• 締切済み

早期退職にあたって

派遣社員です。今年の秋までの契約で勤めていますが、職場環境が悪く、人間関係などで苦労し続けたのが祟って心身ともに不調をきたしているので早期退職を考えています。早期退職の旨を職場などに伝える方法を友人などに相談したところ、派遣元には2か月前、派遣先には1ヶ月前に伝えれば良いとか、派遣元にも派遣先にも1ヶ月前の報告で良いとか、いろいろな説があり、本当のことを知りたくなってここにご相談にきました。このあたりの法的なことを詳しくご存じの方よりのご回答をお待ちしています。

みんなの回答

  • m-old
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

<労働基準法・退職・通知> ◆退職する場合は、退職日の2週間前に会社に通知すればいいことになっています。 これは労働基準法の規定ではなく、民法の規定によります。 通知を受けた会社は、これを拒絶することができません。 会社の就業規則に、退職の申し入れは1ヶ月前に、とたとえあったとしても、 裁判で争えば、2週間前の労働者が勝つでしょう。 (東京地裁判決昭和51年10月29日) ですので2週間でOKです。 しかし業種によっては引継ぎが必要な場合や、準備期間を要するケースもあるので、 出来るだけ早い通知が円満退職に繋がるでしょう。

参考URL:
http://www.roudouhou.biz/roudoukijyunhou/roudoukijyunhou-taishoku.html
moimio
質問者

お礼

なるほど。やはり法律的には2週間前に職場に報告すればよいのですね。職場環境が良ければ私も契約満了で退職したいのですが。さらにわかりやすいURLも、大変参考になりました。どうもありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.houterasu.or.jp/ こちらの専門家サイトに相談されてはいかがでしょうか。 解決すると思います。

moimio
質問者

お礼

日頃馴染みのない法律ですが実は生活に欠かせないものなのですね。 法律について気軽に知ることができるサイトをご紹介いただいてありがとうございました!

  • n565371
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

派遣先に対する責任は負わなくてよいと思います。 あなたが勤務する会社(派遣元)とあなたとの契約内容(就業規則)に依願退職に対する取り決めがある筈ですので、その内容によると思います。たいていは「退職の2週間前までに申し出ること」等の条件が付されているはずです。

moimio
質問者

お礼

さっそくのご回答どうもありがとうございました。退職の2週間前までは頑張って勤務することにします。退職のめどが立ち、少し前向きになることができました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 早期退職するにはどうしたらいいですか?

    宣誓書があっても早期に退職するにはどうしたらいいでしょうか? お力を貸して頂けると大変有難いです。 私の弟が数日前に体調を崩し、現在の職場をしばらく休んでいます。 体調を崩した原因が職場のストレスで、現在、 心療内科の方に通い、薬を飲んでいる状況です。 まだ職場には伝えていないそうですが、 できるだけ職場の人たちと会うことなく(最低限の引き継ぎはするつもりですが)、 本人は早い段階で辞めたいと言っています。 職場に向かおうとして、倒れてしまって、 救急車で運ばれたこともあるのが休み始めたきっかけで……。 今も仕事や職場の人たちのことを考えるだけで気分が悪くなるみたいで。 前置きが長くなってすいません。 退職を考え始めて、入社時の資料を整理していたら、 宣誓書の文言の中に「退職の申し出は三か月前に必ず申し出ること」と記載があったそうです。 私も見させてもらったのですが、その続きには 「本人が前号に違反した場合、金銭上、業務上に与えた損害について全額賠償すること」 とあり、どうしても不安になってしまいました。 本人は三カ月も続けるのは到底無理そうです。 「最低二週間前に退職の意思を伝える必要がある」ということを、 どこかで聞いた覚えがあります。 宣誓書にサインしているとはいえ、三カ月というのは長すぎる気がするのですが、 この文言は有効になるのでしょうか? また早期退職するのにアドバイス等を頂ければうれしいです。 長文失礼致しました。

  • パートの早期退職

    先日会社で社員、パート早期退職者の希望を募りました。パートは1年毎の更新なので、希望者がいない場合は、何人かは契約出来ないとの事でした。早期退職を募った理由は、業績悪化は建て前で社長の個人的な理由です。先月も意見が会わないからと、長年勤めた、周りから信頼のある人を解雇しています。そして、先日の早期退職者を募った時も、自分の考えに従えないなら辞めてくれ、働きたい人はいくらでも居る、的なパワハラ発言です。 そこで、質問なのですが、先日今週いっぱいで、退職したい旨を会社にいいましたが、 退職届けは1ヶ月前だから今日から1ヶ月までは認めない的な事を言われて困っています。 早期退職を言い出したのは会社ですが、一週間後の退職は無理なのでしょうか? 損害賠償等の事も心配です。私はパートで今の職場は努めて6年目になります。

  • 派遣元の退職手続きが遅い!

    派遣元に退職の旨と退職希望日(丁度派遣期間が満了の日です)、有給消化日を電話&メールで通知し、 クライアントと上司と相談した上で回答しますと言われ、 1週間連絡がありません。 派遣先にもまだ相談していないようです。 (1)これは派遣元は何をしているのでしょうか? 派遣先に早めに言ったほうが引き継ぎのためには良いと思うのですが…。 (2)派遣先に辞める旨を言ってしまって良いでしょうか 派遣元の就業規則には1ヶ月以上前に退職願を提出・承認を得ること と記載されていますが、恐らくそれに間に合いません。 最終的には、退職日2週間前に届くように、内容証明で退職届と有給申請をしようとは思っております。

  • すぐに退職することはできないのでしょうか

    派遣社員として3週間前から働いていますが、社員前提ということもあり、長く働ける職場だとは思えなかったので悪いとは思いつつも体調不良という口実で休んで転職活動をしていました。 勝手なのは分かっているのですが、すでに次の仕事の選考中なのでできればすぐにでも退職したいのですが、その旨を伝えると派遣元から、「派遣先の担当者の回答を待ってから退職届の退職日を記入してください」といわれました。 やはり退職日は必ず派遣先や派遣元に言われた日付にしなければならないのでしょうか。 もし退職届に早い日付を書いても雇用保険の手続き上、受理されないのでしょうか。

  • 不妊治療と早期退職

    不妊治療と早期退職 会社が早期退職プログラムを実施していて手を挙げようか迷っています。 早期退職すれば500万程の割増退職金をももらうことが出来るのですが、一方、35歳という年齢を考えて子供が欲しいと不妊治療を開始しました。 仕事内容からいって、この先ずっと続けられるようなものではなく、働けてもあと数年かな?と思っていたところなので、ちょうどいいタイミングでの早期退職プログラムなのですが、夫の収入のことを考えると、私が退職してそのまま専業主婦になるのは難しいので、たとえ退職しても、すぐにでも転職をして働きたいと思っています。 一番いいのは、今の会社にいて、あと1,2ヶ月のうちに妊娠!なのですが、タイミングで1年、人工授精を1回トライしたものの撃沈。なので、あと1,2ヶ月内での妊娠というのは希望が持てません。 いっそ、割増をもらって、転職をして、子供が出来たら困るな。という状況下でリラックス(?)したほうが、むしろ子供が出来るのかも。。。とも思ってしまいます。 一番最優先は妊娠なのですが、その場合、私はどの道(A.残って不妊治療をがんばる B.割増退職金をもらって転職し、転職先でゆっくり自然妊娠するのを待つ)を選ぶのが一番よいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 退職を取り消したいが申告通りに退職すべきでしょうか

    私は現在派遣で会社勤めをしている20代(女性)です。11月の末に、今年1月いっぱいで退職する旨を派遣元に伝え、その旨は派遣先にも伝わっています。 ただ、もう一度考えたくなってしまい正直なところまだ何ヵ月か更新したいと思ってしまっています何ヵ月か、の時期は、本当に辞めよう、と自発的に思うまでは辞めたくはないと思っています。 転職理由は友人に誘われた仕事をやる為です。 一度申告した退職を取り消したくなってしまった理由は、少し人に流されて決めてしまった面があるからです。転職を勧める周り(友人網)の押しも強く、転職のサポートをしてくれたりして転職するような流れになり、自分でも今の仕事を辞めるというのがなかなか決断できなかったので退職時期を結構先に設定したつもりですが、いざ職場の人に言おうとしたら、「私は何故やめるのかな? 」という思いが消えず、答えを出したつもりでいましたが今一度考え直したくなってしまいました。友人に誘われた仕事も、やると決めてその時は疑いなくその仕事をやると思っていたのに、後になって気持ちが変わった私が悪いのは百も承知です。 派遣先にも退職の旨が伝わってから1ヶ月半くらい経ち、自分の退職時期も今月末の話です。自分で申告した意見を自分の勝手な気持ち(相手からしてみれば気まぐれ)で、こここからまたひっくり返してもらおう、という話に鳴ります。人事等、余計な手間がかかることも容易に考えられます。 ここは申告通りに黙って退職すべきでしょうか。

  • これは契約中の退職に当たりますか?(派遣)

       現在、派遣社員として働いている者です。    つい先日、別の会社から正社員のお誘いを受け、転職を決意しました。  派遣の方の契約はというと、3ヶ月更新で今月末までの契約です。  通常ですと前月末には派遣元より契約更新の意思確認があるかと思うのですが、 契約が切れる当月初旬に意思確認されるのが通例でした。 (過去に、派遣先からの契約継続の連絡が、契約終了の1ヶ月前を切ることもあったため、 この通例が派遣先・派遣元どちらに起因するものかはわかりません。)    昨日、まだ派遣元からの意思確認がない状態でしたが、私から派遣元へ連絡をし 派遣契約の打ち切りをお願いしました。  ただ、派遣元の就業規則で退職の1ヶ月前には退職の旨を伝えることになっていますので、 4月いっぱいは1ヶ月更新をして働くつもりであることも申し上げております。  派遣元の担当者は、もう既に派遣先には更新の旨を伝えているし、 年度始めの忙しい時期で派遣先にも迷惑を掛けてしまう…、と大変困っていらっしゃいました。  現在は派遣元と派遣先で話し合いをするということで、私はその結果を待っている状態です。    まだ何の進展もない状況での質問で申し訳ないのですが、このケースは私が契約を反故にしている ということになるのでしょうか。派遣会社は何か責任を問われるのでしょうか。  どなたがご回答いただければ助かります。        

  • 会社を早期退職したいのですが、訴えられたくありません…

    1年間、同じ職場にアルバイトをしています。 就職の際、雇用契約は(会社の方針で)来年の3月まで結んでいるのですが、先日、1月末で退職したい旨を社員に相談しました。ところが「次の人が見つかるまで」と言われしまい、しぶしぶ了承しました。 翌日、その社員に呼ばれたところ「今までいろいろと教えてやったことのに、恩を仇で返すのか!?」と怒られ「来年の3月まで認めない!」と言われてしまいました。その際、私の人間的に劣っている点について散々叱られました。そのため、辞めたい旨をこの時期に申し出てしまったがために、余計今後働くのが嫌で使用がなくなってしまいました。 何とかすぐに退職する方法は無いでしょうか?変な会社のため、強行的に辞めてしまうと裁判で訴えられかねないとも思い、法律的にはきれいに(ですがすぐに…)辞めたいと希望しております。 また、もし今回何も言わずに3月末の契約期間満了で辞めようとしていた場合でも、1ヶ月くらい前には「4月以降の契約はしません」と伝える必要があったのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 早期退職後の手当金について

    早期退職に手をあげようと思います。 条件は37歳♀で退職金が満額の3倍、会社都合でとなります。 有給は20日ほど残っていましたが買い取りはありません。 現在、去年10月から鬱病で休職しております。 早期退職の募集があるまでは順調に治りつつあり 4月からリハビリを兼ねてゆっくり仕事復帰という話でしたが 2月末日に早期退職を強く勧められ、鬱が酷くなりました。 丁度そのとき運悪く?主治医が脳梗塞で倒れてしまい 診察はそれ以来していただけず、別の病院で診察を受け 投薬を継続しています。 早期退職で3月末日に辞めることになるのですが その場合、主治医が倒れる前に「4月より復帰可能」として 下さっていたので、ハローワークで求職し失業保険を 申請しようと思っていましたが、 現在のお医者さんは「ちょっと無理では・・?診断書は 書きますからもう少し(3ヶ月ほど)体を休めてはどうでしょう?」と 言ってくださってます。 その場合、傷病手当金が継続されるとのことを教えて いただいたのですが・・・ 会社も辞めてるのに鬱病というのがなんだか抵抗があって 診断書をお願いするかなやんでいるのですが・・・。 ちなみにハローワークに相談したときは「失業保険の延長願いを 出して、治るまでは傷病手当金が出ますからそうしたらどうでしょう?」と教えていただきました。(そのほうが得じゃないかな?と とても親身になって教えてくださってました。) こういう場合、皆様ならどうされるでしょう? 傷病手当金を長くもらっていると何か将来的に不都合が生じないでしょうか? 不安なことだらけでわけがわからないかもしれませんが ご経験者の方やお詳しい方などご意見いただければありがたいです。

  • 退職しついて。。

    今の派遣先をでりるだけ円満に、そして早期に退職できる方法を教えてください。お願いします。