• ベストアンサー

三国志トランプについて。

ここで聞いてよいのかわかりませんが、 三国志トランプはどこで売っているか知っている方が いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? 当方が把握しているかぎりでは、 中国のほか、横浜や神戸の中華街でも売っているらしいとのことです。 販売しているお店の名前など詳しく教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabukikko
  • ベストアンサー率61% (138/226)
回答No.1

こんばんは 三国志大好きです。 で、先日三国志のサイトを探していたら、以下のサイトで三国志トランプを扱っていました。 私も手に入れたいです。 中華街のお店にはありそうですが、お店の名はわからないので、ごめんなさい。

参考URL:
http://www.chugen.net/
forest3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さっそくそのページ見ました。 中国製なので武将の説明とかが中国語なのがちょっと難点です・・・。 できれば日本語で書いてあるのが欲しいです。

その他の回答 (2)

  • kabukikko
  • ベストアンサー率61% (138/226)
回答No.3

#1です。 たぶん、あちこちのサイトで話題になっているものは中国製のものばかりだと思います。漢字なら、なんとなく意味はわかりそうな気もしますが。 探したら、自分で作って、印刷して使ってね、というのがありました(参考URL)。武将の解説はないですけど。 それから、自分用に、人形劇三国志の映像を使ってつくってしまったという強者もいました(…ほしい!) http://www.page.sannet.ne.jp/kotatu/hyo/shohin/item/card/gijiroku/01.htm 光栄とかから出ればいいんですけどね。データつきで。

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhz0564/tramp.htm
forest3
質問者

お礼

自作するというのも手ですね! ホント光栄から出れば欲しいです。

  • mitty1982
  • ベストアンサー率28% (62/217)
回答No.2

このトランプ(No.1さんの参考URLで紹介されているもの)なら横浜中華街で売ってます。 「中国貿易公司」というお店が中華街大通りの真ん中辺りにあります。そのお店で見かけたような記憶があります。 この店でなくとも間違いなく中華街の中にある店で見たので、中華街の店をくまなく探してみれば見つかると思います。

forest3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 横浜にいけるかどうかわかりませんが、中華街に行く時に見てみます。

関連するQ&A

  • 三国志の竹林七賢人について

    こんにちは。 タイトル通りですが、三国志の竹林七賢人についてです。 この七人の名前とどんな人なのかをご存じの方、教えてください。 当方、三国志はさっぱりなのですが、ちょっと七賢人に興味あります。 よろしくお願いします。

  • 三国志(初心者向けの書籍について)

    こんにちは。 早速ですが、1つ質問をさせていただきます。 最近、学校の授業で『三国志』の話を聞き、 興味を持ちました。 そこで、是非最初から最後まで読んでみようと 意気込んでいるのですが、 『三国志』を読み解く上で、初心者向けに 販売されている書籍で 皆さまがおすすめの書籍があれば、 是非ご教授していただきたいです。 実際に自身で書店をウロウロしてみたのですが、 やはり、ずっと続く物語なので、 失敗はしたくないなぁと思い、中々決断が出来ずにいたので 質問させていただきました。 当方、20歳です。 中国史について、特別深い知識はありません。 よろしくお願い致します。

  • 横浜・神戸中華街の中華料理は本場・中国の味?

    横浜・神戸中華街の中華料理は、本場・中国の味なのでしょうか?

  • 「三国志」といえば誰が好き???

    古代中国を舞台に、天下統一を懸けて三つの国が争った興亡の歴史絵巻「三国志」。 史実と物語が入り交じった逸話の数々が今日に伝えられています。 勇猛無双の武将たちが登場するエピソードは日本でも人気が高く、人生の手引き書として愛読している人もいるようです。 あなたが憧れる『三国志』に登場する武将は誰ですか? できれば、その理由も教えて下さい。 ↓↓↓↓↓結果発表↓↓↓↓↓ 「あなたが憧れる『三国志』に登場する武将ランキング」で最も人気が高かったのは「諸葛亮(孔明)」。 三国志随一の軍略家で、「彼が“天下三分の計”を唱えなければ、三国志は成立しなかった」とまで言われています。 また政治の面においても、蜀の丞相として多くの制度や法律を整えたことが知られています。 ちなみに“まんじゅう”も孔明のアイデアから生まれたものだそうです。 この諸葛亮(孔明)を“三顧の礼”で迎え、蜀を繁栄させたのが2位の劉備(玄徳)。 3位に入った関羽(雲長)、6位の張飛(益徳)と“桃園の誓い”によって義兄弟となったことをきっかけに、その後も多くの優秀な人材を得て活躍したとされています。 一騎当千の武人として知られる関羽雲長は、中国では商売の神様“関帝”として親しまれています。 横浜の中華街にも、関羽を祭った“関帝廟”があるので、一度訪れてみてはいかがでしょうか。 蜀の武将たちが上位の人気を誇る中、4位にランクインしたのは魏王「曹操(孟徳)」。 優れた武人であったのと同時に文筆家でもあった曹操は、兵法書『孫子』を現在の形に編纂し直したことで知られています。 また、“赤壁の戦い”の際に詠んだ“短歌行”は中国の南北朝時代にまとめられた『文選』にも残されています。 「三国志」を大衆向けの文学作品としてまとめた『三国志演義』では悪役とされる曹操(孟徳)ですが、その功績から近年では優れたリーダーというイメージが強いようです。 「三国志」の世界を描いた小説やコミックは数多く発表されているので、機会があれば触れてみることをお勧めします。 好きな「三国志」の武将ランキング順位 1、諸葛亮(孔明) 2、劉備(玄徳) 3、関羽(雲長) 4、曹操(孟徳) 5、趙雲(子龍) 6、張飛(益徳) 7、呂布(奉先) 8、周瑜(公瑾) 9、馬超(孟起) 10、司馬懿(仲達) 11、張遼(文遠) 12、姜維(伯約) 13、陸遜(伯言) 14、張角 15、孫権(仲謀) 16、夏侯惇(元譲) 17、孫策(伯符) 18、甘寧(興覇) 19、徐庶(元直) 20、黄忠(漢升) 21、孫堅(文台) 22、荀彧(文若) 23、徐晃(公明) 24、典韋 25、呂蒙(子明) 26、太史慈(子義) 27、魯粛(子敬) 28、郭嘉(奉孝) 29、夏侯淵(妙才) 30、孟獲 http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/sangokushi/&f=news&LID=news

  • 三国志の頃の中国人の名前について

     現在の中国人の名前はほとんどが漢字3文字ですが、三国志の頃の中国人の名前は、劉備玄徳や諸葛亮孔明など4文字や5文字が多くて、例えば劉備が名前で玄徳は冠か何かでしょうか、それとも劉備玄徳すべてが名前なのでしょうか。そのあたりに詳しい方教えてください。

  • 横浜中華街で以前行ったお店の名前を忘れてしまいました

    横浜中華街で、とてもおいしいお店に行ったのですが、お店の名前を忘れてしまい、思い出せません。 お店の名前は、漢字二文字でした。 店内は広く綺麗で、高級感がありました。 中国人の3人兄弟で、3人とも料理人をされているようでした。 お店に、3人の写真が貼ってありました。 そして、その中の兄弟の一人がとても有名で、テレビに以前よく出演されていました(お名前わかりません)。 場所は、中華街の中心から少し外れた場所だったのを記憶しています。 どうかわかる方、教えてください。

  • 横浜や神戸の中華街に偽物が存在しない理由

    横浜や神戸の中華街では、有名ブランドの偽物を見たことがない気がします。中国では山のように売られてるのに何故なのでしょうか?

  • 三国志X with PK が売ってる店教えて下さい

    三国志X with PK(パワーアップキット)はPCソフトでしか発売されていないのですが、中々売っているお店が見つかりません。 どこか販売されているショップをご存知の方がいましたら、是非とも教えて頂けないでしょうか。 回答心からお待ちしております。

  • 中国緑茶

     こんにちは。質問させてください。 最近、いわゆる「中国緑茶」にはまっているのですが、茶葉を販売している店が近くに見あたりません。 東京・池袋付近で購入できるお店等、ご存じでしたらお教え下さい。 希望は池袋・銀座などですが、東京近郊でしたらどこでも構いません! ※インターネット・横浜中華街での購入は考えておりません。(中華街ではもう、購入する店を決めていて、あくまで『それ以外』で知りたいので・・・・) どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 神戸でおいしいお粥か美味しいスポット探しています

    5月25日、神戸に行きます。謝甜記 横浜の中華街はよく行きますが神戸はあまり行ったことがございません。 おすすめの所があったら教えてください。 後、中華以外でも、おいしいお肉とか(ランチ)で有名なお店があったら教えてください。 また、お土産でここでしか買えない物があったら教えてくださいm(__)m 予算は一人3000円以内です。 よろしくお願いします。