• ベストアンサー

アルバイトでも預金を担保に住宅ローンは借りられますか?

住宅ローンについてわからないので、教えてください。 ずっと借家住まいだったため、なんとか念願の住宅を購入したいと思っています。夫が自営で、収入も少なく60近い為住宅ローンが組むのが難しく、また税務署からのおたずね等があるということも考え、私がローンを組むことを考えています。私の親からの援助500万と1000の預金を担保に1000万の、ローンが組めるのでしょうか。組めたとしてもそのお金の出所を、いろいろ調べられるのでしょうか。またその際、夫にある100万程の借金と健康保険料の支払いの延滞等は、銀行の判断に影響しますか? 現在夫とは別居中で住所は別ですが、戸籍上は夫婦です。 どなたか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>援助500万と1000の預金を担保に1000万の、ローンが組めるのでしょうか。 アルバイト状態では、審査に受かる可能性は低いですね。 100%不可能ではありません。 最近やっと、契約社員に対して住宅ローンの窓口が開かれた時期です。 >現在夫とは別居中で住所は別ですが、戸籍上は夫婦です。 夫は、全く融資には関係ないと判断するでしよう。 既に60歳近い+100万近くの借金+健保料未納との事ですから、残念ながら保証人になる資格がありません。 各市町村では、未納税金に対して督促・差押・競売を実行します。 今回は全て、質問者さまの信用が問題になります。 預貯金がある金融機関に、預金証書+購入不動産を担保(第一根抵当)に出し、質問者さまの親族2名を連帯保証人に出きれば融資の可能性があります。 あくまで、質問者さまが返済不能になった場合は、親族が残金全額一括返済義務を負う契約です。

hiyoko29
質問者

補足

ありがとうございます。 親族の連帯保証人が必要だということで、返済不能の場合は一括返済の義務ということですね。 反対に、アルバイトの人間が現金で家を購入しても、やっぱりお金の出所はべられるのでしょうか? 税務署のおたずねに通帳の送金事実があれば、親からの援助と自分でこつこつ貯めたで、通るのでしょうか?何度もすみませんが宜しくお願いいたします。

その他の回答 (2)

noname#116235
noname#116235
回答No.3

No1さんも書いていますが、なぜローンを組む必要があるのでしょうか?援助500万+1000の預金で1500万あり、借り入れしようとしている1000万より多いではありませんか。 なお、親からもらう住宅購入用の資金なら贈与税も少なく、550万円までは非課税、1,500万円までは贈与税が軽減される特例があります。

hiyoko29
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

noname#96023
noname#96023
回答No.1

現金で買えるのですから現金が良いですよ。 ローンだと無駄な手数料も発生しますし

hiyoko29
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに無駄な手数料がかかりますよね。 また検討してみます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン審査

    よい物件が見つかったので、年内中に話を進めたいと思い、 急いで住宅ローンの審査をしてもらっています。 自営業で年収400万程度、車のローンが年間30万円ほどあり、あと1年で 終わります。それ以外に、別居中の夫にカードを悪用され、キャッシング されたものを支払っていたのですが、審査用紙提出の当日に全額返済しました。 なので、現在の支払いは車のローンのみです。 借入額は1100万円程度なので、自営業とはいえ、本来ならば大丈夫な 状況だと言われましたが、 ○夫と別居中で離婚に応じてもらえない(夫名義の住宅ローンあり) ○夫にキャッシングされ、私にバレるまで1回滞納された(1カ月未満?) ○キャッシングされて全額返済するために、今年の私の所得税を3カ月ほど延滞中 (明日支払おうと考えています) こういう状況だと、私の住宅ローンは通らないでしょうか。

  • 住宅ローン、預金...

    住宅ローン、預金... 私は現在仕事を辞めたばかりの27歳の専業主婦です。 主人は30歳で昨年から自営業を始めました。 子供はまだおりませんので私たち夫婦と犬3匹と暮しています。 一昨年、新築一戸建てを購入しました。 頭金と繰り上げ返済で残りの住宅ローンは1400万円程です。 残り29年ローンが残っています。(月々の返済は55000円程です。) 現在預金が600万円程ありまして、この預金をどうしようか迷っております。 主人の収入は全部使い切ってしまう月がほとんどで、貯金ができる状態ではありません。 (主人だけの収入ではお金が足りないような月もでてくると思います。) できればそろそろ子供を作りたいなとも思っているので、 預金は手元にとっておいた方がいいとは思うのですが 600万円全てを取っておくより一部は繰上げ返済にあてたほうがいいのか、 それとも600万円全部とっておいたほうがいいのか.... 主人は自営業を始めたばかりですので、自動車ローン等も組みにくいと思われますので、もし車が壊れたりした場合現金で買う必要がでてくると思います。 アドバイスいただけますでしょうか? ちなみに現在の住宅ローン年利1.8%10年固定(あと8年は固定)です。 預金をしておくのにおすすめの銀行等も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 預金担保ローンをやっている銀行は?

    今、預金担保ローンを組んで頂ける銀行を探しています。  不動産購入の為、2000万円を定期などにして、それを担保に8割でもいいから融資を受けたいのです。   前年の収入が不足しており(200万ほど) 住宅ローンが受けられないのです。  新生銀行、東京スター銀行、三菱銀行、りそな銀行、新銀行、あおぞら銀行など断られました。  今のところ、城南信用金庫はOKです。 金利が2.3~2.5ほどでした。  他にないでしょうか?

  • 住宅ローンの審査

    友人から聞いた話ですが、親・兄弟(同居・別居にかかわらず)に自己破産している家族がいると、定期預金等の担保があっても銀行系での住宅ローン審査が通らないと聞きました。本当でしょうか? どなたか、この件に詳しい方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 持ち家があっての新築住宅ローン おすすめは?

    家を建てようと思っていますがローンをどうしようか相談です マンション2戸と戸建1戸を所有しています、どれも無担保で賃貸中 現在無借金ですが、使えるお金はあまりありません それらは手数料や新居の家具にとっておきたいので全額ローンと行きたいところです 3戸は妻名義、古いので相場3000万といったところでしょう 年齢45、自営、収入550、家賃180、妻パート50、 崩したくない定期預金600、持株700 現在は借家住まい 建てる土地はあります ローンを組みたい上物は1500くらい 名義はどうでもいい 人口20万人の地方 以上近況です。アドバイスを

  • 住宅ローン一括返済しようと思うのですが

    住宅ローン一括返済しようと思うのですが問題ないでしょうか。 2010年に約2,000万円で新築し、東京スター銀行の預金連動型住宅ローンを30年組んでいます。金利はゼロ%です。 当時は住宅代金全額を担保にできたの で、約2,000万円の預金を担保にしました。(現在は全額担保はできないようです。) 今年の年末調整で住宅ローン減税が終了するので、ローンを利用し続けるメリットは無くなったと思うのですが、ローン残高分の預金は拘束されたままだし、 一括返済しても特に問題はないですよね。

  • 住宅ローン

    私と夫は消費者金融で借り入れがあり、合わせて70万ほどです。私も延滞がありますが、旦那は裁判所まで行っています。 住宅ローンを組む前に完済しますが、住宅ローン借りられるでしょうか? ちなみに夫は年収250万で勤続8年、私は看護師で年収360万です。

  • 住宅ローンの担保について教えてください(一般的な話)

    今朝、主人と住宅ローンの話になったのですが、腑に落ちない点が何点かあったので教えてください。 一般的に、住宅を購入するために、住宅ローンを組む場合、銀行は担保価値以上の貸付はしないものなのでしょうか?? たとえば、3000万円の物件を取得する場合、その物件に抵当権を設定すると思うのですが、通常、担保を実行して換価してもその物件から3000万円は回収できないですよね。 主人は、『通常、物件の価格の6割くらいしか貸してくれない、銀行がリスクをとるはずがない。担保価値以上の貸付をするのは消費者金融だ』というのですが、本当ですか?? さらに、銀行は職業や収入、過去の借入の有無なども審査して、貸付を決めると思っていたのですが、『職業なんてどうやって調査するんだ?そんな調査はしないだろう』というのですが、本当ですか? 主人によれば、『住宅ローンを借りていても、返せなくなったら、返せなくなったと銀行に言ったら銀行は担保を実行して、債権回収をするから、返せなくなっても良い。万が一、担保を実行しても残債が残るようなことがあっても、銀行はいちいち債務者の銀行預金等に強制執行しないのではないか。』というのですが、本当ですか?? 私は、住宅ローンは通常の貸付よりも回収率が高いだろうし、銀行は高い利息をとっているのだから、物的担保が不足しても、債務者個人の事情(職業・収入)等から、リスクの有無を判断して、貸し付けているのではないかと思っていたのですが、実際はどうなのですか? 教えてください。

  • 贈与税について私(妻)の口座に夫の預金を移してしまったのですが

    私(妻)が住宅ローンを組んでいるのですが、今年始めに、住宅ローンの借り換えで、某銀行の預金連動型住宅ローンに変更しました。 住宅の名義も私一人の名義です。 預金が多ければ多いほど利子が低くなる商品なので、利子のことだけしか考えていなかったので、夫の口座から3000万円程預金を移しました。 夫は自営業なのですが、近日中に税務署の任意調査が入ることになり、このお金の移動が判明したら贈与税がかかることは逃れられないのでしょうか?その場合、ものすごい多額になってしまいますよね? 贈与税を知らなかった(もしくはうっかりしていた)というのは全く通用しないのでしょうか?今から夫の口座に返金してもダメだと思いますか?

  • 住宅ローンについて

    夫の親から3500万円(相続時精算制度等利用)の援助を受け、 1800万円の住宅ローンを組む予定です。 土地+建物=5200万円予定。 夫:自営業(年収250万円)、妻:契約社員(250万円) 預金は夫:1100万円、妻:0円 今日現在、妻名義でフラット35にて1300万円の融資の本審査に通過しましたが ゆうちょ銀行、妻名義1800万円の融資の本審査否決の連絡が先日来てしまいました。 否決理由は未定です。 住宅兼、夫の仕事場と考えているので、 今後は、日本政策金融公庫へ事業融資?の枠でローン不足分を 補うべきか、預金の中から補うべきか、悩んでおります。 建築会社の担当の方や、不動産会社の担当の方へ 色々アドバイスを頂きつつ、進めているつもりですが、 初めての経験なのと、知識、認識不足で、どのように進めるのが最適なのか、 ローン否決以降、判らなくなってしまいました。 土地の契約日も間近に迫って来ております。 どなたかお詳しい方に、アドバイスを頂けると幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう