• ベストアンサー

EO(エッセンシャルオイル・精油)でのトロピカルな香りの作り方

アロマやエッセンシャルオイル初心者です。 手作り化粧水や手作りリンスにはまり、精油を購入しました。 ただ、数回ブレンドしてみましたが思うような香りになりません。 感じ方は個人差があると思いますが、良い香りを作りたいです。 出来ればトロピカルな香りがいいのですが、化粧水には柑橘系は使わないほうが良いらしいのですが、そうだとしたら化粧水には何で香り付けをすると良い香りでしょうか? ちなみに化粧水は美肌水で、精油はラベンダーとゼラニウムを1滴づつ入れてました。溶けないので使う前に振ってましたが溶かす方法もありますか? 柑橘系を化粧水に使えないとしたらリンスにだけ使うのも良いですが、トロピカルのようなフルーティな香りが作りたいです。 質問が飛びましたが、何でも結構ですので教えてください。 ちなみに手持ちの精油は、ラベンダー・ゼラニウム・ローズウッド・ティトゥリー・オレンジスイートです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • robbiani
  • ベストアンサー率66% (30/45)
回答No.2

あの、「トロピカルな香り」にどのくらいの精度・完成度を 求められているか分かりませんが、この質問文面を読むに限り 植物精油のブレンドと香水などの調香を混同してお考えのように 感じます。 調香はとても高い技術の元に行われるもので 「こんな香り」を作るためにエンジニアが毎日必死に 取り組んで完成させているものです。もちろんレシピ(という名前では ありませんが)に特許が着くようなものですから 「ラベンダー3滴にレモン2滴」でシャンプーにありそうな トロピカルフレーバーができます、のような 単純作業のものではありません。 それらをご理解の上で利用目的も考えず、精度も問わず 精油と調香の話もすっかり忘れ単に精油を混ぜてアソビたいと 限定し、主観的なお話しするとしたら以下になります。 トロピカルフルーツは「柑橘」ですがトロピカルイメージには 「甘い・甘美」な香りがマッチします。 bi-bi-さんのお手持ちではありませんが「イランイラン」など 花系の甘い香りとお手持ちの「ローズウッド」のスパイシィな 香りをプラスし少量のレモンかグレープフルーツで締める、 という感じでしょうか。 もちろんbi-bi-さんがイメージする「トロピカル」があり 前述はrobbianiのイメージです。 香りはこうやって楽しむ方法もありますよね。 精油メーカーには精油をブレンドさせ「○○○のかおり」で 販売されてる商品がありますので 大型店舗(でないと無いと思います)などで この香りをお試しになり表示されているレシピを 盗むのもいいと思います。

bi-bi-
質問者

お礼

とても分かりやすい説明ありがとうございました。 調香する楽しさを楽しんでみようと思います。 イランイランは高価なので手が出せませんでしたが購入してみようと思います。 色々とブレンドしてオリジナルを作って行こうと思いました。 お返事ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.1

柑橘系がコスメに向かないのは、 光毒性があるからなだけなので、 使用後すぐ日光に当たらないようにする、 つまり就寝前だけ使用すれば、問題ないですよ? やはりトロピカルにするには、柑橘系が必要ですよね。 精油を水と混ぜるには、アルコールの力を借りるしかありません。 少量の無水エタノールに精油を溶いてから、水を混ぜます。 私はアルコールに弱く、使いたくないので 化粧水はフローラルウォーター(芳香蒸留水・ハーブウォーター)に 保湿剤をいれ使用しています。 精油は水に溶けないので使いづらいですが、 フローラルウォーターは精油と同じ効果が得られますので それに有効成分を加えれば、かなり立派な化粧水です。 フローラルウォーターもメーカーにより、色んな種類がありますので ご希望の香りのものもあるかもしれませんね。 数種類混ぜると、トロピカルになる可能性ありです。 販売ショップと相談されるといいと思います。 Web検索かけてみてはいかがでしょうか。

bi-bi-
質問者

お礼

webでは見当たらなかったので質問させていただきました。 フローラルウォーターですか。初めて聞きました! 無水エタノールは出来たら使いたくないですね。フローラルウォーターを今度お店に見に行ってみることにします。 お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エッセンシャルオイルで『せっけんの香り』

    時々、手作りで石鹸を作っています。クサイと思ったことは無いのですが、良い香りの石鹸を作ってみたいなぁと思うことがあります。 レシピ本などにあるローズマリーやラベンダーはあまり好みではありません。やっぱり一番好きなのは「せっけんの香り」なのですが、エッセンシャルオイルで再現するにはどのようにすればよいでしょうか。エッセンシャルオイルでは再現不可能でしょうか。 あてずっぽうで試行錯誤をするほど予算がありませんので…笑

  • アロマオイルの精油が豊富に載っている書籍を探しています。

    アロマオイルの精油が豊富に載っている書籍を探しています。 今現在アロマテラピー・バイブルという書籍(ISDN:978-4-415-02918-4)を持っています。 これには精油43本・キャリアオイル12本・マッサージ方法・手作りコスメの作り方やお勧めのブレンドなどが載っています。 ですが実際専門のお店では43種以上の種類があり、書籍に載っている情報だけでは分からないことが多く新たに試してみたいものの何と組合せがいいのか?どんな効果があるのか分かりません。 (例:書籍にはラベンダーとしかかかれてませんが、実際とあるお店ではラベンダー・○○(名前を忘れてしまいましたがラベンダーのみの表記のものは無かったと思います) 基本の精油43種だけでなく43種以上の精油の情報(一説には精油は200~300種類もあるそうです)が載せられている本は無いでしょうか? あれば本のタイトルやその本が載っているサイトなど教えていただきたいです、宜しくお願い致します。 またアロマ専門店が出版している本などもありましたら教えてください。

  • 癒し系(アロエ系)の香りとはなんですか?

    先日、某テレビ番組で、 「お店で癒やし系(アロエ系)の香りを嗅がせると、 インテリア・文具が25~28%売り上げアップ」と言っていました。 私は店を経営しているので、この香りを試してみたいと思い、 インターネットで調べているのですが、癒し系(アロエ系)の香りがわかりません。 ラベンダーやローズ、オレンジなどのアロマオイル(エッセンシャルオイル、精油?)のように、 「アロエ」という名のアロマオイルがあるのでしょうか? それとも「アロエ」というのは分類名(柑橘系など)のことなんでしょうか? お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • エッセンシャルオイル

    昨日、アロマ加湿器を購入!! エッセンシャルオイル使用と書いてありました。 はりっきて、オイルを買いに行ったのですが、、、 香りに気を取られ、間違ってアロマティックオイルを買ってきてしまいました。 説明書によると、濃縮された天然の植物精油を配合。上質のキャリアオイル等によって希釈して作られております。と書いてあります。 これは、エッセンシャルオイルじゃないですよね、、、。 このオイルをエッセンシャルオイルしか使用できないアロマ加湿器に使った場合、どうなるのでしょうか??

  • アロマの精油って食べてもいいの?

    アロマテラピーの精油について質問します。 最近質の良いといわれる精油を購入しました。 ラベンダーとグレープフルーツの2種ですが どちらも良い香りで今まで使っていた中でも 本当にすばらしいものだと素人でもわかるほどです。 ラベンダーはマッサージオイルやアロマポットで 使っていますが、グレープフルーツのあまりの 香りの良さに、「柑橘系だし食べれるのでは?」と ふと考えて見たのです。 しかし、本を読んでもそのようなことは書いているものも見つからず、香りや薄めて肌につけるのは良くても 製法上、食に用いるのはもしかすると行けないのでは ないかと疑問もあり。 しかし良いのであれば使って見たいレパートリーは色々。 紅茶に数滴フレーバーとして加えたり。 サラダドレッシングに加えたり。 (グレープフルーツのサラダも現にありますし) 知識のある方お答え願います!

  • アロマ初心者にオススメの精油とブレンドを教えてください。

    アロマ初心者にオススメの精油とブレンドを教えてください。 なんとなく体調や気分が優れないというのがきっかけで始めてみたら 奥の深さにいろいろ興味がわいてきて現在精油をそろえているところです。 ルームスプレーを作ったり、バスソルトを作ったり芳香浴以外のことも少しずつ挑戦しています。 今私が持っている精油は以下の8点です。 ●ラベンダー ●ゼラニウム ●オレンジスウィート ●グレープフルーツ ●ユーカリ  ●ジュニパー ●ティーツリー ●ペパーミント 上記の物以外で皆様のこれは使えるというオススメの精油がありましたらぜひ教えていただきたいです。 他にも私の現在の手持ちの精油の中でこのブレンドはいい、 というのがあればご教授いただきたいです。 同じものばかり使ってなかなか幅が広がりません。 よろしくお願いします。

  • ゼラニウムの香りについて

    こんにちは。少しゼラニウムの香りについてご意見を伺いたいです。 ゼラニウムとローズゼラニウムのエッセンシャルオイルの香りなんですが、ゼラニウムを検索などで調べると、ローズの香りに近いとあったのですが、実際は少しスパイシーなハーブ?系の香りです。ローズのような甘くフローラルな香りはしませんでした。 ローズゼラニウムは柑橘系を思わせるような少しフローラルな香りがしました。 ゼラニウムもローズゼラニウムも同じ学名なのに香りがまったく違い驚いています。それとも私が持っているゼラニウムの香りがおかしいのかな?とも思います。 皆さんはゼラニウムの香りをかいで、どんな香りだと思いましたか?よろしければご意見ください!

  • お香かオイルか

    近頃、流行のアロマテラピーに興味を持っております。 机に向かっているとき柑橘系の香りがしていたりしたら素敵だなぁ、 と思い、必要なものを買ってみようと思っています。 というわけで横浜のロフトへ行ったところ、種類がたくさん (。・x・) しかし大雑把に分けるならお香系かエッセンシャルオイル系のようです。 部屋は約13畳です。この13畳全体に香りを行き渡らせたい場合、 お香かオイルか、どちらの方がコストパフォーマンスが良いでしょうか? ちなみに、とりあえずお香は安かったのでラヴェンダーの12個315円のコーン型ものを買って 先ほど焚いてみたのですが微妙です。香ってるといわれればわからなくもないかも・・・?程度です^^;。 自分としては、多少ハッキリとそれとわかる香りを部屋に満たせてみたいです。 また、オイルの場合、やはりアロマランプを使用するべきでしょうか? ティッシュに垂らして香らせる方もいらっしゃるようですがそれで部屋全体に足りますでしょうか? アドバイスお願いいたします。質問だらけで申し訳ないです。

  • アロマテラピーのブレンドエッセンシャルオイル

    最近アロマディフューザーで香りを楽しむことに目覚めました。 ディフューザーは水を入れ超音波で香りを拡散させるタイプのものです。 とりあえず、エッセンシャルオイルはブレンドものの一種類しか持っていません。デュランスというブランドのものです。 ディフューザーで使えるブレンドエッセンシャルオイルはいろんなメーカーがありますよね。 生活の木、GAIA、ニールズヤード、無印良品、アフタヌーンティー…etc。 なるべくいろいろ使っている方にお尋ねしたいのですが、どこのがお勧めですか? ニールズヤードもGAIAも有名だけど値段がすごく違うので迷います。 自分は香りがはっきりしているものが好みです。 エッセンシャルオイルのお勧めブランド、お勧めブレンドオイルをぜひ教えてください。

  • ゼラニウム精油の種類

    「アロマセラピーで痛みとかゆみは治せる」マキノ出版 という本のレシピを参考にして乾燥肌の処方箋を試してみようと思いました。 レシピは、真正ラベンダー1滴、ゼラニウム1滴、ローズウッド1滴を5mlのホホバオイルで希釈する。というものです。 その本に書いてあるオススメ精油会社のプロムナム社の精油だとゼラニウムに種類が、エジプト、ブルボン、チャイナ、コルシカと4つもあります。サノフロール社だとブルボンしかないようなのですが、どれをえらべばよいのでしょうか?なにか違いがあるのでしたら教えてください。