• ベストアンサー

◆TiMidity++ MIDIドライバに…

初めまして、こんにちは。 質問があり書き込みさせていただきます。 TimidityをDLして、音もなんとかそこそこ高音質なものに 変えられてひと段落したのですが、dominoなどのMIDIシー ケンサーでもその音を使用することは可能なのでしょうか? 調べていたら、MIDIドライバ?に登録する方法が あると聞いたのですが、方法がイマイチ分かりません。 分かりにくい文章となってしまい申し訳ありませんが 教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

手元のWinXP SP2機で実験してみたのですが、Dominoとtwsyng.exe(TiMidity++)を組み合わせたときにNGになるみたいです。 参考URLに書きました、MIDI Yokeを間に挟むとDominoでもOKになりました。 MIDI Yokeをインストールした後、 ○Domino -(MIDI-OUT)-> Out To MIDI Yoke: 1 ○In From MIDI Yoke: 1 -(MIDI IN)->[ポート0] twsyng.exe と、DominoからMIDI Yoke経由でtwsyng.exeにMIDIデータが流れるようにすると、twsyng.exeでうまく鳴ってくれます。 Windows Media Playerは、MIDI Yokeを挟まなくても OKのようではあります。(cherryというソフトでも、 MIDI Yokeを挟まなくてもOKみたいです) ご参考まで。

参考URL:
http://haijindiary.seesaa.net/article/44986882.html
noname#134716
質問者

補足

丁寧に教えてくださりありがとうございます。 実際にMIDI Yokeをインストールしましてdominoの設定を 【MIDI OUT デバイス】を「Out To MIDI Yoke: 2」とし 音源はそのままGSmとしました。というように ほぼhttp://punyuoba.blog4.fc2.com/blog-entry-16.htmlで 説明されてるとおりにやったと思うのですが、肝心の音が 鳴らないようです。ミュートにチェックが入ってないのを 確認したのですが、再度dominoを立ち上げるなどしてもやはり 解決しないようで… ちなみにdominoソフトでMIDIを開き再生してみると音は鳴 らないのですが「VEL」の部分は動いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

間違いに気がつきましたので、訂正です。 === 自分いわく: > 手元のWinXP SP2機で実験してみたのですが、Dominoと > twsyng.exe(TiMidity++)を組み合わせたときにNGに > なるみたいです。 === 上記、「twsyng.exe」ではなく、 「Timidity++ Driver」(timiditydrv.dll)ですね。 で、MIDI Yoke経由のときは、twsyng(.exe)ですね。 余談ですが、twsyng(TWSYNTH GUI)は、Windows GUI版の timw32gとほぼ同機能の再生をしてくれるので、うれしい ですね。(CC#94とか、Master Tune Sys Ex.とか) timiditydrv.dllの方は、感覚論ですが、いくつかの エフェクトとかが落とされる感じです。(CPUの負荷 優先?)

noname#134716
質問者

お礼

参考URL等も参考にしながら試したところ、ピアノの音も無事 鳴りました。解決までアドバイスを下さり、ありがとうございました! 今まではデフォルトの音源で調節してたのですが、なかなか 意図した通りの音が出なかったので、音を選びながら作れた らもっと効率良くなりそうだなと考え、試してみる事にしました。 心から感謝致します、ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>ただ、音は鳴ったのですがピアノ1~ピアノ4までが >ピアノの音ではなくストリング(バイオリンぽい?) >のような音しか鳴りません。 >他の楽器は大丈夫なようなのですがピアノだけが… とりあえず、Dominoとtwsyngはうまくつながったようですね。 となると、 === 1)twsyngの設定ファイルは? 「(インストール先、C:\timidity等)\musix\timidity.cfg」を指していれば多分OK。 === 2)他の方が作られたmidiとかって、うまくなりますか? たとえば、参考URLを開いて「Audio」をクリックすると、B-Azure-lazulite-exp.lzhとかいうファイルがダウンロードされるはずなので、適当なソフトで解凍して、中のmidiをWindowsMediaPlayerと Dominoで再生してみて、同梱のmp3と同じような楽器で鳴っているかを確認。(当方の環境では、大体同じ楽器で鳴っていた) WindowsMediaPlayerで鳴らす場合、WindowsのMIDI再生がtwsyng向けのMIDI Yokeが選択されていることを確認。(ANo.4の参考URL) === 位、でしょうか? 1)、2)がOKなら、あとは、Domino側の設定でしょうか。 Dominoの掲示板とかで聞いてみたほうがいいかも、です。

参考URL:
http://music.nijinone.jp/sakuhin/list/sakuhininfo.php?id=6647
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

TiMidity++のメニューにあるtwsyng(.exe)って、起動してますか? タスクトレイにアイコン(キーボードの上に黄色いスピーカーがある絵)がでるはずです。こいつが起動していないと、先に説明しましたやり方ではPCから音はでないと思います。 参考URLの、 「Windows標準デバイスとして組み込もう!」 の節も参考になると思います。(twsyngを起動、のくだりも) あと、タスクトレイのtwsyngアイコン(TWSYNTH GUI)を右クリックしてメニューを出して、「シンセ停止」がメニューの一番上にあることを確認してください。ここが「シンセ開始」になっていると、PCから音がでません。(シンセ機能が停止している)     ★    ★    ★ 目的が、midiを打ち込んで、midiからwavとかのオーディオファイルをつくることであるならば、わざわざDominoからTiMidity++を再生しなくても、midi⇒wavのところでtimw32gを使えばOKだったりします。 参考までに、私の場合ですが、Dominoで打ち込むときは、XPデフォルトの音源でラフに調整(音程、譜割(音符の位置、長さ)等)してから、「midi(SMF)で出力⇒timw32gを使ってwav化⇒wavを聞きつつDominoで微調整⇒再度midi出力」、ということと繰り返しています。(これに、さらに、wav化したものをSoundEngineという波形エディタでいじって、それを聞きつつ微々調整とかも)

参考URL:
http://eindows.seesaa.net/category/4148192-1.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

もう少しわかりやすく書いてあるサイトを見つけましたので、こちらもご参考まで。

参考URL:
http://punyuoba.blog4.fc2.com/blog-entry-16.html
noname#134716
質問者

補足

本当に申し訳ありません 色々試したところ音は無事鳴ったようです。 ありがとうございました。 ただ、音は鳴ったのですがピアノ1~ピアノ4までが ピアノの音ではなくストリング(バイオリンぽい?) のような音しか鳴りません。 他の楽器は大丈夫なようなのですがピアノだけが… サウンドフォント等の並び順などは一切いじっていない はずなんですが… 音源や設定は先ほど書いたものと同じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaitoc
  • ベストアンサー率59% (86/144)
回答No.1

TiMidity++をインストールしたフォルダにtimiditydrvというフォルダがあると思います。 これがWindowsに登録するドライバです。 もし無ければ http://timidity.sourceforge.net/ からダウンロードできるTiMidity++に含まれています。 本題のドライバを登録する方法ですが、コントロールパネルの「ハードウエ アの追加」でウィザードを開始し、「次へ」で進みながら はい、新しいハードウエアを接続しています>新しいハードウエアデバイスの追加>一覧から選択したハードウエアをインストールする>サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ>ディスク使用 と進み、製造元のファイルのコピー元にtimiditydrvフォルダを指定して、 後は次へ、次へと進んでください。 途中にドライバの署名に関する警告が出ますが、今回は「続行」してください。 インストールが終わったら、サウンドとオーディオデバイスのプロパティで既定のデバイスに設定してください。

noname#134716
質問者

補足

回答ありがとうございます。 早速シーケンサーであるdominoを試してみたのですが… 音が鳴らないといいますか、フリーズしてしまいます。 というのもdominoの「MIDI OUTデバイス」部分は 「Timidity++ Driver」と指定できるのですが、「音源」 部分はGM、GSm、GSmxg、XG2kRolandしか選択できないのです。 これはインストール前と変わらないのですが… またOSが違うのか、サウンドとオーディオデバイスが見当た りません(汗)もしかして名称違ったりしますでしょうか? お答えいただけると幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ◆TimidityとDomino 発音の遅れ

    以前「◆TiMidity++ MIDIドライバに…」という質問を させていただいた者です。無事その件は解決できました。 しかしTimidityをMidi yokeを通して Dominoを開き使用し曲を作ってて思ったのですが、発音が遅れて しまっています。画面で見ているものと、音がずれて聞こえてくる という事です。そこで http://twsynth.sourceforge.jp/lets_dtm.html様 を参考にしようと思ったのですが… メカニズムが3つ載っているんですが どれに当てはまるのか や それぞれの解決方法が詳しく載ってなく解決できません。 申し訳ありませんが、 分かる方教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 サウンドフォントは導入していますが少めです。

  • Timidity++ Domino Loopbe1

    Dominoでmidiを作成しています。 Timidity++とDominoは互換性がよくないということで、 自分のPCがWin7 64bitなのでLoopbe1を MIDI-OUTデバイスに設定し、 間接的にTimidity++を使用しようとやってみました。 しかし音が鳴りません・・・ Windows Media PlayerでもMIDIは鳴りませんでした。 (ファイルは開かれます) (MIDIせれくたーでデフォルトをLoopbe1に設定してあります) ダメモトで再起動してみましたが、やはり音はならないままです。 いろいろ調べましたが自力では無理です・・・ 誰か助けていただけませんか?

  • デフォルト音源のMIDI-INPUTが消えた

     デフォルト音源である、Microsoft GS Wavetable SW SynthのMIDI-InPutが消えてしまったようで、シーケンサーソフトウェア上で音が一切鳴らないようになってしまいました。Windows Media Playerなどのプレーヤーではちゃんと鳴っているので、OutPutのほうは無事だと思うのですが・・・。  原因は、Timidityだと思います。Timidity(種類は忘れてしまいました・・・。たしかTimidity++だったと思うのですが、違うかもしれません)で、ソフトウェアシンセとしてTimidityの音源を登録できるドライバを一緒にインストールしたのですが、その時に、互いのMIDI-InPutが入れ替わってしまいました。 (デフォルト音源を「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」で選択すると、シーケンサー上でTimidityの音が鳴り、Timidityの音源を選択すると、デフォルト音源の音が流れてしまう)  その後、Timidityをアンインストールしてしまい、シーケンサー上で音が鳴らないようになってしまいました。  なんとか元に戻すことはできないでしょうか? あるいは、再インストールなどできないでしょうか?

  • Timidity / サウンドフォントについて

    質問があり書き込ませていただいています。 timidityを使いサウンドフォントを使用して曲を作っているの ですが、ある時新しいドラムのサウンドフォントをDLし 使ってみたら、ピアノの音がその変えたドラムの音になって しまいました。(本来ピアノソロの曲だったら、すべてドラムの 音しかしない状況です。)他のサウンドフォントでもよく 起こり、困っています。 timidity.cfgの中は dir "C:\timidity\Musix" soundfont "A320U.sf2" soundfont "piano-mgg.sf2" soundfont "SRX_2_Grand_3_layer_(Complete).sf2" soundfont "Angulardlum.sf2" #extension opt -U このような感じになっております。 ためしにcfgforsfというソフトでcfgファイルを作ってみたので すが読み込むときに固まってしまうようです。どうすれば、 この楽器はこれ!と指定できるのでしょうか? トラブルの解決法を、教えていただけると幸いです。

  • ブラウザーでMIDIがなるとき

    質問させてください。 ブラウザ上でMIDIがなるページがありますが、 MIDIの音質が非常に悪いです(音が途切れ途切れ)。 調べてみるとQUICKTIMEがMIDIを鳴らしているようです。 考えると、MIDIの音質が悪くなったのもQUUICKTIMEをDLしてからでした。 QUICKTIMEの設定を変更しようとしましたが英語で全く分かりません。 ブラウザ上でMIDIを鳴らすとき、 QUICKTIMEを使わなくするようにするにはどうしたらいいか教えてください。

  • midiキーボードのドライバ

    midiキーボード(midiman、oxygen8)http://www.rockonyaroo.jp/hard/midi_ctrl/m-audio/oxygen8.html はドライバがなければ音を鳴らすのは不可能でしょうか。また、ドライバを入手する方法はありますか?

  • DominoにMIDIキーボードの音を反映させたい

     音楽ソフトDominoをインストールして、KORG USB MIDIキーボードをUSB接続しました。ファイルの「環境背亭」でMIDI-INにも登録してあります。キーボードを叩くとPCのスピーカーから音はでるのですが、Dominoの楽譜に反映されません。「MIDI-INの情報からノートを挿入」も選択しましたが、変化はありません。  キーボードを押して、その音が楽譜に反映、記録されるのはどうすればよいのでしょうか。

  • MIDIをきれいに再生したい。

    初めまして。MIDIファイルをきれいに再生できるソフトを探しています。いいソフトをご存じの方、教えていただけませんか。Win、Macは問いませんが、できればフリーのがいいです。また、最終的にはCDに焼きたいとも思っています。 少々長いですが、状況を説明しますと、 MIDIファイルをダウンロードして、Windows Media Player 10(これだけはWindowsマシンを使用しました)、Quicktime 7.2、Timidity++の3つのソフトで再生してみたのですが、予想以上に音が違います。 個人的にはQuicktimeの音が一番いいと思ったのですが、Quicktimeでだけ聞こえない音があったりします。(音がいいと聞いた)Timidity++は「でかでかパッチ」という音源ファイルと追加音色ファイルを入れたのですが、設定がおかしいのか、はっきり言って音が変です。 マシンはMacがmacBookでCPUは2GHz Core 2 Duo、メモリが1GB、OSは10.4です。WinはCeleron 1.6GHz、メモリ512MB、XPです。

  • RPGツクールでMIDIをループさせる

    初めまして。 私は今RPGツクール2000のBGM用にDominoを使って作曲しています。試しに完成した曲をツクールにインポートして再生したところ、ちゃんと音は鳴りましたが、ループしませんでした。 調べてみたところ、コントロールチェンジ#111を挿入する必要があることはわかったのですが、DominoでのCC#111の挿入方法がわからないでいます。そこで質問ですが、DominoでのCC#111の挿入方法の手順を教えてください。 自分のパソコン環境については、 パソコン…windows XP MIDIシーケンサー…Domino MIDI音源…MSGS です。 私はMIDIはほぼ初心者で、パソコンにもあまり詳しくありません(汗)回答がわかりやすいと自分にとってすごく助かります。 回答よろしくお願いします!

  • dominoでVOCALOID midiを表示させる方法を教えてください・・・。

    最近ボーカロイドを使って作曲を始めたものです。 それで、最近ぶち当たった壁がdominoでVOCALOID midiを表示させる方法です。 普通にやってもなんか横のほうに英語?かなんかがいっぱい出るだけで音符も出ませんし、音も出ません・・・。 音符や音を出すためにはどのような作業が必要なのでしょうか? お答えいただけると幸いです・・・。

専門家に質問してみよう