• ベストアンサー

マザーボードのCPUファン電源差込口

NECバリュースターGデスクトップのCPUファンを色々交換 していて、CPUファン用ではない、+-の違うファンをうっかり 付けてしまい、焦げ臭い煙が出て壊れてしまいました。 これはショートさせてしまったということでしょうか? その後別のファンをつけても回らなくなってしまい マザーボードのファン差込口がもうダメになってしまった ようなんですが、メーカーへ修理を頼むとなるとマザーボード を丸ごと交換となるのでしょうか?2~5万はかかって しまうのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.4

要するに通常のファンコネクタ(3ピン)がすべてふさがっている場合に、 一般的なデバイスの電源である4ピンからファンの電源が取れる、と言う意味です。IDEタイプのドライブやFDの電源はこの形です。 最近のSATAドライブの電源は端子が違います。 自作用電源は4ピンの予備がある程度あるのでこういう逃げが打てますが、 メーカー品の場合はちょっと厳しいでしょう。 ドライブの電源が使えたとしても、そこからファンの電力を奪うので、場合によってはドライブに正常な電圧が供給できない可能性もあります。 まず、使えそうな電源コネクタはないかを探してください。 最悪前面ファンのコネクタをファン用二股分岐コードで二つに分ける方法も考えられますが、この場合も正常な電圧が確保できるかどうかはやってみないとわからない(テスターで調べるのが理想)です。

buta2357
質問者

お礼

再度ありがとうございます。DVDドライブはあまり使っていないので ここから、なんて思いましたが形が違うのですね。 コネクタは無いので諦めます。ファンもケースファンなどは無いタイプ でCPUファンのみです。

その他の回答 (3)

  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.3

念のために追記 NO2のやり方で駄目な場合、最悪CPUお亡くなりのリスクがあります。 自己責任ですから。 リスク回避なら修理に出すのが安全ですね。

  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.2

焦げたプリント基板の程度によりますけど、 下記のような変換コードでファンをまわすことは可能です。 http://www.ainex.jp/products/ca-03p.htm メーカー品なので予備のコネクタがないかもしれませんが。 ただしBIOSのCPUファンコントロールが使えません。 それとBIOSでCPUファン回転感知機能がある場合エラーになります。 当然ただつけるだけだと回転数制御は出来ません。 制御したいなら別途ファンコントローラ(2000円から5000円位)導入が必要でしょう。 回路的には結構心臓部に近い場所のため、損傷が他に及ぶ可能性が高いですね。上記は安上がりなのでこれで試して駄目ならマザー修理でしょう。 ちなみにぼくはUSB端子を間違えて焦がした実績があります~~;) そのときはもう一個のコントローラチップだけ使うようにしました。 本当は洗浄したほうがいいけど、そんな専門的なことは出来ませんからね。(別途基盤洗浄液とかもあるとは思いますが) http://www.sunhayato.co.jp/products/list.php?l=1&id=01033 #検索すると「ママレモンで洗う」と言う豪傑もいました。

buta2357
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 予備のコネクタらしいものはやはりありませんが、 リンク先の商品に 「パワーサプライから直接電源が取れますので、 マザーボードからの電源供給に無理がある時に最適です」 とありますが、マザーボード以外の どこかから電源がとれるのでしょうか? パワーサプライとはどこのことなんですか? 煙がでたのはファンの方で、ファンが回らない事以外は なんら問題なく使えるので、なんとかならないものかと。。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1
buta2357
質問者

お礼

回答ありがとうございます。交換工賃も含めると本当に5万円かかるの でしょうね。馬鹿な事をしてしまいました。

関連するQ&A

  • マザーボードのファン

    毎回起動時にマザーボードに付いている小さいファンから異音がします。 マザーボードのファンだけ交換することってできますか?

  • CPUファンの外し方ですが

    ZALMAN CNPS9500AというCPUファンを使ってます。 マザーボードはMSI P45 Platinumという古いタイプのものです。 このCPUファンですが、マザーボード上のCPUのところにフレームを取り付けてファンを載せ、土台の左右のフックにアームで引っ掛けるようにして固定するタイプなのですが。これを外すときにはどのようにして外せばいいのでしょうか。 そのままアームを外そうとしても固くてそう簡単には外れそうにありません。無理にやるとマザーボードを壊してしまうのではと思えるのですが。やはり、ケースからマザーボードを外して、土台も外してからでないと取り外せないのでしょうか。 これと同じような取り付け方になっているCPUファンは多いと思いますが。皆さんどうされているのでしょうか。 ご意見お願いしたいです。 よろしく。

  • 通電しているが、CPUファンが回らない

    マザーボード交換したのですが・・・ 現在FMV C26WC/Fってタイプを使用しているのですが、突然電源が入らなくなり、修理屋を呼んだところ、通電はしているが、CPUファンが動かない為、マザーボードが悪い原因が1番と言う事で新品のマザーボードを取寄せて交換して、まず動くか確認したところ、やはり通電はされている状態(パワーランプは緑色に点灯)ですが、動きません。 またCPUのファンは、まったく動きません。 電源の方は動きます。 バイオス画面も出ません。 他に考えられる原因などが有れば、教えて下さい。

  • マザーボードによりファンの回転は違いますか?

    前に使っていたPCのうち、ビデオカードがうるさかったので、(ビデオカードのファンだけ指で抑えると静かだったため)そのセットのうちビデオカードのみ抜きましたが、それでは能力が足りないので、ファンレスのビデオカードでなく、オンボードのマザーボード(TA890GBX)にしました。 ところがまだうるさいです。 前のマザーボードではビデオカードのファンさえなんとかすれば、静になると思っていましたが、マザーボードによりファンの回転が多くなったりしてうるさくなるということはあるでしょうか? ちなみにCPUはAth64x2 4000→Athx4 640 CPUファンは同じものです。

  • マザーボードについて

    パソコンが壊れてしまい、修理に出して いるのですが、原因がマザーボードが 壊れているので、交換しなければいけないそうです。 パソコンを初期化にして、購入したときと 同じ状態に戻せば、マザーボードは 直るものなのでしょうか? やはり、初期化をしてもマザーボードを 交換しないと、直らないのでしょうか? 自分では、難しいですよね。 修理代金が、高かったので、できるものであれば 自分で直せたらと思いました。

  • マザーボードの電源

    半導体は弱いというイメージがあります。でも、先日タイマー555を使って実験をしていたら、接続を間違えたようで、555をはずしてみたらブレッドボードが熱で変形してました。またトランジスターを規定電圧以上でつかって、触っていられないぐらい熱くなっても、トランジスター平気です。 ところが、先日パソコンのcpuファンの電源の電圧をテスターで測っていたら、つい手元が狂いショートさせてしまい、火花がでました。たったこれだけでマザーボード死んでしまいました。なぜこんなにマザーボードの電源もろいんですか?

  • マザーボードの検温機能って、マザーごとに違う?

    先日マザーボードが壊れたので、まったく同じじゃないけど同系のマザーボードに変えたら、とりあえず動いています.^^; 同系は同じ時期に発売されたもので、公式のHPにも同じページに乗っています. 差は、新しい方はRAID機能があるとか、基本形は同じで、オプションや細部が微妙に違うくらい. 前のマザーボードには、RAID機能のところは、設置できるスペースはあるけど、コネクタがない感じ. なので、壊れたマザーボードだけ新しいものに変えても、とりあえず動いています.(マザーボードのチップが違うと、動かない場合もあるようなので.) FDが認識しなくて、Cosクリアーはしたけど、ひとまずは稼動. で、本題なのですが、ひとつ気になったのがCPUが100%になったときのCPUの温度. 前のマザーボードは、室温+25度前後. 今のマザーボードは、室温+33度くらい. これくらいは、マザーボードの誤差なんでしょうか? 温度測定はSPEEDFAN、しばきソフトはUDで長い時間CPUを100%にしてくれます. 実は、CPUファンも銅を使った大き目のに変えているので、下がることを予想していたのですが. 前使っていたのは、純正のに毛が生えたくらいの小さ目の銀色(?)の物でした.ファンの大きさも、回転数も小さいし低い. グリスを塗りすぎたかな?とか、CPUファンのせいかな?とか、マザーボードの誤差なのかな?とか、やはりマザーボードの乗り換えはムリなのかな?悩みは尽きません.^^; CPUファンを変えればはっきりするのですが、CPUファンの交換で前のマザーボードを壊しているので、触るに触れなくて.^^; 一応、まったく別のマザーボードではありませんし、BIOSの設定もデフォルトです.クロックアップもダウンもしていません. 配線や筐体ファンの位置もそのままです.

  • FSB 800のCPUをFSB 533のマザーボードにさすと

    FSB 800のCPUをFSB 533(645チップセット)のマザーボードにさしても動作しますか? いずれはマザーボードも交換したいのですが、まずはCPUのU/Gを考えています。

  • マザーボードのFANコネクタ

    初めてパソコン自作に挑戦しております。 しかし、マザーボードに接続するFANのことで悩んでおります。 CPUファンについては分かりましたが、それ以外にSYS_FAN1、SYS_FAN2、PWR_FANのコネクタがマザーボードにありまして、それぞれ何を冷却する為のコネクタなのか、また、ファンの適切な設置場所が分かりません。 パソコン自作のことで詳しい方がおりましたらどうぞご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • マザーボードのジャンパピンについて

    マザーボードのジャンパピンに触れるとPCが再起動してしまいます GPUのファンが不調で交換したときに誤ってジャンパピンにコネクタを挿し、すぐにメインファンに繋ぎ直したのが原因かもしれません 上二つと下二つをカバーで挿してもメインの電源が反応せず、ジャンパピンを触ってやらないと電源が入らなくなってしまいました 一応ショートしているならばマザーボードを買い換えるつもりではあります 重ねてご質問なのですが、今のこの現状でロープロからタワーケースに乗り換えるなら電源とケースとマザーボードの交換だけで大丈夫でしょうか? OSも買い換えるつもりです 拙い文章で分かりにくいかと思いますが、ご回答よろしくおねがいします

専門家に質問してみよう