• ベストアンサー

ADSLなのですが、加入電話回線と共用するタイプインターネット専用で利用するタイプの違いがわかりません。

ADSLなのですが、加入電話回線と共用するタイプインターネット専用で利用するタイプの違いが良くわかりません。教えていただけないでしょうか?

  • ADSL
  • 回答数6
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Granpa-pc
  • ベストアンサー率42% (241/563)
回答No.5

他の方が回答されていない点を記載します。 まず、加入電話回線と共用するタイプはタイプ1と言い、インターネット専用で利用するタイプはタイプ2といいます。 タイプ2で利用できるIP電話と一般電話の大きな違いは、通話料金です。 IP電話は全国どこにかけても¥8.4/3分です。 IP電話同士なら無料にもなります。 IP電話は、NTTのサービスでないため、フリーダイアルが使えません。 また110、119番や104などNTT専用のサービスも使えません。 通信品質については、昔は不安定だったようですが、現在はNTTの加入電話と差は感じません(2ヶ月位の私の使用経験です) 電話機はIP電話だからといって特別のものでなく、一般の電話機がそのまま使えます。

その他の回答 (5)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.6

通常利用している電話回線(メタル)(電話番号03など)に付加するのが共有のタイプ1と言うものです 付加するので 共有 共に使う訳ですよね お得タイプです 専用は 電話回線は利用して無いけどインターネットは利用したいと言う方 向けです 何かと経費は掛かります毎月も高いです 専用はADSL専用なので付加ではないから専用です 電話番号もありません   

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.4

共用タイプはネットと電話で手持ちのアナログ電話機が使えます、停電しても電話は使えます。 電話を使うので電話回線使用料(基本料)+通話料+ADSL料金です。 専用タイプはネット通信のみで、電話を使う場合はIP電話(インターネット回線使用の電話)になります、普通のアナログ電話機は使えない場合がありますし停電すると使えませんし、まだまだ品質はあまり良くありません。 アナログ電話を使わないため電話回線使用料が取れないのでADSL料金に回線使用料が上乗せされた設定になります。

回答No.3

私のところではADSLの電話回線と共用するタイプです。 このタイプは電話回線を利用してネットにつなぎます。 屋内で、電話とインターネット回線に分けることで両方利用でき料金的には電話料金+ADSL料金がかかることになります。 一方ADSL専用の回線では、電話回線の線を使っているのですがインターネットにしか利用できません。 料金はADSL料金しか、かかりません。 私後とですが、最近よく電話で勧誘があるのが、光回線にすればインターネットが早くなりさらに今と同様にIP電話を使うことで料金は****ですよと言うのがよくかかってきます。 ADSLでそう不便も感じていないのでまだ光に乗り換えようと言う気にはなりませんがね。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

電話回線共用タイプは 電話線の使用料は電話回線が負担し、ADSL料金は ADSLの分だけです 専用タイプは 電話線の使用料も ADSL料金で負担します ですから 電話の基本料金+ADSL料金で比較すれば2・3百円の違いしかありません

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

違いは、固定電話を使えるかどうかです。 インターネット専用タイプでも、IP電話は使えます。

関連するQ&A

  • 「電話共用タイプ」と「ADSL専用回線タイプ」

    ADSLの申し込みの際に, 「電話共用タイプ」と「ADSL専用回線タイプ」とありますが, ADSL専用回線のインターネット利用料は,なぜ共用タイプより高いのでしょう? 最初の工事費が高いのであればそれはわかるのですが、 通信速度も変わらないようですし、どちらもインターネットと電話が同時に使えるようですし,専用回線タイプのメリットが良くわかりません。教えていただけませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • NTT ADSL電話回線共用型(タイプ1)とADSL専用型(タイプ2)の回線の違いは?

    NTT 116に電話して、ADSLに切り替えられるかと聞くと、電話回線共用型(タイプ1)は問題ないが、ADSL専用型(タイプ2)は途中に光収容がありできないと言われました。ADSLはメタル回線が家と電話局が繋がっているだけと思っていたのですが特殊な仕組みがあるようです。 このようなことは、光収容地域では良くあることでしょうか。 また、家と電話局の間はADSLタイプ1とADSLタイプ2で回線の経路が違うのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 電話共用型とADSL専用型の違い

    フレッツADSLにのサービス内容には、 ・電話共用型 ・ADSL専用型 の2種類がありますが、どのような違いがあるのでしょうか? 専用型の方が若干高めなのですが、どのような基準をもって 選択をすればいいのか教えて下さい。 また、共用型の場合は、電話がかかってくると通信状況が不安定に なってしまったりするのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 電話回線かADSL専用の回線か

    ADSLでインターネットをするのに、NTTの電話回線を引こうと思い、申込み書を今朝ポストに投函しました。しかし、ADSL専用の回線があることを知り、そちらだと基本料がいらないみたいなので、やはりそちらにしたいと思うのですが、NTTに電話して、なかったことにしてもらうことって可能なのでしょうか。 また、電話回線だと基本料+使用料がかかり、ADSL専用の回線は使用料のみという私の知識は合っていますでしょうか。電話回線とADSL専用の回線との違いは他にありますか?ちなみに私は固定電話は使わず携帯のみなのですが、そういう方々がADSL専用の回線を引くのですよね? 長々とすみません。パソコンでインターネットが使えない状況で、思うように情報が集められませんので、わかる方、回答のほうよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL電話共用型?専用型?

    友人宅の話です。 電話回線一回線ありフレッツADSLを申し込もうとしたらしいのですが、 通常なら電話共用型で良いと思うのですが、ホームテレフォンを使用している場合はADSL専用回線を引く必要があると言われたらいいのですが・・・? はたして本当にそうなのでしょうか? アイナンバーなどで番号を追加して使用しているなら話は分かりますが、ホームテレフォンといってもあくまで一回線で電話番号1つですよね?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 各専用タイプの違い

    「ADSL one」の専用タイプと、「au one net・ADSL専用タイプ」は どちらもNTT加入権なしでADSLのインターネットを利用できるものだと 思うんですが、どう違うんですか? ADSL oneは、メタルプラスの通信網(KDDIネットワーク)を使い、 「au one net・ADSL」は、NTTの通信網を利用しているとゆう 認識で合ってますか? とゆうか結局のところ、物理的に使用する回線はNTT回線ではない のですか?? 「?」が多くてすいませんが、よろしくお願いします。

  • ADSL電話共用型の電話回線について

    ISDNから、ADSLへの変更を考えていますが、1点不明な点があります。 フレッツISDN契約をしていますが、インターネットへ接続していないときは、 電話回線が2回線使用できましたが、ADSLの電話共用型の場合は、電話回線は 1回線のみとなるのでしょうか? どのたか、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの回線タイプについて教えてください。

    ADSLの回線タイプについて教えてください。 はじめまして。 現在海外在住で、間もなく帰国するに当たりADSLの導入を考えています。 プロバイダーなどをいろいろ調べているうちに当たった壁が、 「タイプ1」、「タイプ2」という言葉です。 某プロバイダーのサイトによると、 「タイプ1」は「固定電話をお持ちの方」とあり、 利用中の電話回線を使い接続する一般的な方法、というような解説があります。 また「タイプ2」は「固定電話ををお持ちでない方」で、 電話回線とは別にADSL専用回線を敷設・・・とあります。 現在、帰国先の電話はKDDIメタルプラスというものだそうで、 KDDIより利用料の請求が来るようなのですが、 この場合「固定電話を持っている」ということでタイプ1に申し込めるのでしょうか? また、「タイプ1」と「タイプ2」の利用上の違いはあるのでしょうか? (利用料金の違いは除く) オススメのタイプはありますでしょうか? 今まで住んでいた国ではこのような「タイプ」別はなく、 事情がわからないので戸惑っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 電話共用タイプADSLって、電話加入権不要なの?

    数年前からADSLを始めました。 電話加入権を持っていなかったため、まずはそれが必要と思い、電話加入権ライトをNTTに申し込みました。 で、電話が開通してから、同時にSo-netの電話共用タイプに申し込み、現在に到ります。 今回、7月1日から別会社のマンション光にするため、 6月30日をもって電話加入権とSo-netADSLを解約しました。 そのはずだったのですが、なぜか今日、今こうやって、インターネットが使えます。 電子メールも確認しましたが、自分のSo-netメルアド宛に、本日の日付のメールも何件か届きました。 しかし、一般電話のほうは、本日きっかりでつながらなくなっていました。 一般電話からかけることはできないし、一般電話にかけても「現在使われておりません」とアナウンスされます。 So-netマニュアルには「解約後もしばらくは使える場合もありますが、使わないでください。別途料金請求する場合があります」みたいな ことが書いてあります。 しかし今は電話がつながっていない状態なので、それ以前の問題で、確かにしばらくSo-netは使えるかもしれんが、 電話がつながっていない以上、インターネットにつながらないのが正解なのでは?と思います。 これはどういうことでしょう? 電話は切断されたのに、なぜにいまこうやって電話共用タイプのSo-netADSLが使えているのでしょうか??? ひょっとして、ADSLするのにNTT一般電話って要らなかったの? もしそうだとすると、何のために月2000円NTTに払ってきたの?って感じです。 ちなみに今回新規に契約したマンション光は、ちょっとトラブルがあり、 まだ開通していません。

  • 新規でのADSL契約、電話加入権はどうするべきか

    4月から愛知(NTT西日本地区)で1人暮らしをするので新規にADSLを申し込もうと思っているのですが、 電話加入権等をどうしたらよいのかわからず悩んでいます。 いわゆるNTTの固定電話は必要なく、IP電話だけを使う予定です。 また、大学進学による1人暮らしなので今のところ4年間は住む予定です。 電話加入権は中古で安く買えるようですし、 プロバイダによっては電話加入権セットタイプなら無料といったとこもあるので、 月々の料金が安い固定電話共用タイプの方がいいのかと思いました。 しかし色々検索していると、共用タイプはNTTの固定電話の回線使用料(月々約1700円)が別で必要だと書いてあるページを見つけました。 プロバイダのページに書いてあったわけではないので信頼できる情報ではないのですが、 それならば月々のインターネットにかかる料金は、固定電話共用タイプでも固定電話なしのADSL専用回線タイプでもあまり変わらないように思いました。 プロバイダによっても変わってくるとは思いますが、 結局、どちらのタイプにするのが基本的にお得と言えるのでしょうか? 知識があまりなく初期費用も両者で異なっているため判断がつきません。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL