• ベストアンサー

プランターの白い虫

発芽したパセリやシソなどのプランターを室内においてます。発芽してから2週間ほどした今日気づいたのですが、よーくみると白いちっちゃなダニみたいな虫がちょろちょろいました。外に出したほうがいいでしょか?駆除すべきでしょうか?毎日窓をあけて風をあててはいますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.2

 こんにちは。良かったら参考にして下さい。  部屋で発生する小さな虫といえばオンシツコナジラミではないかなと思います。写真を貼っていますので参考にして下さい。 http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu15.html  他にもビッシリと付いているのはアブラムシですし、コバエかもしれません。 http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu03.html←アブラムシの写真です。  薬剤もありますが、パセリやシソだったら口にする物ですから出来るだけ薬剤は使いたくないところだと思います。  コナジラミでしたら↓のような商品があります。これなら吊るすだけでOKです。 http://www.takii.co.jp/material/item/sho016.html http://www.rakuten.co.jp/gardening/444820/548298/←買えます。  アブラムシでしたら牛乳をスプレーすると窒息すると聞きます。でも牛乳は相当臭いようなイメージですので(^_^;)、全体に広がっていなかったらそこだけ摘み取ると良いと思います。また土壌をコバエがチョロチョロしているのは、土がいつも湿っているのが原因の一つです。必ず鉢土が乾いてから水をタップリあげてください。シソは強いので全体がしなっとなっても水をタップリあげると復活してきます。いつも湿っているとハエだけではなくキノコなんかも生えてくる可能性があります。  また虫を予防するのに木酢液を適量スプレーしたりすると虫が付きにくくなります。これはあくまでも予防ですので、いなくなってから行うようにして下さい。  ご参考までにm(__)m。

その他の回答 (1)

回答No.1

香りの強いハーブには虫が来ますよね。 有機肥料をやると必ず来ますし。 私はシソに、質問で書かれたのと同じような虫がついた時、駆除は難しいそうに思い、良く洗って、食べてました。 でも害虫用の薬を使ってみてもよいでしょうね。オルトランとか。よく見かけます。

参考URL:
http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00023.html

関連するQ&A

  • プランターに潜む赤い虫の正体と駆除方法

    こんにちわ。 ベランダでプランターにシソや花など育てているのですが、 今年から赤い小さな虫が出るようになりました。 1mmくらいのもので、小さいので足の数までわかりません。 潰すと真っ赤な汁が・・・(^_^;) こちらで検索をかけてみると、ダニ説、クモの子供説などがありましたが、 古い投稿でしたので、新しい説がないかをお尋ねしたいのと、 何か良い駆除方法はないでしょうか? 正直、見てて気持ちの良いものではありませんし・・・ よろしくお願いします。

  • プランターにうじゃうじゃと茶色のクモみたいな虫が

    緑のカーテンを作りたくてプランターにゴーヤを植えました。ゴーヤもつるがどんどん伸びてきたんですが、プランターの土をみたら0.5mmくらいの茶色のクモみたいなダニみたいな虫がうじゃうじゃいて。なんの虫かもわからないので駆除に困っています。オルトランしかなかったので水で薄めて撒いてみましたが効果ゼロでした。助けてください。

  • プランターの下にいた虫について

    実家の母が庭のプランターを動かしていた際に見つけたらしいのですが、 なんという虫(虫なのかも謎ですが)でしょうか。 単に黒いナメクジでしょうか? 害虫なら今後駆除を徹底するように言おうと思っているのですが、 害がないなら逃がしてやった方がいいのかもと悩みまして… 母が言うには「ナメクジのサンショウウオのような感じ」だそうです。 メールの添付にあった画像を張り付けておきますので、 どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

  • ハーブを育てている土に虫がいます。これは、悪いムシ?!なのでしょうか。

    陶器プランターでハーブ(ミントとパセリ)を2週間前から育てています。よく見ると土の上に白い1mm程の小さなムシが沢山発生していました。ミントやパセリには今のところ、付いていませんが、これは、良くないムシなのでしょうか?!1mmの小さなムシは、パッと見ただけでは見えませんが、目を凝らしてみると沢山発生しています。ちなみに、土は花壇で使っていた土を使いました。やはり、口にするのものだけに、気になります。誰か教えて下さい。やはり、ハーブ用の土とかを買ってきて、植え替えをした方がいいのでしょうか。対処方法もご存知の方はお願いします。どんな事でも構いません。

  • 出窓のプランターにわく虫

    出窓で食用の大葉とモロヘイヤを育てています。 ダイソーの圧縮土と油粕、有機リン等堆肥を混ぜて育てています。室内でも匂いが発生し難い肥料と言うのも購入してきました。 問題は虫。 まずどこからともなくコバエが沸きます。実害は見えないものの非常に難儀しております。 次に白く半透明で直径1mmのダニの様な虫。土の上をてけてけ歩いていて、トンと叩くと5cm位はなれたところに着地します(飛びはねてる最中は見失う)。これがコバエに成長してる気がします。 更に土の下の方には長さ2~5mm位の幼虫がいて気味が悪いのです。 紫シソも青シソもすくすく育っていますが、モロヘイヤははっぱがぶつぶつになった(表面から見ると凹んだ形で裏面に出っ張るいぼ状)後に、くるんと丸まってしまいます(4枚に1枚位)。 今まではぶつぶつが出始めたらはっぱ毎取り払って土に埋めていました。 病気なのか虫なのかも判断つかない素人ですが、家の中なので匂いの無い状態と、食費節約用なのでお金をかけずに虫を退治したいと考えています。 いも虫状の虫は受け皿に熱湯を5mm位張って置いとくと受け皿に虫が落ちてきます(かなり気持ち悪い)。 コバエの発生も防ぎたく、ホームセンター等で色々見るのですがミニトマトには危ない防虫剤とかしかみつかりません。小さな食用はっぱ主体なので良い案を探しています。 他の御質問を見ると石鹸を混ぜて酢やらわかめの煮汁だとかあるのですが、同様の処置で現在大量に土の中にいると思われる虫君達を成仏させられるのでしょうか?石鹸ははどの様な効果があるのでしょう?台所洗剤やビオレUでも大丈夫ですか? 上記虫の名前もしくはモロヘイヤの病気?に対処する方法も併せて御願いいたします。

  • プランターでネギを育てたいのですが枯れてしまいます

    プランターでネギを育てたいのですが、発芽しても2~3週間で先のほうから枯れ始めて、そのうちに全部消えてしまいます 枯らさずに育てるにはどうしたらいいでしょうか

  • この虫を教えてください!!

    今日、ベッドの上に落ちていました。 前日に、子供と私が寝ている間に、何か虫に刺されました。 部屋の中にイエカが居たので、多分、虫刺されの原因は蚊だと思うのですが…(>_<) ダニやノミのように刺す虫なら、早急に駆除したいのですが、この虫の画像を検索して比較しても全然見つかりません。 どなたか、わかる方教えていただけないでしょうか?? よろしくお願いします!!!

  • 土にコバエがわいてしまいました。

    プランターでハーブを育てているのですが、 冬に寒さに弱い植物を室内に入れてから、 土にコバエがわいてしまいました。 今は、プランターを外に出していて、 土も乾燥気味にしているのですが、 一向にコバエの減る気配がありません。 できれば、土を入れ替えずに、 (パセリを植えてしまっているので) コバエを駆除したいのですが、 何かいい方法はありますか?

  • 猫に黒い小さい虫?

    1歳になるオスの猫、完全室内飼いです。7ヶ月の時に里親として、子猫の頃に保護していた方から貰い受けました。ワクチンやダニやノミの駆除済でした。最近、何気なく猫をなでていたら黒いゴマ粒小の物体を発見、取ろうとしたところすばやく動いて毛の中へ入ってしまいました。む、虫??と慌てて探しましたが見つからず。その後、数回「あっ!」と発見するも逃げ足が早く捕獲できず・・・。目の錯覚と思いたいけど、動いているし、虫だと思うのですが、何なんでしょうか、これ・・・。見るようになったのはこの数週間位です・・・。

    • ベストアンサー
  • パンジーの花を食べる虫

    パンジーの花を食べる虫がいるのですが目に見えません。  プランターにはナメクジがいたので、ひとつひとつ取り払い、ナメクジ用の駆除剤も撒きました。  玄関にあるプランターのパンジーはその後無事でいるのですが、裏庭のプランターと地面に植えたパンジーは毎日食べられています。  そこにもナメクジ駆除剤を撒いてあるのですが効果がありません。 ナメクジは見当たりません。  他の虫も見えません。  どうしたらいいでしょうか。  地面にパンジーと一緒に植えてある他の花は食べられていないのです。   どなたか助けてください。

専門家に質問してみよう