うまく眠れない!センセーショナルな寝相の問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 入眠ができないわけではないのですが、寝相の問題で必ず一度は目が覚めてしまいます。真冬に足を組んで寝るクセがついてしまい、足が痺れて目が覚めることが頻発しました。ひらための抱き枕を買いましたが、今度は手を枕の下にひいて寝ることが習慣化し、手が痺れて目が覚めるようになりました。
  • 最近は寝て起きると腰と下腹部に鈍痛があり、目覚めが良くありません。抱き枕を使わなくても普通の枕の下に手や肩を入れてしまい、手が痺れて目が覚めることがあります。睡眠が継続して取れないため、昼寝をする必要が出てきています。
  • 問題の原因は寝相の習慣です。真冬に足を組んで寝ることや、手を枕の下にひくことが習慣化していました。これによって足が痺れたり、手が痺れたりすることがあり、目が覚めるのです。また、腰と下腹部に鈍痛があるのも、寝相が原因でしょう。抱き枕や普通の枕の使用方法に改善の余地があるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

うまく眠れなくて困っています

入眠ができないわけではないのですが 私の寝相の問題で必ず一度は目が覚めてしまいます。 真冬に寒くて足を組んで寝る(横向きで)クセがついてしまい 下になった足が痺れて目が覚めるというのが頻発したので ひらための抱き枕を買いました。 ・・・が今度は足が痺れなくなったのはいいのですが、 手を枕の下にひいて寝るようになってしまい手が痺れて目が覚めるように なり、それは現在も続いています。 また、最近は寝て起きるとたいてい腰と下腹部(へそから下)に鈍痛 があり目覚めが良くありません。 (起きてしばらくすると鈍痛は治ります) 最近では抱き枕を使わなくても普通の枕の下に手や肩を入れてしまい 自分の頭の重さで手が痺れて目が覚めます。 休みの日に寝溜めする人間としてはしっかり睡眠が継続してとれない のでここのところ昼寝をしないと体が持たないようになってきました。 何がいけないのでしょうか。 ちなみに普通の枕は低反発枕を使っていて、 元々枕を使って寝るのが苦手な方なのでかなり薄目の枕を使用しています。枕は3年以上使っています。 マットはベッドについていたもので、一般的なものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuichi7
  • ベストアンサー率18% (52/286)
回答No.1

考えられるのは「寝返りがうまくできていない」のがあると思います。 枕が苦手なら使わないのも手ですね。低反発枕は身体を固定してしまう場合があるので、こういうケースに最適とはいい難いと思いますし。 マットも深ぶかと沈むのではなく、多少かための方がよいでしょう。 ヘンな言い回しですが、とにかく、よく転がる状態を作ってみてください。

rimlock
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 寝返りかー・・・なんか納得です。 最近疲れもかなり溜まってきて、グッタリしてるのもあり 朝起きると寝た状態のままで目が覚めてます。 介護ベッドで寝ているのですが(体は元気です)元々狭い上に 抱き枕が横に入るとほとんど寝返りのスペースなんてなく、 しかも抱き枕が落ちる時に目が覚めちゃったりして・・・。 ・・・ベッドを買い換えるか抱き枕をやめるかして 一度試してみるのが良さそうですね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 妊娠時の腰痛対策の枕を教えてください

    現在妊娠4ヶ月の主婦です。 最近腰痛を発症してしまい、腰にビリッとした痛みが走るときがあります。 今まで腰痛とは無縁だったので妊娠が原因かなぁ、と考えています。 足枕や抱き枕などを検討していますが、腰痛にはどんな枕が良いのでしょうか? 妊娠してから足が重いので就寝時には足を高くして寝ているのですが、 寝相も変化したのか横向きで寝ていることが多く、腰がくぼむような状態なので起きた時にずしーんと重い感じがするのです。 足枕は横向きで寝るときには外すものなのでしょうか? 教えていただきたくよろしくお願いいたします。

  • 寝相が悪く快眠できない

    うちの主人は寝相があまり良くありません。 不自然な体勢でも寝続けるので、朝起きると体が痛くて辛そうです。 夜中に必ず枕を股に挟んでいます。 枕を股に挟まないようにと抱き枕をプレゼントしたのですが、よく考えてみると寝相が悪いのに抱き枕を抱いていられる訳がありません。抱き枕はベッドの下に落ちており、やはり枕を股に挟んでいます。 枕はオーダーのものなので使い心地は悪くないと言っていますが、結局枕無しで寝ている事になり肩が凝ってしまいます。 腰痛持ちなので無意識にそうしているのでしょうか。 枕を股に挟んで腰が楽になっても、肩が凝ってしまうのではしょうがありません。 テンピュールのマットは好きじゃないらしく使いたがりませんが、何か腰痛対策できれば枕を挟んだりしなくなるでしょうか。 主人は肉体労働で忙しいので、少しでも快眠で疲労回復できたら良いのですが、朝起こすと節々が痛そうで可哀相です。 何か対策または原因と考えられるような事など、アドバイス、回答が頂けたらと思います。宜しくお願いします。

  • 寝相と寝言

    自分はものすごく寝相が悪く、また、寝言が多いです。 もうすぐ修学旅行なので、両方をなおしたいと思っています。 寝相は、目が覚めたら枕が足の上・・・ 寝言は母曰く、会話が出来るそうで・・・ 友達に迷惑をかけたくないし、恥ずかしいのでなおしたのですが・・・ 何かいい方法はないでしょうか

  • 妊娠中の抱き枕

    現在妊娠8ヶ月です。 お腹がかなり大きくなってきたせいか、最近は眠れなくて困っています。 右を向いても左を向いても仰向けで寝ても苦しいです!! 特に横向きで寝ると、下にした方のお腹が押されて潰れているようなかんじがして心配で眠れません。 そこで、抱き枕を購入しようと思うのですが、妊婦用の抱き枕っていうのがあるのでしょうか? それとも普通の抱き枕と変わらないのでしょうか? 実際に使ってみてよかったものがあれば参考に教えていただきたいです!! 宜しくお願いします。

  • 10ヶ月の赤ちゃんの就寝時

    こんにちは。 もうすぐ10ヶ月の赤ちゃんがいる母です。 最近、朝晩は寒くなり始めましたね。 うちの赤ちゃんは、寝相が悪いのか横向きになったり、うつ伏せになったり、又あお向けになったりとベビーベッドの端から端まで寝ながら動き回っています。 夏の時期は、何もかけずに大丈夫だったのですが、寒くなってからタオルケットをかけてあげてもすぐはいでしまったり、終いにはタオルケットが邪魔のようで、起きてしまう時もあります。 朝、起きてみると手や足が冷たくて血色も悪くなっていました。 まだ、しょうがないかと思える気温ですが、これから先、もっと寒くなったらどうしようかと思って悩んでいます。 真冬は、暖房などを使えばと思うのですが、今の時期は暖房などまだ使わないので・・・・ 皆様は、どのようにしてらっしゃいますか? 何か良い方法がありましたら、教えてください。

  • 彼氏の抜け毛

    現在高3の彼氏がいます。 以前かららしいのですが、抱き枕を枕にして寝たり 普通に夜寝たりすると朝抜け毛が多いみたいなのです。 抱き枕を枕にして寝ている時はざっと数えて10本はあります。 因みに抱き枕などはタオル地です。 座布団で横になったあとは多くて2・3本しか抜けません。 元から髪の量は結構多いらしいので抜けても目立ったりはしていません。 遺伝ではげると聞いたことがありますが、彼氏の家族で はげている人はいないようです。 見た目で判断するわけではないですが、正直この先 彼氏がはげると思うと少し不安になってしまいます。 彼氏も気にしているみたいなので、何か抜け毛を減らす方法など ありましたら教えていただきたいです。

  • 枕がずれないようにする方法はありますか?

    睡眠中寝相が悪いせいか枕がずれてしまい困っています。そのせいで夜中に目が覚めることもあります。なにかいい方法はないでしょうか? ちなみにベッドではなく普通に敷き布団を敷いて寝ています。 よろしくお願いします。

  • 夜中に手の感覚がなくなっている

    夜中に目が覚めると、片方の手(腕)の感覚が全くなくなっていることがよくあります。 正座をしていて足がしびれるのと似た感じです。 しびれを通り越して感覚がマヒしている状態になっているんです。 怖くてすぐに手をさすったりして血行を良くするのですが、そうすると治ります。 なんなんでしょう??? 横向きに寝ていて、下になっている方の手がそうなっているのかと思いきや、目覚めた時には下になっていないこともあります。 今のところは必ず目が覚めて気づいているのから良いのですが、もしこのまま気づかずに寝ていたら、私の腕はどうなるんだろうと思うと怖いです。 なんなんでしょー!!??

  • 起きたときの強烈なだるさ

    5時間くらいの睡眠をした後、強烈なだるさ、めまい、眠気で動けなくなります。 疲れがたまってなくてもです。 寝る前は特に変わったことはしてません。 寝相も枕も普通です。 あまりのだるさ、めまいでうごけず、そのうちまた眠ってしまいまただるさ、で目が覚めます。 睡眠時間が長いのでしょうか? 同じ体勢でいるからなのでしょうか?

  • 基礎体温、ちゃんと測れていると思いますか?

    最近基礎体温を測り始めました。 基礎体温がちゃんと測れているのか疑問に思い投稿させていただきました。 というのも、私はものすごーーーーーーーく寝相が悪いのです。 縦横に転がるはもちろんのこと、起きたら何故か前屈してたとか、 膝から下がベッドから出ていて、足が床についてる状態だったりとか・・・ そんな感じで寝返り(?)の最中に目覚めることが割とあります。 「基礎体温は、目覚めたら体を動かさず寝たままの状態で検温」とWeb等で見るのですが、 私のように起きる直前まで動いていた場合は、ちゃんと測れていると思いますか? ちなみに基礎体温は、大体36.3~36.7の間をジグザグとしています。 時々出る36.6度後半~36.7度を除き、さらに薄目あけてみれば(笑) 2層に分かれているように見えなくもないです。 ただし、体温が高かった日が寝相で起きた日だったかどうかは記憶がありません(汗) ちゃんと測れていないだけだったらいいなと思っているのですが・・・ 寝相は関係ないでしょうか。 ご意見お待ちしております。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう