• ベストアンサー

国旗を逆にかざしたら?

他国の国旗を侮辱目的で損傷させると罪になりますが(刑法92条)、 その目的で旗を逆さまにしてかざしたら、それは法律上の罪に なりますでしょうか(マナーとしては最悪ですが…)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64531
noname#64531
回答No.1

刑法に規定したいかなる罪にもなりません。 なお上下逆さまになりやすいのは英国旗だそうです。 掲揚するときどっちが上か知ってる人は少ないそうです。

iserlone
質問者

お礼

刑法で規定されていなければ、恐らく他の法律によっても規定されていないでしょう(と勝手に考えています)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国の国旗に侮辱を加える行為を罰する法律

    外国の国旗に侮辱を加える行為を罰する法律 以前、多くの中国人が北京市内で反日デモを行い、日本の国旗を燃やしている状況が放映されました。 質問(1) 中国人が中国国内で、外国である日本の国旗に侮辱を加えた場合、中国の法律によって罰せられますか。 質問(2) 日本人が日本国内で、外国である中国の国旗に侮辱を加えた場合、日本の法律によって罰せられますか。 もし罰せられる場合、その法律の正式名称を教えて下さい。

  • ナポレオン3世の国旗

    三色旗がフランス革命期に使われ、第3共和制下に復活したことは話題にされます。では、ナポレオン3世の時代はどうだったのでしょうか。 アロー戦争の発端にはイギリス国旗への侮辱という説明があります。 ナポレオン3世も、海外へも派手に出かけました。その際に掲げていたのはどのような旗だったのでしょうか。教えてください。

  • これはおかしいです。違憲になりませんか?

    殺人でも199条と200条があって、200条の尊属殺は違憲の判断が出ています。(200条は既に削除済み) そこでなのですが、 日本人が自国の国章を損壊しても罪にはなりません! http://questionbox.jp.msn.com/qa7670800.html しかし、92条では、日本人が外国の国章を損壊すると、↓の罪に問われることになっています!! 自国を侮辱しても罪に問われず、外国を侮辱すると罪に問われることになる92条って、違憲になりませんか? (外国国章損壊等) 第九十二条  外国に対して侮辱を加える目的で、その国の国旗その他の国章を損壊し、除去し、又は汚損した者は、二年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。 2  前項の罪は、外国政府の請求がなければ公訴を提起することができない。

  • 卒業式では、なぜ国旗・国歌を持ち出すのですか?

    大阪市で君が代起立条例が成立ということです。 折しも卒業式シーズン。 起立するか歌うか、が問題になっていると思いますが、その前に疑問があります。 そもそも、学校の卒業式などの式典ではなぜ日の丸を掲揚し君が代を歌うのでしょうか? 国旗・国歌だからということではなく、式典での日の丸掲揚・君が代歌唱が法令で決められているのかということです。 「国旗及び国歌に関する法律」を読んでも旗のデザインとかのことだけで、旗を立てろ、歌えとか、そんなことは何も書いてありませんでした。 いろいろ検索などもしたのですが、立たなきゃならないか歌わなきゃならないか、の話ばかりで、その前に、どうして持ち出すかという根本の根拠がどこにも見あたりませんでした。 そういう法令があるなら、単純に、どの条文に「第×条 学校の卒業式では出席者は日の丸を掲揚し君が代を歌わなければならない」と書いてあるかを教えて下さい。 しかし、法令で決まっていないものなら、何のためにわざわざ卒業式などに持ち出して騒ぎを起こすのか? 始めからやめとけばすむ話だろうに。 また、もし法令で決められているとしても、その法令を変えればいいのに、と思って質問しました。

  • 外国国章損壊等??

    こんにちは。 刑法92条に関して質問です。 処罰対象は3つありますが、 損壊したら外国国章損壊罪 除去したら外国国章除去罪 汚損したら外国国章汚損罪 という名で成立するということでしょうか? また261条の器物損壊と同時に成立するのですか? また侮辱目的なしで、ただ旗を見えなくしたりするのはどうなるのでしょうか?

  • 靖国で他国の国旗を掲げていけないのはどんな法律?

    変な韓国人が韓国の国旗を靖国神社で掲げて 警察に連れて行かれる事件が起きました。 連れていったのは旗を撮られた後暴れていたので公務執行妨害だと思いますが まず大前提として、靖国神社では国の国旗を掲げる事を禁止しているような対応の仕方でした。 これは何の法律を元に禁止だと言っているのでしょう? どこにそれは書いてあるのでしょう? 靖国神社は国の土地ですか?私有地で土地を持っている人が決めた俺ルールでしょうか? それともマナーだとか常識的に考えろとかそういった類のルールですか? 通行人が国旗を掲げたことで逮捕するにはそれなりの理由が必要なはずです 何を根拠にしたルールか教えてください 自分は韓国中国大嫌いですが、1人を大勢で取り囲んだ根拠がわからず気になりました

  • 入学式・卒業式と国旗・国歌

    東京都は、卒業式等における国歌斉唱・国旗掲揚の指導を躍起になって強化しています。また埼玉県知事は先日、国旗・国歌に反対の教員はやめてしまえ、といった暴言を吐きました。 都道府県立の学校の卒業式や入学式で、国歌斉唱・国旗掲揚を行う必要性・必然性はあるのでしょうか?国歌も国旗も、国のものです。しかし、都道府県立の学校なのであれば、その都道府県の歌を歌い、旗を掲げるのが筋ではないでしょうか?なんで必然性のない行為を強要し、教育の現場に不必要な波風を立てたいのか理解に苦しみます。例えば日本代表チームが他国の代表チームと試合をするのであれば、国の代表なのだから国歌というのは分かるのですが…。 このような考え方について、どう思われますか?

  • 国旗を掲揚する大会、式典は規定されているのでしょうか

    今日、会社の労働組合定期大会があったので出席しました。 大会途中にふと思ったのですが、うちの大会では組合旗、上位の所属団体旗が部屋の真ん中に貼られています。でも、国旗はありませんでした。そういえば月一回の全体朝礼でも掲揚されていません。 そこで、質問ですが、何かの法律で掲揚すべきもしくは掲揚するのが望ましいと規定されているものはないのでしょうか? 私は、基本的に大会、式典には国旗掲揚をすべきだと思っています。 国があっての企業であり、私たちですので。

  • ひろゆきさんが墓を蹴る 礼拝所不敬罪刑法第188条

    ひろゆきさんが墓を蹴ることができると言ったことに対して、「礼拝所不敬罪」という法律が挙げられたようです。「礼拝所不敬罪」とは刑法第188条に規定されている犯罪で、「神祠、仏堂、墓所その他の礼拝所に対し、公然と不敬な行為をする罪」のことを指し、「6か月以下の懲役若しくは禁錮又は10万円以下の罰金」の刑罰とのことです。  今後、日本に外国人が増えると、他宗教の教祖・施設や他国の政治家トップに不敬な態度を示すと日本人が処罰される法律もできそうですね。他国・宗教の法律で拘束された場合に、日本の法律で警察権を行使して解放することはできるのでしょうか。

  • 刑法38条は民法上の不法行為にも適用される?

    お世話になります。 刑法第38条は以下の通りです。 刑法第38条 1.罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。 2.重い罪に当たるべき行為をしたのに、行為の時にその重い罪に当たることとなる事実を知らなかった者は、その重い罪によって処断することはできない。 3.法律を知らなかったとしても、そのことによって、罪を犯す意思がなかったとすることはできない。ただし、情状により、その刑を減軽することができる。 ーーー この第38条3項は、民法上の不法行為にも適用されますか? 民法上の不法行為者を民事裁判で訴えた際に、相手から 「民法にそのような法律があるとは知りませんでした。知らずにやっていたことですから罪にはなりません。 今、初めて知りましたので、これ以降、その法律に反したことなら罰せられたり、裁判所の指示、命令に従いますが、今の時点より前に行った不法行為については不問にして下さい。 それはそうと、原告だって、私が法律知識が不足しているようだ、と感づいたなら、懇切丁寧に説明すればよかったのではないですか? こちらが法律に疎いことを知っていながらこちらが不法行為を犯すのを、獲物が罠に嵌るのを楽しみに待つ猟師のようで卑怯な手段です! よってこの場合は原告側に著しく信義則に反しており、こんな訴えは無効です!」 と反論されたら裁判所はどう判断しますか?

空き家税についての意見
このQ&Aのポイント
  • 空き家税とは、京都市で導入される予定の税金のことです。
  • 賛成意見としては、空き家税は不動産市場を活性化させ、住宅価格の下落を抑制する効果があるという考え方があります。
  • 一方、反対意見としては、空き家を所有している人々にとって負担が大きくなり、また、市の財政にも悪影響を与える可能性があるという懸念があります。
回答を見る