Windows XP Professionalで手書き入力パネルが表示されない

このQ&Aのポイント
  • Windows XP Professionalで手書き入力パネルが表示されない問題について、解決方法を探しています。
  • Windows XP ProfessionalとTablet PC Edition 2005を使用していますが、手書き入力パネルが出ないため困っています。
  • 手書き入力パネルが表示されない問題について、Microsoftのサイトを参考に設定を行いましたが解決しませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows XP Professional(英語版)で手書き入力パネルが表示されない

Tablet PC Edition 2005のノートと XP Professional(英語版)のUMPCを使用しております。 Tablet PC Edition 2005の手書き入力パネルがとても使いやすいので、UMPCでも使いたいと考え、Microsoftのサイトを参考にして以下の通りにやってみたのですがうまくいきません。 まだ何か足りないようでしたらご教示いただければ幸いです。 「地域と言語のオプション」はすべて日本語を使用できるよう変更しました。 IMEはMicrosoft IME Standard 2002 ver.8.1およびMicrosoft Natural Input 2002 ver.8.1です。 XPにはSP2をあて、Tablet PC SDK ver.1.7とTablet PC Recognizerをインストールしました。 ここで再起動することで日本語手書き入力パネルが表示されると思っていたのですが、肝心のパネルが何処にもありません。 Natural Input 2002の手書き入力は使えますが、Tablet PC Editionのものとは使い勝手が大違いです。 この後、IMEが2003以降でないと手書き入力パネルが対応しないとの記事を見つけましたので、Office 2007のIMEをインストールしてみましたが同様に何も起こりません。 何かやり方を間違っているようでしたらご指摘をいただけると有難いです。 また、他に何かソフトウェアの購入が必要でしたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。 *この質問は同文でMicrosoft「答えてねっと」に投稿しましたが、回答が得られませんでしたので終了し、こちらで質問させていただきました。

  • Kinoy
  • お礼率100% (10/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mar13rio
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.3

 Kinoy様、おはようございます。  取り敢えず、途中経過なのですが……。  教えていただいた文章を全て読んでみましたが、なるほど、「使える」とは書いていませんねぇ。  しかし、使えないようであれば 2ch のスレの中で言及されていそうな気がいたします(笑)  MicroSoftに問い合わせてみたところ、Tablet PC Recognizer を入れればTablet PC 入力パネルはXP Pro でも使用できるとのことでした。 確認した限り、手順に誤りもなさそうです。 ただ、PC の構成などで使用できない可能性はある……、とも。  そう言えば、インストールされているはずの「TabletPC入力パネル」実行ファイルを直接ひっぱたくと、起動するでしょうか? Vista では「TabTip.exe」という実行ファイル名で存在しております。XP だとファイル名が違うかもしれませんが……。  引き続き調査いたしますが、宜しければ上記、お試しくださいませ。  取り急ぎ、ご報告まで。  

Kinoy
質問者

お礼

mar13rioさま Kinoyです。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 Microsoftやメーカーにまで問い合わせをしていただき、恐縮の限りです。 Everunは結構特殊な作りになっているようで、なかなか一筋縄ではいかない機種のようです。 BIOSではUSB_CDやUSB_HDDなどを起動ドライブとして指定できるのですが、実際に外部から起動できるのはUSB_FDDしかないというのが大きな障害でして、OSをインストールするのにも一苦労しています。 ご教示いただきました「TabTip.exe」は、すべてのドライブで見つかりませんでした。 「Tab*.exe」などとやってもみましたが、それらしいものも引っかかってきませんでした。 ひっぱたく前にスルリとかわされてしまいました。(笑) そのかわり、と言うのも変ですが、SDKのフォルダーにあるサンプルプログラムはちゃんと動き、プログラム中でペン入力も可能です。 このフォルダーの中に「TPCInfo.exe」というものがありましたので起動してみましたところ「Microsoft Tablet PC Platform Info」というウィンドウが現れ、次のような情報が表示されました。 Tablet PC Components : Not available Text Services Flamework : 5.1.2600.2180 Default Handwriting Recognizer : Microsoft 日本語手書き認識エンジン Default Speech Recognizer : None Installed Controls : Microsoft Ink Edit Control version 1.0 build 1.7.2600.2180 Microsoft Ink Picture Control version 1.0 build 2.7.2600.2180 これを見ますと、どうも中途半端にインストールされているような気がします。

その他の回答 (7)

  • mar13rio
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.8

今日は。mar13rio です。 >本来ならばこのへんでスレッド終了ということになろうかと思いますが、今後なにか進展がありましたら補足に書き込みたいと思いますので、このまま残してもよろしいでしょうか。  こちらのサイトの規約上問題なければ、私は大歓迎です。むしろ、勉強させていただいておりますので(笑)。 >質問を終了しないとポイントをつけることが出来ませんので心苦しいのですが、ご了解いただければこのままにしておきたいと思います。  上記の通り、勉強させていただいておりますので、お気になさらず。こちらこそお役に立てず、心苦しく思っております……。 #さて、ちょっと情報です。  実はここ数日は目先を変えて「使い勝手のよい文字入力・認識システムはないものか」と調査しておりました。 次善の策ということで、Tabtip.exe が動作しないなら、代替品はないのか……と(笑)。  すると、こんな記事が。↓ http://72.14.235.104/search?q=cache:1yH-VXaLLRQJ:itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinColumn/20040419/1/+%E6%89%8B%E6%9B%B8%E3%81%8D%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%80%80%E6%89%8B%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%80%80XP&hl=ja&ct=clnk&cd=3  この記事によると、SP2 でタブレット機能が統合されているらしいのですが……果たして!?  また、情報を見つけ次第、書き込みさせていただきますので、その折には宜しくお願いいたします。 #しかし、調べれば調べるほど、Everun が使っている人たちに愛されているのがわかります。 UMPC も漸く価格がこなれてきましたので、私も一台欲しいなぁ……との想いが募る今日この頃です(笑)。

Kinoy
質問者

お礼

> mar13rioさま あらら・・・、帰宅してみましたら同時書き込みだったようで、気付かずに失礼をいたしました。 折角、このまま残すことに了解を頂きましたのに、新しい進展がありまして勝手に終了宣言をしてしまい、申し訳ありません。 結果的に望んだ動作が得られましたので、やはり締めくくりとしたいと思います。 > 使い勝手のよい文字入力・認識システム もともとEverunはXP Home Editionが入っておりましたので、はじめは私も良い「手書き入力システム」はないかと探してみました。 その結果、富士通の「Japanist」とSONYの「NextText」が候補にあがりまして両方を試してみたのですが、JapanistはEverunの800×480ドットの画面では余計なアイコンが消せずに邪魔になり、NextTextは半角の入力に問題があって、どちらも不可となりました。 2004年頃からAcerのTablet PCを使っておりましたので、Microsoftの手書き入力パネルの良さを知ってしまっていたのが災いしたのだと思います。(笑) 一口に「手書き」と言いましても、なかなか自分に合ったものと出会うのは難しいようです。 と言いますよりも、私がMicrosoftのものに慣れてしまったのかもしれませんが、こればかりは友人にも「かなりの優れもの」と宣伝しています。 > SP2統合 これは私の経験から、逆だろうと思われます。 SP2でXP Proにタブレット機能が統合されたのではなく、Tablet PCのアップデートもSP2に統合された、というのが本当のところです。 Acerを買った当初、OSはまだTablet PC 2004だったのですが、SP2を当ててみたところ全く別物に変身したのを経験しました。 正直、何が起こったのだろうと驚いた覚えがあります。 それにしてもWindows XP Tablet Edition 2005というOSは、Microsoftが入れ込むだけの事はあると思われます。 TabTip.exeのメモリーリークは別としてですが・・・(笑) 本当にお世話になり、心より感謝申し上げます。 有難うございました。

Kinoy
質問者

補足

お礼が長文になってしまいましたので、分割してこちらに後半を書き込みます。 ご容赦下さい。 > Everun & UMPC 確かに付き合うほどに魅力の出てくるチビスケではあります。 Mixiの日記にも書いているのですが、 『以前からWindowsXPが動いて、5インチ程度のタッチパネル液晶で、ハードディスク内蔵で、キーボードが付いて、500gを切り、バッテリーの心配をせずにすむようなコンピューターはないかと思っていたのだが、このEverunはまさにコレ!である。』 と、ベタ褒めです。 ただ、かなり特殊なハードウェアと思われますので、人には薦められません。 何せ外部CDから起動できないんですから・・・(笑) 今時、外部FDのDOSから起動してOSをセットアップしなければならないコンピューターなどめったにお目にかかれません。 もし、UMPCに興味がおありでしたら、現時点では「Samsung Q1 Ultra Premium」をお勧めしたいと思います。 まだ日本未発売ですので実際に手にした訳ではありませんが、スペック的にはある程度満足できるものではないかと思っています。 7インチ液晶ですからEverunより一回り大きくなりますが、画面の見易さは5インチにはるかに勝ると思います。

  • mar13rio
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.7

 今晩は、Kinoy 様。mar13rioです。   >XPで手書き入力パネルを使えるというのは……  むむむ。マイクロソフトのおねーさんは、XPでも動作すると言っていたのですが……。  動作するけど、インストールはできないとかいうおちなのでしょうか……。 Tablet PC Edition から、必要DLLや何かと一緒にまるコピーしたら動いたり……(汗)   あ、今、私の頭の中でアクマノササヤキが……。 「SP3を適用してみたらどうなるんだろう……」  いや、どうにもならないと思います。聞き流してください……。  #そういえば、ここ暫くは眼目を変更し、個人さんのサイト中心に情報収集しているのですが、Everun に Vista を入れて動かしている動画を発見いたしました……。 動いてます。すごいです。でも、合成かもしれないと疑ってしまう、ダメな自分がいます(笑)。  #XP Pro に変更していらっしゃる方は割と多い様ですね。 うーん、インストール時の解説とかレビューとか、あっても良さそうなものなんですが……。 全体の情報量が多くて、見つけるのに時間がかかっております。有用な情報がございましたらお知らせいたしますね。  #レスポンスが悪くて申し訳ございません。引き続き情報収集にあたりますので、ご勘弁ください。SP3絡みで、色々と忙しくなっております(笑)。

Kinoy
質問者

お礼

mar13rioさま Kinoyです。 何かヒントがあればと思って質問をしたのですが、大変なことになってしまって、申し訳ありません。 > Everun + Vista 見ました、見ました。 どうも、起動まで5分というあの遅さなら本物じゃないかと・・・(笑) > SP3適用 いや、やめておきましょう。 メモリーリークでも発生したら・・・、しかも1年もほっておかれたら目も当てられません。(笑) XP Pro+Recognizerの動作についてですが、簡単に言ってしまいますと手書き入力パネル以外は正常に動いています。 仰るように「Tablet PC Edition から、必要DLLや何かと一緒にまるコピー」しまして(笑)動作検証してみました。 Journalやインクデスクトップはインストール時点でハネられてしまいますので無理ですが、付箋やゲームなどTablet付属のアプリケーションは何事もなく動いてしまいます。 私としては手書き入力パネルだけ動いてくれれば良かったわけですから、何とも皮肉な話です。 さて、Windows XP Pro(英語版)のTablet PC化計画も肝心の手書き入力パネルで頓挫してしまっている状態ですが、別パーティションに本物のTablet PC Editionが入っておりますので、当分はこれらを使い分けていきたいと考えております。 本来ならばこのへんでスレッド終了ということになろうかと思いますが、今後なにか進展がありましたら補足に書き込みたいと思いますので、このまま残してもよろしいでしょうか。 質問を終了しないとポイントをつけることが出来ませんので心苦しいのですが、ご了解いただければこのままにしておきたいと思います。 有難うございました。

Kinoy
質問者

補足

mar13rioさま 夕べ「このまま残す」と書いたばかりなのですが、実は並行して進めておりました「Tablet PCのBluetoothを何とかしよう計画」が思いもかけず成功しまして、AudioもDialUpもすべて動作するようになってしまいました。 方法はじつに基本的で簡単な事だったのですが、 1.HDDを真っサラにしてTablet PC Editionをクリーンインストール。 2.Everun用のドライバーは一切入れず、SP2にアップデート。 3.NetFramework 1.1と2.0、日本語パッチのインストール。 4.USBのLANアダプターをインストールし、ネットに接続。 5.その他Windows Updateの適用(97個もありました)。 6.Tablet PC Enhancement Packのインストール。 7.ここで初めてEverun用のドライバーをインストール。 8.動作の確認とバックアップ。 9.この時点で、すべてが正常に動作しました。 9.Office XP他、常用アプリのインストール。 以上です。 結局、何が悪さをしていたのか判りませんでしたが、1つのOSでBluetooth HiFi Audio、Bluetooth DialUp、Tablet Editionの手書き入力を実現したいという目的は達する事ができました。 mar13rioさまには本当にお世話になりました。 このまま終了するのは後ろ髪ひかれる思いですが、またご縁がありましたらお知恵を拝借できれば幸いと存じます。 有難うございました。

  • mar13rio
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.6

 Kinoy 様、今晩は。mar13rio です。  2K はダメでしたか……。やはり、この装置はドライバがネックになるのですね……。 特殊な構成ですから、メーカーチューンが加えられるのは仕方がないのでしょうが……。  大変なことになってしまっておりますが、XP のインストール、頑張ってください。 手順なのですが、3の時点でパーテーションバックアップを取っていただいて、 Office XP導入→IME2007導入→SDK→Recognizer が、宜しいのではないかと愚考いたします。 また、これで失敗しても、3の時点バックアップをとっておけば、タブレット(というより、手書き入力系ですね)関係のやり直しは利きますので……検証し易いのではないかと。 SDK は開発環境用のモジュール群なので、もしかしたら入れなくても良いかもです。  #さて、大した収穫はないのですが、TABTIP.exe について。  こいつ、起動しているとメモリリークが発生するというとんでもないバグがあったらしいのですが、 MS さん、1年以上ほったらかしにしておったようです(笑)。  #上記、現在は Fix されております。が、この記事を見つけたときに、つい、 「あ~、やっぱり」 と、呟いてしまいました(笑)。  引き続き、時間を見つけて調査させていただきます。XP のインストール結果、ご報告いただければ、幸いです。

Kinoy
質問者

お礼

mar13rioさま 手順の変更、了解しました。 確かにそのほうが後で切り分けしやすいですね。 段階を追ってバックアップしておくというのもいいかもしれません。 現在XP+SP2導入が終了し、バックアップを取ったところです。 Office XPを入れるに当たってはOSを日本語化しておいたほうが良いと思いますので、地域と言語オプションをすべて日本語にしてみます。 SDKについてですが、XP proではRecognizerを入れる時点でSDKが入っていないと「先にSDKを入れろ!」と怒られますので、やはり必要なようです。 Sample プログラムについては既に検証済みですので、最低限のモジュールで良いのではないかと思います。 > 「あ~、やっぱり」 いや~、Microsoftですねぇ。 良く聞くことです。(笑) Windows2000ですが、途中でインストールを断念したとはいえ動作の軽さには改めてビックリしました。 Tablet PC Editionと比べたら月とスッポンの違いです。 これでVISTAなんか入れたらどうなるんだろうと、恐ろしくなりました。(笑) お手数ですが、引き続きよろしくお願い致します。

Kinoy
質問者

補足

やはり駄目でした。 TabTip.exeはどこのドライブにも存在せず、それらしき働きをするアプレットもありません。 ただ、インストール後に1つだけ変わったのは、タスクバーに「区切り」が増えたことです。 Tablet Edition 2005ではタスクバーの左隅(スタートボタンの隣)に手書き入力パネルのアイコンが表示されていますが、丁度その位置に区切り線が2本表示されています。 これを右に引っ張ればアイコンが出てくるかと期待しましたが、さすがに何もありません。(笑) 右クリックしてみても標準のメニュー以外は表示されず、それらしき名前も見当たりません。 この区切り線が表示されているという事は、少なくとも何かを表示しようとしていたのでしょうが、何らかの理由でアプレットを起動できなかった証拠ではないかと思います。 タスクマネージャーで見ても、起動中のプログラムやサービスの中には見当たりませんでした。 ちなみに、メインのデスクトップマシン(XP pro)にもSDKとRecognizerをインストールして試してみましたが、同様に表示されませんでした。 XPで手書き入力パネルが使えるというのはウソかもしれません。(笑)

  • mar13rio
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.5

 今晩は。mar13rio です。  Kiroy様、ご丁寧な返答ありがとうございます。解決にならない情報ばかりで申し訳ございません。  OS インストールに26時間……。それは、また……。気軽にクリーンインストールもできませんねぇ。  Tabtip.exe が存在しない……。中途半端にインストールされている、というのは何だかありそうですね。SDK と Recognizer 、再インストールしてみませんか?  Win2k をインストールする……。私も2K大好きです(笑)。個人的には試して見ていただきたい気もしますが……。  #Raon Digital の HP に BlueTooth バッチがありますね。説明がないので、何のためのバッチなのかが分かりません……。 落して解凍してみましたが、実行ファイルと設定ファイル、DLLのみ。Readme くらい同梱してくれても……(笑)。 マルチペアリング とあるので、ヘッドセットか何かの組み合わせに係わるものでしょうか?  #少々仕事が立て込んでまいりまして、情報収集の時間が余り取れなくなりそうです。レスポンスが悪るくなると思いますが、調査は続行させていただきますので、ご容赦ください……。   

Kinoy
質問者

お礼

mar13rioさま、こんばんは。 > 解決にならない情報ばかりで申し訳ございません。 とんでもありません、とても励まされております。 有難うございます。 > SDKとRecognizerの再インストール 実は順序を変えたりしながら3回ほどやってみたのですが、どうもうまく入らないようです。 OSが英語版ですのでSP2も米国サイトから落としてみたり、SDKも英語版にしたりしています。 Recognizerはプログラムの性格上、言語にこだわる必要はないのではないかと、日本語サイトのものを使ってみましたが、これも疑ったほうが良いのかもしれません。 > Windows 2000 SP4 XP Proが中途半端なまま、ただ今Win2kのインストール中です。(笑) 今回は起動FDにSmartdrvを入れたせいか、サクサクと進んでおります。 なにか最初の質問と方向が変わってきたようで申し訳ないのですが、結果はご報告致しますので楽しみにしていて下さい。 > マルチペアリング 私は使っていないのですが、EverunにはHSDPAモデムを内蔵することが出来ます。しかも音声通話も可能との事。 日本国内ではキャリアとの関係で音声通話は??ですが、外国ではプリペイドのSIMカードで普通に電話として使えるようです。 そこで、Bluetooth AudioプロファイルでMP3などを聞いている時に受信があった場合、ヘッドセットプロファイルで通話できるようにという事ではないかと私は理解しているのですが、違っているかもしれません。 マルチペアという言葉本来の意味からいけば、同時に数種類の機器と通信できるという意味になるかと思いますが、ちょっと他の用途が浮かばないもので、そんな事しか考えつきません。(笑) 今、セットアップの第1段階が終わりました。 これからUSBのネットワークアダプターをインストールしてSP4にアップデートします。 でも、そろそろ寝なくては・・・ 有難うございました。

Kinoy
質問者

補足

> mar13rioさま やはりWindows 2000 SP4、ダメでした。 簡単に申し上げますと、Everun(XP用)のドライバーが使えませんでした。 最新のSP4アップデート後でもSDカードバスやAESを認識することが出来ず、なんとか工夫してAESは入れてみましたが、WLANも動かず、最終的にはディスプレイアダプターのエラーでブルースクリーンとなりました。 AMDのサイトにはLinux用のドライバーがアップされているのみでしたので、同じGeode LX900を使っている多機種のドライバーなども探して入れてみましたが、同じくブルースクリーンでアウト!でした。 ここでWin2kの導入は断念、再びWinXP Pro(英語版)に挑戦することにしました。 今度の計画は、 1.XP Pro(英語版)セットアップ 2.SP2(英語版・ダウンロード済)アップデート 3.純正ドライバー(付属CDではなくダウンロードしたもの) 4.Tablet SDK(英語版)インストール 5.Tablet PC Recognizer(USサイトよりダウンロード済)インストール 6.手書き入力パネル(英語)が起動するかを確認 7.確認できたらパーティションレベルでバックアップ 8.Office XP(日本語版・除IME2002)インストール   ↑これしかないので・・・(笑) 9.IME2007インストール 以上です。 うまくいくといいのですが。

  • mar13rio
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.4

 今日は。mar13rio です。  Blue Tooth AUDIO については以下の情報がありますね。Tablet PC Edition についてですが。  http://support.microsoft.com/kb/929915/ja  Tabtip が悪戯をしているようです。お伺いした現象とは違いますが、関係があるのではないでしょうか?  更新版のBlueToothドライバが発行されていれば、あるいは正常に使用できるようになるかも……?  #日本代理店である BRULE さんに問い合わせてみたところ、やはり一部機能が使えなくなるという報告はあがっているそうです。 ハードメーカー公式のドライバはないとのことですが、ソフトメーカーからリリースされている可能性がありますので、一応、お知らせしておきます。  #問題がなければ、インストールされたモジュールを全てアンインストール後、IME2007 の適用から始めてみるのも良いかもしれません。 もしかして、OS のクリーンインストールから試していらっしゃるかもしれませんが……。   #では、引き続き調査を続行させていただきます。うかつにも面白くなってきてしまいました(笑)。

Kinoy
質問者

お礼

mar13rioさま 連投、有難うございます。 TabTip.exeとBluetooth Audioのトラブルは知りませんでした。 実際に障害を経験しておりましたが、情報収集力不足でお恥ずかしい限りです。 確かにHome EditionでもProfessional EditionでもBluetooth Audioには何のトラブルもなく、Table PC Editionだけが障害を起こしておりますので、TabTip.exeがらみであろう事は想像できます。 Bluetoothスタックの最新版ですが、前述のようにEverunの特殊性からかメーカー指定のバージョン以外ではうまく動きません。 また、有料の別バージョンも存在するのですが、これはご丁寧にもドングルを使用しなければならず、折角小さなUMPCなのですから、これにドングルを挿して使うという状況が納得できずに試しておりません。 > OSのクリーンインストール 付属してきたOSや、後から入れた2つのOSもすべてパーティションイメージでバックアップしてあります。 Everunの便利機能として、シャットダウンしたEverunをUSBで多機に接続すると外部ドライブとして認識されますので、パーティションレベルでのバックアップやレストアがとても簡単に出来ます。 ただ、CPUが非力な上、超強力な省電力設計のおかげでOSのインストールに長時間を要してしまうのです。 Tablet PC EditionをSSDにインストールした時などは、Smartdriveを使わなかったせいもあるのですが、実に26時間!かかってしまいました。 我ながら良く辛抱したものです。(笑) 今、傾きかけているのは、大好きなWindows 2000をインストールしてみようかという誘惑です。 どうもXP ProでいけるのであればWin2000 SP4でもTablet SDK+Recognizerで手書き入力パネルが動くのではないかという悪魔の囁きが聞こえて来ます。 Tablet PCとXP Proを中途半端にしておきたくないという思いと、もしかしたらWindows 2000でうまくいくかもしれないという誘惑との間でフラフラしております。 などと迷っていないでやってみるのが一番なのですが・・・ 引き続きお世話になります。 よろしくお願いいたします。

  • mar13rio
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.2

 Ano.1のものです。今晩は。  うーん、思い切り外しましたね……。ごめんなさい……。  さて、色々と調べている内に、こんな文章を発見いたしました。  #引用・ここから↓ 「誤解があったのは,インクやタブレットといったデバイスを使うだけなら,XPやWin 2000, Windows Server 2003は対応していて,少なくともTablet PC SDKをインストールすればいいようだ. したがって,TabletPC OSを指定する意義はペン入力パネルなどを使って手書き文字入力して文字認識させること,Windows Journalや付箋といった添付アプリを使うことにあるようだ.」  #引用・ここまで↑ kfmt(http://kfmt.cocolog-nifty.com/blog/)より  この書かれ方だと、ペン入力パネルでの文字認識はXP Proでは動作しないようにも思えるのですが……。  「Tablet PC Recognizer はTablet PC またはその他のパーソナル コンピュータに世界各国の手書き認識エンジンを追加」すると、 ダウンロードセンターの文章には書いてあるけれど……。うーん。  果たして、下位版であるXP Proに「無償モジュール」を適用することで上位版であるTablet PC Edition と同等の機能を与えるだろうか?  と、いう疑問も湧いてまいりました。  引き続き調べてみますので、宜しければ、質問者様が参考になさったMicrosoft の Url と、UMPCの製造メーカーを教えていただけないでしょうか?  お役に立てるかどうか甚だ心許ない上に、不躾なお願いで恐縮なのですが……。

Kinoy
質問者

お礼

mar13rioさま 度々ありがとうございます。 どうも私もいささか自信がなくなってきました。(笑) 実は一番「できるのではないか」と思った理由は、Microsoftのダウンロードサイトにあった「サポートされているオペレーティング システム」にXP Professional SP2があったからなのです。 おまけにWindows 2000 SP4までリストされていましたので、これはイケると思ったのです。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=080184DD-5E92-4464-B907-10762E9F918B ただ、説明文にはどこにもXP Proでも良いとは書いてないのですね。 他には、2chですが http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1125821212/621n- の634番あたりからと http://kaburaya.painterfun.com/zakki/zakki_tc1100.htm の一番下の記事などです。 よく読んでみますと、「手書き入力が使える」とは書いてありますが、 Tablet PC Editionと同じ「手書き入力パネルが使える」とは書いてないですね。 これは、ひょっとしたら私の勘違いかもしれません。

Kinoy
質問者

補足

mar13rioさま すみません、本体の型番を書き忘れました。 Raon digitalというメーカーの「Everun /66HS」という機種です。 CドライブがSSDの6GB、HDDは60GB、メモリーが512MBです。 もともとはWindows Home Editionが入っていましたが、これは削除してSSDにTablet Edition 2005を、HDDにXP Professional SP2を入れ、マルチブートにしています。 なぜXP Proにこだわっているのかと言いますと、Tablet EditionのほうはbluetoothでAudioプロファイルがうまく動かないのです。 なんとか手書き入力パネルとWindows JournalとBluetooth Audio、Bluetooth DialUpをすべてひとつのOSで動かしたいと思っています。 一番良い選択肢はVistaではないかとも思うのですが、メインメモリが増設できませんので躊躇しております。

  • mar13rio
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.1

 今晩は。  私はVISTAなので環境が違いますが……スタートメニュー→「すべてのプログラム」→アクセサリ→TabletPC→Tblet入力パネル、で如何でしょう?  外していたら申し訳ございません……。

Kinoy
質問者

お礼

mar13rioさま、今晩は。 早速に回答をいただき、有難うございます。 残念ながらXP Professional+Recognizerには「Tablet PC」というメニューがありません。 私の環境だけかもしれませんが、今のところ見当たりません。 コントロールパネルの中にもそれらしい設定項目がありませんので、困っているところです。 引き続きよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • XP日本語入力

    プリインストールしてあったMicrosoft IME Standard 2002 Ver.8.1かMicrosoft Natural Input 2002 Ver.8.1どちらがよいのでしょうか?

  • MS IMEの変換候補キャンセル方法

    私は普段、Windows XPにて「Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1」を 使用して日本語変換をしています。 ところが、他人のPCにて文字入力する場合、入力言語が「Microsoft Natural Input 2002 ver.8.1」に設定されていることがほとんどのようです。 この状況で困るのが、変換候補をキャンセルする方法が分からないことです。 「Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1」では、   1) 「にほんごにゅうりょく」と入力   2) Spaceキーを押す   2) 変換候補が「日本語入力」になる   3) Escキーを2回叩く   4) 変換候補がキャンセルされ「にほんごにゅうりょく」に戻る となります。 ところが、「Microsoft Natural Input 2002 ver.8.1」では、   1) 「にほんごにゅうりょく」と入力   2) Spaceキーを押す   3) 変換候補が「日本語入力」になる   4) Escキーを押しても反応がない となります。 そこで質問です。 「Microsoft Natural Input 2002 ver.8.1」で「Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1」と同じように変換候補のキャンセルをさせるには、どのような キー操作をすれば良いのでしょうか? ※念の為、「Natural Input」と「IME Standard」の切り替え方法を  聞いているのではありません。

  • Windows8.1 手書きパネルについて

    現在、Windows8.1を使用しています。 (デスクトップで、ディスプレイもタッチパネル対応ではありません。) 調べると、タブレット端末の場合"手書き入力パネル"があり、 手書き文字を認識して入力できるようなのです。 プログラムのアクセサリに"Tablet PC"があるようですが、私のPCにはありません。 【質問】 可能ならば、PCに"手書き入力パネル"のソフトをインストールしたいのですが、 出来るのでしょうか? 質問の意図は、家族にキーボード入力が出来ない人が居る為(60代でもう覚えるのは無理っぽい)、 マウス、或はペン型マウスを使用して"手書き入力パネル"から文字入力出来ればと 考えての事です。 「音声入力」、「ソフトキーボード(50音)」も検討しています。 要領を得ない質問かもしれませんが、 お時間がある時にでも回答をお願い致します。

  • Tablet PC 入力パネル スクリーンキーボド

    【Tablet PC 入力パネル】 と 【スクリーンキーボド】 って競合しているように思いますがどうでしょうか? 個人的には 【Tablet PC 入力パネル】 の方が使いやすく感じます。 ちなみに、Microsoft社(マイクロソフト社)のWindows7 (ウィンドウズ7)です。 みなさんの意見をください。 【Tablet PC 入力パネル】 http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/archive/windows/tips/280.aspx 【スクリーンキーボド】 http://www.microsoft.com/ja-jp/enable/products/windowsvista/onscreenkeyboard.aspx

  • OSはWindows XP 、Word2000の時のナチュラルインプットは?

     Windows MeからアップグレードしてXPを使ってます。Officeは2000のままです。で、Wordを使う時、ナチュラルインプットにしようと思って切り替えようとしても、文字が灰色になったままで選択できません。Officeが2000のままならば、ナチュラルインプットは使えないのでしょうか?  IMEツールバーの「設定」ー「規定の言語」では「日本語ーMicrosoft Natural Input 2002 Ver.8.1」が選択されているのですが・・・。  もし、使用できるのなら直し方も知りたいです。  初歩的な質問で恥ずかしいのですがどなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 言語バーが2つ表示されてしまう。文字入力すると連続して同じ物が打たれてしまいます

    こんにちは、みなさん!! 【質問】ある時から、言語バーの全く同じ物が2つ表示されてし まう症状になってしまいました。さらに、文字入力すると連続 して同じ単語が打たれます。例 あいうえお→ あいうえおあいうえお と連続されて打たれてしまいます。 環境は以下のとおりです。 Microsoft IME 2002 Standard 2002 ver.8.1 Microsoft Natural Input 2002 ver.8.1 現在はIme 2002を使用。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 手書き入力パッドが出ない

    WinXP,IE6SP1,ノートMebius PC-GP2-7CA です。 Microsoft IME スタンダード です。 「手書き入力パッド」が開きません。 アイコンをクリックしても、へこむだけなのです。 よろしくお願いします。

  • IME手書き入力パッドの常時表示について

    WindowsXP Home Edition SP2 IME Standerd 2003 ならびに IE6.0 を使用しております。 gooの検索などにIMEの手書き入力パッドを使用し 入力をしており問題なく入力できますが、 gooのメールにてID PWの画面では手書き入力パッド を表示することができません。 YahooのメールではIDの画面では手書き入力出来ますが 同様にPWの画面ではパッドが消えて入力できなくなってしまいます。 PCメーカーのサポートに確認しましたが入力モードで常時 手書き入力パッドを表示することは出来ないとの回答でした。 何とか、常時手書き入力で作業が出来るようにしたいと思って おります対応策についてご教授いただけませんでしょうか よろしくお願いいたします。

  • 人名の手書き入力?

    OS:Win98SE;IME 98 で人名を入力したいのですが、手書き入力でも上手く認識してくれません? 入力したいのは「勵」の字に似ており、「がんたれ」の無い字です。 手書き入力では外字ファントが登録されていない字の入力は不可能なのでしょうか・・・? それとも手書き入力の方法が間違っているのでしょうか・・・? ご教示下さい。

  • 手書き入力

    友達の外国人が日本語を勉強しているのですが、漢字が読めず、苦労しています。読みが分からないので辞書を引こうにも引けません。 そこで、IMEパッドのような手書き入力をし、読みが分かるようにしてあげたいです。 その友達は、日本のパソコンを使っていないので、IMEは入っていません。IMEをダウンロードするか、他のソフトを使うかを考えています‥何かアドバイス下さい。 IMEは、後からでもダウンロードできるのでしょうか??