• 締切済み

コンサートに双眼鏡を持って行こうと思ってるんですが、どのようなタイプのが一番適してるんですかね??

tk1cupの回答

  • tk1cup
  • ベストアンサー率39% (33/83)
回答No.2

ステージまでの距離によりますが、だいたい5~7倍くらい、明るくて、携帯性がいいものがいいと思います。 こちらがおすすめです。 http://cweb.canon.jp/camera/binoculars/7x17fc/index.html 左右別々の視度調節ができないのが難点ですが、サイズの割りにかなり明るくて携帯性がいいです。 店頭でいろいろな製品を試してみることをおすすめします。

関連するQ&A

  • コンサートに双眼鏡を持っていきたいのですが・・・

    コンサートに双眼鏡を持って行こうと思ってるんですが、どのようなタイプのが一番適してるんですかね?? 倍率、有効径、明るさなど、おすすめあったら教えてください。 ちなみに会場は大阪城ホールです。

  • コンサートを見る双眼鏡、 どれがよいか?

    コンサートで使用するのですがいろいろ調べては見たものの実物を見ることが出来ないのでどれがよいか迷っています。どうぞよきアドバイスをお願い致します。 双眼鏡の選び方で 理想は8倍、実視界7.5度以上、口径30mm 見掛視界は50°以上 CFタイプがよい というのを見ましたがこれはかなり遠いところを見る感じでしょうか? 大阪城ホールとか代々木体育館くらいの規模でスタンドの1Fあたりからでもよく見えるとなるとどれれが適正でしょうか?また、8倍は近い場所からでは逆にはみ出して見えにくいでしょうか??? (1)Nikon 双眼鏡 スポーツスター EX 8×25D CF SPEX8X 仕様 ■倍率(倍) :8 対物レンズ 有効径(mm) :25 実視界(゜):8.2 見掛視界(゜) :59.7(65.6) 1000mにおける視界(m) :143 ひとみ径(mm) :3.1 明るさ:9.6 アイレリーフ(mm) 10.0 最短合焦距離(m) :2.5 質量(重さ)(g) :300 (2)Vixen 双眼鏡 8倍 アトレックHR8×25WP 完全防水 ラバーコートボディ 14591-1 仕様 ■倍率:8倍 対物レンズ有効径:25mm 実視界:7度 見掛視界:56度 1000m先視界:122mひとみ径:3.1mm 明るさ:9.6 アイリリーフ:18mm 至近距離:約1m (3)Vixen 双眼鏡 8倍 アトレックHR8×32WP 完全防水 ラバーコートボディ 14593-5 仕様 ■倍率:8倍 対物レンズ有効径:32mm  実視界:6.5度 見掛視界:52度 1000m先視界:114m ひとみ径:4.0mm 明るさ:16.0:アイレリーフ(mm) 10.018mm 至近距離:約1.0m (4)Nikon 双眼鏡 アクションVII 8×40 CF 仕様 ■倍率(倍):8 対物レンズ有効径(mm):40 実視界(゜):8.2 見掛視界(゜):59.7(65.6) 1000mにおける視界(m):143 ひとみ径(mm) :5.0 明るさ:25.0 アイレリーフ(mm):11.9 最短合焦距離(m) :5.0 質量(重さ)(g) :760 高さ (mm) :143 幅(mm) :182 眼幅調整範囲(mm):56~72 見掛け視界 以上4点です。 気になる点は(1)はレンズ 有効径が25mmですが実視界が広く値段も安くて魅力的ですが明るさが(3)(4)と比べて暗い。(3)は実視界が他の比べて狭いです。 そして(4)は重いのと、コンサートには大げさなのかと思ったりしています。 とても細かくてすみませんが実際を見て比べらることが出来ないので宜しくお願い致します。

  • コンサートに適した双眼鏡について

    今度コンサートで東京ドームへ行きます。 席はかなり後ろの方なので双眼鏡を持参し、少しでも近くで見たいと考えていますが、コンサートを観るのにおすすめの双眼鏡をお教えいただけたらと思います。 倍率はどの程度が適しているのでしょうか?重さは軽いに越したことはないのですが大きさは手の平サイズが理想です。 軽くて、はっきり見える(暗くない)そんなおすすめの双眼鏡がありましたらメーカー、もしくは関連のサイトをお教えいただけるとありがたいです。 今後、ドームに限らず横浜アリーナや他会場でも使用していきたいと思っていますので手軽に使用出来る性能の良いものを探しています。 倍率に関してもどの程度がよいのか全く分からないので実際にコンサート等で使用している方のアドバイスがあれば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • KAT-TUNのコンサート

    こんばんわ。 5月のKAT-TUNの大阪城ホールのコンサートに行きます。 KAT-TUNのコンサートどころかコンサート自体初めてです。 なにか注意点等あれば、教えて下さい! あとまだ会場ごとで違うだろうと思うので答えられないかもしれませんが、大阪城ホールスタンドBブロックってどんな感じでしょうか? 列は一応1ケタ台の列です。 よろしくお願いします。

  • 関ジャニ∞コンサート

    9月に大阪城ホールであるエイトコンに行きます。 そこで質問なんですけどグッズを買うのにどのくらい並びますか? 大きい会場は初めてなので過去に行った事のある方教えてください!! 開場の1時間前くらいに会場入りしようと思ってるんですけど1時間で間に合いますか・・・・・?

  • コンサート 双眼鏡

    今度友達とコンサートに行くのですが… 3階席になってしまって、遠いので双眼鏡を持っていこうと考えているのですが、どういったものを買えばいいのかわかりません。 キャパ2000のコンサートホールです。 学生なので、なるべく安いものがいいです!! おすすめのものを教えてくださいお願いします。

  • 関西で5000人以上くらい収容できるコンサート会場

    コンサート会場を探しています。 大阪城ホール フェスティバルホール 厚生年金会館大ホール 神戸国際会館こくさいホール 大阪ドーム 以外に関西で5000人以上くらい収容できるコンサート会場があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 2009年hey say jump 夏コンサート

    2009年hey say jumpは夏にコンサートを するみたいですね。 東京ドームでするらしいですけど… 私の住んでいる地域は、京都です。 一番近いコンサート会場と言えば、大阪城ホールです。 そこで、追加コンサートで大阪城ホールの予定とか ありませんかねぇ… 今年は必ず行きたいんで! 回答よろしくお願いします。

  • 大阪城ホールにオペラグラスか双眼鏡を持って行かれた方!

    こんばんは。 この度かなり久々に大阪城ホールへコンサートを見に行きます。 視力さがったのと、目でみても楽しみたいと思い、 オペラグラスか双眼鏡の購入を考えています。 が、ピンキリすぎて何倍位の倍率の物を買えばステージが見えるのか分かりません…。 今まで持参された方、参考までにお持ちのオペラグラスか双眼鏡の倍率と、 見え具合を教えて下さい。 私の席は未だ分からないので、幅広い回答頂けたら嬉しいです★ 追伸:オペラグラスと双眼鏡の違いをご存じの方、ついでに教えて下さい…。倍率の違い?

  • 双眼鏡

    初めてライブへいくことになり、 後ろの席は演者が見えないということで 双眼鏡を購入しようと思っています。 いいものがあれば教えてほしいです。 条件としては、安いもの。当然ですがそれなりに性能があるもの。 また、女性なのであまりごついデザインのものは嫌です。 その点オペラグラスのほうが綺麗でいいかと思ったのですが 倍率が高くなく、さほど効果がないと聞いたもので… そしてライブということで、ライブに適した双眼鏡を ご紹介いただきたいと思っています。 ちなみに会場は武道館です。 よろしくお願いいたします。