• 締切済み

趣味は月光浴。

tatuorikaの回答

  • tatuorika
  • ベストアンサー率14% (76/508)
回答No.9

全く、変じゃないです。 私のブログの背景は、“月夜”になってます。(アメーバブログですが・・・。) かなり、これ、気に入ってます。 “月”自体が、光を出すわけではないので、“浴”を使うのは、?なのですが、月夜の醒めた空気感?を纏う、というのが好きですね。

teikyo_77
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 月光仮面って知ってますか? 何でしってるんですか??

    月光仮面についてなんですが、何で月光仮面を知っているのかどうしても思い出せません。40代前半の人に聞いたところテレビで放送してたらしいんですが、私が子供だった頃にみた覚えがないのです。でも歌やトレードマークの白装束知っている・・・・・・・。なんででしょう・・・・? そこで月光仮面について詳しく知りたいので質問です!! あなたは何歳(正確に答える必要はないですが)?? どうやって月光仮面を知ったのか? 一体月光仮面ってどんな内容なのか? 月光仮面についてなにかエピソードがあったら教えて 下さい!!

  • ソルの月光しか弾けなくなりました

    クラシックギターを長年独学しているのですが、才能も根気もないまま毎日月光だけは弾けるようになりたいと思い、毎日練習してきました。現在70になってしまいましたが、いつのまにかソルの「月光」しか弾けなくなってしまいました。現在、月光には感情も込められるような気がしていますが、人には聴かせるようなものではなりません。これからも人に聴いてもらおうとは思いませんが、初心者用の楽譜を見ても、思うように指も動かず、やはり月光のほうがよいと思ってしまいます。持ち時間を考えると月光だけを対象にしたほうがよいのかとも思いますが、何かご示唆などを頂けるとありがたいと思います。ちなみにギターの演奏会にはよくまいります。

  • 初めての月光浴

    月光浴をしようと思ってます。初めてだし 天文学の知識がないので 月光が一番よく見える時間と季節を教えて下さい

  • 月光仮面と月光菩薩

    薬師寺の仏様が東京で見られるようです。 ぜひいきたいと思っているのですが、月光菩薩は何故「ガッコウ」と読むのでしょうか。同じ字は月光仮面のようにほとんど「ゲッコウ」と読むのに。

  • ベートーベン・月光

    月光がとても好きで、初めて聞いた時には死にそうになりました。 そんな事はどうでもいいんですけど。。。 演奏者によって、とても素晴らしいものになったりそうでなかったり、、、 私はあんまり演奏者の事を詳しくないので、 月光、他にはショパンを演奏する人で、 「この人の弾きは素晴らしい」「この人知らないと駄目だね」 みたいな、素敵な演奏者さんを教えていただければと思いまして 書きこみしました。 お時間ありましたら、ちょっとでも書きこみしてもらえると嬉しいです。

  • 月光から水をとる?

    中国古代の説では、月光から水をとる鏡「鑒(かん)」=「方諸」があるといい、一説に、方諸とは大蛤(おおはまぐり)で、満月の時に月下に置くと水を生じるとされています。 一方、万葉びとによれば、その月には「変若水(をちみず)〔若がえりの水〕」があるといいます。 大変難しい部類の話ですが、以上のような話に知識を持つお方がいらっしゃいますか? 私があまりにも無知なため、何をどう調べてよいのやらわからず困っています。 「月」に関することを調べていくうちに、以上のようなことが出てきたもので。。。 どのようなことでも結構ですので、何か教えていただきたいと考えています。 どうか宜しくお願いします。

  • 月光

    昨年NHK日曜美術で紹介された 月光の中での風景を 描いている画家の作者の名前と画集がありましたら 教えてください。

  • 月光は「つきびかり」?それとも「つきひかり」?

    今度、朗読を人に依頼しなきゃいけないのですが、「月光」という漢字の読み方が「つきびかり」か「つきひかり」かで迷っています。 どちらが用法的に正しいなどはあるのでしょうか? ちなみに文は以下のようなものです。 「夜露をいっぱいに浴びたくもの巣が、やわらかな月光に照らし出されて、ピカピカ、キラキラと輝いていました。」 よろしくお願いします!

  • ベートーベンの月光を弾いてみたいのですが

    こんばんは。 昨夜、なぜかピアノでベートーベンの月光を弾いている 夢を見て、実際に弾いてみたくなりました(^^; 月光はフジコさんが弾いてらっしゃるのをテレビで 見てからとても好きな曲になりました。 そこで、ピアノをされてる方にお聞きしたいのですが 月光ってピアノで弾くのにとても難しいですか? キーボードは家にあるものの、鍵盤楽器は弾けません。 弾くと一言で言っても色々なレベルがあると思いますが やっぱり素人には難しいでしょうか・・・ ズブの素人がベートーベンを弾きたいなどと なんて恐れ多い質問かとは思いますが よろしくお願いします。

  • 月光の楽譜の読み方?

    最近、趣味でピアノを弾き始めて、今、「月光」を弾いてみたくて、一応楽譜は、あるのですが、読み方が難しくて全然進めない状態です(>_<) ダブルシャープって半音の半音上げるってコトですよね??最初って楽譜では、「ソ」から始まりますよね..そのダブルシャープだから「ラ」で弾くように思ったのですが実際は「ソ」の#で、訳が分からなくなってしまいました。あと、最初からの三番目の「ミ」はそのまま弾きますよね??ダブルシャープの意味がよく分からなくて..楽譜がまったく読めません(;_;) 長々しく分かりにくい文ですみませんm(_ _)m