• ベストアンサー

振替乗車について

多摩モノレールの砂川七番から高幡不動経由で京王線の千歳烏山までの定期があります。 来週の日曜日の昼間に京王線が運休になることがわかっています。 そこで立川、吉祥寺、明大前経由の振替輸送を利用したいと考えています。 (1)立川でJRに乗るときに、どうしても振替乗車券が必要でしょうか。当日はわざわざ高幡不動までもらいに行く時間がありません。 (2)どうしても必要なら振替乗車券を前日にもらうことは可能でしょうか。 (3)振替乗車券が手に入らなかったとして、最低でも吉祥寺からは千歳烏山までタダで乗せてもらえますか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。鉄道会社で運転士をしており駅員の経験があります。 原則として、 振替乗車証を持っていないと振替輸送を受ける事は出来ません。 本来は、高幡不動駅まで行き京王の駅係員から振替乗車証を受け取り、立川まで戻ってJRを乗るカタチとなります。 しかし、 流石にそれでは利便が悪いので、 振替乗車証無所持であっても、質問者様のお持ちの定期券のように明らかに京王の振替が分かるような方の場合では、振替乗車証を持っていなくてもそのまま振替輸送を受ける形を取っています。 駅では振替輸送を行なった際、振替輸送の乗車証の枚数の報告書を本社へ提出しているのですが、「無所持」の欄もありますので・・・・。 今回、高幡不動に寄らなくても、立川からそのままJRの有人改札で「京王の振替」の旨を伝えれば、そのままJRの振替輸送を受けられます。 お金が掛かるということはありませんので、ご安心ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ayatoshi
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.6

京王の資料(鉄道事業者向けの資料)を見ましたが、事前に受け取らないと振替輸送は受けられそうにありません。 事故の振替とは異なるための扱いですね。  No3で書かれている様に、自分で調べる努力は必要ですね。高幡不動にも千歳烏山にも駅員さんはいるでしょう。聞けば直ぐに回答がもらえます。 「無所持」による振替は事故の場合の特例であり、計画運休は事前対応が旅客に周知することで可能なので無所持振替はしないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

振替乗車券を入手するのが原則ですが、該当区間の 定期券をもっていたり、明らかに振替だと判断できたら 大丈夫な事もあるみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

突発的な事故等による運休は、事前の協定に基づき振替え乗車票が発行される事が有ります。 工事等に伴う計画運休は、運休時間等の状況により各社対応が異なります。 事前に十分なアナウンスが有る筈ですし、HPでも対応をアナウンスしていると思います。 ちょっときつい言い方ですが、自分で調べる努力も必要ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1098/5198)
回答No.2

このような場合には振替乗車票は必要ありません。 対象区間の定期があれば、それをもって振替が可能なはずです。 京王のHPにもそのような記載があります。 これまでの経験でも、突発的な事故など以外は振替乗車票は必要ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayatoshi
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.1

(1)振替乗車票がない場合はJR分の運賃は収受されます。 (2)事前に分かっている計画運休なので、前日に事情を話せば渡してくれるはずです。 (3)振替乗車票が手に入らない場合、JRは運賃を収受すると思いますが、京王線は事情を話せば乗せてくれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振替輸送についての謎

    私は、京王線明大前から新宿乗り換え、中央線経由で東京駅までの定期券を持っています。 最近は、「他社線情報」「異常時情報」等と称し、駅の電光掲示板で、こまめに情報を流すようになりました。 さて、例えば、東京駅から明大前駅に向かう際、東京駅の電光掲示板で「京王線が人身事故で不通。振替輸送実施中」というお知らせが流れていたとします。つまり、東京駅にいる時点で、京王線の不通を知ることになるわけです。 そのような場合、やはり、一度、京王線新宿駅の改札まで出向き、「振替乗車票」を入手し、改めて振替路線に乗らなければならないのでしょうか。 それとも、東京駅で振替輸送を行っていることがわかっているので、振替乗車票は持っていないものの、例えば中央線を吉祥寺まで行って、井の頭線への振替を求めることは出来るのでしょうか。井の頭線は同じ京王ですので対応は寛大としても、振替輸送票を持っていないのに、JR吉祥寺駅の改札が通してくれるのか疑問です。 また、東京駅から山手線経由で渋谷まで行き、井の頭線に乗り換えることは、定期の経路からは外れますが、振替輸送票を持っていなくても、JR渋谷駅改札は通してくれるのでしょうか。 ほかに思いつく経路としては、新宿までは定期経路通りに行き、小田急線から下北沢で井の頭線に乗り換える方法がありますが、その際も、振替輸送票が無くても、小田急新宿駅改札は、通してくれるのでしょうか。 もし、いかなる場合でも、振替輸送を受ける以上は、振替輸送票を入手しなければならないとなると、東京駅の段階で振替輸送実施中の情報を得ることが、気休めにしかならないような気がして残念です。

  • 振替乗車券の考え方について

    振替乗車および振替乗車券の考え方について教えて下さい。 先日、横浜線鴨居駅に行くべく、中央線国分寺駅にバスで到着すると、中央線の西国分寺と立川間で架線事故のため、不通になっていました。この区間が不通であれば、色々と迂回路がありますが、とりあえずは西武の拝島経由で八王子に行く事としました。 この際、振替乗車はどのようにできるのでしょうか? 振替乗車サービスの基本的な考え方を教えて下さい。なお、事前に切符等は買っておらず、この近辺ではかぶる定期区間はないものとします。 以上

  • 振替乗車で異様に時間がかかった時は?

    人身事故などで振替乗車がされますが、例えば1時に人身事故があったとします。 当然振替乗車券を持って、他社線を使って目的地に行きます。 そこで1時半に復旧したとします。 事情を知らない私は、他社線経由で目的地に3時に着きました。 復旧してから1時間半後に目的地に着いたのですが、振替乗車 は有効ですか。 復旧して振替解除となってから、どの位までの時間ならOK なのでしょうか。

  • 新幹線の振替輸送について

    新幹線の振替輸送について質問です。 まず定期券で小田急町田→新宿→東京の定期を持っていた場合、もし小田急線で運休など発生した時、JR町田→新横浜(特急券は自腹+乗車券は払わない)→東京で振替輸送は出来ますか?

  • Suicaの振替輸送

    最近知ったのですが、Suicaでピって通って、乗車中に運休食らったら、京王とか小田急とか西武とか東武とかメトロに乗せてくれないんですか?? ・なんで、そんな大事な事を、JR東日本は大きく告知しないんでしょうか?? ・急ぐなら、ピって通った方がいいのではなく、券売機で乗車券を買った方が、最悪の事態は避けられるという事なのでしょうか?? ・これで客とトラブル起こったことは、過去にないんでしょうか??

  • JRと私鉄 みどりの窓口

    浦和駅から新宿駅経由で京王線明大前駅までと、明大前駅から新宿駅まで乗る予定なのですが、切符を何回も買うのが面倒なので一回で済ませたいと思います。みどりの窓口でこのよな切符を買うことができますか。またこのように買うときは連続乗車券みたいなのになるのですか。

  • 連絡定期券について

    今度から連絡定期券の発売範囲が拡大するということで、今度の継続更新からスイカ一枚の定期にしようと思っています。 現在、JR常磐線の取手駅から新宿までのスイカ定期を持っており、それとは別に磁気定期券で新宿から高幡不動の京王線定期を所持しています。それぞれ4月9日までで期限切れです。 今までは京王とJR別々で申請していましたが、今度からJRの窓口だけで取手-高幡不動の定期を購入するにはどうしたらいいですか。 継続の場合、JRの申込書に 取手-高幡不動 と記入しても問題ないですか? よろしくお願いします。

  • 振替乗車票の配布駅はどこですか?

    東急大井町線を経由して京浜東北線で新橋駅まで通勤しています。 近頃は、京浜東北線の運転に支障が出て、振替輸送が実施されることがよくあります。 その場合、東急大井町線の中延駅から都営浅草線経由で新橋駅に向かいます。 ところで、振替輸送が実施された場合、列車の運転に支障が出た駅で乗車券を確認の上「振替乗車票」が交付されますよね。 ですから、京浜東北線の運転に支障が出たとすると、私の乗車経路の場合は、JR大井町駅で振替乗車票が配布されます。 ところが、東急大井町線を乗車中に、既に京浜東北線がストップして、各会社線で振替輸送が実施されていることを知った場合、途中の中延駅でとっとと下りて、都営地下鉄に逃げます。その都営中延駅でも振替乗車票を配布しています。 いつものことなので今まで気にしていませんでしたが、よく考えると、振替乗車票とは、この場合、後日JRが都営なり東急なりに運賃を支払うためのものですから、原因会社であるJRが配布すべきものですよね?どうして原因会社ではない都営地下鉄が配布しているのでしょうか? この方が、わざわざJR大井町駅まで行かなくても振替輸送を利用できるので便利でいいのですが、「振替輸送」あるいは「振替乗車票」の仕組みがよく分からなくなってしまいました。どなたか分かりやすくご教示ください。

  • 中央線と京王線

    12月に今の彼女と結婚して一緒に住む為に部屋を探してます。 現状としては、 中央線の立川駅の近くか京王線の高幡不動駅の近くを考えてます。 どちらの方がおすすめでしょうか? 家賃を考えると高幡不動のがいいのかなとも思うのですが、 朝の上り電車のラッシュは 中央線と京王線ではどちらがひどいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 連絡定期券の発売範囲拡大について

    京王の社内広告で見たのですが、具体的にはどうなるのでしょうか? 例えば、私はJR常磐線の取手駅から新宿までのスイカ定期を持っており、それとは別に磁気定期券で新宿から高幡不動の京王線定期を所持しています。 今度からこの2枚が一緒に出来るということですか? よろしくお願いします。