• 締切済み

副教材について

高校の授業で、たくさん副教材を使ってるところって多いんですかね? うちの学校は、科目によって、担当の先生によってかなり差があるみたいです。 英語なんかは、いろいろと買ってるんですが、物理は教科書以外に何も使ってません(プリント中心) また副教材としてどんなものを使ってるんでしょうか?(科目を問わず)

  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • deenist
  • ベストアンサー率38% (25/65)
回答No.1

高校の教員しています。私の担当教科は数学なので数学の話を…。 私自身が高校生の時は、副教材は問題集と参考書でした。 わからない問題もあり、そのときは数学の先生に質問していました。 自分が教員になってから、初めの頃は問題集だけでした。ただ、問題集だと例題や練習問題の解説が少ない(紙面の都合上)ということもあり、参考書を問題集代わりに使わせるということもありました。 副教材として問題集と参考書の両方を買わせたいところですが、結構お金がかかるので、参考書を問題集代わりに使わせたという理由もあります。

関連するQ&A

  • 英語のやりなおし (長文です)

    英語の勉強をやり直したいです。 僕は中学校の頃、英語の先生が大嫌いで(男のくせにすぐ悲嘆して泣くし、授業の説明が全然わからなかった)、がくっと成績が落ちました。 僕以外の生徒も、その先生が担当になってから成績がガタ落ちして困り果てていました。 中学校以来英語がまったくわからなくなってしまい、高校のテストは赤点ばかりでした。だんだん英語の教科書が怖くなって、よくどこかに無くしたりするようになりました。 でも、僕は将来アメリカへボランティアの勉強に行きたいと思っていて、どうしても英語が使えるようになりたいのです。 そこで、ゼロから英語を勉強しなおしたいのですが、小学生でもわかるような簡単な英語の教材がありましたら是非教えていただきたいです。

  • 教材研究について

    私は教育実習に6月から行きます。科目は英語です。教材研究の一環として、教科書を手に入れ、文法事項の把握や、教材の本文の内容は暗記しました。発音練習もしています。しかし、これは、あくまで、学生の授業の予習程度に過ぎないという気がします。上記のことをさらに発展させたことをして、初めて教材研究と思うのですが、具体的に、学生の予習レベルを越えると何をすればいいのかわかりません。そこで、その点を実習経験者や学校関係者にお尋ねしたいのです。宜しくお願いします。

  • 研究授業

    去年の4月から教員として勤務しています。今回、研究授業をすることになったのですが、担当の先生からプリント学習で何かやってみたら?と言われました。 せっかくやるのであれば少しでもいいものにしたいのですが、過去に研究授業といえば実験しかしたことありません。私自身の経験としてプリント学習というと穴埋めだったり1時間の流れが書いてあって予想や結果を入れるようなものしかしたことがないのです。 そこで皆さんの知恵をお借りしようと思い、投稿しています。プリントを使った授業でこんな工夫をしている、こういうことが大事とかあれば参考にさせていただきたいのでご意見お待ちしております。 ちなみにもうお分かりとは思いますが、教科は高校理科です。科目は理科総合A、物理(1)A、生物(1)Bの3科目でまだどの科目になるか決まっていません。ですので単元も・・。

  • ジャズチャンツの良い教材

    国際コースのある高校に勤める教員です。今年は「英語表現」(教科書なし)の授業を担当することになり、毎回何をしようか楽しく模索中です。でも、いまいち生徒の覇気が足らないんですね。そこで、授業の導入にジャズチャンツでウォーミングアップを・・・と考えているのですが、おすすめ教材がありましたら教えて下さい。ちなみに住んでいる市(田舎です)で一番大きい書店にも行ってみましたが、見当たりませんでしたので、入手方法もできればお願いいたします。

  • 教師の教材探しとは

    学校の教師が良く教材を探してると言いますが、高校教師が授業で使う専用の教材などが 販売されているのでしょうか? それとも全て自らが調べてチョイスしているのでしょうか? 因みに高校時代例えば数学の教科書で教師が教科書に答えの記述していない問題が ありましたが、あれは一応教師だけが教科書の解答を所持しているのでしょうか?

  • 教科書などを・・・

    私は中3です。卒業式も終わりました。 そして、高校に向けての準備をはじめています。 皆さんは、中学校の教科書、ノート、プリント類、塾などの教材、成績表など、どうしていますか? 私はそれらを捨てようとしていますが、捨てようにも捨てられない感じに なっています。でも、教科書、ノート、プリント類は捨てました。 私は進研ゼミをしています。そして、教材がすごく届きます。 私は、一応高校受験の教材や、成績表、中一、二、三の問題集などをとっておこうとおもっています。 (高校の授業は中学校の勉強が大事だと思っているので・・・) どうすればいいのでしょうか?

  • 高校受験に役立つ英語学習の教材

    こんにちは。私は来年高校受験を控えている学生です。高校受験の為に英語を勉強したいのですが、学校の教科書はやさしいので物足りません。英検5級の資格を持っており、中学2年の教科書レベルの英語は理解できます。高校受験に役立つもので、特に下のような教材はありますか? ・英語の文法を解説している(基本的なところから、少し複雑なところまで) ・または高校受験で覚えておいたほうがいい単語をたくさん覚えられる ・または高校受験にでてくる英語の問題集 このような教材を探しています。手に入りやすいものだとありがたいです。回答よろしくお願いします。

  • 中間定期考査

    僕は都立高校の1年生です あと1週間とちょっとで中間テストがあります 学校によって違うと思いますが、 中学の定期テストと高校とでは どんなところが違うのでしょうか? 高校の定期テストの対策はどんなことをすれば いいのでしょうか? 中学のときみたいに学校の授業、教科書、ノート 副教材なんかをやっておけばいいのでしょうか? 教えてください 全てではなくても良いので 出来たら教科別に対策(勉強)方法を 教えていただければとても助かります 科目は現代文、古典、数I、A、英語I、オラール 世界史、地理、生物。計9科目です 今のところ授業(教科書・ノート)中心に勉強してます 僕が持っている教材は 教科書のほかに 進研ゼミ(国数英理社)、Z会(国数英) (どちらがいいのか比べるため今は両方受講してます) 数研出版 チャート式 数I+A(青)      4ステップ問題集数I+A      チャート式 新総合英語 文英堂  VITAL4500(英単語)です よろしくお願いします      

  • 教材費は返金されない?

    先日、私立高校に通う息子の教材費を3万ほど入金しました。しかしその授業が始まるまでに学校を辞めるかもしれません。その場合、この教材費は返してもらえると思いますか?

  • 高認に向けての勉強法と教材

    高校中退して高卒認定を受ける者です。 受ける科目は ・国語総合 ・数学l ・外国語 ・世界史A ・地理A ・現代社会 ・生物l ・地学l の8科目です(免除なし)。 今年の11月に間に合わせて学校(偏差値45)指定の教科書やワークで勉強していこうと思っていますが、偏差値の低い学校の教材をあてにしてもいいのしょうか? それと、私は一年生なので生物l,地学l,世界史A,地理Aの教科書を持っていません。 よかったらオススメの教材を教えてください! あと どの科目から勉強すればいいでしょうか? ちなみに暗記物は得意です!逆に数学がものすごく苦手です;;