• 締切済み

無線LAN接続がわかりません!!

BBIQ光でネットをつないでいる1台目のPCに、無線LANカード内臓の2台目のPCを無線でつなげようとしています。 1台目:富士通(XP)NECのAtermWR7610HVで接続 2台目:NEC(Vista)無線LANカード内臓 その他の機器 NECのAtermWR7800H WR7610HVには無線LANカードは入っていません。 電話線が繋がっているのでWR7610HVを外すことはできません。 そこで、WR7610HVとWR7800HをLANケーブルで繋いで、WR7800Hをアクセスポイントモードで動かそうとしたのですが、PCから設定画面を開くとWR7610HVの設定画面になってしまい設定できません・・・。 色々繋げ方を変えて試してみたのですが、WR7800Hの設定画面になってくれません。 なにか良い方法は無いのでしょうか?? 急いでいます。 どうかお力をお貸し下さい・・・!

みんなの回答

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.3

こんばんは、色々状況がよく分らず(^_^;)、回答に困っているANo.1です・・・(汗) え~と、せめて無線LAN内蔵PCの型式が分るといいのですが(^_^;) >もしかしてWR7800HはVistaに対応してないのでしょうか? WR7800H自体は、WinならOSに関係なく使用出来ます。 ただし、無線LANで接続する場合、無線LAN子機側にOSに対応したユーティリティが必要となります。 Vistaで内蔵無線LANの場合は「らくらく無線スタートEX for Vista」が必要となります。 http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/software.html#f2 これを使用していますか? 多分、WR7800Hの付属CD(らくらく無線スタートEX(Win XP SP2専用)は入っていると思います)には入っていないはずです。 PCのHDDに格納されている物か、サイトからDLしてください。 また、「らくらく無線スタートEX or EX for Vista」を使用する場合、WR7800HのファームウェアがVer8.50 (04/11/30、最新はVer8.72)以降の物であることが条件となります。 http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr7800h.html WR7800Hの由来が分りませんが、ちゃんとバージョンアップしていますか? そこら辺りが不明ですので、仕方有りませんからWR7800Hを初期化後、無線LAN内蔵PCを有線LANでWR7800Hに接続してください。 今有線LANで接続しているPC(OSがXP)を使用しても良いのですが、もし接続設定を変更してうまく繋がらなかった場合、WR7610HVに繋いでも繋がらなく恐れが有りますので残して置きましょう。 後は前回の(3)から始めて下さい。 WR7800Hの「クイック設定Web」には入れたら、一応ファームウェアのVerを確認してください。 Ver8.50以前の物でしたら、Verアップをしてください。 では!

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.2

こんばんは、ANo.1です。 え~と、ひとつ書き忘れていました・・・(汗) 以後WR7800Hの「クイック設定web」に入るには、設定変更したIPアドレスをIEのアドレス欄に入力してください。 IEの「お気に入り」に登録しておけば、以後便利でしょう。 では!

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.1

こんばんは。 え~と、某電力系FTTHでWR7610HV(FZ)+WR6600Hで使用していますが・・・ BBIQの場合はちょっと違っていますから、あまり自信は無いのですけど・・・(汗) 確か、BBIQの場合同じWR7610HVでも仕様が違い(後品番がFZ以外)、ルーター機能(WL54AGを使用しての、無線LANアクセスポイント化も?)が付いていなかったような気がします。 接続しているPCは「BBIQ接続ツール」か、OSがXPかVistaならダイヤルアップ接続の「広帯域接」で接続設定していませんか? さらに、LANポートが4つ付いていますが、なぜかスイッチングハブ機能も付いていませんので、1番上のLANポート(確かPC1、だったかな?)しか使用出来ないようになっていたと思います。 本当にBBIQ光電話用のVoIPアダプタとしての機能しか付いていません・・・(涙) そこで、WR7800Hを繋いで有線&無線LANで複数のPCを接続したい場合、基本的にはWR7800Hは「アクセスポイントモード」ではなく、「ローカルルーターモード」+「PPPoE接続を使用する」で使用する必要があると思います。 しかし、厄介な事にWR7610HVのローカルIPアドレスが「192.168.0.1」に設定されていますので、ごく普通にWR7800H(これも「192.168.0.1」)を設定するとIPアドレスが競合します。 ですからどっちかのIPアドレスを変更する必要があるのですが、WR7610HVのを変更すると、下手をすると光電話が使用出来なくなる恐れがありますから(光電話の再設定の方がめんどくさいので・・・(苦笑))、WR7800Hの方を変更した方が良いでしょう。 1.WR7800Hを初期化します。 2.WR7800HをWR7610HVと繋がない状態で、無線LAN内蔵PCと無線LAN接続してください。 NEC製PCなら、HDD内に「らくらく無線スタートEX for Vista」が格納されていると思いますので、それをインストールして使用すれば簡単に出来るでしょう。 3.IEのアドレス欄に「http://web.setup/」か「192.168.0.1」と入力して、「管理者パスワード」の設定後、「らくらくwebウィザード」を起動してください。 4.使用回線を「FTTH」、ルーター機能は「使用する」、PPPoE接続は「使用する」に設定後、BBIQから配布された「ユーザー名」「パスワード」を入力してください。 5.いったん「らくらくwebウィザード」の設定画面を閉じた後、再度IEのアドレス欄に「http://web.setup/」か「192.168.0.1」と入力して、「クイック設定web」に入ってください。 6.左のメニュー欄の「詳細設置」>「LAN設定」を選んでください。 7.1番上の「IPアドレス」の最後の「1」を1以外に設定してください。 2か3で良いと思うのですが、BBIQ光電話用のIPアドレスが何番になっているか分かりませんので(家のWR7610HV(FZ)はどうも「192.168。0.2」になっているみたいですが、取り説に書いてありませんし、下手にいじって繋がらなくなるのもイヤなので試していません・・・(笑))、設定後光電話がおかしかったら「210」あたりで再設定するのもよいかな? 8.WR7800HをWR7610HVの1番上のLANポートに接続します。 9.有線LAN接続のPCは、WR7800HのLANポートに接続してください。 以後は「ローカルエリア接続」になりますから、「BBIQ接続ツール」はアンインストールしてください。 では!

mu-ha
質問者

補足

細かいお答え、本当にありがとうございます!! 早速やってみているのですが・・・ >>WR7800HをWR7610HVと繋がない状態 とありますが、 WR7800HはPCにもつなげないということですよね? らくらく無線スタートを実行しているのですが、なんどやっても認識してくれません・・・ もしかしてWR7800HはVistaに対応してないのでしょうか? お答えいただけると嬉しいです・・・

関連するQ&A

  • 無線LAN

    お世話になります。 今回2台目のパソコンを買いました。 現在NECのAtermWR7600Hを使って無線LANをしています。 で一台目はPCカードスロットが付いていたのでWL54AGを使って いました。 で今回2台目に買ったパソコンはPCカードスロットだ付いておらず USB差込タイプでやるしかないようです でもNECのHPを見るとWL54SU2等はWR7600Hに対応してないようです 他社(バッファロー)等から対応品は出ているのでしょうか? 教えてください。

  • ipod touchで無線lan接続できません。

    初投稿です。ipod touchでwifi接続をしようと思い、家には無線lan環境がないので、BAFFALOの『WHR-HP-G』というルータを購入しました。どのようのしたらipod touchでネットができますか?  OSはWindowsXP プロバイダはBBIQ光です。 配線は、まず、BBIQから貸与されている網終端装置がきており、次にBBIQから借与されている『NEC Aterm WR7610HV』という(ルータ?モデム?)にきています。それから有線で一台パソコンを接続しています。NEC Aterm WR7610HVからは電話回線のようなものが電話機へとつながっています。 網終端装置→NEC Aterm WR7610HV→新しく購入した無線lanルータ→ipod touchという感じで接続すればよいのでしょうか?それとも 網終端装置→新しく購入した無線lanルータ→ipod touchという感じで接続するのでしょうか?わかりにくい質問で申し訳ないのですがご回答おまちしております。

  • 無線LANがつながりません

    NECのAtermWR7800HとSONY VAIOの無線LAN内臓パソコン(VGN-E70B/S)でインターネット無線LANをしたいとおもってルーターを購入しましたが、設定が悪いのかつながりません。「楽々無線スタート」という設定方法で接続を試しましたが、VAIO側でWR7800Hを確認しているのですが、逆にWR7800H側で検知しないのかシグナルが緑点灯→点滅(ここまでは出来るが・・・)→オレンジ点滅→オレンジ点灯というプロセスでオレンジの点滅以降が出来ません。どうしたら出来るのか教えてください。

  • マクドナルドで無線LAN

    wi2に加入して、マクドナルドで無線LANを楽しんでいます。 それで、質問です。現在使用しているPCは無線LAN内臓で、マクドナルドでwi2を利用して、PCでインターネットができます。 もう一台、PCをもっているのですが、こちらは、無線LAN内臓ではなく、自宅でNECのルーター、WR6000を親機として、WR6000のセットの子機をPCのPCカードスロットに入れて使用しています。 さて、PCカードスロットに入れた、WR6000の子機でも、マクドナルドとかで、wi2を利用して無線LANでインターネットにつなげられるのでしょうか。 それとも、PC内臓の無線LANでなければ、マックとかの無線LANスポットで、インターネットはできないのでしょうか。 初歩的な質問ですみませんが、ご教授お願いします。

  • 無線LAN、クイック設定WEB

    まず環境から・・家にはPCが2台あり1台はケーブルで もう1台は無線LANを使用しています。 モデム「Aterm DL180V-C」 無線LAN (親機)「Aterm WR7800H」、(子機)「Aterm WL54AG(S)」 悩んでいるのは無線カードを挿して使用しているPCで インターネットに接続できるのですがクイック設定Webを開いて 詳細設定の無線LAN側設定等を開こうとすると 「無線カードが実装されていないため設定できません」と出るのですが 無線カードはちゃんと挿してあります。で、クイック設定WEBのトップページを 見たら多分ですけど普通はAtermWR7800Hと書いてあるはずなんですが AtermDL180V-Cと書いてあり説明書とは違うクイック設定WEBが 表示されてしまうんですけど何故でしょうか??? もう1台のPCのもAtermDL180V-Cでした。 どうすればこのPCでAtermWR7800Hのクイック設定WEBが 開けるのでしょうか?

  • 無線LAN接続について

    AtermWR7610HVというNECの無線LANモデムにWLI-U2-KG54Lの無線LANアダプタで接続可能なのでしょうか?

  • 無線家庭内LAN

    現在2台のPCを無線LANで使用していますが、家庭内LANは可能でしょうか?又どの様な設定を行えば善いんでしょうか?ちなみにNEC WR6600Hを使っています。

  • 無線LAN セキュリティー無効での接続

    2台のPCを無線接続していたのですが、1台を買い換えて新しく無線LANの設定をしました。しかしながら、セキュリティーが無効だと接続するのですが、有効にすると有線にしないと繋がらなくなります。無線LANは有線よりもセキュリティが低いと聞いてますので、できるだけ早くセキュリティ有効化で接続を実現したいのですが、どんな点に問題があるかご回答いただけませんでしょうか。2台ともOS:Windows XP、無線LANカード:NEC WL54AGです。 モデム:yahoo bb trio1 ルーター:NEC Aterm WR600H

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANが切れる

    昨日BフレッツからBフレッツプレミアムにしたので早速無線ルータ(WR7600H)を設定をしなおしました。プレミアムは無線ルータを無線HUBとして使わないといけないとのことなので無線HUBモードにして繋いだのですが、どうしてもPC3台接続しているうちの1台が起動後10分ほどで接続が切れてしまいます。他の2台は問題なく繋がっているのでそのPCの設定の問題?故障? ちなみに無線LANカード内臓のPCなのでそれを使っています。 OSはXPです。 何が問題なのでしょうか? 思いつくものがあれば教えていただけたら嬉しいです。

  • 無線LAN接続について

    無線LAN接続について ADSLモデムはADSLモデム-MS5「B」を使用。ADSL12Mプラン。 無線LANはAterm WR8170N(STモデル) USBスティックセットです。 (WR8170NとWL300NU-Gのセット) パソンコンは2台あり、主1台目はNECのLL550KG ビスタサービスパック2です。 2台目はSONYのGR5F/BP ウインドウズXPです。 主で使用するのは、NECのLL550KGで、パソコンに無線LANが内蔵されていますが それは使わないで(スイッチをOFFにしている) WR8170とWL300NU-Gを使って無線LANでインターネットを行いたく 11nでプライマリSSIDで設定しようとしたら AtermとNECのオペレーターを5往復した結果、 プライマリSSIDでは設定できないため、セカンダリSSIDで 11gで設定することになってしまいました。 本当は、11nでプライマリSSID(AES)で設定したほうが通信速度も速いから そうしたかったのですが、原因ははっきり分からないとのことでした。 (パソコンの内臓無線LANが悪影響? でも内臓の無線LANの スイッチはOFFにしている) 次にSONYのGR5F/BPの方ですが、こちらには WL54SCというLANカードを挿して、WR8170を使って無線LANで インターネットに繋げようと、11gでセカンダリSSIDで設定しました。 以上が、現在の使用状況で、本当は NECのLL550KGは、WL300NU-GとWR8170Nの プライマリSSIDでAESで11nで繋いでもっと速いネット環境にしたいです。 SONYのGR5F/BPの方は、WL54SCとWR8170Nの セカンダリSSIDで11gで良い(サブ的なパソコン)のですが。 NECのLL550KGを再設定することによりSONYのほうが インターネットに繋がらなくなるのも困ります。 もし対策案があるようでしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。