• 締切済み

履歴書を書いているのですが・・・

履歴書を書いているのですが、 一年程コンビニでバイトしていた事はどう書けばいいのでしょうか? 「○年○月入社、退社」は大げさで違うような気がして・・・ 入店と退店?でしょうか。 教えてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.1

こんばんは。(*^。^*) 以下のようにしては、どうでしょうか。 平成○○年○月 ○○○○ ○○店に勤務 平成○○年○月 一身上の都合により退職 ご参考まで。(*^^)v                 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 履歴書 職歴について

    コンビニのパート求人に応募しようと思っています。 以前コンビニでアルバイトをしていました。 履歴書にそのことを書きたいのですが職歴欄に書くべきでしょうか? その場合、入社・退社と書くのか、それともアルバイトとして勤務と書くのでしょうか? それと、当時は掛け持ちで別の仕事もしていたのですが、時系列で入社・退社を書くのか、一社ごとに書くのか分からず悩んでいます。 期間については下記の通りです。 平成13年9月~平成17年8月 A社勤務 平成15年8月~平成17年6月 コンビニ勤務

  • 履歴書の書き方で…

    コンビニで買った履歴書に、職歴で、左に年、月をかく欄、その右に具体的な勤め先を書く欄があります。たとえば、普通の会社なら 平成○○ 4 株式会社○○入社 平成○○ 7 株式会社○○退社 とかけますが、 アルバイトの場合どうなんでしょう? 平成□□ 6 ジョナサン ○○店 入社 平成□□ 6 ジョナサン ○○店 退社 のように書くと不自然ではありませんか? 別に社員でもないのに入社って…。 この場合どうにかけばいいのでしょうか?

  • 履歴書について

    こんにちは。 友達が履歴書の転職会社を偽り、今になって悩んでいます。 安易な気持ちで1ヶ月間だけ勤めた会社は良いのではと思ったらしいです。 現会社は4度目の転職になります。 しかし、現会社に入る際の履歴書に1ヶ月程、正社員として勤務していた会社を記していないという事です。(3度目の転職という事になっています。) 1ヶ月間だけ勤務した会社(2番目の会社)は1995年の9月に入社して同年10月に退社しています。 そして3番目の会社に2ヶ月のプランクを経て1995年の12月に入社し、2004年の1月に退社し、現会社を2004年の2月に入社しています。 履歴書には1番目の会社を2003年の11月に退社とし、2番目の1ヶ月間だけ勤務した会社は省いています。 年金手帳を提出した時点で、現会社の総務の人は気づいていると私は思うのですがどうでしょうか?(2ヶ月間のブランク時に年金の空白もあるのですから) 私は、どちらにしろ、正直に言った方が良いと思うのですがいかがでしょうか? 友人は真剣に悩んでいます。 馬鹿な相談で申し訳ございませんが、御回答いただければ幸いに存じます。

  • 履歴書の書き方(アルバイト)について

    学生なんですが、前にやっていたコンビニのアルバイトを履歴書に書きたいと思うのですが、アルバイトの場合「入社」・「退社」とすればいいのでしょうか?どなたか教えてください!

  • 履歴書に書くことで...

    履歴書に学歴や職歴を書きますよね?そのとき、職歴で入社年と退社年を書くことになると思いますが、在職中の場合はどう書いたらいいのでしょうか? 下記のような感じでしょうか?教えてください。 (記入例) 平成8年4月 株式会社OKWEB 入社 平成10年5月 株式会社OKWEB 退社 平成10年9月 株式会社ビジネス 入社                     以 上 ↑こんな形でしょうか?

  • 履歴書のバイト歴の書き方

    職歴にバイトでも長期のものや関係のあるものは書いてもいいようなのですが、その場合の書き方はどのように書くのでしょうか? 社員の場合は 平成○年○月 ○○株式会社 入社 と書きますがバイトは入社ではないですよね? 入社、退社のバイトの場合の書き方はどうするのでしょう?

  • 履歴書の書き方について

    こんばんは 以前、契約社員の履歴書の書き方についてお伺いしたのですが返答がなく再度質問してます。。 1点だけで良いのですが履歴書のほうにはどう書いたら良いのでしょうか? 00(年)00(月) **** 入社 00(年)00(月) **** 退社 別に止めるわけでないので、、、どう書いたら良いのでしょうか・・・? あと職務経歴?履歴?も同じなのですが。。。 私はこんな感じで書いた、みたいな物があれば是非教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 履歴書、社名の書き方について質問です。

    入社した時には『あ株式会社』という社名で、 在籍中に『い株式会社』という社名に変更し今年退社しました。 そして退社後、現在『う株式会社』という社名にまた変更してました。 履歴書に ○年○月○入社 ○年○月○退社 って書きますが、わたしのような場合どう書けば良いでしょうか。 あ(現う)入社 い(現う)退社 で良いのでしょうか。 すると急に「あ」→「い」に変わってる説明が抜けてるし… 良い記入法?を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 履歴書/職歴欄/アルバイト

    履歴書の職歴欄にアルバイトを書く場合はどの様に書けば宜しいのでしょうか? 正社員の仕事を辞めてからフリーターの期間が少し長いのですが、空白にするよりバイトでもその期間は務めた仕事を書きたいのですが… 正社員は ○○株式会社 入社 一身上の都合により 退社 なのに対して、アルバイトはどの様に書けば良いのでしょうか? ちなみにコンビニバイトなんですが、ネットで色々調べてみると、 ○○店 アルバイト入社 一身上の都合により 退社 ○○店 アルバイト 勤務 ○年 ○○店 アルバイト 採用 などと書き方がマチマチです。一番良い書き方?がどの様な感じなのでしょうか? 知恵袋で似たような質問をしたのですが、「バイトなんて書く必要ない」などの回答を貰ったのですが… あくまで書く場合のみの書き方だけのご回答を頂けたら助かります。

  • 履歴書の職歴欄への書き方

    専門学校に送る履歴書です。 職歴欄があるのですが、受ける人はほとんど高校生ですから もちろんバイトも職歴として書いてもいいんですよね? 私は、高校を卒業してしまっているので、 今までにバイトや派遣といろいろな経験があるのですが、 実はその職歴欄が、なんと3行しかないのです! こんな感じです。 職  |  年|  月|                |    |  年|  月|                | 歴  |  年|  月|                | という感じです。 こういう場合って、長期間働いたバイト・派遣のみでいいですよね? そして、入社した年月のみで。退社年月は書かなくていいですかね?

このQ&Aのポイント
  • 自衛隊がゴモラを撃退するために開発したメーサー殺獣光線車とは?
  • ゴモラに対抗するために自衛隊が研究を始めたマイクロ波型の兵器とは?
  • 今後の戦場ではドローン兵器が重要視されることが予想されるが、それにはどのようなリスクがあるのか?
回答を見る