• ベストアンサー

パソコン起動高速化の方法

WindowsXP SP2 HOME EDITION のパソコンを使っていますが いろんなソフトダウンロードや、常駐ソフト(画面右下のアイコン表示)が多いためか、起動時間がどんどん長くなっています。 時間短縮方法など教えてください。 たとえば、常駐ソフトで使わないものをはずす方法なども教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83425
noname#83425
回答No.3

簡単なのは 「壁紙をやめる」 「クラシック表示に変える(パフォーマンス優先にする)」 「デスクトップに並ぶアイコンを1行以内に抑える」 「シャットダウンの前にWindowsUpdateを無効にする(次回起動したときにUpdateを確認しに行って重くなるので)」 あとは参考URLの方法をやってみてください。 ただし特にレジストリをいじるのは自己責任でお願いします。 復元ポイントを作ってからやるとか。僕は怖くていじれませんが;

参考URL:
http://www.a-windows.com/

その他の回答 (5)

  • ing007
  • ベストアンサー率43% (89/204)
回答No.6

よく紹介されているソフトですが「スタートアップチェッカー」を使ってみてはどうでしょうか? http://fos.s9.xrea.com/Joomla/index.php/software/public/34-public/48-supchk デフォルトだと「スタートアップチェッカー」自体が常駐しますが、常駐しないように設定できますし、常駐させなくても特に問題ありません。 それぞれの項目ではずして良いか解らない場合は、その項目が何かGoogle検索してくれる機能もあるので、確認してから停止する事もできます。 Windowsの不要サービスを停止するなら「デーモンバスター」が解りやすいと思います。 http://idsoft.skr.jp/software/dbuster.html

HORN2007
質問者

お礼

ing007さま はじめ皆さん 早速にありがとうございました。 いろんな方法があるんですね。試してみました。 大分、早くなりました(3分くらいが、1.5分位に?9. ありがとうございました。

  • yuzukon
  • ベストアンサー率42% (165/391)
回答No.5

たくさんの回答者さんの説明はすべて定石通りでが、 私の経験では体感的にさほど変わらないと思います。 メモリ容量を増やしても速度には関係がありませんし・・・ やはり上位スペックCPUに換装がいちばん効果はあるでしょう! 自作PC、ショップブランドPC以外は、これも困難ですし、 ま~~ANo.2さんくらいの気持ちでPCに相対するのが良いです~

  • semovente
  • ベストアンサー率19% (31/158)
回答No.4

こんにちわ。 1)スクリーンセーバ・壁紙・アニメーションポインタをやめる 2)Lunaをやめてクラシック表示にする 3)仮想メモリをCドライブ以外に設定 4)不要な常駐ソフトをアンインストール/軽いソフトと取り替える これで少しは軽くなると思います。 こちらを参考にしてみてください。 http://winfaq.jp/wxp/ よく「CPUを交換すれば...」とカンチガイされる方がいらっしゃいますが、体感速度が変わるほどの劇的に効果は臨めません。されるのならばメモリ増設ですが、これは最後の手段です。

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.2

私のXPも起動時間が長いです。先日再セットアップをやりましたが、変化なしですね。「ファイル名を指定して実行」で「msconfig」の「スタートアップ」タブで、プログラムのチェックをはずしてみましたが、インターネットへつながらなくなったりして、だめでした。 結局、私はあきらめましたね。電源ボタンを押したら、しばらくよそ事をやるんです。ハードディスクのアクセスランプが完全に消えてから、パソコンをいじくります。 スタートアップや常駐プログラムのことが、よく言われますが、決定的なものは無いですね。 その点、Vistaは起動が早いですよ。なぜあんなにXPと違うのでしょうかね。

  • Vaga-_-
  • ベストアンサー率27% (111/405)
回答No.1

【Win高速化XP】 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301488.html 僕はこのソフトを使ってます。 起動時間短縮に関する項目もありますよ。

関連するQ&A

  • Windows xp home edition 起動時間短縮

    特に不便に感じているわけではないですが、市販のノートパソコンを使用していますが、Windows xp home edition(SP2)の起動画面を早くする方法を教えてください。現在起動画面で、黄緑色のバーが18回も横スクロールしているのですが、もっと短縮できないのでしょうか?総ファイル数が17万位なのですが、この多さが関係しているのでしょうか?これまで、右下のアイコンはmsconfigで4っつまで削減し、スタートアップや視覚効果、スクリーンセーバー等他、市販の高速化ソフトも使い高速化設定はしてきました。デフラグも問題ありません。しかし上述の起動画面の短縮にはいっこうに効果がありません。スクロールを短くする手法は何かないでしょうか?(5~6回くらいに)

  • パソコンが立ち上がると同時にフリーズします

    Toshiba dynabook TX/650LS Windows XP Home edition version 2002 service pack 3 パソコンを立ち上げると一旦は起動するのですが、その後止まってしまいます。(ログイン後、デスクトップ画面の状態で固まります) しばらくの間は右下の常駐ソフト等が起動していくのですが、途中で動きがなくなり、クリックやキーボードを押しても反応がありません。avastのアイコン、時計の動きも止まります。 セーフモードで起動させると一応は問題なく動くようです。 セーフモード起動時にavastでウイルスチェックをしましたが、特に問題はないようでした。 常駐ソフトの問題なのかと思ったのですが、通常起動ができないためその確認もできない状態です。 セーフモードの状態で何かできる対処法はあるでしょうか?

  • 常駐ソフトを外す方法?

    常駐ソフトって言うんですかね? 立ち上げたときに自動的に起動するソフト(画面右下に表示されるアイコン?)を外したいのですが・・・

  • 起動時にブラウザを立ち上げたくない

    こんにちは。パソコンをあまり知らない初心者です。 WindowsXP Home Editionを使用していますが,パソコンを立ち上げると自動的にブラウザへアクセスし,Internet Explorerのホームの画面が表示されます。 この設定をブラウザへアクセスせずに,デスクトップの画面を表示する設定に変えたいのですが,設定方法をご教示ください。 立ち上げて必ずインターネットをする場合は便利ですが,他のアプリケーションを使用する場合には,立ち上げの時間がかかるので,不便を感じています。 因みに立ち上げ時間を短くするために,不要な常駐ソフトなどは無効にしています。 よろしくお願いします。

  • 画面右下のアイコンが気になります

    WindowsXPを使っています。 画面右下に時刻とアイコンが並んでいるエリアってありますよね。常駐ソフトっていうんでしょうか、アイコンが増えてきてパソコン動作を圧迫しているような気がしたので整理を試みました。 ウィルスバスターや時刻はそのまま表示しておくことにして、ブックシェルフなどは常駐しないように設定しました。で、ほかにも普段は出てこないようにしたいのがあるんですが、方法がわかりません。 質問1 画面右下に出てくる「クイックタイム」のアイコンが出てこないよう常駐解除したいんですが、どういう操作をしたらいいですか? 質問2 画面右下に出てくる「hp deskjet 990c series」のアイコンが出てこないよう常駐解除したいんですが、どういう操作をしたらいいですか? ご存知のかた、どちらか一方でも結構ですので教えてください。

  • OSインストール方法を教えてください

    パナソニック レッツノートCF-A2を使ってます。 OSはWindows XP Home Edition SP1aをインストールして使ってました。 Windowsアップデート中にパソコンがフリーズしてしまったため電源を落とし 再度、電源を入れたところWindowsXP Home Editionが起動しなくなりました。 OEM版のWindowsXP Home Edition SP1aは持っております。 パソコンについて無知なのでお手数ですが、 解決方法を教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • パソコンを起動したとき

    パソコンを起動した時にでる黒い背景でWindowsのロゴとWindows XP HOME Editionなどと書いてある画面がありますよね? そこからWindowsにようこそって出る画面までのロード?時間が凄い遅いのですがなぜなんでしょうか? 前までは普通にスムーズにいってたのですが最近になって遅くなりました

  • パソコンの起動に時間がかかります。

    富士通のパソコンを使用しています。 最近、パソコンの起動に時間がかかります。 1.電源ボタンを押す。 2.富士通の文字が出る。   黒画面が、4~6分続きます。  (電源ボタンを軽く押すと、2~3分後にF8モード(セーフモード)になります。)   3.ウィンドウズxpの文字が出る。   黒画面が5~8分続きます。 4.ようこその文字が出て起動します。 たまに、ウィンドウズに深刻な問題が発生しました。とでます。 システムは CPU Celeronプロセッサ2.20GHz メモリ 736MB OS  WindowsXP HOME edition SP2 です。 今まで、電源ボタンを押して、ようこその文字がでるまで1~2分でした。 アドバイス、お願いします。

  • パソコンの起動

    富士通のFMV CE21WCM/M XP Home edition version 2002 sevis pack2 224MB HD 100GBです。 デフラグなど行いましたが、パソコンの起動に時間がかかり、またソフトの起動にも時間がかかります。 どのようにしたら早く起動できるようになるでしょう。

  • パソコンの起動時間をどうやって測っていますか?

    パソコンの起動時間を測るとき、 私はストップウォッチ片手にパソコン電源ONと同時にスタート。 「ようこそ画面」からデスクトップに切り替わる瞬間に1回目のストップ。 そして右下の通知領域に全常駐ソフトが表示された瞬間に2回目のストップをしています。   いつもウイルスバスター2006の起動が一番遅いので   2回目は右下の通知領域にウイルスバスターが表示された瞬間です。 このような感じで勝手に測っているのですが なにか共通の測り方みたいなものは存在するのでしょうか?(Q1) ちなみに上記の測り方だと パソコン電源ON→デスクトップ 42秒 パソコン電源ON→全常駐ソフト起動 57秒 です。 下記が私のパソコンの環境なのですが、 このタイムは、適正でしょうか?(Q2) また、よろしければ回答者様の起動時間を教えてください(Q3) WindowsXPは30秒で起動することを目標に作られたと聞いたことがあるのですが・・。 Endeavor NT6000(エプソンダイレクト製 ノートパソコン) OS Windows XP home CPU PenM740 1.73GHz メモリ 1GB(512MB×2 PC2700 DDR SDRAM) 内蔵HDD 80GB(5400rpm UltraATA/100 SAMSUNG MP0804H) Q3は質問と言うよりアンケートかな。。。