子育て中の在宅ワーカーにおすすめのモバイルPC

このQ&Aのポイント
  • 子育て中の在宅ワーカーにおすすめのモバイルPCは、CAD(JW_CAD)が利用可能であり、エクセルなどの使用も可能です。
  • 軽量で持ち運びがしやすく、無線経由でインターネットが利用できるモバイルPCがおすすめです。
  • さらに、長時間のバッテリー駆動も可能なPCを選ぶことで、待ち時間にも効率的に仕事を進めることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

モバイルPC!

子育てをしながらの在宅でですが、CADを扱う仕事をしています。いつも子供の関係で待ち時間を無意味に使う事、しばしです。 そこでそんな無駄な待ち時間にも仕事が出来ればと持ち歩きが出来、どこでも仕事(CAD)が出来るPCが欲しいと、漠然と考えるようになりました。ただ、私にその知識が殆どないのです。 前置きが長くなりすみません。 そこで質問ですが、CAD(JW_CAD)が利用出来、エクセル辺りも使える程度で良いのですが、お勧めのPCはありませんか? ・基本、持ち歩くので出来れば軽いもの。 ・出来るだけ安価なもの。 ・家で無線にてインターネットが出来るもの ・長時間、バッテリー駆動出来るもの 以上な条件で何かお勧めのPCをご存知でしたらお教えください。 よろしくお願いします。

noname#109365
noname#109365

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その条件だとやはり 松下のものになるでしょうか ただ、Let's NOTEは高いんですよね CAD目的と持ち運びの両方を考慮したら ワタシなら14インチかな 12インチだとちょっと辛いんですよね 大まかな作業は家でやるというのであれば 家では外付けモニターとキーボードで というようにすれば12インチでもまぁ大丈夫かと・・・

noname#109365
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 家で作業するPCはデスクトップ型で持っているので、あくまでもちょっとした外出時の待ち時間に仕事ができたらなあ、と考えた次第です。 松下のものは高いですね。ちょっと私には無理がありそうです。 条件を下げるのでもし時間がありましたら又返事をいただけるとありがたいです。 ・安価なもの ・バッテリー駆動時間が長いもの ・出来れば無線にてインターネットが出来るもの よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.3

http://www.frontier-k.co.jp/note/ フロンティアのHPです この中のモバイルノート12inがそれです

noname#109365
質問者

お礼

返事が大変遅くなって申し訳ありません。 HP、覗いてみました。良さそうです。検討してみます。 ありがとうございました。

回答No.2

ワタシは現在設備工事の施工管理(つまり現場監督です)をやっています 現場が複数になった時などPCを日常的に持ち歩き マクドナルドとかでも図面描いたりします 以前はVAIO Tを使っていました 画面は小さいですが、自宅、会社、現場とも 外付けモニターの環境があったのでこれで十分でした マックで作図のとき 当然10インチ足らずの画面で作図だったのでおおまかな図面を描くときは結構ツラかったです(補助線ビシバシ) 現在は14インチの富士通のモデルを使っていますが重さが2キロを少し割るくらいで(ACアダプターの重さは別)肩こりの原因になります バッテリーの駆動時間が長いものは比較的高いんですよね 先月目をつけたものは フロンティアの薄型ノートでそこそこ軽そうですがドライブが外付けなんですよね 現場で仕事をすると建築図とかCDとかDVDで受け取る事があるのでドライブははずせないんです 価格的に妥協できないのであれば 中古という選択肢もあるでしょう

関連するQ&A

  • モバイルノートPCとタブレットPCの駆動時間

    外でWebの閲覧をしたり動画を見たり音楽を聴いたりするために、モバイルノートPCかタブレットPCを買おうと思っているのですが、一つ疑問があります。 どっちの方がバッテリーの駆動時間(実働時間)が長いのかということです。 モバイルノートPCで考えているのはPanasonicのノートPCなんですが、 PanasonicのノートPCは連続駆動時間がJEITA1.0で29時間、JEITA2.0で18時間のものがあるので、これを見る限りでは、モバイルノートPCの方がバッテリーの駆動時間が長い(タブレットPCの方は長いものでも今のところ20時間のものしかない)ように思えますが、 問題は「実働時間」です。 ネットでいろいろ検索して調べてみると、バッテリー駆動時間がかなり長いモバイルノートPCでも、実際にテストしてみたらバッテリーの駆動時間が公表値の半分以下だったなんてことがあるようですね。 逆に、タブレットPCで、バッテリーの駆動時間をテストしてみたところ、公表値を上回ってたなんてこともあるようですね。 結局、「実働時間」で比較した場合、モバイルノートPCとタブレットPCはどっちの方がバッテリーの駆動時間が長いのでしょうか? バッテリーの駆動時間が長い方を買おうと思いますので教えてください。

  • 工人舎のモバイルPCはどうですか?

    いつもお世話になっています。 この度、2台目としてパソコン購入を考えております。予算的なこともあり、工人舎のMLシリーズ(8.9型ワイド・\39,800)を検討しています。 (1)在宅でCADを使用した図面製作を仕事としている。 (2)諸事情により家以外で待ち時間等ありその時に使用したい。 (3)バッテリーでの使用が多くなると思うが、せいぜい連続使用時間は1時間程度。 以上が私の環境です。適切でしょうか? よろしくお願いします。

  • モバイルPCのバッテリー駆動時間

    連続使用可能時間が4時間で、500回充電可能なバッテリーを もつモバイルPCの場合、外付けの大容量バッテリーをつなげたと しても、4時間×500回=2,000時間というトータルな寿命はかわらない のでしょうか。(内臓バッテリーがだめになれば、その時点で駆動不可か?) ざっと計算して、外付けだと10時間×500回=5,000時間の寿命なのですが、 2,000+5,000=7,000時間にはならないでしょうか。  たいていのモバイルPCは内臓バッテリーがいかれると、外付けバッテリー が生きていても駆動しなくなるんでしょうか。電池式の電気器具でも、AC電源が ささってONになっていれば、電池がなくても駆動するものだと思うんですが。 私のPCは東芝librettoW100です。

  • CADのしごと

    CADのオペレーターの仕事がしたいのですが、JW-CADしか扱うことが出来ません。 やはりAUTOCADやその他のソフトが扱えないとCADオペレーターとして仕事をするのは厳しいのでしょうか? 希望としては在宅で仕事がしたいと思っております。

  • 駆動時間の長いミニPCを買いたい!

    12インチのPC買って、外で使いたいので 駆動時間の長いが良いのですが?お勧めってありますか? 駆動時間ってバッテリの種類変えて変えること出来るのですか? DELL Inspiron Mini 12 ってどうですか?ヨドバシに売ってたのですか?

  • パソコン作業を外で行うためのPCとバッテリー

    外出先で、パソコン作業をやりたいと思っています。 主として、ワードによる文書作成です。 現在持っているPCは、NECのLavie LL750・FS1KWです。2年半前に購入しました。 このPCだと、バッテリーの駆動時間が短く、現在はバッテリーが古くなったこともあり、1時間と持ちません。 そこで、バッテリーの買い替えか、あるいはPCの新規購入を検討しています。 質問ですが、 (1)現在のPCにバッテリーを新規につけることで、数時間の駆動時間が確保できるか? 本製品が新品の時も、せいぜい2、3時間しか駆動時間はなかったと思います。 ですから、単なるバッテリーの買い替えではダメで、より駆動時間の長いバッテリーをつけることが可能か、が問題となります。そのようなものがあれば、教えてください。 (2)買い替えならば、どの製品が良いか。 バッテリー駆動時間が長いことが条件です。 お金はあまりかけたくありません。中古でもよいと思っています。 ワード2010がプレインストールされているW7マシンが良いです。 よろしくお願いします。

  • JW-CADで機械製図

    仕事で機械製図をするため初めてCADを使う事になりました。JW-CADで機械製図をしたいのですがJW-CADのテキスト本は建築製図の内容が主で機械製図を扱っているものがありません。JW-CADを使って機械製図をやっている方がおられましたらお勧めの本、またはお勧めのホームページ等がありましたら教えていただきたいと思います。なにとぞ宜しくお願いします。

  • ノートPC探しています。

    13インチ~14インチでPhenomII搭載のノートPCってないですか? 現在Athlon NeoII K325を使っていますが、少々イラっとくる時があるので探してるんだが。 仕事用なのでエクセル・ワード・パワポ・IE・メール・HD動画再生がメインです。 できればバッテリー駆動が7時間以上。 お勧めPCありませんか? i5は使いたくないんでAMDで探してます。 ネットで探しましましたが、見つかりません。

  • 測量設計会社で使うCADとは?

    只今無職で、仕事を探しています。 測量設計をしている会社でCADオペレーターを募集していて、そこに応募しようか迷ってます。 求人票の必要な経験等の項目に「CADの操作ができる人」とあります。 私は数年前に職業訓練でJW-CADをちょっと習った程度です。 しかもすっかりと忘れてしまってます。 応募するならば、また自分で参考書を買って勉強するつもりなんですが、 測量設計で使うCADも、やっぱりJW-CADなんでしょうか? 会社によって違うとは思うのですが、主流としてはどのCADが使われてる可能性が高いでしょうか? 面接前にJW-CADを勉強しておいて、実際に面接で「JW-CADじゃないよ」と言われたら無駄骨になってしまうので…。 測量設計でCADを使ってる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 また、仕事での経験も無く独学で応募しても怒られませんかね? ちなみに前の仕事はPCを使う仕事でしたが、CADや設計とは無縁でした。

  • ノートPCバッテリー

    DELL ノートPC N5050  Windpws7です。 バッテリーの駆動時間で質問します。 PC保存の音源(wav,mp3)を外部USB-DAC→外部アンプ→外部スピーカーの接続構成でiTunesで再生してます。HDMIでPCとTV(REGZA37Z1)を接続しTV画面でiTunea操作しています。 質問; TV接続しない場合と比較しバッテリ駆動時間は以下のどれに該当しますか? 1 TV接続しない場合大幅に駆動時間が長くなる(バッテリ持ちが良くなる)。 2 差はなく同じ。 3 不明