのでまた、上手くいかなくなるかもしれません。 ケース内のゴミもほとんどありませんでした。 どこが怪しいなどアドバイスをください。お願いします。 構成 CPU core2duo E6300 MB P5B ビデオカード buffalo radeon X710 pro HDD maxtor  6v300f0 DVDドライブ LG GSA-H62A

  • BIOS設定画面が出なくなったのですが

    BIOS設定画面が出なくなりました。 MBはBiostar M6VLQ 起動時BIOS設定画面を表示させるために、DELLキーを押すのですが、先に進まず黒い画面のまま止まってしまいます。 最近やったことは、2000とXPのデュアルブートにしたことくらいです。 PCの起動は正常にできます。BIOSの設定画面のみ出せなくなりました。

  • BIOSの画面に行けない

    FloppyBootで起動させようと思い、 BIOS画面を立ち上げようとしたのですが、 真っ暗な画面になってしまい BIOSが起動しません。 Bootメニューを出そうとしても同じです。 (真っ暗な画面) パソコンはHITACHIのもので、 DelキーでBIOS,F12キーでBootメニューが 出るのですが、どちらでも同じ状態になります。 BIOSセットアップをしようとしなければ、 (何もキーを押さなければ) 普通にWindowsは起動します。 使用にも問題ありません。 HDD以外のマザーボードなどが 不良なんでしょうか??