• 締切済み

シフトレバーに

車はフィットです。 去年シフトレバーにジュースを大量に溢してしまい、(500mlくらい) 特に不調は無いのですが、たまにレバーが硬いときがあります。 フロアシフトです。 これって洗浄?してもらうにはいくらかかりますか? また、放っておくとまずいですか? 走行中、Pに入ったと誤検知するとか・・・

みんなの回答

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.5

そのまま放っておいて、いきなりPに入ったなどと誤作動する可能性は ほぼ皆無だと思いますが、ますますレバーが固くなる可能性はあります。 ジュースの糖分が可動部のスキマに入って固まるため、重くなります。 (水飴のようにベタついた固まりになるんです) シフトレバー付近を分解して、中を掃除する必要があります。 外側だけ拭き掃除しても効果はありません。 どの程度まで掃除が必要かは、分解してみないとわかりません。 また、No4さんの言うように、場合によってはスイッチの交換等も 必要になる可能性もあります。 (誤作動はしなくても、接触不良を起こす可能性があります) 必要な工賃は、軽傷の場合で3~5千円、重傷の場合は1万円くらい? スイッチ交換など必要な場合は部品代がプラスされます。 あとは、実際にディーラーで見てもらってください。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.4

油性ではない汚染にわざわざパーツクリーナーを使う必要は全くありません。逆にパーツクリーナーの成分が悪さをする可能性があります。ジュースなら水、またはお湯拭きで充分です。但し、何度も濯いでしっかり汚染を取り除く事が肝要です。 可動部分はグリス等で保護されている(はず)なので特に問題は無いかと思いますが、フロアパネルまで染み込んでいる場合は、カーペットも含めその辺りもキッチリ清掃しておく必要があります(カビ、サビの温床になります)。 走行中、突然Pに入ったりする事はありませんが、シフトポジションの検知スイッチなどがダメになると、キーが抜けなくなったりエンジンが始動できなくなる可能性はあります。 自信がないのならディーラーへどうぞ。

  • neko_2127
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

No.1の方の洗浄だと可動部分に塗布されているグリスまで洗い流してしまったり、 樹脂ゴムパーツを脱脂してしまい強度低下を招く恐れがあります。 やはり分解して目視しながらの清掃が良いでしょう。 ご自信で出来ないのならプロにお願いですね。

  • girochan
  • ベストアンサー率50% (74/148)
回答No.2

「ジュースをこぼした」ということは ジュースが掛かった所が ベタベタになっているのではないかと思いますね。 そのまま放置すると 金属部分が錆びてくるでしょう。 シフトの周辺を取り外すことが出来るなら 手を入れられる範囲内をパーツクリーナーのようなもので 拭いてみるのもアリではないでしょうか?! http://www.5038.net/boot/087-Fit-AT-shift.htm シフトブーツの取り替え方法にコンソールの取り外し方が掲載されていました。ご参考に… ご自分で取り外すことに自信がないなら販売店や整備工場などに ご相談したほうがいいと思いますよ。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

以下のURLにあるような「パーツクリーナー」で洗浄してあげればいいと思いますが、中の方まで完全に洗浄するのは難しいかもしれません。   http://www.kouguya.com/1422.htm HONDAのお店に行って相談してみた方が安心できると思いますよ。気軽に行って大丈夫だと思います。大した金額にはならないはずです。

関連するQ&A

  • シフトレバーの誤操作

    AT車でNで車をとめた際、微妙に坂道だったらしく車が動き出してしまいました。とっさにシフトレバーをPにしたら、ガガガっとやばい音を立ててしまいました。この事によるギアの破損とかあるのでしょうか?すぐに修理に出す必要があるのでしょうか? 関係は少ないのですが、走行中にRに入れた場合はどうなるのでしょうか?ただの好奇心ですが、気になりました。

  • シフトレバーのポジション

    こんにちわ 小型の車とトラックやバスを比べると、 シフトレバーのポジションが違いますよね。 フロアシフトの5MTの場合、小型の車の多くでは左前が1速なのに対し、 トラックやバスでは左前がRですよね。 この違いが設けられているのって、何か意味があるんでしょうか?

  • ランクル200のシフトレバーに関して

    ランドクルーザー200に乗っています。 駐車の際、シフトレバーをPに入れ、サイドブレーキを引き、フットブレーキから足を離す…という動作を行うのですが、その時にPに入れたシフトレバーが若干動きます。 (傾斜がある場所に駐車する場合に多くみられる現象です。) 以前乗っていた車では見られなかった現象なのですが、何かの異常でしょうか?

  • シフトレバーの不具合、教えて下さい。

    車に関して知識がないので 教えて頂けたらたすかります。 現在、トヨタの Lツーリング リミテッド AT1.5(GF-AE100G)エンジン型式5A-FE、2000年式に乗っています。 以前より シフトレバーに がたつきが生じています。 レバーをDからPに戻す時、本来 N,R,Pとひっかかりがありますが、それが あまりなく すぅっとPまでいってしまう感じです。 また レバーをDにしたまま、レバーを揺すってみると 通常より遊びが大きく、現在レバーが何に入っているか示す指示板が、前後の 『N』 や 『2 』を指してしまいます。(エンジンはDのままです。)  このような症状ですが、以前 この車種は、この部所の修理ができないと聞いた事があるので、今日までほうっておいたのですが、なんだか、心配になってきました。はたして このまま 乗り続けても大丈夫なのでしょうか。 何か他の故障の原因にはならないでしょうか。また、本当に修理は 不可能なのでしょうか。もし、何かご存知の方が いらしゃいましたら ぜひ教えて下さい。お願いします。 

  • HONDA FIT3のセレクトレバーについて

    「セレクトレバーなのかシフトレバーなのかわかりませんが」 最近、フィットを買いました。フィット3ハイブリッドといいます。 降車時にPスイッチを押すという行為になかなか慣れませんね。 ところで、Dレンジの位置のままエンジンを切ると自動的に Pレンジになるという話を聞いたのですがほんとでしょうか? それならいちいち押す手間も省けそうですが。

  • 車いじりしてからシフトレバーがPからうごきません

    車は07年式のフィットです、昨日までホーン以外は全く問題なく動いてました。 過去の車いじりとしては購入時に自分でメーターハーネスから信号を取り出して 車速ロックユニットやらキーロックするとミラーが自動で閉じる装置をつけてあります。 数年前にホーンにON、OFFスイッチをつけていたのですが、線が外れてしまっていて ホーンが鳴らなくなってました。今月車検の為、めーたーパネルを外してホーンの線をたどって みるとやはり線が外れていましたので差し込み直してホーンは鳴るようになりました。 しかしその後シフトレバーがPから動かなくなりました。しかもキーを差し込んだらぬけません。 メータパネルのハーネスを全部外すとキーが抜けるようになりますがPから動かないために 車が動きません、今回は線を差し込み直すだけなのでどこもいじってはいないのですが 配線をさがすのに他の線をひっぱったり、したのが原因でしょうか?(><)

  • シフトレバーの下部が熱くなるのはなぜ?

    トヨタスプリンターに乗ってます。平成元年式で走行距離3.7万キロほどです。そんなに長旅もせずに街乗りのみです。 週に一度くらいの頻度で活用しているのですがエンジンの調子が良くありません。 エンジンをかけると車が震え出してしまいます。その時の回転数は500回転ぐらいでした。エンジンオイルが汚いからかなと思い交換したのですがまったく良くならず悪くなる一方です。 室内が暑いなと思ったらオートマのシフトレバーの下あたりが非常に熱くなってました。クラッチが悪いのでしょうか? どなたか詳しい方アドバイスをお願いいたします。 考えられそうなこと何でもいいです。

  • 停車中のシフトレバー位置

    私の場合、以前から数十分程度の停車時はエンジンスイッチONのまま、シフトレバーはPにいれサイドブレーキをかけた状態で止めていますが先日、停車時にはニュートラル(N)にいれるのが正しいようなことを聞いたのですが、どちらが正しいのでしょうか、因みに車はハイブリッド車です

  • ジュース溢した

    フロアシフト(CVT)の レバーのとこ全体に子供がジュースを溢してしまいました。 (2回) 中まで大量に入りこみました。 今のところ異常はでていませんが、壊れたりしますか?

  • ハイブリッドカーや電気自動車のシフトレバーについて

    プリウスやリーフ、ノートe-powerなどの走行に電気を使う車ってなんで全部(私が知らないだけで例外はあるのかもしれませんが)シフトレバーが間違えやすそうな変な形しているのでしょうか? 技術的にはガソリンのみで走る普通のオートマ車みたいなストレートにPRNDLと並んだ形状でできるはずだと思うのですが、なぜ電気が絡むとシフトレバーが饅頭みたいになったりするのでしょうか? 1社だけならデザイン的な理由があると思うのですが、各社足並みをそろえたように変な形にしているので気になりました。