• 締切済み

短期アルバイト イベント会場などの雑用

今度、短期アルバイトの派遣登録に行きます。 そこで質問があります。 (1)履歴書は不要で身分証明書を持って来ればよいと電話できいたのですが、大丈夫でしょうか?安心して働けるのでしょうか? (2)女子大生ですが、あまり重たいものが持てません。そのような場合はあらかじめ伝えた方がいいですか?女性が重いものを持つ場合はあるのでしょうか? 初めてなのでよくわかりませんが、経験者の方やこれらを知っている方のご回答をお待ちしています。

みんなの回答

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

例えば衣服やバーゲンセール、また店舗の1日だけのたな卸しなどでそういった募集が希にあるかと思います。この限りではありませんが、(1)は疑問な点は質問されておいた方が良いかと思います。特に交通費など(場合によっては超短期などで交通費支給が支給されない場合など) (2)個人差があるかと思いますので確認された方が良いかと思います。 いずれも確認された方が万が一途上や仕事中で事故をすると何の補償もない可能性などがあるので。 参考程度にでもなれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

1、指示通りに 2.ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣の短期のアルバイト

    2ヶ月くらい働きたいので、いろいろな派遣会社に登録して短期のアルバイトでつないでいこうかと思っています。 実際短期のアルバイトで生活している人いますか? ほとんどの短期のアルバイトは休日の仕事ばかりみたいですが、平日も働きたいです。 おすすめの派遣会社とか知っている方がいたら教えてください☆

  • 短期バイトの登録について

    ショップ販売員専門の派遣会社の登録について質問させてください。 今回、短期のショップ販売のバイトに応募したのですが、雇用形態はアルバイトとなっていますが実際は派遣会社に登録して仕事をはじめるそうです。(短期はだいだいそういうものらしいですね) 今度本社に向かい登録と面接をする予定です。面接を受ける前にまず登録をするので、もし受からなかった場合でも登録されてしまうということがなんだか不安です。今回のバイトだけのつもりなので登録する必要はないとおもうのですが、そういうわけにはいかないものなんでしょうか?その場合、条件の合うようなバイトがあったときに連絡がくるということですか? もうひとつ、面接には印鑑と本人確認ができるもののみ持参ということで、履歴書などは必要ないようなのですが、他社の同じような派遣会社の募集要項には面接場所で履歴書作成、証明写真もその会社が用意するということが書かれていたのですが、私の受ける会社もそういうことなのでしょうか? 履歴書はどの程度踏み込んで聞かれるのか、また、証明写真もその場でスタッフの方に撮られるということなのか?(とくにこれが心配です) 質問が多くてすみません。 ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 派遣の短期アルバイトについて

    こんばんは。今、短期で出来る派遣バイトを探しているのですが、 インターネットで検索してみますと膨大の数の情報があり、 どこに登録すれば良いのか迷ってしまいます。そこで、安心して 登録できる派遣バイトを教えて頂きたいのですが、やはりモバイトさんが 今一番人気があるのでしょうか?また、派遣バイトをやっていて良いことや 大変なことなど聞かせて頂けましたら嬉しいです。

  • ニートですが派遣会社の短期派遣では履歴書、職務経歴書、身分証明意外にどんな書...

    ニートですが派遣会社の短期派遣では履歴書、職務経歴書、身分証明意外にどんな書類が求められますか? 空白期間が3年あります。 非常にネックになるのは分かっています もし3年どこかでバイトしてることにして登録したらまずいですか? 長期ではなくて短期派遣(3ヶ月以内なら)保険に加入しなくてもいいのですか?

  • ユニクロのアルバイト(短期)

    今度ユニクロで短期のアルバイトをしたいと思っているのですが、 仕事内容はやっぱり接客が中心なのですか? 私は今まで接客のアルバイトをしたことがないのでかなり不安です…(;_;) どなたかユニクロでアルバイトの経験がある方は教えてください!!

  • 短期派遣アルバイトの履歴書

    短期派遣アルバイトに応募しようと思います。 ほとんど落とされることもない所だと聞いています。 説明会の際履歴書を持参するように言われたのですが、 1日のみの短期派遣を希望しているので志望動機でつまってしまいました。 その日によっていろんな仕事をしたり、職種が違ったりするのですがどういう動機を書けば効果的でしょうか?

  • 高校生の短期アルバイト

    私の質問と似たような投稿があったりしたのですが、結構古いものが多かったので改めて投稿させていただきます^^ 4月から新高2の女子です。 いままでは普通にアルバイトをしていたのですが、 これから短期でやっていこうと思います。 とりあえず他の質問や回答をみていたらユー○イやグッ○ウィルは評判が悪いらしく… 高校生でもやることができて、手続きがさほど難しくない 短期アルバイトを紹介しているサイトなどがありましたら教えてください! そこで働いたことのある方は経験なども教えていただけるとありがたいです♪

  • 短期アルバイト

    一ヶ月間限定で、アルバイトをしたくて探しています。 <コールセンター等での電話受信業務(オペレータ)> を希望なのですが、やはり求人誌が一番良いでしょうか? 人材派遣会社に登録するのは有効ですか? どこか良いサイト等があれば、教えて下さい。 (ちなみに未経験で、できればIT関連希望です。)

  • 履歴書なしでも良いアルバイトって何?

    アルバイトのサイトを見ていたら ・履歴書必要なし ・登録制 ・身分証明、印鑑、ボーペン 持参 ・日払い、週払い、一日だけの短期も可 ・18歳から50歳 ・8時から17時 ・未経験者歓迎 ・交通費支給 ・皆勤手当有り ・年末年始手当て有り ・本気で稼げます ってどんな仕事なんでしょうか?

  • 短期バイトについて教えて下さい!

    今現在直接雇用のアルバイトをしていますが、今月中にお金が3万円程必要になる為に短期バイトしようと思うのですが・・この手のアルバイトは派遣や登録制しか存在しませんか? また履歴書不要とか即日から働けるとかのキャッチフレーズを謳っている求人は避けた方が無難でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J980DNで赤がピンクになり、黄色が表示されない状況について相談しています。使用環境はMacOSで、無線LAN接続をしています。関連するソフト・アプリは特にありません。また、電話回線はひかり回線を利用しています。
  • ブラザー製品のMFC-J980DNで赤がピンクになり、黄色が表示されないトラブルについて質問があります。お使いの環境はMacOSで無線LANに接続しており、関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はひかり回線を利用しています。
  • MFC-J980DNの赤がピンクになる問題と黄色が表示されない問題についての質問です。使用環境はMacOSで無線LAN接続をしており、関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線を利用しています。
回答を見る