• 締切済み

ホスティングサービスの乗り換えについて

こんにちは。凄く初歩的なことなのですがどこから手をつけて良いのか全く分からない為質問します(レジストラ?DNSの移管??なんだそりゃ?レベルです)。 今NTTPCのWebArenaSuite2を使用し、会社のサイト・XOOPS・メールを運用しています。 このサービスは容量が最大1Gなので、メールの使用量が多くなってきた為乗り換えを検討しています(50Gbyte以上で増設可のサーバ容量だとありがたいです)。 ドメインは取得済みです。 質問は ・ホスティングサービスの乗り換えに必要な情報(何を調べておけばいいのか) ・どのような手順を踏んで乗り換えをするか ・業者の選別方法 です。 今後やりたいことは ・メール ・会社サイト ・XOOPS ・OpenPNE ・SSL通信 です。SSLはセコムで取得(?)したようです。 またさまざまなホスティング業者のサイトを見ましたがサービスに「XOOPS」などと書いていない所は運用できないのでしょうか? サービスとして用意されていなくてもサーバにPHP対応などと書いてあり、構築する条件を満たしていれば自分で構築することが出来るのでしょうか? このサイトが役立つよ、とかこのホスティング業者なら楽に乗り換え出来るよ、補足要求などなんでも構いませんのでどうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.1

この様なサイトが有りました。 http://xoops.bz/ この中に http://xoops.bz/modules/guide0/content/index.php?id=15 のページもありますね。

Granatapfel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 質問の意図がうまく伝わらなかったようですみません。

関連するQ&A

  • ホスティングサービスのシステムを作ってみたい

    LinuxでWEBサーバーを趣味程度で作ってみたいと思っています。そこで、ホスティングサービスのサイトみたいにWEB上でユーザーアカウントの取得などができる システムを作ってみたいと思います。 そこで、こういうシステム構築が詳しく載っている書籍やサイトをどなたかご存知なら教えてもらえませんでしょうか?又、そういうツールとかもあったらよろしくおねがいします。

  • ホスティングサービスのサーバーでサーブレットを使いたいのですが

    現在、NTTPC(WebAREANA)の 共用サーバーホスティングサービスを使っています。 ここに、サーブレットを使ってみたいのですが、tomcatをホスティングサーバーにインストールして使えるのでしょうか。 現在、サーブレットの本を買ってきて、tomcatを使った例題をこなし始めたところです。 よろしくお願いします。

  • ホスティングサービスを探しているのですが

    現在、ホスティングサービスを移行しようと思い探しております。 みなさんのお知恵をお借りしたいと思い投稿させて頂きます。 探している条件は、 ・メールサーバーの容量が50M以上 ・MLが大量に作成できる ・MLで容量の大きいファイルを添付して投稿できる ・メールウィルスチェックサービスがある などを最低条件に探しています。 どこか信頼性があり、かつリーズナブルな会社を ご存知な方はいらっしゃらないでしょうか?

  • 属性型jpドメインとホスティング

     属性型jpドメインの取得の話が持ち上がっている任意団体に属しています。  自前でサーバーを運用することはできないので、ホスティングサービスを利用することになります。  いくつかのHPを見て疑問に思ったのですが、属性型ドメインは、それに対応したホスティングだけの利用となるのでしょうか? それとも全てのホスティングを利用できるのでしょうか?  同一の業者が、レジストラでホスティングの提供者というころが多くて、混乱してしまいました。属性型は「持ち込めない」という表記をみると、属性型は利用できないのか? それとも、ドメイン自体の維持管理は他の業者でしろ(そのつもりです)ということなのか? と迷ってしまいます。

  • ホスティングサービスについて教えて下さい

    当社のホームページとメールアドレスをオリジナルなものにしたくて、各社ホスティングサーブビスを検討中です。 今、詳細案内を頼んだのが  @NIFTY http://hosting.nifty.com/ と  InterQ http://office.interq.or.jp/contract/index.html です。 値段もサービスもさまざまですが、取りあえず、ドメイン名の取得だけしておいてから1年間位かけて     メール → ホームページ と拡大して行きたいと考えています。 皆さんのお勧めのホスティングサービスや注意点について教えて下さい http://hosting.nifty.com/

  • ホスティングサービスの将来性

    現在、転職活動中です。 人材紹介の会社から、ホスティングサービスの会社を紹介されました。 今まで、IT関連の仕事をしてきましたが、社内の開発や運用業務、メーカー系のSI企業でのシステム評価等といったもので、社外にサーバーレンタルをするといった仕事については経験がありません。 今まで、サーバーマシンを触る仕事がほとんどで、自分のうちにもサーバーを触れるようにしているので、外部でレンタルするという需要がどのくらいあって、将来性があるものか、あまりイメージできないでいます。 こういった事業に詳しい方、ホスティングサービスの将来性について教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • ドメイン取得ホスティングサービス

    独自ドメインを取得して、レンタルサーバーを使用してホームページを作りたいと考えていますが、契約プロバイダーのサービスの説明文の中で、.jpやco.jpなどの汎用ドメインを取得してホスティングサービスを使用する場合、 「汎用JPドメイン名登録サービスで取得された汎用JPドメインを●●ネット(契約プロバイダのことです)以外のサーバー等でご利用いただくことはできません。」 と書いてありました。ということは、仮にドメインを取得して運用して・・・その後ホスティングサービスを別の業者に変更するということは出来ないということなのだと解釈したのですが、一般的にそういうものなのでしょうか? また「そんなこと関係あるか!!」と勝手に変えれるものなのでしょうか(設定など乗換え前の業者と乗換え後の業者が連携しないとだめとか) ちなみに.comや.netでの取得の説明文には、先の様な制約分が書かれていなくて、これも疑問なんですが・・・ 別に契約した後業者を変えるという気はないのですが、縛られるのがなんとなくいやだなと思ったもので、契約前に知っておきたいのです。

  • ADSLのホームページサービスでXOOPSが使いたい

    ADSL事業者の乗換えを検討中で、それとは、別にXOOPSを使って自分の趣味のWebサイト(お金儲けではない)構築を考えているのですが、ADSL事業者のオプションサービスで、XOOPSが使えるホームページサービスのオプションを提供している会社はないでしょうか? それとも、やっぱりXOOPSを使いたければ、レンタルサーバは、ASDLサービスとは別に契約する必要があるのでしょうか?

  • canonのホスティングサービスってどうですか?

    よろしくお願いします。 従業員30名程度の会社なのですが、電話とインターネットを光にしました。 これを機に独自ドメインを取得し、ホームページを作成しようということになりました。プロバイダーがOCNなので、OCNのホスティングサービス(メール&ウェブエントリー)でと思っていたのですが、自社のファイルサーバーの設置などCANONさんにしていただいているので、何かのときは相談もしやすいかな?とCANONのホスティングも検討しています。 ただ、ネットなどで評価等をさがしていてもCANONの評価はまったくみあたりません。 実際に使用されたことのあるかたの感想などをお聞かせいただけないでしょうか?

  • 独自ドメイン取得とホスティングサービス

     知り合いから頼まれて独自ドメイン取得とホスティングサービスを受けることを考えています。ネットで調べるとたくさんありすぎて困るほどなのですが、なるべく安価でしっかりしたところは、どういった基準で選べばいいのでしょう。またお勧めがありましたらお聞かせください。  ウェブスペースの容量は5MByteもあれば今のところ十分で(将来も増えることはないでしょう)、メールアカウントもCGIも要りません(カウンターも付けません)。独自ドメインについては.comでもいいそうで、空いているのは確認しました。

専門家に質問してみよう