• ベストアンサー

家でDTPオペやデザインの仕事

印刷会社(DTPオペ)と販売促進物(店頭ポスターやメニューなど)の 製作の会社(デザイン担当)に勤めていましたが 遠方での結婚で退職し育児中です。 少しでもいいので家でDTPオペやデザインの仕事が できるといいなぁと思っているのですが ・個人がそのような会社に直接アポを取って、  仕事を頂けるという可能性はあると思いますか?  (自分が勤めている時はそういう方は来ませんでした) ・仮にお仕事がもらえるとなった場合、自分が外注先になると  思うのですが、会社になっていないといけないのでしょうか? わかりにくい質問ですがすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

フリーでDTPやってます。 サラリーマン時代よりは全然収入はいいです。 いろいろな会社にアポとって営業しながらやってます。 なので問題なく仕事はできると思いますし、 会社形態ではなくても大丈夫です。 (男ですし、稼ぐために頑張ってますので、事情は違いますが…) ただ、 育児中で遠方というところがちょっと引っかかります。 ある程度フットワークが軽い必要があると思いますので… 打ち合わせだったり、締め切りがあったり… あと、個人で仕事をやる場合、作業環境を作るのにお金がかかります。 子育てに時間が取られる期間は、以前いた会社から少しずつ仕事をもらって小遣い程度を稼ぐのが一番簡単な方法だと思います。 子供が保育園などに行くようになったら、 昼間に打ち合わせなどに出向くことも可能かと思いますので、 大きな仕事ができたり、新規開拓のために営業などをすることも可能かと思います。 デザインと合わせてオペレーション作業もできるのであれば、 営業はそんなに難しくないような気もします。 住んでいる地域にもよりますが。

kinoconoconoco
質問者

お礼

丁寧でとても参考になるご回答ありがとうございます。 個人がアポ取って営業もアリ!なんですね。 勇気が沸いてきました。 以前の会社は直接やり取りができない遠方なので 一から新規開拓で少しづつやってみたいと思います。 自分としても子供の成長に合わせて仕事をしていきたいと 思っていて、でも締め切り、残業などを考えると この業界への正社員での再就職は難しいと思っていました。 でも自分でやるにも会社にしてないと 相手にされないのではとか心配していました。 >サラリーマン時代よりは全然収入はいいです。 すごいですね! 私は自分がどの程度の力なのかわかりませんが頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • me-guru
  • ベストアンサー率57% (308/535)
回答No.2

外注先に子育て中の方を使っています。個人の方です。 もともと、この方と知合ったのは、飛び込み営業でした。自分の作品をフイルにして、こういうものが得意ですと来たのでわかりやすかったですよ。 営業は必要です。  確かに、打ち合わせに直接はくる事ができにくいなどの難点は有ります。 が、発注する時に、ある程度の資料はFAXとメールなどで送り、たとえばスキャンが必要な画像はこちらでスキャンして、粗い画像のみ送るなどをやっています。 校正・仕上りもデータでのやり取りで行い、データはこちらで必要解像度の画像の同名ファイルに差し換えてやりとりしています。 インターネットとFAXと電話を使えばけっこう打ち合わせができますので活用してみては? 

kinoconoconoco
質問者

お礼

会社様側からのアドバイス心強いです。 個人が営業っていらっしゃるんですね。 具体的な対策もありがとうございます! 動きが取りにくいデメリットを指摘されても提案する事ができます。 me-guruさんの会社のように理解のある会社にめぐり合えるといいなぁ… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DTP在宅の仕事が欲しい

    印刷会社に勤務しています。 給料が下がり、自宅で副業を考えています。 DTPによるポスター、チラシ、パンフレット、ロゴデザインなどの仕事を探しています。 DTP歴は12年、製作環境はMac OS9、イラストレーター、フォトショップなどです。 Webから探していますが、なかなか仕事が見つからずうまくいきません。 自宅で副業されている方 アドバイスお願いします。

  • DTPオペレーターのデザイン能力の必要性は?

    現在23歳のDTPオペレーターです。 わけあって今は印刷会社でオペレーターとして働いていますが、以前はフリーでデザイナーをやっており、主にパッケージデザイン等を担当しておりました。 現在同じ職場に28歳のDTPオペレーター(Aさん)がいるのですが、はっきり言ってセンスがありません。オペレーターと言っても、簡単なカラー会報誌やチラシ等のデザインはやります。 AさんはDTPオペしか経験ないのでセンスが無いのは当たり前かもしれませんが。 例えば、赤ベタの背景に青ベタの文字を載せたりとか。誰が見ても「目がチカチカ」するようなデザインを平気でしたり、フォントもバラバラだったり…など。正直見てられません。 一度Aさんにアドバイスをしたのですが、「グラデとかブレンドを多用すればデザインになるじゃん?ちゃんとしたデザインは外注に回せばいいんだよ。」と意味不明な発言もしばしば。 勇気を出して、これらの事を社長、営業部長に話しました。 会社側からの回答は、「どんなに下手クソなデザインをしても、先方がOKを出せばそれでよし!それが嫌なら他の会社でデザインしてろ!」との事でした…。 正直耳を疑いましたが、やはり田舎の小さな印刷会社はデザインの必要性はないのでしょうか?印刷会社で働いている方やDTPに携わっている方など、どう思われますか? ちなみに「目がチカチカする」色の使い方の専門用語ってありましたっけ?

  • DTPオペレーターもデザインはするのでしょうか?

    印刷会社に勤務している22歳の男です。 2年前にDTPオペレーターとして入社しました。当時はオペレーション作業ばかりをこなしていましたが、今はちょっと違うのです。 先方から手書きのチラシやポスター等のラフを頂き、それを見ながら色や書体などを考えながらデザインしています。ラフと言っても原稿用紙などに箇条書きのようなラフです。もちろんレイアウト、書体、色などは指定無しで私が全て考えています。 これもオペレーション作業と言っていいのでしょうか?私にはデザイン作業としか思えないのですが、グラフィックデザイナーとは違いますよね? では、私が行っているデザインは何デザインと呼ぶのでしょうか? DTPデザインとでも言うのでしょうか? デザイナー、DTPに詳しい方回答お待ちしております。

  • オペレーター向きの仕事(DTP関係)

    はじめて質問します。 現在、中小規模の広告代理店でDTPデザイナー(見習いですが)として勤務している23歳の女です。 DTP歴は3年になります。 残業の多さとクリエイティブ思考が合わず、転職を考えています。 もともとオペレーターという募集で1年前に入社したのですが、 この会社にはデザイナーとオペレーターの境界線がハッキリしていないため、 いつのまにかデザイナーの方々と同じ仕事になっていました。 会社で作ってもらった名刺にも『デザイナー』と書かれていたので現職はデザイナーだと思っています。 DTP関連の会社だと、こういうケースはよくあるのでしょうか。 デザイナーはデザイン、オペレーターは作業のみ(多少のレイアウトは可)、 とハッキリ分かれている会社はありますか? 印刷会社、広告代理店、デザイン事務所以外の業界でもかまいません。 「デザインもできるオペレーター業務」と書かれた求人はいくらでもあるのですが、 その逆というかオペ思考の人が少ないのか、オペレーション作業のみの仕事と書いてある求人は見つかりません。 デザインとオペレーターが分かれている会社を知っている方、そのような会社かどうか見分ける方法など 知ってる方がいましたらどんなことでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • DTPの仕事をしたいけど・・・。

    結婚をして今年の3月に県外に嫁ぐ為、7年間勤めていた印刷会社を退職しました。今はまだ仕事をしていないのですが、子供も居ないので、働きにでようかと思ってます。でも、昔のように朝8時~5時時みたいにフルタイムで毎日出勤するのは、ちょっと無理なのです。だから、週2、3回のようなバイトにつこうかと思ってますが、やっぱりDTPの仕事も好きだったので、その仕事にもつきたいです。 でもDTPの仕事って正社員じゃないとないのですか?パートとか外注とか週3回とかそんな都合のいいのはやっぱりないですよね。 もしそんな都合のいい事があれば、DTPは仕事をしながら覚えたので、復習の為に短期講習に行こうかと思ってます。(もちろん、ちゃんとIllustrator、クウォーク等使えますが、自己流もあるし知らない事もあると思うので) DTPの仕事の現状ってどうなんでしょう??

  • 印刷会社とデザイン会社の仕事の違い

    印刷会社の版下製作(出力部?)の仕事は、今後、デザインや広告作成の中で 必要となってくるスキルなのでしょうか?もしくは、畑違いなことなのでしょうか? 私は、26歳の男です。 公共職業訓練でDTPのことを習い、まだ実務経験はありません。 訓練中の最後の1ヶ月のみ企業へ体験として通わせていただきました。 そして、デザインや広告作成の仕事に就きたいと思い、現在就職活動中です。 将来は、チラシ・ポスター・商品カタログの作成に携わりたいと思っています。 現在1社、印刷会社から内定をいただいたのですが、デザイン部署ではなく 印刷版下部署なのです。 私が、デザイン・広告作成希望で面接に行った際に、社長曰く、私がまだ未経験ということもあり デザインをするにはまず印刷の知識を勉強すべきであるし、その後、デザイン・DTPをしていく方が 印刷のことを考えた上でのデザイン・作成が出来るようになるということです。そして、3年ほど版下製作に携わってから、デザインをしたらどうか。 (実は印刷オペレータも募集をしてたみたいですが。) また、1年後くらいに、会社が移転することになり、その際に、デザイン部と版下製作部を融合するようにし (現在はデザイン部と工場が違う住所にあり、かなり離れています)ゆくゆくは、お互いがどちらもできるようにしたいと考えている ということなのです。 先日、会社の工場を見学させていただきました。 版下製作部(出力部?)は、マックは使うけどフォトショップやイラストレータを一切使わず 出力機専用の面組(?)用ソフトの使用くらいだそうです。 私は、未経験なのでデザイン会社等でDTPオペレータでもなんでも、作成に必要な下積みを出来る限り積んで ゆくゆくは自分で広告等を作成できるようになれればと考えていました。 しかし今回、印刷会社で版下製作からスタートするという違った道を勧められた形になり フォトショやイラストレータから一切離れた版下製作での下積みが、果たして将来デザインや広告作成へ繋がるのか分かりません。 ぜんぜん違う方向に進んでしまうのではないかと、不安です。 長くなりましたが、よければご意見、ご回答をよろしくお願いします。

  • DTPの仕事って大変ですか?(経験者の話を聞かせてください)

    私は、学校のほうでイラストレーターとかフォトショップをいじっていて、 それを生かそうと思って、印刷会社のDTP(デザイン)職を受けて、内定をもらいました。 こういうデザインの仕事をずっとしたい、と思っていたのだけれど、 ものすごくPCを使えるわけでもない。 DTPの知識も豊富ってわけではない。普通の人よりはちょっとできるぞ、といった程度。 実際にこれを専門に来年就職するのかと考えたときに、すごく不安になってきたんです。 よく、「DTPってすごく大変なんだよ!!」「残業しまくりで休みもない」 「しかも給料も安い」といった話を聞くと、だんだん、向かないかも・・という気分にもなるし・・。(ちなみに、数学・物理はそんなに得意ではありません。DTPでは理系が得意でないとキツイと聞いたことがありますが。) そこで、実際にDTPの仕事をしている人に、どんな仕事なのか、どういったことをするのか、どのような知識や能力が要求されるのか、聞いてみたいのです。 もちろん、「苦労話」や「やっててよかったと思った話」も聞かせてください。 (会社説明会ではいいことしか言わないから、ナマの声が聞きたいのです) そして、私はDTP以外にも内定があるのですが、そっちのほうが給料の待遇もいい。そして大企業の関連会社。とっても魅力的に感じます。 給料も安く、待遇がわるくて大変でも、自分の好きな仕事を選ぶか。 給料も高く、待遇はいい。でも自分のしたくない仕事をしてゆくのか。 だんだん、わからなくなってきました・・。 とりあえず、DTPの仕事の内容を知ってから決めたいと思います。

  • DTPレイアウトソフトについて

    宜しくお願いします。 最近のDTPにおけるレイアウトソフトはInDesignが主流なのでしょうか? 私はWEBシステムを作るプログラマで16年位前、Mac OS 8.6、Illustrator5.5、photoshop3とか、それくらいの時期にDTPを辞めてから印刷業界から遠ざかっております。 最近、仕事でデータ入力の依頼があり、Illustrator CS4 WebPremiereを購入しました。 しかし、一部の製作会社さんがInDesignでレイアウト(デザイン)するので、InDesignを用意してくれと言われました。 Illustratorで作れないか聞いた所 「最近のDTPではInDesignでレイアウト(及びデザイン)するのが主流。今後もInDesignでの入稿は必ずあるのでソフトを用意してくれ」 と言われました。 この製作会社以外の会社さんはIllustratorでの入稿が殆どです。 16年位前の私がDTPをやっていたころは、Illustratorでレイアウトして、クォークで組版するというのが主流でした。 この製作会社さんは、InDesignでレイアウト(及びデザイン)する事で製作の手間を減らす事(コストを下げて利益を上げる)を考えていると思うのですが、実際の所、どうなんでしょう?

  • DTPの仕事の範囲(長文です)

    現在、紙媒体のみを受けているとても小さな小さなDTP制作会社(営業1名、オペ2名)に勤めています30代前半♂です。 売り上げがないからという理由で給料滞納は当たり前の会社です。 以前に3ヶ月近く滞納された事もありますが、それは解消されました。(詳しいお金の流れは知りませんが)でも、今月も給料半分しか支払われてません。一時期、倒産しかけましたが融資をしてくれる方が現れて持ちこたえましたが、相変わらず仕事も無く売り上げは上がりません。 転職も考えましたが、学歴もないですし、自分の技術力もよく分からないので今の会社が存続するならそこに残りたいと思っています。 時代、年齢を考えても転職は簡単な事ではないと思うので。 その中で私は一応オペレーターとして働いていますが、年齢・経験共に一番下という事もあり、上司の『言いなり』となって、まさにNOと言えない日本人の代名詞のように働いてきました。(自分以外は自分の父親くらい歳が離れています) この会社は、営業はDTPの機器的な事に関して知識がない・怠けクセがある、自分じゃない方のオペレータは知識はありますが自分のやりたい仕事しかしないという体制なので、入ってきた仕事はまず私に押し付けられるというシステムに望まないのになっちゃっています。 これってどう思われますか? また、営業はお金にならない仕事と判断すると、現状入ってきている仕事の打ち合わせを投げ出して、私に押し付けようとしているのですが、それって当たり前なのでしょうか?打ち合わせは営業がするものではないんですか? 給料もまともに払われないような会社ですから、自分の仕事(DTP)以外は外回りとかは頑張りたくないってのが本音ですが、甘いですか? 打ち合わせに行くのもDTPの仕事の範囲でしょうか? まとまりのない文章で申し訳ありませんが、叱咤激励・アドバイスなどを頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • DTPオペレーターについて教えて下さい

    弟がDTPの仕事に興味を持っているのですがDTPオペレーターという仕事はデザインや色彩に興味がないと勤まりませんか?弟は私が見る限り絵心もありませんしデザインセンスもありません。ただパソコンが好きだからという理由で興味を持っているようです。 やはり勤めた会社で上司やクライアントに認められるデザインが出来なければいけませんよね?

専門家に質問してみよう