• 締切済み

イートレの手数料について

イートレについての質問です イートレの手数料の確定値ってどこを見れば書かれているのでしょうか。現在信用口座を開設しているので、現物と信用の手数料の確定値が記載されているページを教えてください。また、取引履歴の信用決済明細照会の手数料と同じく取引履歴の約定履歴に載っている手数料が違うのはなぜでしょうか。 次に、信用買いで持ち越しするのと、現物で持ち越しするのとではどちらが手数料的に有利になるのでしょうか。 EX 900万を翌日に持ち越した場合(翌日も営業している場合)単純にイートレの手数料は 現物=4260 信用=1000+690(金利2.8%*4営業日)*4=3761 上記で信用のほうが手数料的には安いという考え方であっているのでしょうか。 よろしくお願いいいたします。

みんなの回答

回答No.1

証券会社の営業時間内のこの様な質問は、証券会社の「問い合わせダイヤル(0120-104-214)」に、直に、聞いたほうが早いです。 https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=price&dir=price&file=home_price.html

kabukun123
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イートレのアクティブプランについて

    イートレのアクティブプランについて イートレのアクティブプランがイマイチ分かりません。 一日の総約定金額について課金されるのでしょうか? 例えばデイトレで A銘柄を80万で買って80万で売却。 B銘柄を80万で買って80万で売却 C銘柄を80万で買って80万で売却。 信用なら一日で400×6で2400円の手数料がかかってたのが アクティブプランに変更すると合計480万の約定なので 2580円の手数料になるということなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アクティブプランの手数料

    E*TRADEを利用しています。 最近、アクティブに変更しました。 手数料について疑問に思ったので 教えてください。 1.手数料は「当日約定一覧」の 「手数料 諸経費等」にある料金の 合計がその日にかかった手数料の合計 でしょうか? 2. 今日は現物と信用売りと買い戻しをしました。 信用売りと買戻しの横の諸経費のところに 2100、2100とありました。 売りと買いの総額は2万円×2ですが、 手数料で4200円も取られてしまった ということでしょうか? アクティブプランをやる前に現物と信用の 総計だと思い取引してましたが、別別なん ですね。 かなりの手数料を払ってしまった気がして 反省してるのですが今後のために 教えてください。

  • イートレ現物は片道?

    ずっと楽天マーケットスピードを使っていました。途中で丸三に乗り換えたりしましたが、また楽天を使っています。8月はとても回線が遅く、デイトレどころではありませんでした。(ネット回線自体、夏休みのせいか、アナログ並みの速度に感じた) そんな時、イートレを使っていた友人からイートレにしたらと言われ、この度口座を開設。(9月になってからまた楽天が混まなくなりましたが、万が一の為に) 送られてきた手数料表をじ~っと見ても、「同日同銘柄の買い→売りは片道手数料しかかかりません」との文はありません。これってどこの証券会社でも当たり前のことと思っていたのですが、もしかしてイートレードは、「同日同銘柄の買い→売り」には買いと売りの両方に手数料がかかるのでしょうか?手数料コースはアクティブプラン(約定代金の合計で計算)の場合について、教えてください。 ・・・イートレは手数料が安いと言われていますが、もし両方に手数料がかかるとしたら安くもないですよね(--)

  • 信用口座 手数料

    SBI証券で信用口座を開いていて、 デイ・スイング中心で取引されてる方に質問です!! ズバリ買いを入れる場合、(額にもよりますが・・) 信用買いされてますか?現物買いされてますか? 100万円近辺の額を動かす場合、 信用のアクティブプランと現物のアクティブプランとでは 手数料が結構現物だと信用に比べて高くなってしまうのですが やはり皆さん信用買いされているんでしょうか? 長期保有なら金利などかかるので、 コストをきらって現物買いされる方もおられるとは思うのですが デイやスイングだと金利コストもしれてるのではないんでしょうか? それとも他になにかあるのでしょうか・・・ あと余談なんですが、クリック証券てのが手数料超安いんですがどうなんでしょうか? 実際取引されておられる方や詳しい方おられましたら、宜しくお願いします。

  • デイトレ手数料安くしたいので、信用取引は?

    デイトレを始めようと思っていますが、どうも、手数料が高くなるようで迷っています。また、取引は初心者なので、現物株式を予定しています。 例えば、「Eトレードのアクティブプラン」の場合、 現物だと:1日の約定代金合計額 ~100万円まで 900円 信用だと:1日の約定代金合計額 ~100万円まで 600円 と言う具合に安くなります。 信用取引は怖いので避けていましたが、手数料の事考えると、自分の現金内で取引するとすれば、信用取引のほうが、手数料が安くて済むのかな?と思うのですが如何でしょう? また、注意点とかありますでしょうか?

  • 信用取引の手数料

    週に1~2度デイトレードをしています。 今までは楽天証券を使っていましたが、1日の約定金額が1000万を超えることもあり手数料がバカにならないので他の証券会社を検討しています。 現物取引のループトレードがメインですが、調べた限りではGMOインターネット証券、イートレード証券、オリックス証券、松井証券などが信用取引の手数料を現物取引の手数料より安く設定しているみたいです。 信用取引の場合金利がかかりますがデイトレードの場合1日で手仕舞うためほとんどかかりません。 リスクを考え現物メインの取引を考えていますが同じ取引をする場合、信用の方がトクな気もします。 しかし、例えば買った株がストップ安に貼りついて手仕舞いできないことも考えられるので容易に信用を使うのもどうかと思いますが、その辺のところ皆さんに意見をお聞きしたいと思います。

  • SBIでの信用取引での短期トレードでの手数料の仕組みについて質問させてください

    当日約定履歴を見ると売りも買いも返済売りも返済買いにも私は2000円ついています 勝った場合は税金もとられています 負けたら無税です しかしすごい疑問に思う事があり質問させて頂きます それは信用での売買で諸経費手数料の欄に往復いつも2000円かかっているときもあれば複数同一銘柄で売買したときなんかは手数料や諸経費0になっています また信用買い100株で少し利益がでたときに50株を2回に分けて返済売りを出しましたが2回の約定ともに2000円合計4000円もとられていました 信用においての返済売りや買いは全株同時に返済したほうが手数料諸経費などがお得になるのでしょうか????? かなり困っていますので回答どうかよろしくお願いします おすおすめの信用取引マニュアルみたいなものがあれば紹介いただけませんか?

  • 売買手数料って片道代?往復代?

    こんにちは。 現物取引売買手数料で例えば「¥525」ってある場合、これは、買い約定、売り約定セットでの値段か、 それとも買い売りだと×2で¥1050になるのでしょうか?

  • SMBC日興証券のクロス取引について

    SMBC日興証券のクロス取引について教えてください。 SMBC日興証券は信用取引の手数料が無料だそうですが、 一般的に以下の順番でクロス取引をすると、最初の現物買いの時に、手数料がかかります。 この現物買いの手数料も無料にできる取引の方法を教えてください。 最初に現物買いではなくて信用買いをして、現引きをするそうですが、今一つイメージと方法、順番がわかりません。 少しでも具体的にお教えt願えないでしょうか。 お願いします。 (1)現物買いと一般信用売りを市場が開く前に「成行」で同数を注文する。 (2)優待権利が確定する権利付最終日が終了するまで「現物買い」「一般信用売り」を継続保有。 (3)権利付最終日の翌日(権利落ち日)以降に「一般信用売の建玉」を品渡にて決済すれば終了。

  • 楽天証券の手数料

    株取引初心者です。 いくつか取引をしたのですが指値で買付を行ったのに、取引照会は必ず1円多く買ったことになっております。これも手数料のうちなんでしょうか。 一日定額手数料や1約定あたり手数料とは勿論別で。 100で指値→約定→102指値で売却→差額2でなく1ぶんの利ざやになっている。