• ベストアンサー

採用されたけれど…

lampard8の回答

  • lampard8
  • ベストアンサー率60% (89/146)
回答No.3

tamako222さん おはようございます(^^) >20代の女性の先輩バイトさんにつきっきりで仕事を教わっている 勤務されている社長が20代の女性にtamako222さんをOJTで教える ように言っているのだと思いますし、20代の方は社長の指示に従 っているだけです。なので、 >今のペースで来月先輩バイトさんがいなくてやっていけるのかも不安 >その前にきちんと仕事も覚えられるのかも自信がない >先輩バイトさんもなんで40代なんか雇ったんだろうと思ってるんじゃ >ないかとか余計なことまで気になりだしてしまっています。 上述のお気持ちの部分は【不要】であり、【気にするだけ無駄】 です。tamako222さんの教育に際して20代の方に一任しているの は、 ・会社が選んだ最善の選択 です。なので、くどいですが気にするだけ無駄ですよ。 >まだ2日行っただけでこんなふうに思うなんて、自分でもとても根性 >なしで恥ずかしいです。 今、どうにもこうにも気持ちも乗らないし、今後やっていく自信 もないので・・・という、少し辛い状況であるならば、無理に続 けることはないと思います。根本的に仕事とは【楽しく仕事する 】ことが最優先だと思いますので。 ただ、留意頂きたいのは、 >こんな気持ちならすぐにでも辞めた方が会社に迷惑がかからない 上述の部分です。会社に、●●さんに、家族に・・・というお考 えは、今のお気持ちを他人になすりつけているだけです。【会社 に迷惑がかかるか、かからないか】ではなく、tamako222さん自 身はどうなさりたいのですか?ご自身の内省を行わないと、同じ ことを繰り返す可能性もありますよ。 勝手を申し上げましたが、ご自分の意思で変えることのできる ことは、挑戦して見て下さい。 以上です、よろしくお願い致します(^^)

tamako222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日3回目の出勤をして、だいぶ気持ちが落ち着きました。 そしてlampard8さんの言う通り、会社だとか先輩バイトさんにとかよりも 自分がどうしたいかが大事だと思いました。 先日の出勤で同世代の先輩バイトさんに初めて会って、その方も20代のバイトさんに教わったとのことで、 同世代ということもあってだいぶ心がラクになったように思います。年齢的なことも気にしていたので、 歳の近い方がバリバリ仕事をしているのを見たら、単純ですが安心したのです。 そして先日はいつもより仕事が忙しくなかったのでゆっくりと教えてもらえて、 私も少しずつ頭の中を整理しながら取り組むことができました。 なので今は欠勤せず続けることが大事なのかなと思います。 せっかく仕事に就けたのですから、一日でも長く続けたいと思っています。 どうしてもダメと思うまでは頑張ろうと思いました。

関連するQ&A

  • 先輩の一言に悶々としています。

    今日休み明けで出勤だったのですが、先輩に「太ったね!」と言われました。 わたしはこの年末は高熱・下痢・嘔吐を27日に発症していらいずっと体調が思わしくなく、 先月末も1日絶食・3日間おかゆで 3が日は普通に食べましたが量は決して多くありません。 なので太る要素がよくわからず、多分体調不良でむくんでいるのだと思います。 以下、先輩が私に対して態度をきつくしている?理由なのですが 28日に会社を休んでしまったのですが、前日に仕事がまとまらないうちに会社で嘔吐が止まらなくなって 急きょ帰ってきてしまったので 副社長にご迷惑をおかけしたようです。そのことを先輩から聞いたのですが 先輩も副社長に付き合って夜9時近くまで社内にいたらしく、忘年会に行くのが遅くなってしまって 食べ物もあまり食べられなかったと言っていました。 仕事が夜9時までかかってしまったのは、私が新入社員で、知らないうちにちょこちょこと間違えてしまっていたようで その調整で長くかかってしまっていたとのことでした。 わからないところは都度聞いていましたが、副社長と出勤日が合わない・副社長も忙しそうで聞くと煩わしそうにする 等あったので、ここ一カ月はほとんど自力でやっていました。 先輩はエクセルが不得意なので副社長がしてくれていた仕事は一切手伝っていません。 副社長が終わるのを待っていただけだと思います。 副社長には本当に申し訳ないという気持ちでいっぱいなのですが、 先輩から思いがけずそのような態度をされたので、なんだか腑に落ちません。 でも、私が仕事の技術上未熟だから、結果としてそういうことを言われて当然なのでしょうか? 新年早々悶々としてしまって、あまり仕事をやる気が起きません。。 長文わかりづらくて申し訳ありませんが、アドバイスいただけると助かります。

  • 入社1ヶ月、仕事を教えてもらえない上に怒られる

    11月にハローワークのトライアル雇用で、事務の仕事に就きました。 私を含め3人入社し、他の2人はそれぞれ先輩と机を一つにしてつきっきりで教えてもらっているのですが、 私に教えてくれるA先輩は病欠していて、最初の1週間は伝票などを綴る表紙作り(厚紙を切って紐を通す)やハンコ押しなどの雑務をしていました。 本来の業務は、伝票入力や請求書の作成などです。 翌週からA先輩が出勤し、仕事を教えてもらう事になったのですが、 私の要領と物覚えが悪く、何度も聞き返したり、同じ所でつまづいたりして、その度に怒られていました。 (私とA先輩は席が離れていて、指示された事をやって、出来たら呼んで見てもらう、というような感じだったと思います。) そして、伝票の保管の仕方を誤り、とうとうA先輩に切れられてしまいました。 仕事を教えてもらいはじめてから1週間位で、見放されてしまいました。 それから、ずっと雑用です。 このまま3ヶ月がたってしまったら、「あなたは仕事が出来ないから」と雇用を切られかねないのではと不安になりますし、もしそうなったら納得できません。 仕事はA先輩でないと教えられないものだと思います。 この会社は家族でやっていて、A先輩は社長の娘です。 上司である社長の奥さんが、A先輩に頭を下げてくださいましたが、ダメでした。 良い方向に向かうには、まず雑用をこなす事からだと思うのですが、だんだんワケがわからなくなってきそうです。 長々と書いた末、何を言いたいのかわからない文章ですみません。 何かアドバイスなどお願いします。

  • あなたの会社の社長、何時に出勤ですか?

    うちの会社(従業員10人以下の小さな会社)は10時~なのですが 10時ぴったりくらいから 「社長さん居ますか?」といった電話が 飛び込み営業、取引先業者さんを含めかかってきます。 うちの社長は昼過ぎからしか来ないのですが 中小企業の社長さんって、始業開始から出勤してますか? 私の感覚では「社長出勤」なんてコトバもあるくらいですから 『従業員・妻1人、ねこ1匹』というような零細でもない限り 社長って遅く来るもんだと思うのですが。。。。

  • 採用なのか?それとも、もう来なくていいよなのか?

    過去質見ていただけると分かるんですが、今、縫製会社の体験に行っています。2週間経ちました。 社長と今後についての話しをするのが、長びいてます・・・。 本当だったら先週の土曜日に話しが出来てましたが、私が仕事終わらすの遅くて社長は仕事で何処かに出掛けてしまいました。 その次の日にはちゃっちゃと終わらせて社長に会いに行ったのですが、忙しいから話しが出来ないと言われて、またダメ・・・。 それから何も進展なしです。 明日、土曜日なのでもしかしたら話しあるかなぁ?と勝手に期待してますが・・・。 母親が電話で担任と話した内容を今日初めて聞いたんですが(本当は担任から私に言うなと言われていたらしい) 私が毎日会社に通ってきてくれているから、社長が採用するとかなんちゃら言っていたみたいです それで私と今後について話しをする~と言っていたそうなんですが・・・ 母が「普通だったらそんな肝心なこと忙しくても話すでしょ。変な会社ならやめなよ」って言ってきます(笑) やっと仕事にやる気出てきて、働いているオバサン達もとても良い人たちで慣れてきた感じなのに そういうこと言われると不安になってきます。 確かに、求人詳細も分からないので早くしてほしい!って思いますが。 「社長と話しした?社長忙しいからねぇ~」「社員さんにしてくれるといいね!」と心配してくれるオバサンも居ます・・・。 別に私は変な会社だなぁとは思わないし、社長も悪い人ではないと思っています。 様子見にきてくれるし、怒るときは怒ってくれる(注意?指摘?)し・・・。 でも、私は結構遠い場所から通っているので もしそこで働くことになっても交通費が出ないならやめるつもりでいます。 体験に来た分の交通費は出してくれるみたいですが。 ちなみに、オバサン達はパート?内職?で、 私は正規社員募集で学校の方に電話がきました。 そこは皆、内職(パート)のオバサンたちなんですが、 正社員とは何が違ってくるのでしょうか? なんか・・・どうなんでしょう・・・?変な会社だと思いますか?やめたほうがいいですか? 回答お願いします( ;∀;)

  • 採用のお礼の手紙

    再就職が決まりました。 来月より希望していた経理の仕事に就くことができました。 面接のときは若い人を採用する意向だと聞かされていたので、半分あきらめていただけに、飛び上るほどうれしかったです。(40半ばです) 来月からパートで勤務しますが、お礼の手紙を出したほうがいいのでしょうか。採用していただいたことへの感謝とこれからがんばる意欲などを書いて出すつもりなのですが。 これは会社の面接してくれた人宛でいいのでしょうか。それとも社長様ですか。

  • 採用されたものの

    無職期間が2ヶ月以上続き、この前、工場に面接をしたら、採用されました。しかし、無職期間の間に、精神的に追い詰められ、うつ状態になり、物事があまり考えられなくなり、こんな状態で採用された会社に行っても、仕事ができるかと不安で仕方ありません。もう少しで初出勤です。どうしたらよいのでしょうか?

  • 採用されたけれど、迷っています

    去年の暮から就職活動をしていて、先日1社採用になりました。  入社するつもりだったのが、時間がたつにつれ、だんだん自信がなくなってきました。入社するならハローワークで再就職手続きもしないといけないのですが…。  以前に、転職回数を増やさない方がいいから、ずっとこの会社で仕事を続けたい、と思えるところが見つかるまで、ギリギリまで粘って就職活動した方がいい、とアドバイスを受けて私もそのつもりでした。  しかし通勤しやすそうな会社は、給与が低くても、応募が殺到して、書類選考で落とされることもしばしば。ハローワークの職業相談などで「書類や面接の受け答えに問題はないと思う」といわれましたが、もう20数社応募し、同じように応募していても不採用が繰り返されるだけでは、という気がしてきました。  今回採用されたところは、給料は生活できる範囲、小さいけど割と固い職種で、面接時には、雰囲気が悪そうにも見えませんでした。不安点は、出勤時間と休みが少ないこと、仕事内容は、その会社特有の事務になりそうです。私と同じような立場の社員さんもいないようなので、馴染めるかも心配です。 家から近いので、出勤は何時でも大丈夫と思ったのですが、ずっと同じところに住めない可能性もあります。 面接を一回して説明を受けただけの今は「ずっとこの会社に勤めたい」とまでは思えていないのです。行ってみたら変わるかもしれませんが…。  応募者が少ないため採用されやすかったので、ここを断っても、不採用が続くだけでは…と思ってしまいます。結局全然他がない、もっと条件の悪いところしか見つからない、となれば、断ったのを後悔するのでは、と思います。 貯金も3か月の生活分減りました。しかし雇用保険が4月から3ヵ月でるため、もう少し粘ってもいいかなと思わなくもありません。 一旦入社してからすぐやめて、就職活動をまた開始しても、その後長引けば、雇用保険は出ないから、一層貯金が減ることになるので、それも考えてしまいます。 そのうえで「断って短期バイトなどしながら、もっとギリギリまで粘る」か、「不安があっても採用された会社に入社してみる」か迷っています。もしもアドバイスあれば、お願いいたします。

  • サービス前業

    うちの会社は8時から始業なのに、7時40分に出勤すると社長に怒鳴られます。みんな7時半には出勤して仕事をしているのだから、もっと早く来て手伝えと言うのです。面接のときは7時40分頃でいいと言っていおきながら、いざ働き始めると条件を変えます。社長は、周りが早く来ていたら、みんなに合わせて早く来るのが当然だと言うのです。しかし、30分余分に働いたからといって、給与は一切ありません。これって形態の異なるサビ残で、違法じゃないですか?休暇も、公休は月9日と雇用通知書にも書いてあるのに、私が働き始めると9日のうちの1日は自分の有給休暇を使ってもらうと言います。これもおかしいですよね?

  • この先生きていない方がいいのか

    軽いうつのような状態になり、全日から通信の高校に転校し、仕事を始めたもののメンタルが弱く根性もなくその仕事は3ヶ月でやめて、しばらくして新たにバイトを始めたものの、出勤二回で嫌になり、そのバイトももうやめてしまおうかと考えているような人間は、この先生きていけるのでしょうか。 この世からいなくなった方がいいのでしょうか。

  • 仕事探しの件で…愚痴です。(辛口は精神的にキツイので堪忍下さい)

    仕事探しの件で…愚痴です。(辛口は精神的にキツイので堪忍下さい) カテゴリに迷いましたが…愚痴になるのでこちらにしました。 1歳の娘を4月から保育園に預けて仕事を探しています。 覚悟はしていたとはいえ、毎週風邪をひき、またそれが重症化しやすく、 そのため皆勤どころか、1週間休むこともあります。 つきっきりでその看病をするため、結局仕事探しがほとんど出来ていません。 心配な気持ちは有り余るほどあるのですが、こんな状態で仕事を探して見つかったとしても 毎週休まざるを得ないし、これじゃ会社にも居づらくなるだろうと思い せめて1回でも皆勤出来るまで職探しは控えめにした方がいいかなと悩んでいました。 (仕事を探したい気持ちはとてもありますし、探せないことにかなりの焦りもあります。でも娘の体調が第一なので…非常に苦渋の選択です) それを某所に相談したところ、 「仕事探しはそれこそ厳しい」というきつい口調での長文アドバイスを貰いました。 私自身それは痛いほど、痛いほど分かっております。だからこそ焦りもありますし、 見つからないことに情けなさ、消え行ってしまいたい気持ちさえ出たりもします。 でも今回相談したかったことはその事ではなく仕事探しをする時期についてだったので、 ご丁寧にアドバイスをありがとうございますと感謝の気持ちを伝えた上、その旨を伝えたところ、 「素直じゃない、謙虚じゃない、それじゃ仕事は見つからない」と高圧的に言われました。 そこまで高圧的に言われることだったのでしょうか…? アドバイスがちょっとずれているなと感じていても、 それを伝えるのは失礼だったのでしょうか? 今まで仕事探し、転職の相談で相談することがあり、たまに感じていて 今回強く感じたことなのですが、 こと仕事探しに関してはキツク言う人が多いなぁと感じています。 かなりのヒエラルキーを感じさせるような、何か言葉を返すと「私にたてつく気??」みたいな感じで…。 ちょっと落ち込んでいます。