• 締切済み

所有のワンボックスカーを利用して仕事をしたい

はじめまして 皆様のお知恵をお借りしたく、ご質問させていただきます。 本人名義のワンボックスカー1台を所有しております。 ・TOYOTAの100系ハイエースバン・スーパーGL ・5人乗り後部座席の後ろは、荷台として使用できます。 ・もちろん4ナンバーの「貨物」になります。 以前は、仕事の工事車輌として後部にラック等を組み、改造し て使用しておりましたが、職人の仕事を辞めた為、すべてを 解体して内装をノーマル状態に戻しました。 自家用車として愛着もあるので中古として売るのも躊ちょ しております状態です。 そこで、この車輌を適当に生かすことのできる「仕事」を探して おります(遊び系では使用しません) なにか心当たりありませんでしょうか?運送業や介護タクシー などを検索してみましたが、なかなか見つけられませんでした。 金銭的な問題もあるので、改造して移動飲食店(移動式)も資金 が無いので迷ってます。興味深い案件があれば考えますが。 やはり、中古として売却しか道は無いのでしょうか? もう一台の自家用車を所有しているので、維持費もバカになりま せんし‥何か有効に使ってあげたい気があります。 皆様のお知恵を拝借させていただきたく思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • au-W52SH
  • ベストアンサー率12% (58/471)
回答No.1

自分が利用したことがあるのは、トラックですが、自転車の移動修理屋さんです。ただ、自転車を直す技術がないといけませんが…。 あとは、廃品回収の仕事に使うとかしか思いつきません。

関連するQ&A

  • 仕事で自家用車を使うことを強要されて

    内定を戴き、入社予定ですが、今になって仕事で自家用車を 使うことを知りました。 面接時や雇用条件には一切そのような話は無く、改めて交通機関を使って通勤する旨を伝えたら、仕事での自家用車使用の話が出てきました。 自家用車は所有していますが家族も利用していますので、通勤や仕事で利用できないことを伝えたところ、もう1台車両を購入して欲しいと回答があり困っています。数台の社有車はあるそうですが、いつも使えるとは限らないので購入してくださいと言われています。車両購入費や、任意保険、駐車場などの費用で頭が痛いのですが、買うしかないのでしょうか? 業務に使うガソリン代だけは、払ってくれるそうです。 やはり重要な情報を伝えられていなかったことは相手に非があると考えます。 車両借り上げ制度(金銭補助)もないことは確認しましたがあと保険や駐車代などの補助もないようです。一切が個人負担で、おそらく事故の場合の取り決めや契約書もないと考えています。政令指定都市で公共交通機関は一応整っていますので、こんな話になるとは考えていませんでした。 2台も車を所有する余裕もありません。突っぱねたら内定取り消しでしょうか?

  • 自家用貨物車に特約(家族限定、年齢条件)がつけられる自動車保険会社は?

    軽4輪自家用貨物車(4ナンバー)と自家用乗用車(5ナンバー)の合計2台の車を所有しています。この2台を使用するのは私たち夫婦(30歳以上)だけなので、特約には家族限定及び年齢条件をつけています。 私の知っている限りでは、自家用貨物車に家族限定及び年齢条件の特約を付けられるのは「アメリカンホームダイレクト」「三井ダイレクト」の2社しか知りません。この2社以外でも特約をつけられる会社を知りませんか? また現在JAFに加入(年会費4000円)しており、できれば無料ロードアシスタントサービスがついている保険に加入して見直しをしたいと思っています。※車両保険はかけない。 自家用貨物車に特約(家族限定、年齢条件)がつけられ無料ロードアシスタントサービスまでついているような夢のような自動車保険はないでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • 2列目にチャイルドシートを3台つけられるワンボックスカー

    現在ボルボV70の後部座席に、ISOFIXベビーシート、通常チャイルドシート、据置きジュニアシートを載せて使用しています。 祖父母を乗せて出かける必要が増えてきたので、500万円以内の予算で、ワンボックスカーへの買い換えを検討しています。 ワンボックスカーの2列目にISOFIXベビーシート・チャイルドシート・ジュニアシートをつけ、3列目に祖父母を乗せたい と希望しているのですが、全席に3点式シートベルト(できれば自立型)を備えている車がなかなか見つかりません。 ホンダのエディックスのようなコンセプトの3列車を希望していますが、ご存知ないでしょうか。 また、我が家では助手席にチャイルドシートは載せない方針ですが、国産車に3台のチャイルドシートを載せている方は、 どのような配置で載せているか教えてください。

  • 1BOX 軽自動車の後部座席

    セカンドとして軽の1BOXの中古を探しています。 そこで、出回っているのが後部が一体型ベンチのタイプが多く、後部座席が一体型ベンチシートの場合後方には倒れないのですが・・ 後方に倒れるように簡単に改造できないものでしょうか?また、シートを改造すると何か問題が無いでしょうか? たしか、貨物の条件として、荷室の広さの規定があったような気がするのですが?よろしくお願いします。

  • 三菱トラックの積載荷物について教えて

    実は、事故に遭ったトラックなのですが、相手は2トン車だと言い、警察では8トン車だと言います。 この違いはどうなのでしょう? 2トン車と8トン車では貨物部分に積める車の台数はどちらでも同じなのでしょうか? 長さは同じでしょうか? 修理工の中型貨物車(自家用)なのですが、ぶつかった時は暗い道路だったこともあり、とても大きく見えました。 荷台には車が1台積むくらいだと言われましたが、実際はどうなのでしょうか? すいません。ネットでも調べていたのですが、最大積載量8トンとあるのですが、貨物部分にはどれだけのものが乗せるのかどうしても想像できなく質問しました。 お願いします。

  • 車両登録証明書の所有者と使用者の違い

    こんにちは。お世話になります。 車両登録証明書の、所有者と使用者の違いを教えて下さい。 所有者が自動車メーカーで、使用者が個人の場合、中古車を購入したということになるのでしょうか?

  • 車の所有権解除をしてくれずに困ってます

    輸入車のディーラーと購入直後からトラブルがあり、(保証中に交換した部品に対して高額な部品代を請求されている)ディーラーとの今後の付き合いを切る為に車両を買い取り店で売却。購入時にローンを使用していた為に所有者がディーラーになっていた為、買い取り店がローンを車両代金で相殺し、所有権解除をディーラーへ依頼したところ、前の部品代金の未払いの為、所有権解除を拒否してきました。このやり方は法律的にどうなんでしょうか? 全く所有権とは別々の話だと思うのですが、知恵をお貸しください。

  • 8ナンバーの任意保険について

    よろしくお願いいたします。 ワンボックスカーで,荷物を運ぶのに便利なため,後部にリフト付きの福祉車両の中古の購入を検討しています。ナンバーは8ナンバーです。 もちろん,福祉車両として使いませんので,税金の減免や安い保険料を目指すものではないです。しかし,任意保険の引受会社がほとんどないと聞きました。確かに,ネット検索しても簡単には見つからないようです。 実際のところ,任意保険の加入を受け付けてくれる保険会社って今はないんでしょうか? 金額も気になるのですが・・・。

  • 軽貨物運送業を廃業する時の手続きについて。

    現在軽貨物運送業(黒ナンバー)を開業しています。 サラリーマンに転職する為に廃業しようと思います。 廃業の際の手続きと車を自家用に戻すときの手続き (車は1BOXタイプで貨物使用の時は後部座席は 折りたたんでフラットにして使用していました) をご存知でしたらお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 自動車保険加入・所有者と使用者異なる名義

    既に出ているかもしれませんが、自動車保険等に関しては全く初心者のため 調べても同じようなケースが見当たらないので教えてください。 新規で自動車を購入しました。 知人から譲り受けた中古車のため、個人で名義変更の手続等を行いました。 諸事情により、その自動車の所有者は現在同棲中の彼氏、使用者は私本人になっています。 (その所有者で登録した彼氏はと結婚予定ですが、現在は書類上他人になります。) (また、同棲していますが、それぞれ住所登録は別々になっています。) 主に使用するのは私本人なので、新規で自動車保険に入ろうと思っています。 自動車の所有者名義と使用者名義が異なりますが、自動車保険に入れるのでしょうか? ちなみに普通の(改造などしていない)自家用車でレジャー用程度の車です。 一般的な保障のタイプにはいろうと思っています。 いくつか問い合わせしてみた結果、大手の通販型と呼ばれる保険会社では契約できないことがわかりました。 今回こちら調べてみて、大手で宣伝しているものは”通販型”とはじめて知ったレベルの初心者です・・・ 初めての自動車保険の検討ですので、どういった点を注意すればいいのか、 またネット等で扱っている通販型以外では、どこへ問い合わせすればいいのか等詳しく教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。