• ベストアンサー

皆さんどんなケアしてますか?

Yusuraの回答

  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.4

 お肌きれいねと言われつづけるも実は微妙な女です。  確かに吹き出物なんかはめっっったに出ないんですが、どうやらそれは単に超乾燥肌だからみたいです。粉を吹くことがないので本人の自覚も薄く、手入れをまじめにやらなくてはという動機づけがなくて、目下の悩みは常に三日坊主に終わってしまうことです。ものすごく丈夫な肌というのもトラブルはありませんが、逆に化粧品が効いたと実感するのも難しい。いつか皆様みたいにスキンケア用品に心の底から感動してみたい。  そんな私の最近のお気に入りはシャネルのレ タンドゥルというミルククレンジング→馬油→手作り化粧水→シャネルブランピュルテローションCH→ヘレナルビンスタインパワA.(乳液)→手作りワセリン軟膏という黄金ローテです。  ・・・こんなにつけるから面倒になるんでしょうか。やっぱりやりすぎかな。でも、他にも買っては放り出したほかのスキンケアやらなんやらあって、消費するのも大変。すぐ目移りするのですが、たぶんこの手作り化粧水とレ タンドゥル、馬油はリピートすると思います。この三つですごくいい感じなんですよ。もしjewellyさんが乾燥肌なら、馬油は一度試してみてほしいです。薬局の中には試供品を持っているところもあるようです。  これ一つでもだいぶ違うのですが、三つだと威力倍増です。最初、肌がもちもちふっくらすべすべしたのは馬油のおかげだと思っていたんですが、レ タンドゥルだけ抜かした日にこれは違うと気がつきました。アットコスメではそれほど評価が高くないのですが、これまでにない肌感触。楽しいです。  これで、感触以上の効果が現れてくれたらいいんですけど。    よくよく考えたら、今までのスキンケア(Dr.C:Laboのアクアコラーゲンゲル→資生堂のホワイシス化粧水・乳液→カネボウのフレイヤ・ナイトシーリング)と比べたらお値段が倍なわけで、この使い心地は当然と言えば当然の結果なんでしょうか。  でも、ブランド品は全部オークションで買いました。だから市価の半分~6割ぐらいでした。オークションや価格.comはオススメです。実はシャネル、知人に頼まれて落札したのに急に「いらない」といわれてしぶしぶ自腹を切ったものなんです。高い授業料でしたが、思わぬいい拾い物でした♪  長くなりましたが、いつか試してみたいのはコーセーのコスメデコルテAQのラインとモイスチャーリポソームです。資生堂のクレドポー化粧水とかもためしてみたいです。  が、コスメデコルテAQって乳液3万円化粧水2万円の世界。クレンジングでさえ一本一万円。いちまんえん!でもこのクレンジング、つけてすぐ洗い流すものなのに、あの絶賛の嵐。つかってみたい~・・・さすがにこれはオークションにも出てこず、定価を支払うしかないようです。  でも私、お金持ちになるには宝くじに当たるしかないので、一生無理かもしれません。(笑)

jewelly
質問者

お礼

とても沢山の商品を試されているようですね!一見肌にトラブルがないように見えて実は中は大変なことになってる場合もあるって聞いたことがあります。そんな場合は、表面にニキビとして表れている方がまだ安全なのだとか。。私も飽きっぽくて、長く一つの物をずっと使い続けていられません。特に悪くもなかったのに、新製品が出るとついそっちの方に目移りしちゃいます。今はジプシー状態です(笑)

関連するQ&A

  • ほうれい線のケアについて

    20代後半です。 最近、ほうれい線が気になって仕方ありません…。 接客業をしているので、笑顔を心がけていると、 仕事終わりにはほうれい線がひどくなっています…。 乾燥肌なので、最近カサカサもし始めてきました。 化粧水や美容液、乳液などを購入するにしても、 たくさん種類があってどれを買ったらよいのかわかりません。。 家計も大変なので、そんなにいいものを使うこともできませんし… ちなみに今は肌ラボの極潤ヒアルロン酸シリーズを使用しています。 これよりちょっとくらいならお値段張るものでもいいかなぁと思っています。 ほうれい線に効く、化粧水・美容液・乳液などを教えてください! なるべくお手軽なものがいいです^^; トライアルキットなんかあったら試してみたいです! 化粧品だけでなく、 ほうれい線に効くマッサージや、ケアの方法、 家にあるもので作れるパックや化粧水などでも全然OKです! ほうれい線があるだけで老けて見えるので… なんとかがんばって若返りたいと思います! お肌の手入れの知識も全然ないので、 ぜひ皆様の知恵をお借りしたいと思います! よろしくお願いします><

  • マッサージクリーム使用後のケアは?

    今日マッサージクリームを使って顔のマッサージをしたのですが、その後のケアをどうすればいいのかがわかりません。 商品のパッケージには、マッサージ後ティッシュで拭き取るという事しか書いていないのですが… そのままだとベタベタして気持ち悪いので、また洗顔をした方がいいのでしょうか? それともそのまま化粧水や乳液等で普段のお手入れをするのでしょうか? ちなみに私は乾燥肌です。 商品はエリクシールシュペリエルのマッサージクリームを使用しました。 馬鹿な質問ですみませんがよろしくお願いします><

  • お風呂上りのケア。いつどこでどこをケアしてますか?

    常々疑問に思っていたので思い切って質問したいと思います。 みなさん、お風呂上りにお肌のケアをすると思うのですが そのタイミングと場所について教えてください。 私の場合・・・ お風呂から上がる→パジャマを着る→寝室にて顔のお手入れ →パジャマを脱いでバスト・デコルテ・腕・足などのケア です。 たいした問題じゃない気もするんですが 一度着たパジャマをボディーケアするときに もう一度脱ぐのがちょっと・・・いや、かなり(笑)面倒です。 しかもボディーは全裸になってケアするので いつ主人が入って来るか・・・と、ハラハラですし(^ ^ ; みなさんはどのようにケアしていますか。 効率のいい方法があればぜひ教えてください!! 参考にさせていただきたいです。

  • スキンケアに詳しい方へ(毎日のケアを教えてください)

    当方25歳の女性です。 スキンケアの大切さに気付き、夏頃から自分なりに念入りに手入れをしています。 肌の特徴としては ●混合肌 ●皮膚が非常に薄い ●色が白い という感じで、良く言うとキメが細かく白い肌ですが、悪く言うと乾燥にとても弱く赤みなどのトラブルを起こしやすいというデメリットがあります。 以前、ハウスオブローゼというメーカーのものを使用していました。 化粧水も一番保湿力のあるものを使い、3回に分けて付けて5分置き、乾燥している部分専用に塗る美容液を塗り3分置く。顔全体に塗るセラミド入りの美容液を塗りまた3分。最後にエマルジョンでフタをするというケアをしていました。 肌診断をしたところ理想的な肌という結果が得られました。 ですが、最近顔全体に透明感がない気がしてきたのと、保湿をやりすぎたのか、リキッドファンデーションのノリが悪い(ケアの時に塗った二溶液や乳液とファンデがまざってしまってるような感じです)ということに気付きました。 そこで今度はクリニークのスクラブ剤、化粧水のサンプルをもらい試したところ肌が少しヒリヒリし、頬に赤みも増してしまいました。 けど、角質はとれたので肌はツルツルしています。 このような場合、私はどのようにケアを行えばいいのでしょうか。 保湿、透明感、化粧のノリなどすべて満足してケアすることはなかなか難しいのでしょうか? そして、皆様は日頃どのようなケアをされていますか? どんなことでもいいので皆さんの経験談などを教えていただけると助かります。

  • みなさんのスペシャルケアを教えてください(*^_^*)

    こんにちは★ タイトルの通りなのですが、 お肌を健康に美しく保つためにしている、スペシャルケアを教えてください!! 毎日のスキンケアではなく、週に1回とか、肌の調子が悪い時とか、デート前日とか、日常的に行っているケアとは別の、スペシャルなものが知りたいです。 どんなものでも構いません! 売っているパックや、チズさんのコットンパック、オイルマッサージなどいろいろあると思います。 皆さんがしているケアと、その方法、 そしてその効果、 この3つを教えてください(*^_^*) ちなみに、私がしているものは・・・ 1、2、蒸気を浴びた後にぬるま湯・たっぷりの泡で洗顔、水で洗顔、お酢を薄めて洗顔 3、毛穴の汚れがすっきり。手触りが明らかに変化します。 たくさんの回答をお待ちしております! よろしくお願いします。

  • 乳液について

    お肌のお手入れについて質問です… 私は長年のかなりのニキビ肌で Tゾーンはオイリー肌 Uゾーンは乾燥肌の 超混合肌です(T_T) 年齢は20代前半です 今は化粧水+美容液+乳液を 使用してケアしていますが 乳液がベタついて嫌過ぎます 特におでこはひどく 前髪が湿るくらいベタベタしています… これは乳液があっていないのでしょうか⁇ しかし化粧水だけのケアはよくないと 聞いているので保湿もしたいんです! 何かべたつかない乳液は ありますでしょうか⁇ それとも乳液を使わずとも 保湿出来る方法など あるのでしょうか⁇ 皆様,色々とお肌のお手入れについて 教えてください お願いします

  • 洗顔後のケアについて

    宜しくお願いします。 今現在、20代後半になりますが洗顔後のケアは化粧水しかおこなっていません。 決して面倒臭いという事ではなく、化粧水以外のケアをすると 肌が荒れてしまうのです。(一度、試供品で頂いたモノをつけたら有り得ないくらいのニキビが出来て跡になりトラウマです・・・;;) しかし、周りの友達やネットを見ていると乳液や美容液 何分も時間をかけてマッサージしたり保湿したりしていると見聞きします。 そういう話しを聞いたり、「今から油断していると、将来後悔する」 という言葉もこの歳になって、よく聞くようになりました。 将来のお肌の事を考えると、今から頑張っていないといけないんじゃないか・・・ という気持ちにはなるものの、付ければ逆に荒れてしまうので どうにもならない状態です。 周りの情報を仕入れ、安くてもいいモノ。高くて評判がいいモノ。 数々試しましたがどれも合いませんでした;; 個人差はあると思いますが、このまま化粧水のみで大丈夫でしょうか? 因みに、流れとしては メイク落とし→洗顔→化粧水(コットンで軽くパックした後にパッティング)です。 肌は混合肌で、メイクは普段するものの、ベースとファンデのみです。

  • 22、23歳の肌のお手入れ。

    こんにちは。 22歳女性です。 みなさんは肌のお手入れをどのようになさっているか気になったので質問します。 現在22歳くらいの方、また22歳くらいだったころの肌のお手入れを教えてください。 私は、 朝・・・洗顔(特に決めて使っているものはありません)→肌水→ちふれ乳液 外に出かける前・・・肌水→ちふれ乳液→日焼け止め 夜・・・朝と同様のお手入れの後、ちふれのマッサージクリーム です。 お化粧はしていません。 肌のお手入れは個人差がとても大きいと思いますが、 みなさんの方法を参考にできたらな、と思っています。 よろしくお願いします。

  • お助けコスメ

    普段はこれといって大きなトラブルのない肌なのですが、時々にきびができたり、時々かゆくなったり、時々角質が重層化したりします。デイリーのケアに組み込むほどではないけれど、いざというとき役に立つ! という皆さんのスペシャルケア(美容液、パック、ホームエステetc.)があれば、教えてください。

  • 何かが間違っているスキンケア!?

    お世話になります。 25歳♀、多分・・・肌質は脂性(もしかしたら混合肌の可能性も?)。 どんなに努力しても、毛穴は開きっぱなしで、ニキビも出来てしまいます。 毎日のケアとしては・・・ 朝: お湯or水だけの洗顔(汚れが気になるときは軽く洗顔料も使用) 精製水で水道水をふき取ってから、化粧水、乳液、保湿下地、カラー下地、毛穴隠し用下地、軽くパクトファンデをはたく。 夜: 蒸しタオルで毛穴を開き、日本薬局方のオリブ油でマッサージしながら化粧を落とす。 お風呂でしっかり洗顔(泡をしっかり立てて、泡で洗う)。 お風呂あがったら、精製水でふき取り。毛穴が気になるときは氷で冷やし、化粧水をこれでもか!というくらい叩き込む。 乳液、クリームを塗って完了。。 あとは、2週間に1~2回、スペシャルケアとしてガスールパックをしています。 ガスールを精製水で溶かし、グリセリンと重曹も入れてパック。 流したら熱湯を注いだ洗面器にタオルをかぶって顔だけサウナ。15分くらい我慢・・・ そのあとオリブ油で丁寧にマッサージして、洗顔して、化粧水と精製水で30分ほどパック。 (水分は飛ばさないように常に注意しています) これをやると毛穴の汚れは落ちているのがわかるのですが、やっぱり毛穴が閉じません。。 氷で冷やしても、あまり開き具合は変わらないんですよね。 あと、気になるのはニキビ。 アゴのラインと、頬や鼻にもたまに出来ます。 人一倍(?)ケアには気を使っているつもりですが、どんなに色々試しても一向に肌が綺麗にならず、やる気をなくしてしまいそうです・・・。 私の日々のケアに何か問題点が見つかったら、是非アドバイスをお願いいたします。 あと、他にお勧めのケアなどありましたら、是非教えてください。 宜しくお願いいたします。