• 締切済み

ホームページが表示できない

お尋ねします インターネット接続は出来ていて(光回線、ルータあり)HPが見れない場合、アドレスバーにIPアドレスを打つと、HPが見れるが、URLを打つと見れない場合は、一般的にはどのような原因が考えられるのでしょうか。もちろん可能性として複数でも結構です。 PCメーカに聞くと、DNSの解決が出来ていないので、設定確認をプロバイダへ、と言われますが、プロバイダでは、LANではDNSは自動取得なので、設定は問題ないので、メーカへといわれます。 セキュリティソフトなどが原因でしょうか。 OSはXPです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

DNSが悪いまたはDNSからのアドレス取得に問題があるに間違いありません 自動取得するにしても取得したDNSが壊れている場合もあります 今回はそのケースですね 調査もしないでDNSは自動取得だから問題ないと言い張るプロバイダなんて解約を検討しましょう サポート能力が無さ過ぎです またはもう一度プロバイダに問い合わせて違う人に同じ質問をしてみてはどうでしょう サポート要員のスキルが低かったのかもしれません 問題が解決したり、DNSが壊れていることを調査する約束をしていただけたら、 「この質問の前にも同じ質問をして  DNSは自動取得だから問題ないと言われた  サポートする人が違うと回答が異なるのはなぜですか」 と突っ込んでください スキルの低い人がそのままサポートに就いていては迷惑が他人にも及びます 他のサポートの人からも調査もせずDNSは自動取得だから問題ないと言われたら…即刻解約しましょう (ルーターの電源を入れ直すとDNSからのアドレス取得が正常になるかもしれませんけど、  そこまで対応できないのは問題といえば問題です) プロバイダは問い合わせの履歴を残していますので、以前の対応を誰が行ったのか分かります (分からないのであれば問答無用で解約しましょう  ロクな会社じゃありません) 自分もプロバイダへの問い合わせで繰り返し粗悪な対応を同一サポート員にされたのでさすがに怒りましたよ さらにあまりの対応の悪さにサポートへ質問メールを送ったことがあります (返答次第では解約を考えていました) ちなみに、他のサポート員の対応は十分なものだったのと、スキルの低いサポート員は しっかりと教育をやり直すと返答をいただいたので契約を継続しています

mukku1215
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございました。またお礼が遅くなり大変申し訳ありません。 ご好意に甘えて、お尋ねしたいのですが、DNSが壊れている、という内容をもう少し詳しく教えて頂けますでしょうか。 私の説明が、足りなかったかもしれませんが、プロバイダで確認してもらった時には、ルータ内(CTU)でプロバイダの接続用IDで接続が出来ていることは見れたわけです。PC設定上も問題なかったので、LANの場合は、DNSサーバーは手動取得の設定でHPが見れないときには、PCの問題だ、といわれるのです。念のためNTTの専門部署へ聞いても同様の回答でした。もちろん手動で設定してみても同じでした。 TCP/IPがどうとか行っていたような気がします。 DNSという概念がよく理解できず、ダイアルアップの時には、手動で設定するのは知っているのですが、ルータ接続などの場合に、接続は出来ていて(確実に)HPが見れないのは、セキュリティソフトやファイアウォール以外にどのような原因があるのでしょうか。 ご存知の範囲で結構ですので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • DNSサーバについて

    ケーブルテレビの回線をルータを使って複数のパソコンで使用しています。 そこで質問です。 パソコンで指定するDNSサーバは、ルータがプロバイダのDHCPから取得したDNSサーバのIPを指定するべきですか? それとも、ルータのIPを指定するべきですか? ルータにはDNSサーバ機能がついているみたいです。 回線: ケーブルテレビ ルータ: PCi BRL-04FM クライアント: Windows 2000/XP、Linux 系5台

  • インターネットが表示されません

    PCはDELLのラップトップで、ルーターはコレガのCG-WLBARGPX(W)を使っており、プロバイダーは○○ケーブルテレビで、有線ではインターネットにつながるのですが、無線ではインターネットが表示されません。 説明書通り、「IPアドレスを自動的に取得する」と「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」に設定しても、ワイアレスネットワークが接続されないのです。 無線を強く受信しているのですが、接続されないのです。 手動でIPアドレスを設定してみましたが、IPアドレスとサブネットマスクの番号は分かるのですが、DNSサーバーには何を入力すべきなのでしょうか? 何が原因なのでしょうか???

  • パソコンの設定について(DHCP関連)

    OSはXP。ルーター経由でインターネットに接続しています。LANには複数のパソコンが存在しています。 さて、訳があってIPアドレス等の設定は手動で設定していますが、疑問があります。 (1)IPアドレスを自動取得にした場合に、ルーターがDHCPサーバとなっている場合にIPアドレスが自動で振り分けられるのはわかるのですが、デフォルトゲートウェイはクライアントのパソコンにはどうしてわかるのでしょうか?? (2)DNSサーバーはルーターを通さない場合はプロバイダのそれを入力することが多いと思いますが、プロバイダの説明では入力しなくても良い、とありますが、どうして入力しなくてもよいのでしょうか? (3)2の関連で、DNSサーバーを手動で入力する場合には、アドレスはルーターですか。プロバイダ指定のものですか? ネットワークには非常に興味があるのでこれから勉強をしたいのですが、なかなかビギナー向けの教材を探すのが難しいです。。。。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • sambaを使うときのDNSの設定

    はじめて質問させていただきます。 sambaの設定が上手くいかず困ってます。 原因の一つはTCP/IPの設定がよくないためだと思うのですが、DNSについてはプロバイダのDNSとルータのDNSどちらを使うのがよいのでしょうか? プロバイダのDNSとルータのDNSでそれぞれつないでみたところ両方ともネットは接続できるのですが、sambaは見れませんでした。 他の設定にも原因があるかもしれませんが、DNSだけでも正確に設定しておきたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 2重ルータに関する質問です

    一つの光回線と二つのプロバイダ契約があって、 光回線からはホームゲートウェイが最初に設置してあります。 そのホームゲートウェイに1台のPCと1台のルータが接続されていて ルータにはPPPoEが設定してあり、IPの環境は下記の通りとなっています。 HGW (IP:192.168.1.1) - プロバイダ契約A  1)HGWに接続されたPC (IP:192.168.1.自動取得)  2)HGWに接続されたルータ(IP:192.168.11.1) - プロバイダ契約B   2)-1 ゲストデバイス(訪問者所有のデバイス/IP:192.168.11.自動取得)    ※光回線:NTTフレッツ光ネクスト隼    ※プロバイダ:ABともにOCN    ※HGW:RT-500MI    ※ルータ:B社BBR-4HG 上記のようなセッション切り分けをしているのですが、この場合の セキュリティとして、セグメントは分かれていますが、 例えば2)のセグメントにおいてウィルス感染があった場合に、 1)のPCへの感染の可能性は考えられるのでしょうか? また、2)のルータ設定をPPPoE設定からDHCPサーバからの 自動取得にした場合の危険性についても教えて頂けると助かります。 今回IT運用の担当が変更となり、 内容を確認していると、上記のような設定がしてあったので、 セキュリティ的にどうなのか心配になったので質問させて頂きました。

  • DNSについて

    DNSについて Googleでip8.8.8.8でDNSを運用中らしいですが、 そのサービスをつかおうとしたときふと思ったのですが プロバイダーのDNS以外を使っていいのでしょうか? プロバイダーはぷらら、回線はNTT、ONUとルーターはPR-200NE、端末はWiiと7とMeとW2kです。 !Me・W2Kがサポート切れについては知っています。教えなくていいです。! !設定方法はWii以外はURLでわかります。 Wii以外の設定方法は教えてくれないでいいです。! わかればWiiの設定方法もお願いします。 url http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091204_google_public_dns/

  • ルーターの設定というか・・・

    こんにちは。 知人からルーターを譲ってもらったのですけど、 説明書が紛失しているので、うまく設定が出来ません。 どなた様か、同じような設定が分かりましたら教えて頂けると嬉しいです。 現在のプロバイダはCATVで、 ルーターを導入する前では、 IPアドレス・サブネット・ゲートウェイ・DNSを任意の数字を入力していました。 DHCP(でしたっけ?)を使っての設定はしていません。 ルーターはプラネックスのBRL-01です。 私がした設定は、IPアドレスを自動取得で、 DNSを設定しないでやってみたのですけど、駄目でした・・・ 知り合いのところは、IPアドレスやDNS等は自動や設定しないで、 そのまま接続できるプロバイダだったので、問題なかったみたいなんですが、 私のところのプロバイダみたいなのは設定の仕方がことなるのか、 それとも使用することが出来ないものなのでしょうか。 またプラネックスでの動作確認では、 ユーザー側からの情報ではありまるんですが、 一応出来るみたいなんですけど。。。 すみませんが宜しくお願いします。

  • 1つの固定IPで複数の使用の方法

    現在、グローバルIPを1つ持っています。サーバーは自前です。回線はBフレッツ。 このような状況で、1つの固定IPで複数のドメインを取得し、自前サーバーで複数のドメイン運用は可能でしょうか? 可能な場合、必要(お勧め)なルーター・ソフト・設定等(参考URL)をご教授下さい。

  • ネットワーク URL→IP変換?

    PCまたはサーバに名前を付け、その名前(URL)をアドレスバーに入力、URL→IP変換されアクセスできる 上記の設定はルーターでの作業になるのでしょうか? DNSの設定では出来ないようでした。 (ルーター:corega CG-WLR300GNE) となるとサーバ上での設定となるのでしょうか? かなり漠然とした質問で申し訳ございません。 お手数ですが不明点などありましたら追記させていただきます。 よろしくお願い致します。

  • DNSサーバの設定がよくわかりません。

    mac os x server 10.3.7のサーバ管理でDNS設定を行いました。ローカル内ではきちんとURLを入れてアクセスできるのですが、外部からはアクセスできません。IP直打ちなら外部からも入れるのですが、どこがいけないのでしょうか?  グローバルIPは固定で8個プロバイダから取得してます。211.bbb.ccc.216 ~223です。ルータには217を当てサーバには218を当てています。プロバイダの指示で逆引きは216h.ccc.bbbにするようにとあります。