• ベストアンサー

結婚・入籍に伴う諸手続き・・・何をしたらいいですか?

今週末、入籍予定なのですが、結婚・入籍に伴い手続きしなければならないことを教えてください。 【状況】 彼(大阪でアパート1人暮らし) 私(北海道在住) 新居は5月から借りる契約 ※彼が今住んでいるところではなく別の場所(神戸)で契約済 【今後の予定】 4月末・・・入籍 5月・・・彼1人だけで新居へ引越し 7月初旬・・・結婚式(その後も別居) 8月初旬・・・私の仕事退職&神戸へ引越し(同居) ・・・このような形になります。 住民票、免許証、クレジットカードの変更などは、全て私が8月に神戸へ引越しした後でいいのでしょうか? それとも入籍をした時点で、一度名前の変更をし、その後再度住所の変更手続きをするのですか? お恥ずかしいのですが・・・ 私と彼が、それぞれしなければならない処理はどんなものがあるでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 まず、4月に婚姻届を出すということですので、この時点で戸籍が新たに作られます。 この際に、どちらかの姓を名乗ることになりますので、氏の変更をされる方の各種変更(クレジットカードや銀行口座、生命保険、その他契約(賃貸住宅や不動産を持っているのであれば登記など)関係などなど)が必要になります。 また、本籍地に変更が生じる場合もありますので、免許証などで本籍地が記載されたものは、2人とも変更しなければなりません。 生命保険の受取人を変更する場合にも同様に手続きが発生します。 ただし、彼の場合5月に神戸へ引越しするということですので、入籍から引越しまでの日が少ないのであれば、免許証の本籍地変更などは引越し後に住所変更とあわせてもいいかと思います。(一応道路交通法では、「本籍地などに変更があった場合は速やかに変更すること」となっていますので、できるだけ早く変更することが望ましいようですがね) 彼の場合、郵便の転送手続きもしておいた方がいいかと思います。 7月の結婚式については、特に手続きはありませんが、すぐに海外旅行などに行くのであればパスポートの申請や変更手続きが必要な場合もあります。 8月の退職後に引越しされる場合は、引っ越す前に現住所の役所で転出届をだします。その後、引越し後に転入届を出します。 転入届を出すと、住民票が発行できますので、免許証の変更をするといいかと思います。 また、クレジットカードや銀行口座、その他契約しているものがあれば、その住所変更が必要になります。 彼の場合にも書きましたが引越し後は郵便の転送手続きも必要な場合もあります。 あと、8月に退職した場合ですが、このあと仕事はどうされますか? 引越し後に仕事を続けるのであれば、いいのですが、今年の所得が少なく彼の扶養になるのであれば、彼の会社にその旨申請してもらうようにしてもらわないといけないですね。 扶養になれない収入であれば、健康保険は任意継続するか国民健康保険へ加入し、年金も変更手続きが必要かと思います。 その他にも仕事を継続した期間に応じて、今後仕事をする意思があるのであれば、失業保険の申請とかも必要です。 なかなかいろいろな手続きがあって難しいかと思いますが、役所で配られている資料を読むとか、社会保険事務所やハローワークなどで聞くと、自分の状況に合わせた手続きを教えてもらえると思いますよ。 まとめて8月に引っ越した後で変更するなどしても、支障がない場合もありますが、約款違反などになることもありますので、注意してくださいね。

その他の回答 (2)

noname#146143
noname#146143
回答No.3

厚生年金保険の手つずきもお忘れなく。3号になりますので。

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.2

入籍後、特に今年に関しては何もする必要がないかと思います。 ただ、あなたが8月初旬に退職する→健康保険がなくなるので彼に会社の総務へ、そのこと(今は北海道で働いているが8月くらいに退社し彼の健康保険に入りたい旨)を連絡しておくくらいでしょうか。 銀行や免許証、クレジットカードなどは大概いい加減ですので「名前変更、住所変更」は指摘されてから随時変更していけばよいでしょう。(※)原則は変更があるたびに報告する必要があるのでそれに従って手続きするのも一つです。文句を言われるのが腹立つなら先にやってしまいましょう。免許証も警察に言われてもまず罰金罰則はないでしょう。近々に変更するようにと注意され、分かりました、と言えば許してもらえるでしょう。 とりあえずは別居でのスタートですので住民票も変更することはないでしょう。 通常の会社ですと結婚(入籍する正式な結婚)をすると特別休暇があり、それでみんな新婚旅行などに行ったりしてますので婚姻届を出した後に両方の会社へ報告するといいでしょう。特にそういった制度がなければ意味がないのでわざわざ報告する必要はないでしょう。

関連するQ&A

  • 結婚における手続きの仕方 (入籍後に引っ越し)

    似たような質問があるかと思いますが、教えて下さい。 入籍(2月中旬) ↓ 結婚式(3月上旬) ↓ 海外へ新婚旅行(結婚式の翌日に) ↓ 引っ越し(新婚旅行帰ってきて1週間後に) ※現在働いており、結婚後も仕事は続けます。 ※新居は決まっておりますが、入居できるのが3月中旬です。 の段取りで確実な手続きの仕方を教えて下さい。 ・婚姻届の住所はまだ、新居へ引っ越しできないので、実家の住所を記入するつもりです。 下記の手続きは、入籍後に変更し、新居へ引っ越した後に、もう一度手続きしないといけないのでしょうか? ・パスポート ・運転免許 ・生命保険 ・銀行口座変更 思いつくのは以上ですが、なにかもれていたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚に伴う手続きについて

    手続きの順番を教えてください。 これからの予定は (1) 11月中旬に新居に引っ越し (新居はA市で私はB市から引っ越しで彼は新居と同じA市から 引っ越しとなります) (2) 12月上旬に入籍予定 (結婚式は海外で来年挙げる予定です。) 上記の場合、転入や転出の手続きはいつすればよいのでしょうか? しばらくは共働きの予定で、あまり平日にお休みがとれないので 市役所など平日に行かなくてはならないところへはまとめて行って しまいたいのです。 また免許証の切り替えとパスポートの申請は入籍後に手続きすれば いいのでしょうか?それとも住所が変わった時点でするのでしょうか? 免許書やパスポートの手続きも平日じゃないとできないですよね…。 郵便物などについては郵便局に転送手続きをとればいいのでしょうか? 実家から出たことがなく引っ越し自体はじめてなのでどういった 順番で手続きをすれば効率が良いのかわかりません。 この他に結婚する際にしなければならない手続きはありますか?

  • 結婚式と入籍と引越しのタイミングについて

    来年の5月に結婚する者です。 結婚式は5月中旬を予定しているんですが、それよりも2~3ヶ月前に 僕だけ新居の賃貸契約をして、一人で住み始める予定です。 彼女が実際に僕と一緒に新居に住み始めるのが、結婚式の日からとなります。 新婚旅行は結婚式の一ヶ月後くらいです。 そこで質問なんですが、 (1)彼女の引越しの手続き(役所などへの転入・転出届などの提出)はいつ行えばいいんでしょうか? (2)入籍(婚姻届)には住所を書く欄があるんでしょうか? 彼女がまだ新居の引越し手続き届けをしていない時に、婚姻届には新住所を記入してもいいんでしょうか?それとも引越ししてから婚姻届は出すものなんでしょうか?

  • 入籍の手続きについて

    10/1に入籍をして 10/5日より新居で住む予定です。 挙式は10/24なのですが、手続きはどの順番で すればいいのでしょうか。 (1)10/1に婚姻届を提出 (2)10/5に住民票の移動でいいでしょうか? 教えてください。

  • 入籍後の手続き

    結婚するにあたり、わからない事があります。 入籍→3ヶ月後に引越で同居になります。 入籍して姓が変わってから、引越する間に変更しなきゃならない手続きはありますか? ネットで調べると、姓+住所変更一緒の場合しか書いてません… 1.入籍後、名前変更した時点で変えなくてはいけないもの(入籍後 何日以内に。などわかると助かります) 2.引越した後に 名前と住所変更を一度に変更手続きでも大丈夫なもの 3.退職して再就職を考えてますが(正社員かパートか悩み中)辞めた後~再就職する間の保険は夫の保険に入れるのか?再就職した場合はどうなるのか? 教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 入籍手続きについて教えてください

    結婚が決まり、12月に入籍を予定しています。 下記に現状を示しますので、必要書類・手続き・順番などをおしえていただければと思います。 1.12月入籍予定 2.現在別々の県で生活中 3.女性は男性側の地に引っ越します 4.男性は現在実家で生活中だが、12月(入籍)までに新居(アパー  ト)を決めます。

  • 入籍について、初歩的なことを教えてください。

    大変お恥ずかしいのですが、・・・・入籍に伴う手続きに付いて全く無知です。 まずはよく聞く「本籍地」を決めなくてはならないようですが、本籍地をどこにしたからといって何か不自由になったり、都合がよくなるわけでもないと思っているのですが、間違っていますか? 異動の予定のない、彼の実家を本籍地にした方が良い・・・なんてことはありますか? 今後結婚や運転免許書の住民票や戸籍謄本が必要になった場合、本籍地からしか取り寄せることができないなんてことはありますか? また、本籍地の事以外に何かあらかじめ考えておく必要のある事項があれば教えてください。 【今の状況】 現在、遠距離恋愛中です。 入籍&結婚式・・・4月 同居・・・8月~の予定(仕事の都合で入籍後もしばらく別居の予定) (1)今住んでいるところ 彼:大阪(実家は神戸) 私:東京 新居:大阪の予定 (2)彼は転勤が多く、今後全国、もしくは海外を渡り歩く可能性がある。 【疑問点】 1、本籍地はどこにするのが一番良いのか? 2、入籍後も別居となる場合、住民票や免許の書き換えはどうなるのか?

  • 【結婚】書類手続きについて

    こんばんわ♪教えてください<m(__)m> この度6月に入籍することになりました。 4月からは、実家を出て別の市にて新生活をスタートさせる予定です。 この際の、住民票、免許証、銀行口座等々についての 書類関係の手続きについて教えてください<m(__)m> 先に入籍したほうが手続きがスムーズですか? 住所を先に移すと入籍(苗字が変わった)後再度手続きが必要でしょうか? 出来れば4月新居に住んで6月入籍の順番がいいのですが、、、 引っ越しもしたことがなく全く無知な状態ですみません。 宜しくお願いします(>_<)

  • 遠距離のまま入籍の手続きの順序

    みなさん、はじめまして。 私は今年の9月末に遠距離恋愛中(大阪⇔福岡)の彼と結婚することになりました。 その手続きのことで無知で本当に申し訳ないのですが色々順序を教えてください。 ●私達の場合、結婚式は9月末ですが入籍は彼の社宅の関係もあり 8月の頭。 ●婚姻届の本籍地は新居。 ●彼はお盆後より新居にて生活 ●私の退職は9月の半ばなので籍のみいれて、別居という形になります。 ●結局私が本格的に福岡へ引越しすのは式後になります。 これらのことを踏まえていただいた上で 【婚姻届について】 ・お互いの住所記載する欄には彼→福岡 私→大阪 と現住所でOK? ・同居を始めたとき(結婚式または同居を始めた日早い方を記載) これからの予定でも構わないでしょうか? 【その後の手続き】 ・私は社内的に離職票を新姓で出してもらわないといけないので会社にも入籍した旨を伝える事になると思います。そうなると、やはりお給料振込先となる銀行の方も変更しなくてはいけないのでしょうか? ・運転免許証の名前の変更はやはり入籍後すぐしておくべきですか?? 11月に更新なので、それまで今のまま(旧姓、旧住所)って言うわけにはいかないでしょうか。 ・そもそも籍のみいれて住所が別々の際にはお互いの住民票はどうなるのでしょうか? ・彼の会社にて彼の扶養に入るのかと聞かれてるのですが、9月半ばまで働いてるので入れないのでしょうか? また、結婚式後(退職後)は扶養に入れてもらう手続きをすることになるのでしょうか? ・失業保険申請?の届けを出すのは私は福岡に引越しした後福岡の区役所にてで大丈夫でしょうか? (失業してから2週間ほど空きます) 本当に細かいこと、また知識ある方からしたらしょうもないことだとは思いますが、何卒ご理解のうえ、 ご返答いただければと思います。

  • 入籍後の手続きについて

    近々入籍をする予定なのですが、入籍後取りあえず私が借りている賃貸マンションに二人で住み、4ヶ月後に新居に引っ越します。 4ヵ月後の引越しが、彼氏の転勤のせいなので、他市に引っ越すことになります。 賃貸マンションの家賃は、私の口座からの引き落としになるので、口座・名義の変更手続きや、管理会社への報告等、4ヵ月後に引っ越すことを考えるとちょっと面倒くさくなってしまいます。 免許も姓が変わって変更→住所が変わってから変更・・・となると2度手間になってしまいます。 なので入籍後は一切手続きをしないで、4ヵ月後の引越しで全てやりたいと思っているのですが、問題あるのでしょうか。 手続きの種類としては、「運転免許、銀行口座、カード等々・・・」です。 また、郵便局に届けを出さなかった場合、郵便物は新姓、旧姓で届くものなのでしょうか。