• ベストアンサー

使い捨てコンタクト・・・

panda33の回答

  • panda33
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

たまにしか使わないなら1日使い捨てがいいと思います。買い方ですが、保険証を持ってコンタクトレンズ専門店に行ってください。(保護者の立会いはいりません。) 専門店に行くと眼科医が目の診察をしてくれます。ここで診察料がかかります。2~3千円でたぶん足ります。 診察が終わったらお店で相談してあなたの目に合うレンズを買ってください。だいたい1箱30個入りで3千円でおつりがきます。右目のぶんと左目のぶんでだいたい5千円~6千円といったところかな ここで初めての人にはレンズのはめ方、はずし方の指導をしてくれます。 病院に行って、診察をしてもらい、薬のかわりにコンタクトをもらうとおもってください、一人でいけますよね。おこずかいがどのくらいかわかりませんが、高校生ならバイトしたらいいじゃないですか、あと、気をつけてほしいのが使い捨てレンズは装用時間を守って下さい、眼の病気になって高くつくよ。

rioken
質問者

お礼

細かく教えてくださってありがとうございますm(__)m 今一応受験生ということもあって親に止められバイトはしていないのですが、決まり次第再度やるつもりでいます。 今は以前のバイト料が多少残っているくらいなので…

関連するQ&A

  • 使い捨てコンタクトレンズについて

    最近パソコンなどを使う機会が増え視力が落ちてきました(おそらく0.6位)。今まで視力はそこそこ良かったので眼鏡もかけたことありません。一度使い捨てコンタクトレンズを試してみたいのですが、どこに売っているのでしょうか?ドラッグストアをちらっと見にいきましたがそれらしきものはなかったような。眼鏡屋さんのほうに置いてあるのでしょうか?又コンタクトレンズの装着の仕方や外し方は簡単にできるのでしょうか?恥ずかしながら今まで視力が悪くなった時のことなど考えてもなく、無縁のものでしたので。使い捨てコンタクトレンズについて詳しい方いろいろ教えてください。

  • 使い捨てコンタクトを継続したいけれど・・・

    視力が0.1以下で禁止と乱視が入っているため、現在乱視用の使い捨てコンタクトレンズ(1日でとりかえ)を愛用しています。 家では度数がほとんどないメガネを使用。 週3回のパートと、週末の外出などでコンタクトを使用。 1回でかかる金額は約270円です。 家計に響いています。 けれど、仕事柄乱視用でないと遠くの字が見えません。 主人にはメガネがいいのでは?と言われますが、メガネには抵抗があります。 家ではいいのですが、メガネが似合わないのです。 メガネをかけると暗くなるというか・・・ けれど、使い捨てで月8000円はやっぱり痛いです。 コンタクトぐらい度数が見えるメガネももっていません。 ハードコンタクトは目の中で違和感があり、ソフトにしたのですが、煮沸等がめんどうで、使い捨てで落ち着いています。 みなさんどうやってコンタクト代を浮かせているのでしょうか? また、メガネにした方がいいのでしょうか?抵抗はないのでしょうか?

  • 1日使い捨てのコンタクトについて

    高校1年生の時から完全にメガネをやめてコンタクトにしたのですが (ソフトの2週間使い捨て) 高校行かなくなって、黒板とか、遠い物を見る機会もなくなったので コンタクトとは疎遠になりました。 その当時購入したコンタクトがまだ残っていて、期限内なので使っているのですが 両目0.1ぐらいか、0.1以下なのですが 両目の視力に差があり、左目は結構いいです。 (結構いいとはいえ、視力検査の一番大きいやつさえ裸眼では見えません。病院の先生が、近づいてきてくれて1m近くまで来てくれないと一番大きいやつは見えません) 時たま外出する際にはコンタクトもメガネもせずにでかけます。 不自由なことがないからです。 細かい字とかは見えなくても、遠くにいる人とかは認識できるし (顔は1~2mまで近づかないと分からないですが。(または目を細めるか) コンサートとか、イベント系に出かけるときはメガネを持っていって 会場でかけます。 度は弱めにしてもらったのですが、 かけていると歩きづらい(見えすぎて)のと かるく酔ってしまうので。 で、2週間のコンタクトレンズは 週2~3回しか出かけない私にはとってももったいないです。 また、2~3回でかけるとはいえ、コンタクトが必要なのはたまにだし・・・・ 視力矯正したい時にはずっとメガネでもいいかなとも思うのですが 服のコーディネート的に今日はメガネは・・・・っていう日もあるので 1日使い捨てのコンタクトの購入を検討しています。 ただ、前に言われたことがあるのが 1日使い捨てというのは1日もつのではなくて 1回、目に付けて、はずしたら1日経ってなくても終わりと言われたことがあります。 本当にそうなのでしょうか? それともメーカー、ブランドによって違いますか? もちろん開けてから24時間以上経ったら使う気はないですが、 その間に1回から2回、はずして、また付けてという可能性も、使い始めたらあるかもしれないよなと思いました。 こういう場合は、1回はずして、もしまたつけたい場合は、24時間経っていなくても、 もう1個新しいのを開けてつけるという感じじゃないとダメなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 使い捨てソフトコンタクトについてです。

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 どこのカテゴリーが当てはまるのか分からなかったので、カテゴリー違いでしたらすみません。 使い捨てソフトコンタクトについてお聞きしたいのです。 私は1dayの使い捨てコンタクトを使用しています。 ですが元々凄くドライアイなので、コンタクト自体が合わず、普段は大体眼鏡で過ごしています。 ちょっとお出かけする時のみ使っているのですが、半年前の1dayコンタクトを使用しても大丈夫でしょうか? 最近久々に付けたのですが、ドライアイとこの時期の花粉症も手伝ってるのか、付けると凄く目が痒くなります。 久々に付けたからでしょうか? それとも密封されていたとは言え、半年も前のだからでしょうか? 眼鏡の度が合っていますので、視力が落ちたとは考えにくいです。 分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 使い捨てコンタクト未使用って売れますか?

    使い捨てコンタクト(未使用)が家に3箱のこっていて、視力低下の影響ですでに新しいコンタクトを買ったんですけど、未使用のものはメガネスーパーなどで引き取ってくれるんですか?使用期限は2013年です。メガネスーパーで買いました。

  • 使い捨てコンタクトをそろそろやめたいのですが

     こんにちは。半年前からコンタクトを使い始めて、 なれるまでは使い捨てにしようと思って今に至るのですが、(最初は黒いふちのあるコンタクトがしたくてそうしました)普段使い用のコンタクトはいちいち買うのも面倒だし、そろそろ使い捨てではないものに変えたいと思っています。  友達は月額で交換できるもの(?)にしているのですが、みなさんはコンタクトどういうふうに使っておられますか?  私は家にいるときは眼鏡で、たまにカラーコンタクトもしたりします。  ふつうのコンタクトは使い捨てがそろそろもったいないかな、と思い始めたので。。  おすすめがあれば教えてください。

  • 乱視用の使い捨てコンタクト

    乱視で裸眼視力が、0.03くらいなのですが、 いま、ハードコンタクトレンズと眼鏡を使い分けています。 1:使い捨てコンタクトを試してみようかと思うのですが、 一枚(1セット)辺り、いくら位のものがいいのでしょうか? 2:乱視だと、ハードコンタクトのほうが   いいでしょうか? 3:つけかた、はずしかたは、むずかしいでしょうか? ご経験者のかた、アドバイスをお願いします。

  • コンタクトにしたいのですが・・・

    高校生男子です。 今眼鏡をかけているのですが、そろそろコンタクトにしてみたいと思っています。 そこで明日、その眼鏡を買った店でコンタクトを買う相談をしようと思うのですが、 1.コンタクトを使用するには、医師に診てもらい、許可を貰う必要があると思うのですが、その眼鏡店で診てもらってそこで許可を貰う・・・ということは出来ますか?(その眼鏡店は視力等の検査はしているみたいです) 眼鏡を作った時は、視力検査等はその眼鏡店では無く、普通の眼科に行きました。その眼科に行く必要はありますか? 2.明日相談しに行った場合、どのくらいでコンタクトは使えるようになりますか?即日ですか? 3.使い捨てじゃないタイプのコンタクトを買う予定なのですが、使い捨てのタイプと使い捨てないタイプ、またソフトとハードでは値段はどのくらい差がありますか?(その他の必要な物も含めて) 回答お願いします!

  • コンタクトレンズについて、質問が・・・

    高校生・女です。 私は普段常にメガネをかけているのですが、(裸眼だと両目とも0.1も見えていません)コンタクトレンズに替えたいなぁ、と思っています。 コンタクトにしたいという事を中学生の頃からずっと親に話してはいるんですが、その度に『メガネで不自由してないんだからいらないだろう』と言われて流されてきました・・・(- -;) もう高校生だし、冬休みにやったバイト代もあるので、使い捨てじゃないコンタクトを自費で買おうと思っているのですが、 (使い捨てだと維持費がかかるし、今はもうバイトもしていないので自分のお金はおこづかいしか無いし、メガネをかけていれば済むところを親にわざわざコンタクトの維持費を出してもらうのも気がひけるので・・・) 使い捨てじゃないコンタクトの場合、何年ぐらいもつものなんでしょうか? ケア用品などにかかる維持費は月にいくらぐらいなんでしょう? 使い捨てじゃないコンタクトは管理が大変そうに思うのですが、実際はどうなんでしょう? コンタクトレンズにしようと思ったら、まずは眼科に行くものなんですか?? コンタクトについての知識は皆無に近いので、分からない事が多すぎて・・・(^^;) 教えて頂けるとありがたいです。

  • 使い捨てコンタクト

    以前から気になっていたことをお聞きします。 今私は使い捨てコンタクトを使用しているのですが、 購入時に言われたことが気になっています。 購入先の眼鏡店に「使い捨てコンタクトは一度はずしたら 絶対装着しないで捨ててください」と言われました。 これはどうしてなんでしょう?衛生面なんでしょうか? 見た目は普通のコンタクトと違わないような気もしますが...なんか理由があるのでしょうか? ちなみにこのコンタクトはワンディーアキビューです。 よろしくお願いします。