• 締切済み

英語のペーパーバックと原書の違い

David Copperfield (Penguin Reading Lab, Level 3) (ペーパーバック)という本を購入しました。これは日本語ではチャールズディケンズのデイヴィッド・コパフィールドとして出版されているものです。なのですが、文字数がぜんぜん違うので、内容が同じなのかどうか不安です。 日本語のデイヴィッド・コパフィールドは約2000ページであり、David Copperfield (Penguin Reading Lab, Level 3) (ペーパーバック)は90ページしかありません。どうなっているのですか?

みんなの回答

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

Penguin Reading Labは、英語学習者向けの副読本(1200 wordsレベル)ですから、あらすじ程度の内容が書かれていると思われた方が良いです。

関連するQ&A

  • TOEIC レベルB 単語数 洋書選び

     こんばんは。  今toeic760点です。(ちなみに、自宅でbarron社の問題集についている模試を何回分か解いたところ、全て800点台でした。) もっと上を目指したいのですが、勉強ばっかりしているのも苦痛なので、自然に英語を身につけたいために 洋書で英語を自然に楽しみたいと思いました。  洋書コーナーにいくと、うまいことにtoeicのレベル別帯がかかっている「YOHAN」と、revelが6まである「PENGUIN READERS」が眼にとまりました。  洋書(ペーパーバック)選びにあたって、ご存知の方アドバイス下さい; YOHANはTOEICのレベルが明確にわかるので選びやすいのですが、penguin readers(penguin readers lab.)は、単語数でレベル分けされているので、今の私に最適なレベルがわかりません。 私はどれくらいのレベルのペーパーバックを読んだら良いのでしょうか?  また、yohanとpenguin readersの他にもレベル別にわかれている洋書のペーパーバックがありましたら教えてください。 【参考までに下記にペンギンのサイトにあったレベルと単語数をあげておきます】 レベル4が1700words レベル5が2300words レベル6が3000words

  • 翻訳本って。

    なぜ原書よりページ数がおおおいのでしょうか? 最近漠然ではありますがなぜかなぁって思い始めてます。 某原書ではペーパーバックで1200ページ あまり。 日本語訳版では三冊で計2000ページ。 英語の方が短かい文でも情報量が多いってことでしょうか?

  • ディケンズの小説について

    インターネットで検索して、見つからなかったので、 お聞きしたいと思い、質問させていただきました。 チャールズ・ディケンズの「Hard Times」の小説の日本語訳を 探しています。日本語だと「困難な時代」と翻訳されたりしています。 映画があるのはわかったのですが、本屋さんなどで日本語訳を 売っているのでしょうか? また、文学作品を研究するにあたって、テーマを決めるには、 小説の時代と、日本の時代を比較するなど、何かと何かを比較 したりするとただ調べるだけよりは良いのでしょうか? 初歩的な質問で、申し訳ありません。

  • THE INTERPRETERについて

    THE INTERPRETERという本(penguin出版)の日本語訳が書いてあるサイトを教えてください。(できれば、細かく訳してあるモノがいいです。)回答宜しくお願い致します。

  • 高校英語 MAINSTREAM 日本語訳

    このページの図の下の英文の日本語訳をお願いします。 MAINSTREAM specialized reading 1の内容になります。

  • 大学受験生のペーパーバック(多読)

    もう受験まであと数か月しかないのに今更多読かよって感じなんですが、多読に興味があるので質問をさせていただきます。 いろいろネットで調べてたら(SSS英語学習法研究会や多読ブログ諸々)多読にも語彙レベル?みたいなのがあってあまりにも難しい洋書に手を出すと挫折してしまうと書いてあったのですが、その語彙レベル基準がよく分かりません。 大学は早慶を受けるつもりで英語の勉強はそれなりにしてきましたし、文法も高校範囲なら問題はないと自覚しております。 また語数目安として言えばシステム英単語(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796110593/jukenbenkyosh-22)の大学受験基本2000語はほぼ派生語も含め覚えきっています。(英検は2級です。) そこでそのくらいの語彙数なら多読基準としてはどのくらいの語彙レベルなのか、またそのレベルに見合った洋書をご紹介していただければありがたいです。ジャンルに嫌いなものはありません。洋書にはないジャンルかもしれないですが戦争物語や体験記などの類が好きです。ですので考慮に入れていただかなくても結構です。 某多読ブログで紹介されていた『どーもどーもパラダイス―おもろすぎるわ日本人! 』(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806117730/yousyodebut-22)などがおもしろいかなと自分では思いましたが、私の語彙レベルで読めるでしょうか? また普通の日本語の評論文や小説ならだいたい2時間もあれば読めますが、そこのところもどうでしょうか? ちなみに通学時間は電車のみならば片道50分で登校時は受験勉強をし、帰宅時に50分を使って洋書を読もうと考えております。 質問ばかりで申し訳ありません、よろしくお願いします。

  • ブルバキ数学原論について(版による違い)

    数学原論(日本語訳)を読んでみたいと考えているのですが 出版年などに関して質問があります。 ・出版年や版数による実質的な内容の違いはあるのでしょうか? (新版があり、内容構成が異なると聞いたことがあります) ・もし違いあるのであれば、どのような違いが有るのでしょうか? 以上2点よろしくお願いいたします。

  • 日本語訳のない簡単な英語の本

    学校で「日本語訳のされていない洋書を一冊読んでその感想を書く」という宿題が出されました。そのために簡単な洋書を探しているのですが、何かお薦めの本はないでしょうか? 難易度は「Penguin Readers」か「Oxford」のLevel 3くらいと言われたので、それくらいでお願いします。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582401658/qid=1094886209/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-8659211-5782652 自分で探してみて、最初はこれにしようと思ったのですが、訳本が出ているようなので断念しました。これを探すだけでも結構大変だったのに・・・(泣 小説の、恋愛もの以外で、他の宿題もあるのでできるだけ薄いのを希望です^^; よろしくお願いします。

  • PageMakerファイル

    DTPの仕事をしています。あるPageMakerで編集されたドイツ語の本を日本語に翻訳して出版することになったのですが、手渡されたデータが1ページごとに別ファイルになっています。(ページの数だけファイルがあります)これを1つの冊子データとしてまとめたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?別ファイルのページをコピーしてそのまま丸ごと貼り付けるなどということができればよいのですが、、、、。

  • 日本語→英語の翻訳料

    日本語→英語の翻訳料について教えてください。 ふつうは文字数でカウントされるのですか? A4で1ページくらいだとざっといくらほどなのでしょうか。 日本文は特殊なものでなく子供用の簡単な文章です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう