• 締切済み

この格闘技は日本にありますか?

私は今POEKOELAN(発音はプコランに近いです。もしくはポコラン)というものをアメリカで習っています。 もうすぐ日本に帰国に帰るのですが日本でも習えればなと思っています。 POEKOELANは白帯がPOEKOELAN式の護身術を学び(100と10数通りあります)、それ以上は基本となる動物の動きを自分流に変えて発展させるというようなものです。 もし日本にない場合は似た様なものはないでしょうか? あまり相手と闘うことは好きではないのでPOEKOELANの様な格闘技があればいいなと思うのですが。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

No3です。  やはり楽しいというのが一番の理由だったようですね。 私は 柔道を6年間やったことがあるのですが、 昔大変な暴力的店長のいる居酒屋に勤めていたことがあり、けっこういじめられたのですが殴るという暴力の他、なんと投げるというのがありました。  これってどんな軟弱な人でも6年も柔道をやっていればしろうとが投げようとしたって投げることなんか出来るわけが無いのです。 その暴力店長がその時には子供みたいに感じました。  でもわたしは、軽く転がされていました。 そして蹴飛ばされてもいたのです。  意味解ると思います。   たとえ実践に使える護身技術をどんなに習得しても、それを争いの形で使うなんてバカバカしいですよ。 そのような場はできるだけ避けることですし、その避ける力を身に付けたほうがよほ賢明です。 ただ、海外にいろいろ旅行に出る場合には実際に護身の場が避けられない時もあるかと思います。 そんな場合には シラットならば(たくさんのかなり異なった流派があってなんとも言えないようなのですが) ペンチャック・シラットか カリ・シラットなら、かなり現代の護身用の技術として完成度は高いと思います。 (護身自体はどれだけそれを身に付けたかによって全く違ってしまうでしょうが) 私が昔ビデヲで興味深く何度も観たのはカリ・シラット(フィリピンにつたわって、カリという棒武術とそのペンチャック・シラットをブルースリーの友達でもあった人が1つにまとめて生まれた流派)の方で、 これは完全に優れた護身にもかなり役立つ実践的なものでした。 つい先ほど見たのですが、 ヤフーで「シラット」と入れて検索してみたら2ページ目(18番目)に「YouTube-IVV06 silatEditedペンチャックシラット」というところがあり、 そこでその動画が見れるようになっていました。 ペンチャック・シラットの動き自体は始めて見ました。  カリ・シラットのビデオでは有名な師範どおしの演武(あるいはスパーリング)でしたのでそれから較べると 実践性に劣っているようにも見えますが、やはり技自体はかなり完成度はあり、一般海外護身用としては高い形にはなっていると感じました。(これは 日本の合気道と較べてのことです。 日本の合気道は 日本刃の切り込み((今の剣道の動きでは切り込めない))の動きに合わせた戦場での刃の下でも動きなので、だからもともとのその世界はすごい日本の誇る武道の世界なのですが、 今の護身とかに役に立つものではなくなっているわけです。)   護身については、ここではともかく、(だいたい、その動画で見られる程度のスピードでは、あの動きでも実際には危険だと私には思えますし)でもその動きなら 「あっ」と思ったのですが、 猿の動きに似ていたり熊の動きににていたり、それが人間の武術としても使えるような工夫がされていたりして、ともかくそのへんがおもしろそうでした。 POEKOELANもそんな感じなのでしょうか? ペンチャックシラットにしても 結局は護身が本気の目的ならば何年も真剣に必死で取り組まなければなならないのですから そのへんはたぶん大差はないと思います。  それなら(これもさっき知ったのですが)おなじ「シラット」のページには目黒のその道場が出ています。 そちらが東京近辺の方なら習えそうですね。  写真では やっぱりみなさん楽しそうですし。 時間とかも自由のようですし、ご自身がゆったりと習えそうです。 また そこに問い合わせれば他に支部とかも見つかるかもしれません。 私は大のネット音痴ですので どうすればそのサイトのURLの部分を見つけてここに貼り付けることが出来るのか解りませんので、そこはご自身で調べられてください。    似てるといいですね。 でも あまり似て無くても 新しいことへの挑戦というのいいかとも思います。  やってみればたぶんカリ・シラットのような高度に研ぎ澄まされた技術にしても楽しいということもあるでしょう。 やってみて、やっぱりポコラン以外は 自分には向いてないと思えばその時やめても、いい経験と思い出にはなるのですからね。 以上、参考になれば

回答No.3

私は格闘技に興味のある一般人にすぎませんが、「プ(ポ)コラン」というもの始めて聞きますし、 MINAMI-Mさんの文面ではよく解らない点があり、まず、質問させていだだくことにしました。 ◎アメリカのその道場では、日本に支部とかがある情報とかは得られないのですか?  世界各地にけっこうあったりする武術ということなのかもしれませんが、たとえば、それだと貴方が北海道の方でも 九州にまで出かけなければならなかったりする可能性もあるわけですよね。 日本では復習しておいて、またアメリカにいける時に先を習うという手も そういうことならばあるかと思いますが、もし日本にあったとしてもおなじ状況である可能性もありそうですね。 ◎動物の動きを発展させるというと これは直接的には中国拳法にありそうですが、これですと実際の武術とは別ですよね。  私は窮鼠猫を噛むの例えを 狭い部屋で猫ならぬ私自身が体験したことがありますが、狭いところでは動物は本能だけになるので、人間はネズミにも勝てません。 ものすごい勢いで天井も床も壁もなくぐるぐる走り回って見えないところから脅しで急所の首等に飛び掛っては離れます。 もしすこしでもこちらが攻撃していたらその首はかみ割かれて私は5分もしないうちに死んでいたでしょう。 形だけで私達は動物の武器としての体と手に入れることは出来ません。  名前も愉快な感じですが(笑)、それよりもそこに護身術からの動きがあり、ただの体操よりもなにかずっと楽しそうなそんな感じが伝わってきます。 だから習いたい、日本でもつづけたいということなんですよね。 ◎また、それは相手と闘うという喧嘩の技術とかにはすぐに役に立つものではなくても、健康とか 相手との触れあいとかの楽しみもあり、一人で出来る体操ではないということなのですよね。一人で出来るのだとしたら憶えた動きだけでも、 先に書いたように復習しておくことは、次ぎへ進むためにも大きな力となります。  基本の繰り返しというのは 習慣化されればどのスポーツでも巨大な効果が数年の後に待っているのもですから。 ◎そのへん、もしまずは似たものとして格闘技でなくても当面はいいのであれば、「体幹運動」というのをお薦めします。 ヤフーでその言葉で探せば どこのグループのでも ちょうどあらゆるスポーツの基幹となるような体操をけっこう楽しく学べると思われるからです。   ◎人と喧嘩することの好きな人は争いという意味では少ないでしょう。 競争という意味ではけれど、それを見つめて人間を磨くという地点までいけば、魅力的な世界です。 「プ(ポ)コラン」というのは その競技性も少ない でもおもしろい動きがあって好きだというそういう格闘技?なのですか? ぞの何が魅力でどんな必要や目的を感じてそれが日本に帰ってもやりたいのかがそのへんがよく解らないのです。 それが解れば 「たぶん似たようなもの」を知っている方はたくさんいるかもしれないな、と思うのですが、どうでしょうか? ◎また、最後になりますが 護身術について、 相手と闘い相手を傷つけたくはないが、いざという時にはともかく自分の身も守り、かつ相手できるだけ傷つけないような護身術の1つがPOEKOEHANであり、その護身の必要からそんな格闘技が習いたいというふうな気持ちも強いのですか? たぶんほんとに護身としての技術を磨きたいならばよほど強い意志と気持ちが必要と思います。  そのへんを格闘技の世界に興味のある一人として聞いておきたいと思いました。 以上です。 もしよろしければ、補足回答をお願いいたします。 よろしくお願いします。

MiNaMi-M
質問者

補足

ありがとうございます。 質問を頂いたものをまとめて簡単に説明させていただくと 1.道場では日本にはないと言っていましたが、同じ様にないと言っているマレーシアから来た人はマレーシアで習えたと言っていたので日本でももしかしてと思って探しています。 2.基本となる動物の動きを自分流に変えて発展させるというようなものと書きましたが付け加えると動物の動きの特徴を掴んでそれを生かした攻撃方法(一般的にかたというのでしょうか)を習い発展させると言った方がよいかもしれません。 3.あまり「競争」というスポーツは好きではないので自分でゆっくりできるものがいいと思っています。正直な所今している護身術は実際の生活で使えるとも思いませんし、本当に使うとなれば何年も(何十年?)練習が必要だと思います。私がPOEKOELANをするのは護身の必要からではなく楽しいからです。他にも理由があるのですがうまく言葉にできません・・すみません。 今のところはシラットというものが近いのではないのかな~と思っています。 よろしくお願いします。

回答No.2

 検索してみましたが、日本語のページはほとんど無かったですね。数少ないページはここか提携サイトだったり、アメリカ在住の人のブログだったり。  自動翻訳の結果から見ると、中国武術とインドネシアの武術の融合というような感じでしょうか。中国武術の方だと探せば結構見つかりそうに思います。

MiNaMi-M
質問者

お礼

ありがとうございます。 日本にもあればよいなとは思いましたがやはりないですか・・。 中国武術で探してみていますが難しそうな名前ばかりで気後れしてしまいそうです!色々な中国武術があるのですね。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

シラットかカポエイラみたいなのですか?

MiNaMi-M
質問者

補足

カポエイラはわからないのですがシラットは調べた所なんだか似ている様な気がします。

関連するQ&A

  • 実践に強くなる格闘技は?

    20代後半の男です。スポーツの経験はありませんが格闘技をはじめたいと思っております。 ナイフとか、鉄バイプとか、そういったものを持った複数の相手を対象に考えた格闘技か護身術で何かご存知ありませんか?スタミナはありませんが根性はあります。よろしくおねがいします!

  • 立ち間接が最も学べる格闘技

    題名の通り、立ち間接技が最も学べる格闘技が何なのか知りたくて質問させて頂きました。 柔道の飛びつき技のようなものではなく、双方が立ったままで間接を極められるようなものが理想です。 実際に護身術などで使用するとなると不意でもつかないとかけるのは難しいとは思いますが、それはそこ。 なるべく相手を傷つけないで制圧できる方法を知りたくて調べています。 お手数ですが、ご回答お待ちしています。

  • 30代後半から始める格闘技で最適なものは?

    現在36歳の男です。 タイトル通りなのですが、これまで格闘技の経験はないのですが体を鍛える(ダイエット)ためと護身術のために格闘技をならいたいと思っています。 特に試合をするとかは考えていないのですが、週に1,2度、仕事帰りに通いたいと思っています。 初心者でも比較的、入りやすい格闘技などがあれば教えていただけませんか?

  • 本当に実践的な護身術、格闘技を習いたい

    実践的な護身術、格闘技を習いたいと思っているのですが、 なかなかどれを選べばいいのかわかりません。 あくまで実践で戦える、というのを念頭においています。 具体的には、 ・打撃、関節技、組技、寝技など、様々なものができるようになりたい (いろんな相手を想定しているため) ・武器を使ったものもあるほうがいい (ナイフなどで襲われたときのため) ・格闘、護身、ストリートファイト 趣味や体を動かす程度というわけではなく、真剣に身につけたいと思っているので、 慎重に選びたいのですが、こういった条件でいい武術や護身術は あるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 武道と護身術は同じ動きをしますか?

    ボクシングや空手などの格闘技と自分の身を守る 護身術は同じ動きをしますか? 格闘技=護身術 と↑解釈してもよろしいですか? 実は自分は自分の身を守るために護身術を習おうか考えて います。  子供の頃空手を習っていたので(やり方は同じかな) …と思っていますが実際のところは、どうなっていますか?

  • こんなとき、どう護身すればいいのでしょう。また、格闘技を習得しなければ「護身術」は無理ですか?

    こんばんは。 今回は、護身術についてお聞きしたいのですが、お願いします。 このカテゴリーで果たして適当なのかは少々?ですが・・・。 最近、第三者を無差別に狙う犯罪が多発していて、ニュースを見ながら、「明日は我が身かも・・・。」と不安になります。 もし、本当にそのような場面に遭遇して、危機的状況に陥ったとして、自分がなすすべもなくやられてしまうのはイヤです。  まあ、犯罪に巻き込まれる、というのはまずそんなにないことなのでそれは置いておいて、僕の歳(10代)で巻き込まれそうで心配なのは恐喝などです。 例えば、不良2人に路地の行き止まりで囲まれたとします。 ここでホイホイお財布をだしてなめられて、財布を取られたあげくに暴行を受けては、たまったものではありません。  そこで、威嚇の意味も込めて、どうにかしてその中の1人(いずれの者も格闘・武道を心得ていないと仮定します)をノックアウトさせたいのですが、具体的にどうやっつければいいのでしょう。やはり、タマ金を狙った金的攻撃でしょうか。思いっきり接近して肘打でしょうか。  僕としては、できるだけあでやかな方法(相手をあぜんとさせるため)が良いのですが・・・。  手順などを細かく教えていただけると大変うれしいです。  また、護身術には、格闘技(ボクシングなど)・武術(柔道・剣道・空手など)を習得しておく必要はあるのでしょうか。 (僕は、格闘技・武術と護身術は別物と考えています。) よろしくお願いします。

  • 日本海外の複数の武道や格闘技をやってる方・詳しい方

    武道や格闘技(護身術や軍隊含め)などを2つ以上掛け持ちしている方で、実際に複数の技術や知識を習得することで、混ぜ合わせた新しい技や戦法などはありますか。また、実際に出来たことはありますか? (以前何かの動画かテレビで、空手柔道経験の元自衛官が引退後システマとクラヴマガ、カリ?シラット?などもやって相手がナイフやバット、日本刀、を持ったいる他、素手の格闘家数人を効率よくあしらうことを見たことがあります。) 経験者や見たことある人、専門的知識人の方であれば、教えて下さい。

  • 護身術って・・・?

    私は護身術というのは、相手に大きな危害を加えることなく取り押さえたり、危険から逃れる術を言うのだと思っていましたし、今でもそうです。 暴漢に襲われた時に使用する、静電気発生器や、大きなサイレン音の出るものを常時携帯するのが護身術の一つ。 武術としては、少林寺拳法や太極拳、功夫などでの関節技や、身体のツボへの突きが護身術だと思います。 相手を叩きのめすようなボクシングやK-1のような格闘技は護身術とは言えないのではないかと思うのです。 護身術とは、あくまで己の身を護り、相手へ怪我させたり、後遺症が残るようなダメージを与えるようなものは暴力と大差ないように思えます。 ただ、誤解しないで欲しいのは、試合としてのボクシングが大好きな私です。殴るなら一定のルールの基に皆の前でフェアーに戦うことが基本です。 皆さんは護身術についてどのように考えてらっしゃいますか?暇な時にでも回答ください。

  • 護身・格闘技における金的の防御

    護身における金的攻撃の有効性は言うまでもありません。 では逆に、金的への攻撃を防御するにはどうすればいいのでしょうか? 考えられる金的への攻撃は前蹴り、掴み、寝技などの密着した状態での攻撃などでしょうか。 さすがにファウルカップを常時つけるのは変人としか言えません^^; 日本拳法や大道塾では金的攻撃が認められているようですが、 逆にやられた方はどのような技術で防御するのでしょうか? 軍隊格闘技や護身術では・・・? 知ってる方がいたら、回答お願いします

  • 格闘家や有名人はトラブルをどう防いでいますか?

    格闘家や有名人はトラブルをどう防いでいますか? セレブや大金持ちになればボディガードがいますが、 プライベートで過ごしている時に、声を掛けられたり、 場合によっては絡んできたり、因縁をつけるなどトラブルに発展する人がいると思います。 そういう時、どう対処しているのでしょうか? 勿論、そういう危険のある場所にはいかない、会員制のお店やジムの利用、VIPルームなどを利用などはあると思いますが、家族などいれば誰でも行けるお店の買い物や、道を歩くこともあると思います。 悪質な場合は、家などを探したり、出掛けた場を狙って接触してくることも考えられます。 また格闘家ならそもそも強いのはありますが、逆に余程の事でないと相手に手を出してはいけない所がありますよね。 それにいくら格闘家でも相手が複数、武器、体格などの差があれば対抗できるのか? 一人ならその場から退避することも出来ますが、家族がいれば全く無抵抗というのも難しそうです。 素直な疑問と護身の参考にもなればと思い質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう